- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:40:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:40:23
要求は通ったからマイペンライ!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:40:43
↓この辺にマリオのオブジェは撤去させたから実質任天堂の勝ち
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:40:44
アメリカの話やないケーっ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:40:54
ワシの記憶が正しければタフカテで3回目のスレっスね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:40:57
名前だけ使うのはいいけど本社のスーパーマリオ使ったらお前死ぬよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:41:17
やろうとしたこと桃鉄の会社が桃太郎の特許得ようとして負けたみたいなもんですよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:44:35
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:44:54
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:45:44
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:47:10
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:48:23
それは別に任天堂の要求じゃないっスね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:48:36
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:49:59
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:50:55
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:52:44
チギュアアア伝タフ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:53:34
と日本人が申しております
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:58:06
商標登録の更新が〜って話が出てるから1973年に店が出来て2013年は前回の登録日だと思う伝タフ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:00:44
あれェ?"無関係"って体で商標取ったんでしょ?
じゃあウチの商品使っちゃダメダメェって狙い通りなんだよねパパ
なあオトンこれって負けてるんかな? - 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:03:35
オタク蛆虫が持ち上げてるだけで任天堂の法務部は国際レベルでは普通の法務部ですよ
日本の法曹業界と警察が未開土人で蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫 - 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:04:23
なんかコスタリカでは一般的にスーパーマーケットのこと「SÚPER」と呼んでいるからそこで不利になったらしいッスね
コスタリカのスーパーマーケット「SÚPER MARIO」任天堂との商標権を巡る裁判で勝利―「最初は諦めようかと思った」と経営者 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト任天堂が多くのカテゴリーで登録している中で「食料品店」は未登録だったとのこと。www.gamespark.jp - 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:04:55
ほう…隙あらば事情通気取り使いか
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:15:31
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:17:08
ふん「最強法務部」か、そもそも外野が勝手に持ち上げてるだけだから任天堂はなにも困らない
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:22:05
なんなら国内でも去年パワハラの裁判で賠償請求されてるんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:22:45
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:23:39
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:24:56
これ別のスーパーって聞いたんスけど…