- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:00:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:01:29
ドラ・ザ・キッドもあにまんする時代か
カマンベール入りどら焼きはうまそうだった - 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:28:21
量さえちゃんとしてれば、酸味と辛味は大丈夫だろうしな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:29:24
まぁ甘いものと合わなくはないか
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:30:29
甘いパンケーキにケチャップとマスタード乗せる感覚なのだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:32:46
ドラリーニョがタバスコ
王ドラがラー油 酢醤油
エルマタドーラがオリーブオイル - 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:34:00
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:38:57
ドラえもんズなんてもう存在してないからセーフ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:42:17
一件どら焼き頬張っているが実はこの時のキッドは誰よりも先にドラえもん達を助ける為に飯抜きして駆け付けてくれたんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:48:43
相棒の馬はがっつり食べてからという
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:52:13
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:54:13
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:54:45
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:57:59
まあ「ドラえもんズ」ファンと「ドラえもん」ファンに割と乖離があったからね、原作者も存在は認めるけど最近の子が好むノリは違うねちょっとついてけないみたいなこと言ってたらしいし
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:03:55
画像超懐かしい
子供心でもキッドとドラミのCP好きだった - 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:11:06
漫画版だとドラえもんズスペシャル(宮崎さとる、三谷幸宏)の方がキッドとドラミのラブラブエピソードが多いよ巻末四コマ含めて、マスタードとケチャップかけどら焼きの差し入れに来たりとか
ザ✩ドラえもんズ(田中道明)の方はロボット学校七不思議のコミカライズが描かれてる - 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:12:06
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:20:38
甘すぎるどら焼きは邪道と言うくらいこだわりがあるドラえもん的にはキッドたちのどら焼きの好みはどうなんだろう
ガチギレとまではいかずとも小言の一つや二つ漏れるのか、親友としてその食べ方もリスペクトはするのか - 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:24:20
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:24:44
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:20
まあそれしかないよね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:54
アニメ映画とてんとう虫コミックスの方の漫画版ではロボット学校のシェフかパティシエ養成コースのジェドーラとも友人だったし、お菓子作り一緒にしてたらしいからそこでどら焼き知ったんじゃないかな、まあドラえもん経由で情報持ち込まれたことになるだろうけど
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:07:50
ロボット学校の校長の先祖が登場する漫画で
ドラえもんはどら焼きの餡子と皮のどちらが好きかという疑問に
OPの「あんあんあんとっても大好き」の歌詞を
王ドラは「餡子がとっても大好き」という解釈で餡子派
キッドは「餡子を取っても皮が残るから大好き」という解釈で皮派
と意見が分かれたのが面白かった - 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:11:48
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:11:49
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:32:44
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:33:50
お前がドラ・ザ・キッドに勝てるとでも?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:36:42
単純にここのどら焼き美味しそうなんだよね…ドラミの料理シーンも好き
なんなら最初のエドが慌てて食べた干草さえ凄く美味しそうだったな。 - 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:49:32
舌の感度がおかしいのか、アメリカモチーフならこんなもんだろ!で作ってあるのか
- 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:07:53
ケチャップマスタードがけは実際にやってみた人によっては順当に不味い派と甘めのアメリカンドッグみたいで美味しい派がいる
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:10:05
ケチャップ&マスタードどら焼き食べたことある
皮の部分だけなら普通に食べられるがあんこ部分に到達すると「…うん…うん…」って感じになった - 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:11:28
タバスコかけはきついだろうなあ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:14:24
学生時代にジェドーラ含めておかしパーティしてるしそこじゃない?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:16:45
主食か?レベルでどら焼き食べてそうでもあるんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:29:26
なんかドラえもんズのどら焼き実際にやって全部食べたみたいなのだとタバスコが1番まずかったらしい
- 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:30:49
ドラメットはこんがり焼いたどら焼きが好物なんだっけ?
これは普通に美味しそうだし、再現しようと思えばトースターで作れるから簡単だな - 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:32:21
- 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:35:54
子供の好きだったんだけどそんな駄目なとこあったの?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:47:17
セブンのホイップクリーム入りどら焼きが好きな身としてはあまり否定できない
- 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:16:37
田中版だと「どら焼きのあんこの代わりにカマンベールチーズを挟んだもの」であんこのは吐き出しちゃってたからそれどら焼きか?みたいな疑問もあるんだよな、イタリアやフランスでは豆が甘い味付けされてるのは受け入れがたいらしいけれど(ジェドーラはどうなのか)
- 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:21:39
- 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:55:16
マタドーラは串刺し説とオリーブオイル説があるよね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:56:24
- 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:06:10
- 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:33:16
ちょっと高めのマスタード単体なら有りな気がする
- 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:22
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:10:38
和菓匠菴 「オリーブ de どら焼き」
オリーブオイルかけて食べるどら焼きも商品としてあるんだ… - 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:53:54
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:28:51
どら焼き食べたくなってきた