自分で戦わず突っ立ってるだけの太郎として

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:55:52

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:56:19

    欺瞞だ
    普通に走ったり泳いだりしてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:56:47

    おいおいアレッシー戦では自分で殴ってたでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:57:15

    若返った時は自力でボコりましたよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:57:53

    射程短いし自分で殴る暇あったらスタンドで殴る方が早いから仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:58:00

    ちょっと修業しただけで吸血鬼と殴り合いできるフィジカルになった貴族のボンボンがおかしいと言ったんですよ >>1先生

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:58:24

    実質鯖.太郎何だよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:59:44

    欺瞞だ
    走ったり潜水したり飛び降りたり橋になったり空を飛んだりしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:01:43

    お言葉ですがタバコ5本を火を消さず口に含みながらジュースを飲んだりみかん早食い競争もしたりしますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:04:10

    スタープラチナの強さの正体みたり!
    スレ画の揺るぎない精神力の賜物だったのかあっ
    って下りなかったスか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:05:45

    「スタンドとダメージを共有する」「大半のスタンドに自我はない」ってのが大事なんじゃねぇかと思ってんだ
    だから「怒らないで下さいね スタンドの後ろで偉そうにしてるだけじゃないですか」とはならずに四苦八苦しながら命掛けのバトルに挑む事になるんだよね
    忌憚のない意見って奴っス

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:06:30

    しかし、スタプラには自我はあるのです…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:07:56

    >>12

    初期に喋ったぐらいでほぼないですよね

    基本的に承太郎の命令通り動くだけなんだァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:08:01

    >>12

    お前…いつの話をしてるんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:08:59

    >>10

    音石辺りが似たような事を言っていたと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:09:22

    初期の設定が固まってない時のブレは麻薬ですね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:10:04

    >>11

    人型を持った超能力みたいなものなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:10:17

    でもね俺むしろ突っ立ってるだけなのがめちゃくちゃカッコいいと思うんだよね
    ポケットに手を突っ込んだ承太郎の背後からズアッと出てくるスタープラチナ…マジ最高

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:10:41

    イキリヒトデ太郎カテでやれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:11:54

    花京院の肉の芽摘出やンドゥール戦やダービー戦やDIO戦みたいに
    承太郎自身のクソ度胸や判断力がなきゃ切り抜けられない場面が多いと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:12:50

    犬は娘と話せよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:13:43

    >>19

    >>21

    イキリは欺瞞だ

    ダメ親父呼ばわりはいいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:14:50

    >>19

    ジョジョカテはマジで作って欲しかったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:16:19

    >>23

    無理です

    ジョジョリオン愚弄スレを嬉々としてまとめるくらいには

    ネカピンはジョジョに興味ありませんから

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:16:30

    たまにタフカテの一覧がほとんどジョジョスレなことあるからそろそろ嫌悪者に荒されそうでちょっと怖い伝タフ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:17:30

    >>11

    もしかしてソシャゲ主人公もアナスイみたいに他人のダメージを真っ先に引き受ける能力を持てば愚弄されないんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:18:58

    >>18

    これがカッコ良くてオシャレなのは承太郎自身もムキムキの高身長だから成り立ってると思うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:20:15

    怒らないで聞いて下さいね、痛みや辛さに耐えながらも精神力を使ってスタンドで戦うとか十分凄いじゃないですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:20:16

    >>26

    ジョジョを神輿にして他作品の愚弄云々の話に繋げるのは恥ずかしい伝タフ

    オタクの悪癖を継ぐ者

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:20:38

    見た目の問題も大きいと思われる
    スタンド無しでも充分強そうなマッチョだしなヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:21:59

    >>27

    >>30

    Tシャツ着てるヒョロガリが同じ事してもクソダサいからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:23:14

    >>31

    ジョルノ辺りも充分ムキムキだしなヌッ

    ◇このジョニィは…?

    おそらく凄みだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:24:13

    花京院(変装バレる前のラバソ)とか仗助とか拳で殴ってるし気付け程度の攻撃する時は自分で殴るんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:24:15

    >>31

    「守られてる感が無い」っていうの大事だよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:25:08

    >>2

    待てよ浮いたりもするんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:25:42

    遠隔自動操縦型のスタンドならその文句も分かるんだよね遠隔自動操縦型のスタンドならね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:26:15

    >>36

    それはポルポの事を…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:26:24

    >>31

    というよりかは構図の妙っスね

    細身になるけどスタンドと本体が一緒に攻撃しがちな7部や8部はダメージが本体に行きやすいのもあってその辺が気になりにくいようになってる気がするっス

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:27:38

    >>29

    高校ごめんなさい伝タフ

    思い上がりを反省する男

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:27:44

    >>32

    ジョルノもそんなに筋肉ついてるイメージはないのが俺なんだよね

    もしかして承太郎個人のカッコよさが高身長と筋肉の賜物ってだけでそこまで関係ないんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:27:51

    >>11

    自我あるやつはあるやつですぐ喋らなくなるか、めちゃくちゃ癖のある性格してるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:28:02

    >>32

    そもそもタスクがまともに人型として戦えるようになるのはACT4からヤンケコロスヤンケ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:29:23

    すいません
    ラバーソールとか鉄入りのダン相手に素手でぶん殴ってるんです

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:29:25

    もしかしてただのエアプ愚弄太郎なんじゃないっすか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:29:42

    ジョニィはジョニィで何でこんなにかっこいいんやろなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:31:02

    >>18

    お言葉ですが承太郎のデザインコンセプトは"立っているだけで様になる男"ですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:31:31

    ワシ…自分で戦わず突っ立ってるだけの太郎に心当たりがあるんや
    デジモンアドベンチャーの光太郎や
    まあガチでただのパソコン好きな少年だからしょうがないを超えたしょうがないなんやけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:32:35

    >>41

    目覚めたばっかりの奴はチュートリアル感覚で喋る印象なんだよね

    本体がスタンドに言われた通りこいつは自分自身だって受け入れるのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:33:43

    >>47

    島根ディスったのってこいつっスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:33:50

    もしかして単純に荒木ボーの絵が上手くて凄味でかっこよく見えてるんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:35:25

    仗助はそんなにかっこよくないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:39:36

    >>46

    ウム…クリント・イーストウッドのように見てるだけで惚れ惚れするんだなぁ……

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:40:45

    >>51

    おいガキ

    今俺の髪型がカッコ悪いっつったか

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:56:05

    >>45

    おそらくここに至るまでの経過と積み重ねだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:58:42

    >>6

    待てよ 修行する前から殴り合ったし勝ったんだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:22

    嘘か真か知らないが承太郎の1番カッコいいシーンはDIO戦でもダービー戦でもなく花京院の肉の芽を摘出するシーンだと言う科学者もいる
    面識のない奴を助ける為に命を賭ける姿がカッコいいんだ 憧れが深まるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:02

    >>37

    悪党

    肥満

    特に覚悟無し

    スタンドに任せきりのバトルがポルポを支える…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:00

    >>51

    いいや このシーンはカッコいいことになっている

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:08:06

    >>40

    あいつはスタイリッシュ系の格好良さだからね!!

    三部までの主人公みたいな男臭い格好良さとは系統が違うのさっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:09:38

    >>54

    ふぅん、遠回りこそが最短の道だったということか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:10:41

    愚弄するなら吉良吉影の方が適切だと思われる
    ゲスを超えたゲスな悪行
    目立ちたくないけど舐められたくないし周囲を見下している姿勢
    自分でラップを破いた売り物のパンを見て見ぬふりする精神が吉良を支える…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:44

    >>56

    なぜ おまえは命の危険を冒してまでわたしを助けたんだ…?

    (花京院書き文字)

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:57

    >>61

    悪いとこだけ抽出したやれやれ系主人公だよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:14:08

    達人ポルナレフの攻撃を全部ジャスト回避してる強きもの…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:15:23

    >>61

    しかし…そいつはそいつで他作品のサイコパスやそれっぽいキャラに対する殴り棒なんです

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:16:01

    >>47

    ラスエボの公式サイトで光太郎って誤表記されてただけでそいつは光子郎じゃねえかよえーっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:17:05

    >>66

    しかも愚弄してるのは主人公の太一なんだ…愚弄が深まるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:22:08

    承太郎も定義してしまえば突っ立ってるだけの太郎なんスけど、突っ立ってる位置が近すぎて実質本人が戦闘してるのと変わらないんスよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:24:12

    >>67

    まあ細かいことは気にしないで 「テイマーなんてもんモンスターだけ戦わせて自分はラクしてるだけの役立たずやんけなにムキになっとんねん」って愚弄自体はVテイマーとフロンティアのコラボ漫画で勝率44%の弱きデジモンに進化するあの男がドヤりながらしてましたから

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:26:19

    承太郎=無双じゃない
    敵を倒すためにアイスを借りたり橋にされたり花京院と漫才したり常に必死で全力なんや

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:41

    良く愚弄されるのはヒョロいタイプだから承太郎の格好良い理由考えるよりジョルノが格好良い理由を突き詰めた方が良いと思うのは俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:06

    >>64

    強敵を超えた強敵を超えた強敵を超えた強敵

    学習したとかじゃなくて単に相手が見せた攻撃が効かなくなるくらい自分のステを爆上げする能力なんだよねひどくない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:38:20

    >>18

    嘘か真かジョジョ然り遊戯王然り召喚士系キャラの醍醐味は召喚されたモンスターなどの動と召喚者の静の対比にあるという科学者もいる

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:04:24

    >>70

    ウム…やはり死力を尽くして戦う漢の姿こそがかっこいいんだなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:06:04

    >>35

    突然飛び始めてびっくりしたと言ってるんですよ承太郎さん

    その後使えなくなるなんて刺激的でファンタスティックだろ

スレッドは2/5 07:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。