- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:27:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:29:41
はい…>過剰すぎるから
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:29:43
だって1人だけマジンガーされたら洒落にならんし…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:32:29
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:33:33
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:44:36
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:49:28
君が勇者であり光なのは間違い無いんだけど出自的にはラスボス・大魔王枠産まれだからね…付随効果ナーフさせてもらうね…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:50:40
でもなんかケイが復活してからは力の使い方を教わったりしてパワーアップしてるような気がするんですが...
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:51:36
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:51:46
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:52:55
アリスはナーフされたけど名もなき神々の王女は盛られたからセーフ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:53:40
最終編の敵戦力の中核たるアトラハシースそのものだからね君のそれ…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:56:13
最終編でアトラ・ハシースの箱舟がガッツリ別時間軸から来てるからな……
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:57:46
まぁボスが仲間になったら弱くなるのはお約束だし
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:02:58
ケイをスパロボでよくある条件次第でボス性能のまま味方になるやつに当てはめればヨシ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:03:21
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:03:38
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:04:57
正直これはうん?ってなった
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:06:16
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:09:24
これ普通に公式が設定変えたのか忘れたのかどっちだ案件じゃ?ってなってる
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:11:49
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:12:59
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:13:53
分かりました…代わりに体に悪そうな緑の粒子動力にして主任砲を積みますね・・・
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:17:35
コジマは、まずい…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:21:05
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:22:08
これがナーフされた点ってことだよな?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:22:55
可能性を引き寄せるってつまり因果律の操作ですよね
連邦生徒会長のやり直し(推定)も名もなき神の技術なのかもしれないね - 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:24:45
ウトナピシュティム下で使用した後遺症とか?
あとは単純に元船レベルの外部リソースないとレールガン再現は本体に危険なのかもしれん
プロトコルで船作る→レールガンなら出来るかもよ - 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:24:49
王女になれば使い放題なのかもしれん
- 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:27:23
- 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:28:32
多次元バリア破るレベルの出力を出すとかなり危険だよくらいのイメージだったんだけどどうなんだ?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:29:34
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:30:32
- 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:30:54
まあ無名の司祭の性格の悪さを考えるとと王女と言いつつ実質特攻兵器みたいな仕様でもおかしくはないか
まあ多次元バリア破る程の出力じゃなければ普通に使えるものだとは思う
リソースは必要っぽいが - 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:31:23
ウトナピシュティム本船自体がアリス特攻、アトラハシースと同じ力を扱う本船の力を利用する事によってハイパー光よが使える、しかし本船の防衛本能によってアリスがヤバい、ケイがアリスの負担を肩代わり
少しうろ覚えだけどこれで合ってる?それが今回の話じゃアリスの命をベットするっていう条件になったのかな?
これならそもそも本船がなきゃあの力は使えないって事になるからナーフとはいえないのでは...? - 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:32:55
アリス知ってます!代償云々は大体有耶無耶にされるから実質ノーリスクだと!
この前読んだ漫画もそんな感じでした! - 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:33:03
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:33:46
- 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:34:22
他の神々が新規レギュレーションで生徒化してレベル50縛りしてるのになんか君だけ前期レギュレーションのままレベル100状態になれるんだもの……そら過剰よ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:34:36
というかもうすでに有耶無耶にされてますね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:36:21
或いは量産前提の可能性もあるからな。機械である以上複数作れない道理はない訳だし……
- 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:37:34
- 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:40:30
完全乗っ取りモードだから鍵で名乗ったんじゃ?
本来は侍女で教育役のkeyがAl-1Sを王女として育てるで通ると思うけど - 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:41:35
ユメ先輩復活の伏線
- 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:41:47
侍女は唐突だったが別に役割としては対して変わってないじゃろ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:42:19
ウトナピシュティム自体が名もなき神特効で起動した時点で本来ならアリスは死ぬレベルだった
でも先生(?)が肩代わりして事なきを得ていたがそれも限界に達しつつある
本来ならいるだけで命の危機なのにそこにプラスしてアトラハシースの方舟を使ったらさすがに今度こそアリスの命に係わるって流れだった
本船がアトラハシースの方舟と同じ機能を持つみたいな話はなかったはず
あと最終編のケイは先生じゃなくてあの大人呼びだったからワンチャン肩代わりしてたのプレ先だったのではって思ってる
- 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:42:42
忘れられた神々を抹殺するために作られた兵器なのでセーフ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:43:08
もしかしてリオ会長がライブ感全開のノリでオリジナルに勝てるコピーなんぞいねぇとか言い放った説が出てきた…?
- 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:43:33
デカグラで強化されても清麿がアンサートーカー無くした時みたいなギャグオチで失いそう
- 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:46:54
- 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:50:54
本船はアリスが使うと牙を剥くただのスパコンだからね
- 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:53:16
あのレベルの武装を作るリソースはここにはありませんだったら特に矛盾もしなかったね
- 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:53:43
- 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:55:36
よく考えたらKeyがいるのにわざわざAL-1Sの筐体にまで人格を仕込む理由が謎だったけど今回の後付け設定で「プロトコルATRAHASISで片方の人格を生贄にするため」とかいう外道案件な可能性が生まれたよなと
- 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:56:23
- 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:01:14
- 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:05:06
- 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:07:04
そもそも名もなき神々の作ったエネルギーがないと能力行使できないから劇場版特有の「その場限り強化」なのは最初から見えてるだろ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:07:24
大人の事情を無視するとシッテムの加護が妥当だが所有者の先生含めて誰も考慮に入れてなかったのが謎
- 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:08:06
- 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:09:31
お船はまだ沈んでないんか
- 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:10:12
keyというかbulletやんけ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:10:21
- 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:12:58
- 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:13:22
- 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:13:45
あの後回想入ってるし連邦生徒会長がなんとかしたかと思ってた
- 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:14:18
脱出シークエンスはリオがプレ先が乗ってきた箱舟の演算能力を使ったものだよ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:14:49
シーケンスだった
- 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:17:04
クロコがワープしてるのを応用してやったんじゃない?向こうのアトラハシース由来なのか色彩由来なのかはわからないけど
- 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:18:04
- 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:19:17
- 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:19:52
- 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:20:26
ゲームでは仲間になったら弱くなるのはよくある事だぞ。ゲーム開発部なら当然知っているよね?
- 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:21:41
- 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:24:08
- 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:24:22
- 77二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:24:43
- 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:25:50
- 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:26:46
- 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:26:54
- 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:27:06
- 82二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:31:35
同系統の力をぶつけ合うと対消滅みたいになってしまうからアウトって解釈したけど違うのか?
- 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:32:30
- 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:36:08
- 85二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:36:28
- 86二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:39:07
性能ナーフした分おっぱい盛ってくれ
等価交換の原則に従うんだ - 87二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:40:14
アトラハシースの光の剣撃った後のアリスもケイは危険だって教えてくれたのにごめんなさいみたいなこと言って精神世界で倒れてたからそうとしか思えんよなぁ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:40:17
俺もそう思ってたけど普通に命がけって言われたからアレ?ってなったわ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:43:11
なんか字面がパワフル過ぎて演算能力が介入する余地も無くなったのかなぁと読んでた
この時のレールガンに向こうの高次元を破るくらいの次元演算が為されてたってことでいいのかな?それとも純粋にイマジンブレイクしたんか?どっちなんだい!
- 90二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:48:00
- 91二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:53:26
- 92二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:57:48
- 93二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:01:34
- 94二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:01:59
- 95二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:15
- 96二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:14
- 97二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:01
理解してくれてありがとう!
- 98二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:08:52
MPが満ちてる力場でしか実質使えなくなったって感じ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:06
- 100二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:13:00
名もなき神々の力ある場所だとリスクなしで使えるけど他の場所だとそれ相応のリスクあるってことか?
- 101二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:14:13
そういうこった!
- 102二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:14:30
- 103二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:16:19
- 104二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:17:10
- 105二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:05
- 106二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:15
多次元解釈エネルギーのシーンは単純に相手にお返ししつつ敵機も破壊したおってシーンだよね?
不利状況の打破かつ塩を送られたに等しい都合の良い場面であってあそこまでお膳立てされなきゃ力を使えないって訳じゃないんだろうが - 107二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:37
- 108二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:20:23
多分そう?じゃなかったらミレニアム内で起動しようとしたときアリス又はケイ自身を犠牲にしてたわけだろうし
- 109二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:21:58
- 110二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:22:53
- 111二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:22:54
そうだわ説明に必死で抜けてた
- 112二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:24:22
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:25:42
無機物も有機物も等しく変えれるならその場に座して箱舟構築すれば……と思ったけど先に鋼鉄大陸に到達されるか
- 114二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:26:04
- 115二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:27:00
頼む.....一般通過無機物を呑み込んでレアメタルを出力してくれ.....
- 116二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:27:38
- 117二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:30:27
- 118二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:31:56
シンプルにエリドゥとか他にリソースがあればそれを代償に召喚出来るけど
何もない状況で使おうとすればアリス本体をリソースにしないと発動しないよってことじゃないの? - 119二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:32:30
続編モノでありがちなレベルダウンのようにあくまで今のアリスはアトラハシースを打つにはパワー不足なんだろう
今エネルギーのない状態で無理にぶっぱしたら魔封波の反動みたいにタヒぬ感じ
…それはそうとアリス用のエネルギーが満ちていると思われる鋼鉄大陸ってアリスの力で塗り替え出来そうだよな
来るか、第三次占領戦 - 120二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:47
AHA通常起動と多元バリア破壊は確かに王女の機能を使ったものではあるけど別物か
ちょっと納得いった - 121二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:34:55
モモイ「DLCだよ!」
- 122二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:35:35
舟の通常機能はあくまで多次元解釈そのものにスキルツリー単一化してるんだろうね
- 123二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:35:38
- 124二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:33
- 125二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:38:31
まあどっかで言うかもしれんから、更新を待とう
- 126二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:39:22
やっぱ取り込まれたら死ぬんかな…せめて鋼鉄大陸に変わって動けないよー!くらいであってほしいなぁ…
- 127二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:04:02
- 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:06:05
蘇生出来るなら出し得でしかねぇよこの技
- 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:07:01
- 130二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:09:27
んでも分解に対するニュートラルなペナルティは語られてないからなぁあくま多次元解釈バリアに対する干渉の設定が突然割り込まれた
というか完成度が低いと言われてるだけでその変換を大規模に渡って行ってるのは普通に脅威認定されてるんだよね
相手のフィールドが既に広がってるせいで端から分解しようにも邪魔入って上手く出来ないだろ
- 131二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:11:17
そろそろ忘れられた神々も解禁しよ?
インフレ好きにできるしアリスに頼りきりにもならなくなるよ? - 132二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:16:59
- 133二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:17:42
- 134二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:18:29
アリスは生徒のままじゃん!一時的!一時的な限定解除的な感じで!
- 135二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:18:45
お前も大概やろがい
- 136二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:19:17
- 137二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:21:08
話変わるけど無名の対抗勢力の本船の防衛機能でもケイを消滅しきれなかったりバリア突破できなかったりと割と無名>対抗勢力のテクノロジーパワーっぽいけどどうやって勝ったんだろう
- 138二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:23:38
最終勝者が忘れられた神々っぽいしそっちにまとめてボコされたんじゃね
- 139二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:24:04
そこはほら、なんかいい感じのテクスチャ切り替え機みたいなの生やしてさ…
- 140二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:26:54
まぁ第三勢力どころか完全なるジョーカーとして突如発生して戦線掻き乱しまくった雰囲気がある
- 141二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:28:12
- 142二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:34:21
- 143二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:37:18
- 144二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:38:58
・ウト・ナピシュテム内で名もなき神由来の力を使用すると強烈な反動を受ける(先生が負担を一部肩代わりしてもケイが消滅しかけるレベル)
・それはそれとして多次元解釈や物質変換は本来名もなき神のエネルギーをリソースとして要求される
という二点の情報を加味するとやっぱりアトラ・ハシースかそれに比肩するリソースや演算装置のバックアップが無いと名もなき神々の女王としての力は無制限に使えないってのは確かなんじゃろうな。本当に制限無く使えたのならミレニアムでケイが一時的に目覚めた時の被害は本編と比にならないだろうし、力を使うにも何かしらの大掛かりな準備が必要なのは一応薄っすらと示唆されてはいるっぽい
そう考えるとエリドゥに関しても物質変換じゃなくてハッキングで乗っ取った辺り箱舟作るまでの演算リソースとして使おうとしたんじゃないかろうか - 145二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:43:46
- 146二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:47:56
- 147二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:49:23
- 148二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:03:42
起動したウトナピシュティム内はアリスはいるだけで死に至る
そのいるだけで死ぬダメージを「あの大人」が請け負っていたけどそれももう終わる
そんな状況でさらにアトラハシースの方舟まで使ったからアリスは一瞬で甚大なダメージを受けた
エリドゥが乗っ取られたのはリオがAL-1Sをエリドゥ中枢に直接接続したせい
モニターには「Divi:Sion」が表示されてるし電力落とされた時も「Divi:Sion電源」と「プロトコル実行者」と別に表現してたし
あの時はDivi:Sion系統とプロトコルATRAHASISを同時運用しててエリドゥの電源部分がDivi:Sion系統に利用されてたと考えるのが妥当
- 149二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 05:42:05
えっ普通に初耳だし衝撃の真実なんだけど