- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:12:19
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:12:54
マネモブ関係ないならそれを語録とは認めない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:13:56
何でこのおじいちゃんは庵野に執着するのか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:15:03
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:16:38
しかし風立ちぬの演技はなんか味出てよかったのです
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:18:06
正直堀越の庵野は良かったと思うのは俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:20:16
マネモブ…例の画像を頼む
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:21:08
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:26:39
夢と狂気の王国(テロップ書き文字)
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:27:35
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:31:54
あ…あの 自分…零戦描かせてもらえると思って来たんスよ
声優やらされるなんてこんなのワタシ聞いてないよッ - 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:33:44
庵野 ダメだろアフレコ重ねる度に上達したら
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:09:11
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:09:12
戦争……糞
とは思っていても
兵器……神
と思ってそうだよねスミちゃん
紅の豚にしても風立ちぬにしても航空機に拘りがありまくるのが伝わってくるんだ - 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:11:34
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:24:11
設計士とクリエイターとで通じるものがあったろうしいわゆる裏方としてのリスペクトとかこだわりとか感じられて好きなんだよね
紅の豚でも花形であるパイロットは色気のある本職声優使ってるのも似たようなこだわりからだろうしなヌッ - 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:27:31
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 04:33:10
本当に“超・おじいさん”なのはルールで禁止っスよね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 05:55:27
エヴァ最終回みて心配して電話かけたりしてるしこのおじいちゃん庵野好きすぎなんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:23:52
ボケたお爺ちゃんと付き合ってあげてる介護士だと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:45:31
庵野がヘタクソっと言う人の気持ちも解るが個人的には鬼リピするくらい好き…それが風立ちぬです
原作とはまるで別物だが全体を通して何かに取り組む愛と情熱を感じる作劇はさすがの一言なんだぁ…声優関連で途中リタイヤした人は一回でいいから通しで見て欲しいんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:48:48
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:49:26
あわわお前は隣のスタジオに庵野寝取られたジジイ!
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:50:49
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:51:37
庵野はどちらかというとガンダムハゲの方が好きなんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:52:25
何故って…たまたま耐えられたのが庵野なだけだったからやん…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:52:34
完全に被害者のコメントなんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:54:02
- 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:55:54
えっ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:56:06
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:30:00
ふんッ エヴァなんて観るわけがないだろう
あっ 越してきたっ