ステゴ産駒3強

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:26:51

    面白い奴らしかいない

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:27:52

    そうか
    もうここにドリジャが入らないのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:28:03

    どいつも面白いやつ定期

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:28:21

    そしてこちらがディープ産駒3強
    順当に強い

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:28:33

    >>2

    まぁ安定感はなかったからなアイツ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:28:37

    こんなかでぶっちぎりでやべぇ成績がオジュウチョウサンっていうのも味があって良い

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:28:54

    ステゴ産駒は大体みんな面白いよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:29:03

    >>4

    芸人と優等生の差が出ておる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:29:31

    ゴルシこんな稼いでたんか

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:29:52

    >>1

    なんで面が白いヤツは目線入ってるねん

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:30:15

    >>10

    自己規制やぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:30:17

    >>9

    海外賞金入れてないからな、入れたらオルフェのが上

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:31:16

    >>12

    それゴールドシップの稼ぎと関係なくね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:32:06

    阪神120億事件主犯 G容疑者

    >>10

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:32:18

    このままオジュウチョウサンには頑張ってもらってステゴ産馬で1番賞金稼いだ馬になって欲しい
    そして私の脳みそをバグらせてくれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:32:42

    >>9

    王道路線でG1を勝ち負けできる奴が6年も走ったらまぁこんなに稼げるのも納得ではある

    親父も勝てないけどこれで稼いでたし

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:33:06

    にしても半分以上が社台の勝負服か…
    すげぇな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:33:19

    >>15

    こっからあと5億は何歳まで走らなきゃいけないんだ……?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:34:43

    >>18

    中山大障害とグランドジャンプ1着だけだと一年で1億3000くらいだからあと4年くらい?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:35:31

    ステゴ産駒5強
    兄者は4位

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:36:31

    >>20

    海外賞金入れるとマメちんOUT眉毛くんINするんじゃないっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:36:32

    ディープ産駒5強
    やはり優等生揃い

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:38:06

    >>21

    香港の賞金日本円だとめちゃくちゃ高いからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:38:11

    >>1

    おい…なんで一頭はまだ現役なんだ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:38:23

    >>1

    有馬記念

    有馬記念

    中山グランドジャンプ

    って全部中山開催か

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:38:28

    本当に対照的だな
    ここまで来ると美しいぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:39:22

    勝ち数は同じぐらいでも出走数がオジュウ除いても倍ぐらい違うな

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:40:19

    ステゴ産駒組、勝ち数が大体2分の1で草

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:40:33

    種牡馬として与えられた環境がディープとは全然違うのに同じSS後継種牡馬で本当よく結果出したよなステゴ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:40:37

    >>27

    湧いたね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:41:14

    >>28

    頑丈だから割りかし使い込めるのよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:41:48

    ドリジャは小さいから斤量でモロに結果左右されたイメージある

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:41:53

    >>30

    本当に見たまんまをレスしたつもりだったがNGワードありましたかね…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:42:43

    どっちもサンデーレーシングが半数くらい占めてて笑う

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:43:06

    >>21

    眉毛の獲得賞金総額は7億9206万3000円

    そのうち中央競馬が2億9952万3000円

    香港の賞金が3580万香港ドル


    ついでに言うと暴君の獲得賞金総額は15億7621万3000円

    中央競馬で13億4408万4000円

    フランスで215万9880ユーロ稼いだ


    まさかと思って貴婦人の獲得賞金総額調べたら17億2603万400円だった

    中央競馬で13億2621万円

    ドバイで400万ドル稼いでる

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:43:10

    社 台 最 強

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:44:11

    ちなサンデーだと順番忘れたけどディープロブロイスペダメジャーステゴだった筈

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:44:46

    >>35

    海外賞金含めた総賞金額書いてるとこほとんどないから調べるの面倒だな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:45:02

    むしろ社台グループじゃないオジュウチョウサンとゴールドシップが特異点すぎる…
    特にオジュウチョウサン

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:45:35

    それにしてもステゴの方はコーナーリングがうまい奴しかいないな
    ディープの方は直線の切れ味があるのばかりではっきりしてる

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:47:26

    >>35

    眉毛すげえな

    香港の賞金か〜って思って龍王走った香港スプリント調べたら日本円換算で8500万だった

    香港は短距離冷遇されてんの...?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:48:29

    >>40

    捲り得意なやつも多いね


    ディープ産駒は親父のヘタクソ過ぎるゲートを受け継がなかったので差し先行型が多い

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:49:23

    >>39

    ステゴ×母父ボリクリって当時は謎血統だったろうにステゴに脳焼かれた馬主の執念が実を結んだ感じよねオジュウチョウサン

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:50:28

    フェスタがナイトより稼いでなくてびっくりした
    フランスの賞金含めたら変わるんだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:50:37

    改めてステゴ産駒ってコルトメーカーと言うか……
    ボリクリもそうだが活躍したのが牡馬に集中しとるわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:51:05

    >>44

    ちょっとまともに走ってた時期が短過ぎるので……

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:51:47

    ここでハーツ産駒5強も見てみよう
    ジャスタウェイは海外も含めると9億939万8000円で2位になる
    そしてリスグラシューは12億1720万100円で1位
    国内賞金総額1位のシュヴァルグランは11億3497万1300円で3位

    Netkeibaくんは海外賞金も書いてくれ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:51:47

    >>37

    だな

    ここもここですげえわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:53:17

    >>37

    ロブロイは秋三冠懸賞金無しで2位だからな

    あっても2位だけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:53:29

    >>48

    ステゴは海外賞金入れると跳ね上がるなコレ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:53:56

    >>4

    3頭とも血統内にウマ娘1人もいなくて草

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:54:27

    >>46

    〜3歳→調教できねぇ!

    4歳→ちょっと言う事聞いてくれるようになった!

    5歳→調教できねぇ!


    ひどい

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:54:42

    >>51

    逆にウマ娘に最近の血統がいなさ過ぎる

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:55:04

    >>50

    海外賞金込みで10億3909万円でかなり上がる

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:55:17

    >>50

    海外込みだと10億を超えてる、しかも目黒勝つまでの勝鞍阿寒湖の時点で掲示板によく入ったうえ

    レースでまくってたからその時点で5億を超えてる

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:55:50

    >>51

    最近の馬がいないからな

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:56:01

    いつも思うけど香港どっからそんな大金出してるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:56:25

    >>47

    なんかやっぱり善戦マン多くないか?

    勝ち数の割に積み上げられた賞金がクソ高い

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:57:14

    参考までに

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:57:24

    現代のサンデー種牡馬3強ってハーツディープステゴ何?

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:58:06

    >>60

    3頭出してるのにさらに求めるのか...

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:58:42

    >>58

    勝ち鞍が濃過ぎるんよね

    ハーツも5勝しかしてないの!?ってなる

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:59:32

    >>61

    すまん「なん?」が「何?」に誤変換されたんや

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:00:25

    >>59

    何匹かおめー何時の時代の馬だよって奴が混ざっとるな

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:03:44

    >>59

    これ見て初めてメジャーがドバイ走ってたの知った

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:04:10

    サンデー産駒の種牡馬で打線組めそうだな
    フジキセキダンスインザダークタキオンカフェゴールドアリュールディープステゴハーツダメジャーetc

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:04:16

    >>64

    いいだろ?T.M.Opera Oだぜ?

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:04:52

    >>60

    ディープ外してダイワメジャー入れた方がいいんじゃね

    あいつ一頭で他の三強の合計を超えるから別枠だろ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:06:48

    秋古馬三冠ボーナスってオペラオーの時は無かったんだっけ?

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:07:53

    >>69

    あるよ

    あいつとロブロイ用のボーナスだから

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:09:17

    なんで父が死んで6年後に賞金額三傑更新あるの?

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:09:32

    >>69

    思いっきり秋三冠含むって書いてあるがな

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:11:12

    >>70

    >>72

    まだ無かったってどっかで聞いた気がしたんやけど俺の間違いっぽいな

    教えてくれてサンクス

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:13:22

    >>71

    いいだろ?今年海外含め重賞2勝のステイゴールド産駒だぜ?

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:13:23

    >>73

    上の表には反映されてるけど当時は無いよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:17:50

    こうして見るとボーナス込みオペラオーが未だにトップってヤバいな
    実際覇王の賞金超えようと思ったら春か秋の古馬三冠取りつつGI7,8個くらい取らないといけないのかな

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:19:02

    キンカメはタルマエが一番なんやね

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:19:05

    >>75

    2000年からだからあると思うよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:19:46

    >>76

    春はサウジドバイ、秋は賞金高いJC有馬出てれば結構稼げそう

    勿論海外賞金含んでいい場合

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:20:14

    >>76

    やっぱりテイエムオペラオーって偉大な馬なんやな、って歴代賞金ランキング見て思うわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:20:42

    >>77

    香港スプリント入れたら龍王はトップ3に入りそうだな…

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:21:20

    種牡馬リーディング見に行ったらたった14頭で25位に居座ってて草
    海外賞金加えたら入着賞金3億円超えて10位前半に食い込むし、何なんやコイツ……

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:21:33

    >>77

    タルマエのこと、変な騎乗されたふざけたやつだと思ってた...ダートで10億って嘘でしょ

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:21:54

    >>79

    というか、サウジカップだけで10億超えるから、勝ち馬が出てきたら一気にランキング変わりそう

    芝馬でも走れなくはないように馬場も調整されてるみたいだから、1800で強い馬いたら芝ダート問わず連れて行ってみてほしいよな

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:22:29

    >>80

    8億5000万だから3位に食い込むね

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:22:49

    >>83

    そもそもダートだけで10億超えてるのはタルマエとリッキーだけだった気がする

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:24:17

    >>80

    2000年が目立ってるけど他の年も春天1位、宝塚2位、秋天2位、JC2位、有馬はと3位と5位取ってるからな

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:24:41

    龍王のは海外遠征分の賞金入れてくれないとイマイチ分からんな

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:24:42

    >>78

    ごめん無いと勘違いしてた。獲得賞金ってボーナスは省かれるのね

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:26:06

    >>89

    弾かれますねぇ

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:29:18

    >>88

    龍王産駒はまだまだ変動ありそうやね

    流石にアイちゃん超えは難しくても、G1複数勝つ産駒は出てきそう。晩成傾向も強いし。

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:32:15

    賞金増額したからこれからは有馬記念とジャパンカップ勝ちまくればいいんや

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:36:46

    >>92

    ここ数年でその二つ勝った奴おらんやんけ

    キタサンまで戻るぞ

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:37:58

    >>93

    今後現れた時に越すかもねって話や

    キタサンいうても5年前やし

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:38:00

    >>88

    アイちゃん含めてマイルに集中してるな

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:39:40

    >>94

    それこそF4とかありそうやな

    課題は体質かな

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:55:24

    ここ最近は前哨戦出ないのでそういう点でも賞金は稼ぎにくい
    G1七勝のオペラオーとG1九勝のアイちゃんの賞金が接戦なのはそういう部分が大きい

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:56:10

    >>78

    ボーナス作るとすぐ達成or達成しそうになる馬が出てくるの面白いんだよね

    秋古馬はオペラオー春古馬はキタサンと

    いやーでも春古馬はマジで大変そう…

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:07:39

    >>96

    JC有馬と詰めれるかかねやっぱ

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:18:59

    >>58

    まだハーツクライ産駒からG1馬出てなかった頃だけど

    大和屋オーナーもそう言ってるな

    ハーツクライの魅力は歯痒いことで、産駒もそうだと

    (上)クラブ馬主2年目でハーツクライを所有www.keibalab.jp

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています