獪岳ってクズ野郎だけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:34:05

    この場面は少し獪岳の気持ち分かるわ
    善逸ウジウジしてて修行嫌だ言って
    逃げ出したり騒いだりしてるし
    ムカつくのも分かる

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:50:47

    それはそうなんよ。桃投げるのはアカンけど、イラつく気持ちは正直わかる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:52:58

    善逸の言う通りカスとクズなんだよ…かなしいね

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:53:54

    泣き叫んで修行逃げ出すやつと合わせて一人前はムカつくのもしゃあない

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:58:55

    クズだし幸せ感じる器がぶっ壊れてるしゃあない奴だけど、正直作中に関して何が一番悪かったって本人の運と環境が悪かったに他ならないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:06:35

    こいつらが同期になったのがどちらにとっても1番悲劇だというね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:13:03

    獪岳って鬼になってからもらった名前じゃなくて本名かよ。糞ダセーから歪んだか?になった鬼滅最終巻の思い出。
    オメー自分が生き残るために岩柱の所の子供に鬼誘導しておいて、ここだけ人格者ヅラしてんじゃねーよ。半天狗並みに「お前がいうな」のブーメランくるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:20:15

    こいつも含めて破滅した鬼滅キャラってどうすれば良かったのかをよく考えるわ
    どこかで何かが違ったらと思わせるのよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:20:53

    >>1

    でも善逸はちゃんと夜こっそり練習してるし……

    と思ったけど昼練習せず夜練習するの迷惑すぎるな

    安眠妨害では?

    そんで翌日は善逸が逃げ出すから(獪岳目線では)自分は放置されると

    もしも獪岳がいい子だったら可哀想過ぎるのであいつクズでよかったわ……

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:22:22

    夜こっそり練習してるから昼サボってもセーフとはならんのだ
    そして初期の善逸は炭治郎ですらやべー顔するレベルだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:23:47

    >>9

    良い奴だったら善逸のせいで今の環境に不満があって魔が差したみたいな感じになるからな

    善逸の事を口だけクズ(なんやかんやで逃げずに身体張る)って言う人もいるけど、こればっかりはね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:25:22

    作中でもあったようにカスとクズなんだよなぁ
    お互いもう一歩まともな道に進めたらと

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:30:59

    >>9

    安眠妨害もそうだし夜に寝ないから朝フラフラになるのもアホだしそもそも昼に逃げ出さなきゃええ話なので……


    マジでここで獪岳がいい子だったなら獪岳不憫になりすぎるから、クズでちょうど良いのは本当にそう。こいつらクズカスでちょうど釣り合う

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:32:31

    >>12

    まともな1歩というよりこいつら出会わない方が幸せだったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:35:02

    まぁ獪岳がいい子だったらそもそも爺ちゃんの所に来なかったよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:37:55

    善逸がそれなりにやってけたんだから
    出会い次第では獪岳もそれなりになんとかなったかもと思える
    そのちょっとなんとかなりそうで、でも最初からアレだしなあ…感が絶妙なキャラ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:42:05

    >>10

    禰󠄀豆子を伊之助から身を挺して

    守ったのがなきゃ

    未だ基地外扱いしてそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:51:35

    >>15

    全体的にアホの子にすれば繋げられる

    例えば金盗みはあんまり食べれてない悲鳴嶼さんに美味しいもの買ってあげたかったとか

    鬼遭遇香消はマジ心の底からビビっててテンパってたとか

    ……うーんやっぱこんな獪岳は気持ち悪いし嫌だしあり得ない


    それはそうとこいつ家なし親なしだから

    性根がクズとはいえ先天的にっていうより後天的にクズになったのが根っこまでまわったのでは?と思うなどする

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:51:49

    獪岳は屑だけど孤児なのと善逸の兄弟弟子なのは可哀想と思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:48:14

    獪岳がガチクズであることと、カス善逸と一緒なのが可哀想は両立するんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:58:26

    まあ苛つくよね。先生は弟弟子に手がかかることで自分のこと見てくれる時間減るし

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:50:33

    獪岳はガチグズで運も悪かったし性根も悪かったからいくところまでいった
    善逸はガチカスだったが運はそこそこだったし性根も悪くなかったから踏みとどまった

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:00:02

    >>22

    善逸は性根は悪くない……

    ウーン(善逸伝を見ながら)

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:17:21

    お互いがクズとカスなのもあるけどこの二人の相性が悪いってのもあるな。
    実の兄弟じゃないのに雷兄弟って表記されるけど皮肉にもこの二人一番リアルの兄弟に近いなって思うよ。
    真面目にやっていい子のフリするけど親からは手のかかる愛嬌のある弟ばかり構うってやつ。
    愛に偏りがある訳じゃないけど自然と手のかかる方に構ってしまうっての。それで兄は拗れる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:23:46

    先生はちゃんと二人とも平等に分け隔てなく接してたんだけどね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:30:45

    気持ちの上では分け隔てなく手のかかる子にかかりきり

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:49:06

    >>25

    あの反りの合わない二人に対して真に平等に接するのは無理なんよ

    他の人が言っていたが例えば2人とも1時間平等に修行つけるとして、善逸はそこから逃げ出すからじいちゃんは善逸を追っかける時間が+されるし獪岳はその間じいちゃんに相手にして貰えなくてマイナスになる。


    そこで例えばじいちゃんが善逸逃亡した分だけ獪岳に構ったとしても、善逸から見りゃ独り占めしてていいなぁとなるのでやっぱり精神的にどちらにとっても不平等にしかならんのよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:54:30

    >>25

    それはもう親の心子知らず、子の心親知らずよ、仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:03:11

    >>22>>23

    二人の違いは出会いだわな。善逸が鬼に堕ちることはないだろうが、出会いが違えば途中で散ってた可能性あるし、獪岳も出会いで自分の中の価値観を少しずつでも変えられていれば鬼に堕ちずに鬼殺隊士として命張ったろうし。

    善逸はホント炭治朗と禰津子、伊之助との出会いが大きすぎる。爺ちゃんが駄目だったわけじゃないんだが。

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:05:57

    一緒に育てようとしたのが不幸だったのでは?あまりにも相性悪すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:39:44

    >>27

    善逸は獪岳がじいちゃんを独り占めしてると羨むより自分がカスだからやっぱり見捨てられるよな…ってなるタイプじゃねーかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:03:42

    >>23

    善逸は他人使って妄想はするけどどれだけ追い詰められようと他人を売ったり他人を害するってわかってて鬼になったりはしないからな

    この二人の場合は結局のところ他者を踏みつけにできるか否かが分かれ目

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:18:21

    >>31

    善逸がどっちの反応をしようと、どっちにしろじいちゃんがどれだけ心砕こうがこの2人が一緒にいると一生精神的に平等になることはないとわかりゃそれでいい

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:24:30

    >>32

    善逸は金に買われた相手(じいちゃん)から逃げ出してもじいちゃんは追っかけてきてくれたが、獪岳は(発端が獪岳の金盗みとはいえ)誰も追っかけてくれなかった差はちょっとでかいと思う


    獪岳が初めから悲鳴嶼のとこではなくじいちゃんの所に行けてたら、金盗んだ後でも追っかけて叱られていたならばなんか違ってたかもしれんし、変わらんかもしれん

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:29:01

    あれは他の子が獪岳は寝てるって嘘付いたから…
    悲鳴嶼さんも獪岳がいないって分かってたら探して叱ってくれたと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:29:59

    >>35

    それは神様視点から見りゃそうなんだが獪岳から見りゃそんな事情分かりはしないのさ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:31:48

    このふたりが兄弟になったのが最大の不幸

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:31:23

    >>33

    要するに獪岳は善逸じゃなくても「上位者が自分を一番に優先してくれる」環境でなきゃ恨みを募らせるって事ね

    結局救えない性根してるよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:39:22

    善逸は修行期間一年だから獪岳とはそこまで長い付き合いでもない
    相性悪いなら関わんなきゃいいだけ
    後継名乗るのは義務でもなんでもないんだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:50:18

    この二人血も繋がってないのにリアルな兄弟っぽく見えてしんどい。鬼のこと関係なくても和解する日がこなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:54:22

    >>39

    相性悪いから関わらなきゃいいって善逸が逃げるから爺さんが善逸追いかける羽目になってるの忘れてねぇ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:58:05

    >>38

    読解力ゼロか?

    そもそもの前提は爺ちゃんがこの2人に平等に接するのは不可能、なぜなら善逸逃げるからその分獪岳の時間が減る→獪岳にとってマイナス

    獪岳のマイナス分を釣り合わせようとして獪岳に穴埋めをしたら今度は善逸が精神的に凹む→善逸にとってマイナス


    だからこの2人を平等に見るのは無理という話なんだが。書いてないことを読み取って勝手に喧嘩売るのは辞めてくんない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:26:04

    >>42

    そもそもその獪岳のフォローに労力費やしたら善逸が凹むという前提が作中描写から見るに成り立ってねえよって話なんですわ

    善逸は「じいちゃんだけは自分を見捨てなかった」のを愛情だと受け取ってる

    獪岳との扱いの差なんかどうでもいいんだよ

    実際に獪岳を見習えって散々言われてるし

    だからじいちゃんが善逸を見捨てない限り善逸にとってのマイナスなんぞ発生しない

    獪岳を庇いたい人ってそういうとこ無視するよな

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:55:22

    兄弟子は身内を裏切ることに一切の躊躇いがないから、どうあがいても他人とやってける訳無いよ

    たまに善逸や爺ちゃんや岩柱のせいとか相性が悪かったからとか言う人いるが

    逆に鬼滅作中で、兄弟子と本当に上手くやってける奴が一人でもいるか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:06:23

    善逸はたしかにクズい部分があるけど、
    それをダシにしても獪岳とどっちもどっちにはならんぞ

    やらかしの規模が違いすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 03:06:33

    獪岳が寺で金盗んだのって万引き繰り返す心理的なアレもあるんだろうか、善逸の言う底の空いた箱を無自覚に認識していて腹が減ってるとか娯楽が足りてないと思ってたり?
    ファンブックで博打が好きって書いてたよね

    確認行動っぽくも思える
    ここまでなら許してくれるだろうか、って試し続ける。結局受取手には嫌われて負の連鎖にしかならないやつ
    善逸もそう言うところあるよな

    クズとカスを分ける人間性があったんだろうね

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:45:57

    >>45修行時代のみでみりゃどっちもどっちだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 06:46:17

    獪岳もまあ、もしかしたら爺ちゃんとこでやりなおせるかもしれないと思ったのかもとすると
    やっぱり致命的な関係だったなあって修行場面だけで言えば善逸にも非はあるよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 07:36:08

    真面目にやってる横でヤダヤダ喚き散らされたらイラッとはくるよな
    善逸の事情を知ってても知らなくても腹括れやと思うだろうし
    炭治郎みたいなクソ真面目の方がまだ無関心でいられたかも知れない

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:48:43

    機能回復訓練時も
    薬苦いから嫌だとか
    しのぶさんを顔だけで
    夜のおかずにできる発言とかw

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:50:20

    >>49

    善逸の事情知ったら

    余計修行真面目にやれと

    怒るわ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:54:27

    獪岳については弟弟子がアイツだったことは不運、可哀想っていう意見はわかる。でも上で言われている通り元々じいちゃんの所きたきっかけがアレだとか彼本人の資質とか無視して「彼は悪くない!」て主張するモンペさんが一時多くてちょっと辟易したわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:11:55

    本編善逸がアホのヘタレでウザいとは思うが 

    仮に善逸が優等生でも、
    間違いなく獪岳はふて腐れて裏切ったと断言できる

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:13:25

    >>47

    善逸って身内を鬼を食わせて弟子入りしたんだっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:16:16

    >>54

    修行時代のみでみりゃの意味さえとれないの?

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:20:42

    >>55

    つまり身内を裏切って鬼のエサにして修行入りして、

    修行終わった後は身内裏切って自害に追い込んで人肉食って、

    そこらへんのことに一切の罪悪感が見られないけど  


    修行してる時間に限ってはどっちもどっち、

    むしろ困らされる獪岳が可哀想。


    ってこと?

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:21:54

    >>56

    流石に獪岳ひいきが過ぎるワ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:23:09

    >>56

    お前に不平不満言う資格あんのって救えないクズすぎる

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:02:14

    >>54

    女に騙されて借金まみれになり

    それを師匠が借金払う代わりに

    弟子にした

    ようは善逸は馬鹿

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:04:20

    >>5

    「運や環境のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ

    寺の子供達が鬼に食われたのは俺のせいだ!」

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 19:47:48

    >>56

    事 実 陳 列 罪

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:30:47

    >>55

    修行時代の状況下はどっちもどっちというよりどちらもお互いからの被害者であるって認識かなぁ

    獪岳は善逸の行動から迷惑を被ってるし、善逸は獪岳から暴言や暴力を受けてるわけだろ

    まぁ明確な加害者なのは獪岳だけど正直桃投げたくなる気持ちも理解できるから俺の中では二人とも被害者

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:24:35

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:25:38

    獪岳は鬼殺隊として真面目に努力してるからね、邪魔な弟弟子をウザく感じるのは仕方ないんだ

    そして鬼になって努力の成果を弟弟子をコロすために使った事で、「鬼殺隊として努力した」という取り柄さえクズ箱に捨て去ったのがコイツや。
    全方位で救いようがないで、
    ワニ先生のキャラメイクが冴えとる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています