公式み、

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:32:40

    やめろっ これ以上レッドの傷を抉るなっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:34:30

    絆創膏はですねえ
    清潔を保つために使われるのであって、清潔さが担保されるならつけない方が治りはやいんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:35:45

    >>2

    おーっ血の赤が酸化して黒に変わっとるやん


    人の心とか無いんかと思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:36:44

    弱さを受け入れ強くなれ…桐生のように

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:37:04

    暴走形態の力の源が絆から生まれる執着とかそんなんあり?モチーフに対して真摯過ぎるんとちゃう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:37:34

    >>4

    あわわお前はラスボスとのタイマンで生還した方のレッド

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:39:38

    絆ってのは耐えられるようになっても痛くないわけじゃないんだくやしか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:41:47

    だから私がレッドを幸せにしてやるんだろっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:41:47

    絆と絆創膏をモチーフにした戦隊モノを考えた上でそこからレッドを異世界に叩き込んで本人を救う話をやってるんだよね、すごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:41:55

    アニメ勢だけどひょっとしてレッドって大事なキズナを失ったことがあるタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:42:26

    >>10

    はい!さっさと原作を買うべきですよ!(ニコニコ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:43:24

    作者が最初に持ち込んだ作品はまんま戦隊モノだったらしいからおそらくキズナファイブの一年分のプロットがあると考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:43:43

    >>8

    お前には浅垣灯悟を救う度量がある…それだけで充分だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:45:07

    平行世界だとサイボーグだったりアイドルだったり外人だったりするのおもしれーよ
    イドラ、お前はなんだ?どのレッドからも大切な存在として扱われているのは何故だ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:46:41

    どうしようもなく誰もが一人きり(OP書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:47:34

    絆創膏を貼ってやねえ…傷を塞いでやねえ…絆創膏を貼ってやねえ…傷を塞いでやねえ…絆創膏を貼ってやねえ…傷を塞いでやねえ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:47:46

    うーっ真骨彫製法で出せバンダイの兄貴、キズナブラックも欲しいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:48:52

    最後の一文で空気変わりすぎだと言ったんですよ公式先生

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:51:13

    >>14

    浅垣灯悟の世界にしかシルバーがいないのは喜べばいいのか悲しめばいいのか分かんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:51:19

    絆に執着する暴走から1人の青年として愛に目覚めるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:51:25

    シルバーにしか呼び出せないキズナビーストがいるってことは…シルバーの出番があるってことやん…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:51:32

    ま…また絆創膏ペタペタ伝タフ絆を継ぐ男か

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:51:52

    ブラックの技だけ毛色が違いすぎると言ったんですよ作者先生
    他が玩具を意識したモチーフモロ出しの武器なのに対して巨大な絆創膏を丸めて束ねて生み出したパイル・バンカーの物量攻撃は怖すぎるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:53:13

    >>23

    絶対に手が届くようにリーチと速度と手数を増やしまくってるのテーマ的に重いんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:53:24

    おそらくかさぶたの塊だと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:54:04

    かさぶたはですねぇ…放置してると黒くなっていくんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:58:43

    もしかして最近の異世界転生モノは転生者曇らせが流行ってるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:00:01

    >>27

    すいません散々曇らされた後なんです

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:01:41

    戦隊物として見ると主人公の心の闇や暴走形態が本編で解決してないって結構珍しくないッスか?
    ひょっとしてワシが知らないだけで戦隊シリーズには劇場版なんかに解決編を回す作品もあるタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:02:11

    >>28

    冷静に考えると主人公の曇らせが解決しないまま生死不明エンドにしたキズナファイブってめちゃくちゃ荒れたんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:03:22

    お前は転移ネタと戦隊テンプレを上手いこと組み合わせただけかと思ったらモチーフの取り扱い方が本家レベルで上手い…それだけだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:07:45

    >>29

    仮面ライダーだと案外ある(いわゆるVシネ等の別媒体送り)が戦隊だと結構珍しい印象スね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:07:54

    >>29はとりあえずトッキュウジャーを見ろよ

    まっ他の例はワシも思いつかないんやけどなブヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:08:55

    >>30

    待てよ、異世界から帰還したレッドがイドラ達を連れてきてキズナファイブの面々と再会するのが最終回かも知れないんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:13:15

    >>19

    選択肢を提示された上で博士が協力してるように死ぬのを恐れてレッドに出会わなかった世界なのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:14:34

    なあ春草 バッドエンド世界線は読切版の後って本当か?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:15:44

    誰かのためにしか強くなれないだなんて…刺激的でヒロイックだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:20:17

    >>36

    読切版にもシルバーの影あるからちょっと違うけどイドラのデザインは同じらしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:22:33

    わ…分かりました…イドラも守れない展開にします

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:22:37

    >>14

    しかも意外と女優でもある…

    いやマジでお前はなんだ?その世界のレッドは後藤朝輝というただの役者なのになぜお前はどの世界でも「イドラ」なのだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:32:56

    こわっ こえーよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:42:19

    よし絆を奪ってやったぜ!これでレッドも終わりだっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:57:59

    (トビーのコメント)
    君は君を助けられる人と組むべきだと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:59:20

    初めはそこまで好きじゃねーよだったが途中からものすごく好きになったのが俺なんだよね
    な、なんやこの妙に細かく作られた設定と納得できる理由は…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:03:21

    頭にニチアサ打ち込まれてておもしれーよ異世界転生モノあんまり見たこと無いけどおもしれーよって感じだったんスけど、もしかしなくても闇堕ち要素までしっかりしてるタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:05:21

    >>45

    はい!信じられないくらいテーマに対して真摯に向き合って丁寧に作劇していますよ!


    本人の傷口が大き過ぎるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:05:28

    >>41

    どわーっ絆創膏が取れかかっとるやん

    早う絆を結んでふさがなアカンやん

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:05:49

    >>43

    慧眼を超えた慧眼

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:07:07

    勇者との因縁がさらっと明かされて笑った…それがボクです

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:08:04

    >>34

    よしっ企画を変更して闇落ち後のレッドを無理やり元の世界に戻してみよう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:09:57

    >>45

    もちろんやる、極限までやる


    異世界レッドの正体見たり!ニチアサパロディのコントをするだけと思われたギャグアニメの本性はニチアサのシリアス要素も煮詰めた脚本だったのかあっ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:11:38

    >>45

    最序盤がテンプレすぎるだけで最序盤切り抜けたらなんか闇が漏れ出てたりするんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:11:49

    まだ台本をもらっていないんスけど…
    他にキズナレッドがいるということはこれは劇場版の撮影だと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:12:07

    闇堕ち暴走フォームの力の根源となる過去のトラウマが何故か遅くても二巻時点では設定として存在してたっぽいんだよね
    なんで後付けじゃないんやろなぁ……

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:15:53

    >>54

    うむ…

    1巻の時点でこの世界に来たのイドラに出会うためだったんじゃないかってくらいに感動しているんだよね怖くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:21:24

    >>26

    黒くならない瘡蓋って奴は、常に血液供給され続けるぐらい傷直って無いんじゃないっスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:25:07

    >>34

    視聴者「◇シルバーでもなくピンクでもないこのぽっと出の女は……?」

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:25:48

    (キズナレッドが曇らされてるけど)どないする?


    まあ(戦隊のレッドなんて毎年のように曇らされてるから珍しくもないし)ええやろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:31:03

    >>57

    確実に議論になる眉毛としてお墨付きを与えている

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:59:41

    バンデッド=神…。
    大好きなイドラが死んだバッドエンドの心の闇が反映された黒い姿がかっこいいし絆(バン)死ぬ(デッド)って名前の由来ががかっこいーよ。おおっ…うん…。

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:04:00

    ゼツエンダー…聞いたことがあります
    最終的にものすごい時間と手間をかけて大体幹部以上が絆されていると

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:17:30

    >>23

    しかも意外とカットバンでモチーフネタを採用していく…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:34:48

    しゃあっ!パイル・カットバンカー!

スレッドは2/5 06:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。