ガンダムwをエンドレスワルツまで見た

  • 1◆tsGpSwX8mo25/02/04(火) 18:14:20

    後味スッキリの二郎系ラーメン食った気分…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:18:33

    第一話「なんやこれ…こわ」
    最終回「いや、ええ話やったわ」
    エンドレス・ワルツ「ガンダムで初めてじゃないか、作中で【戦争がなくなった】って明言されたの」
    と言うのが自分の感想でしたね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:19:55

    ちゃんと設定知っとかないと宇宙の心はヒイロの下り訳わかんなくなるよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:21:24

    そのせいでゼロ乗ってた時の行動と相まってカトルがちょい不思議ちゃんみたいになったとこ有る

  • 5◆tsGpSwX8mo25/02/04(火) 18:25:32

    まず疑問が何個かあって
    ・なんでヒイロは初期の方敵を倒したときヒャハハハしていたのか
    ・なぜデュオが自分のことを死神と呼ぶのか
    ・なぜ五飛はガンダムのことを哪吒と呼ぶのと弱い奴と女は戦うなという思想になったのか
    ・ウイングゼロとかいう頭のおかしい兵器を作ったのは誰か?
    ・そもそもトレーズ様のやりたかったことは何なの?革命?世界平和?
    ・カーンズは過去に復讐を一度起こしたっぽいけどどんな内容なのか?
    ・そもそも博士たち・指導者ヒイロユイ・ピースクラフト家はどういう関係だったのか
    当たりですね
    カトルの宇宙の心については指導者ヒイロユイ=宇宙の心って教えてもらったので宇宙に平和をもたらしたヒイロをカトルがそう評したのだと勝手に解釈しています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:30:17

    ヒイロが笑ったのは、初めて地球に降りる事とMS撃破でテンション上がったかららしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:35:15

    五飛の思想やシェンロンをナタクって呼ぶのは全部亡くなった嫁さんの影響やで

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:40:22

    トールギスは人が乗れない代物になったのでパイロットの脳に干渉してイカれた機動にも耐えられるようにしてあげるゼロシステムくん
    勝利プランをワッとぶち込んでくるのが玉にキズだけどちゃんと反省がいかされてるね!

  • 9◆tsGpSwX8mo25/02/04(火) 18:43:15

    >>6

    テンション上がったときの出力方法がおかしいだろ!

    >>7

    はー奥さんが…あの若さで奥さん!?

    >>8

    すみませんどっちもバカなんです あんなもん乗り回せるヒイロ・ゼクス・トレーズ様あたりがおかしいと思うんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:45:46

    >>9

    一族の見合い結婚だったけど嫁さんの愚直なまでの真っすぐさに惹かれていった時に死別した


    それまでは文武両道で戦うより、政治や思想でコロニーの自由を取り戻そう、な考え寄りだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:47:35

    小説や漫画でそこらの補足があったりしてるけど、アニメ+OVAだけだと難しいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:51:05

    ちなみにその嫁さんの墓は故郷のコロニーにあったので自爆する時に一緒に四散しています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:52:35

    >>12

    小説版だと嫁さんの名前叫んでるよな五飛

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:53:12

    ヒイロは地球に行ったことがなくて初降下
    W世界のコロニーは植民地扱い
    ごく一部の上級民以外地球に行けるような事はない
    確かこの辺の理由が重なってだったかな?

  • 15◆tsGpSwX8mo25/02/04(火) 18:53:25

    >>10

    なるほど…道理であんな感じに

    >>11

    んまーねー やはり心理描写が盛られるのが小説版とか漫画の強みかあ

    まあいろいろ言いたいことあるんだけどまずさ RHYTHM EMOTION滅茶苦茶よくない?

    オペレーションメテオの映像→ppppppppppppppppppp→起動するウイングゼロ→音ハメのゼロ横顔とかサビのそれぞれのガンダムの映像とかデンッのゼクスとかウイングゼロとエピオンのにらみ合いとか滅茶苦茶好き

    新機動戦記ガンダムW OP2 (最終話ver )


  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:57:21

    >>5

    ガンダムウィングの場合は、TV版放送終了後に生えてきた後付け設定や番外編がいっぱいあるんだ

    だからいろいろややこしい

  • 17◆tsGpSwX8mo25/02/04(火) 18:57:22

    >>12

    >>13

    oh…

    >>14

    なるほど 確かにテンション上がるわよ ところで連邦がコロニーを占拠したのは何のためだったの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:57:51

    トレーズ様の思想は分かりづらい
    民衆それぞれが戦争政治を考え、その上で平和を選び取る事
    その為に戦争の悲惨さを見せ付ける
    自分が先導し無為に命を散らさせたから敗者として終わりたい

    こんなんだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:58:30

    >>5 敗者たちの栄光(漫画)とかエンドレスワルツ小説版とか読んだら割と分かるから読んでもろて

    懸念点は電子版くらいしか入手できないことかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:02:07

    W0は5博士の共同設計
    当時最高の性能を目指した
    ただゼロシステムを含め危険だと判断し実機は作らず
    その設計図をカトルが引っ張り出して製作

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:03:45

    デュオの死神は育ての親から継いだんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:04:50

    (私的な考察)
    トレーズのやりたいこと:自分たちを何世代も苦しめてきた軍閥をなんとか叩き潰したけれど、世界はいまだに火種だらけ。なんとか安定させたい、軟着陸させたい、文明がクラッシュするのはイヤだ、地球が滅びるのももちろんイヤだし、コロニーが滅びるのもイヤだ。
    では、どうする?
    事態は混沌をきわめており、ちょっと間違えたら、本当に世界が終わりかねない。
    間違えなくても、世界が終わりかねない。
    私は、トレーズ様は、内心かなりヤケクソだったんじゃないかと思います、ハイ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:05:06

    EWノインとかいうさらっとガンダム組と同時に活躍してる化け物

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:06:54

    申し訳ないがガンダムWは中盤で監督が降板して後任が死ぬ気で延命させたんで多少の矛盾やらは許してくれ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:08:31

    >>21

    マックスウェル教会焼き討ちとか引き取られた後死体見すぎたのとか

    そういう体験から来てるんじゃなかったっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:11:28

    >>25

    ああ、そっちか

    記憶があやふやだった


    5博士達は指導者ヒイロ・ユイの支持者だったかな

    コロニー独立運動を共にしてたとかだったはず

  • 27◆tsGpSwX8mo25/02/04(火) 19:25:25

    >>16

    なるほど

    >>19

    金がたまったら買ってみようかな

    >>18

    >>22

    なるほどねえ トレーズ様がやけくそだったってのは面白いな だとすると五飛やレディアン、ミリアルドあたりには結構救われてた部分も多いんだろうか

    >>20

    >>21

    >>25

    >>26

    当時の最高性能で現行開発のガンダムより性能高いのスゲーよ…いやこの場合上限(ゼロシステム)を知ってるからあえてセーブしていたともいえるのかな しかし元々賛同者だったのね しかしやばいなあの科学者たち…

    そしてデュオ…明るい感じのデュオにも辛い過去があるのか…

    >>25

    監督変更の影響でopが変わるの遅かったんだっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:28:38

    >>23

    ゼクスを尻に敷く女だからな

  • 29◆tsGpSwX8mo25/02/04(火) 19:31:07

    この作品見ている最初のほうは各勢力が何をしたいのか・何が目的なのか(特にトレーズ様とゼクス)よくわからなかったけど最終的にトレーズ様・ゼクス・パイロットたちとリリーナ様で3つに勢力分かれてみんなそれぞれの方法で完全平和を目指す形にまとめたのすごくないか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:34:07

    ガンダムWは30話で監督が降板して総集編で時間稼いで何とかやり切ってる
    バンダイにとっととエピオン出せって催促されたけどエピオン登場回の脚本出来てないカオス
    後期OPは最後の最後になんとか余裕出来て作成のはず

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:35:40

    >>10

    元々は学者ルートのインテリだったからな

    それもあって老師からは「お前は賢いから何が正義かはお前が決めろ」と言われ「俺が正義だ」のフレーズが作品外で一人歩きして面白い事になってしまったという

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:38:31

    トレーズの言った「私は敗者になりたい」って「仮に平和になっても今の政府だとダメやん…せや! ワイがトップになって悪の親玉やって倒してもらおう!」って感じだと思ってた。
    …実際はそれ以上に緻密かつ大胆なやり方だったけど

  • 33◆tsGpSwX8mo25/02/04(火) 19:43:56

    個人的にwで一番ぶっ飛んでると思うキャラ第一位、リリーナ様です
    いや事前情報はある程度あったんだぜ?早くわたくしを殺しにいらっしゃい…とか知ってたんだよ でも早いよ!!終盤でヒイロが行方不明になったときに早く帰って来いって意味であのセリフ言ったのかと思ったら言ったの4話じゃねえか!あとお父様の復讐のためにパーティー単独カチコミは度胸がありすぎだろ!!しかも滅茶苦茶構えが堂に入ってるし…財団の傀儡元首にされたのに則り成功したときは笑ったしエンドレスワルツでツインバスターライフル撃たれたときに全く動じてなかったのはさすがだと思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:45:55

    何故か呼び捨てにされずリリーナ様扱いされるあたりがもう答えよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:47:32

    リリーナ様はね、強いお人なの。
    シェルター・シールドのシーンはヒイロの手で没するなら本望だって思ってたしヒイロもヒイロでリリーナが死んだら自分も後を追うって覚悟だったし(小説版EWより)。
    なんだかんだでお似合いだったのよあの二人は

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:53:13

    Wで象徴的な機体は?と聞かれればゼロをあげるけど、象徴的なキャラは?と聞かれればリリーナ様あげるわ
    ずっとWの作品としての根幹にある人物だと思う

  • 37◆tsGpSwX8mo25/02/04(火) 19:56:08

    >>35

    リリーナ様とヒイロいいよね…

    戦うことでしか生きられない人と平和を戦い以外の方法で勝ち取ろうとする人…

    最近見たガンダム00でも刹那とマリナ様の関係性が好きだったのでこういう関係好きなのかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:59:37

    リリーナ様EWで凄まじい胆力魅せたけど、あれで17〜8歳なんだよな…
    カリスマ性ではトレーズ様とタメ張ってる気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:27:00

    >>33

    動じない、というか

    「ヒイロになら殺られても悔いはない」

    でヒイロも

    「リリーナも死 ぬなら俺も必ず後から逝く」なガンギマリなのよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:30:41

    >>39

    互いが互いにゾッコンなのがいいよね。

    言葉の出力の仕方がアスランみたいな感じだけど

スレッドは2/5 06:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。