ストロールに王になってほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:04:20

    クリアしたけどこの人頼りになりすぎだろ
    僕じゃなくて君が王になるべきだ、とかルートあってもよかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:16:19

    この田舎貴族あまりにも有能すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:21:08

    フォロー上手くて側近向きだな!

    あれこの人がリーダーでよくね...?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:21:55

    でもすぐに反省するから良いんだけどやっぱりクレマール特有の傲慢染みたとこ少なからずはあるからあまり王には向いてない気もするんだよね
    あと自分の命捨てようとするとこあるからリーダーにするには不安なとこある

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:23:30

    コミュやるとわかるけど先頭に立つ奴はみんなに希望を見せる奴がやるべきって考えだしこの人もかなり主人公に脳焼かれてるから...

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:28:05

    「貴族が民より先に死ぬのは恥」理論が根っこに残ったまま元首になったら有事の際真っ先に飛び出しそうで怖い
    あとパーティの中ではメンタル脆い方だし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:29:29

    地方領主の息子だからある意味統治者の器ではある?
    有能だけど、大陸全土で全種族を導く王となるときつい気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:29:57

    自分の命を捨て石にしても何かをやろうとするタイプだからリーダーにするにのはちょっと危険だと思う
    サブリーダーとしてリーダーと周りを支えつつ行動するのが一番安定してる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:32:02

    ストロール有能だけど本人の性格やら考えると王としては大分論外だし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:33:01

    >>4

    自分基準にして〰︎は〰︎であるべきってのを他者に押し付けちゃうとこ結構あるんだよな

    言うようにすぐ自省できてるんだけどリーダーとなるとちょっと危ない気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:33:57

    自分でやりたいの堪えて他人をアゴで使うってできなさそうだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:35:02

    ストロールが有能でいられるのは主人公に支えられてるとこもあるからなあ
    BANDイベントとか主人公がぐいぐいいかなきゃ割とメンタル危うかったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:37:18

    個人としては有能で善人なんだけど結構ズバズバ言うとこあるから政できる気がしないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:37:40

    なら主人公が補佐なら王でも上手くいくかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:39:18

    「これは俺個人の問題だから」とか言って一人で抱え込もうとしたり自覚はあるけど気負っちゃう癖がかなり根深い印象
    無理やりにでも本音言わせる奴(もしくは自然に引き出せる奴)がいないとどっかで壊れてそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:39:41

    エルダの主人公が王にならないと、恐らくカルパスとか虐げられてた種族がついてこないと思う
    クレマールのストロールが王になったらなおさら

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:42:28

    >>14

    正直エルダを抱える王とかそれだけで批判されそうだからきつい


    ストロールに人気が集まる形だとエルダが認められたか分かりにくい形になるからエルダ批判続きかねん

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:44:24

    全種族以下のエルダが頑張ってるから認められて王になったって誰からも分かりやすいドラマがあるから上手くいった面あるからな
    他種族が王になったらダメそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:46:44

    意見を率先して、かつある程度まとまった形で提示してくれるから
    議論の叩き台要員としてはかなり優秀だと思う
    問題が見当たらなければそのまま採用すればいいし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:51:07

    ストロールは宰相タイプな気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:55:22

    まぁ主人公が王でストロールがそれを支える…ってのが一番うまく行くと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:14:36

    ストロールは1年後の後日談で将軍の地位に就いた時重圧に押しつぶされそうになったって言ってたから王様になっちゃったらほんとにメンタルやばそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:16:43

    国ごと変えるなら王子ぐらいクソ度胸でブレない奴じゃないと厳しいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:27:51

    沢山の人の心を動かして民に選ばれたのが主人公だからなぁ
    もしストロールになったとしたら誰も納得しないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:31:55

    仮にストロールが主人公以上の王の才があったとしてもストーリー上王に推せるタイミングが存在しないという問題がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:05

    >>16

    カルパスはおつまみだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:50:24

    とはいえストロールがはちゃめちゃいい奴で有能なのは確か
    やっぱりNo.2向きの気がする
    宰相(文官トップ)も将軍(武官トップ)もできそうなのが凄いとこ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:49

    ひとりしかいないのが最大の欠点まである
    技術が発展して人造マグラ生命体が作れるようになったら真っ先に増やされてそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:58:12

    割とアドリブ力高いのがすごい
    ヤバい時も口八丁でなんとかしてる…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:59:14

    有能だけど王様になるタイプか?と言われたら微妙だと思うなんなら本編後の閣下も微妙

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:15:38

    いきなり王の側近になったのに実務すぐに覚えちゃうという

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:19:17
  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:23:31

    人気投票の方だとほぼ確実に王になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:15:12

    ぶっちゃけ気に入らん人には割とすぐ喧嘩売る傾向あるから政治関連は多分無理。地雷踏みかねんから。
    現場で統率して働くのが一番向いてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:31:59

    2度目のゾルバ戦の後のバジリオの「あいつの叫びは悲鳴だったんじゃ?」という疑問に「惑わされるな」ってピシャッと言ったのは中々怖かった、恐らく「正しさ」から外れた相手にはかなり厳しい
    ルイ暗殺周りの演説からして感情に訴えるのもできるけど基本は感情より論理を重視する傾向にあるので、まあ他人とぶつかる時はかなりぶつかるだろうなという感じはある

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:37:17

    >>35

    いったん敵と見なした相手にはかなり割り切った対応しそうだよね

    「哀しき過去…」みたいなタイプの相手でも「だから? それはそれ、これはこれだろ」って感じ

    迷いのないきっぱりとした線引きぶりは良くも悪くもメンバー内で随一に見えた

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:43:15

    始末するメリットがないと判断すれば『今回のところは見逃してやる。次はないぞ』みたいなこともするけど、必要に駆られれば人の命(自分のも含む)を使うことも厭わないんだよね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:38:17

    自分からぶっ飛んでいく事は大前提として最善の斬り方して帰ってくる自在剣みたいな奴なんで右腕としては100点通り越して150点まであるが王としては不退転すぎて70点くらいの人
    本領発揮はこいつをバックアップする存在ありき

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:42:38

    ルイに賛同するエンドで真っ先に折れちゃったの見て王はダメだなって思ったなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:56:15

    向き不向きは分からんけど、作中の王子ずっと補佐する姿見てると本人も普通にそっちの方が好きそうな感じはする

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:58:55

    主人公が脳焼き機すぎて他の仲間たちがなるのあまり考えられないんだよなあ

    みんな魅力的だが主人公ほどあんなに信頼集められるようには思えんし何よりみんな支えることの方が好きだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:06:08

    >>36

    主人公の父親である前王に対しても「悲しい過去で無気力になったことは理解できるが、そのせいで息子である主人公が辛い目にあったのは許せん」と

    他のパーティメンバーが同情的なのに対してストロールは結構厳しかった印象

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:41:50

    自分に厳しく他者にも厳しいタイプだから
    上手く治められる気がしないんだよな

    手の届く範囲ならまだしも国みたいなのだと賞賛されながらも影では王は正論すぎるやら厳しすぎるって陰口叩かれてそうなタイプ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:07:54

    主人公も言うほど王に向いてるとは思えんがな
    本編ほぼストロールの作戦に乗っかってるばかりでフォーデンの傀儡やってた親父と大差ない
    それなら綺麗なフォーデンことストロールが王やった方がわかりやすい

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:09:46

    それいうならストロールも割と行き当たりばったりなとこあるから正しいとも言えないと思うが
    たまたまうまくいってた面かなりあるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:14:00

    >>45

    正直ハイザメの時点でかなりの奇策で運任せだからな...

    しかも結局的外れだったが結果オーライだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:16:36

    ルイがルイだからなんとかなったが「てめえのせいで家燃えたんだが?責任感じてないのか?ああ?」とか独断で吹っかけて周りに心配かけてるしリーダーとしては正直怖すぎるんだよね

    参謀として提案してみんなや王に許可されるポジが一番安心できる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:17:39

    主人公がアクションを起こす→ストロールがフォローする

    本編って大体こんな感じだから
    どっちが王に向いているとかではなくて2人居てこそだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:23:20

    >>44

    でも王子はストロールに一番してやりたいこと考えてストロールの拒絶無視して無理やりついてくるとかやってるし言いなりじゃないからな


    ストロール的にはこういう多少強引でも他人のこと思いやれる王子のが王に向いてるって考えたのが本編なんだし結局本編の関係が一番だよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:25:30

    多分実際に王になるとテンパってた時のバードンに近いことになると思われる
    本編中は一歩引いた位置に立ててるからこその頭の切れって印象だなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:27:53

    戦時中ならともかく普段から先陣切り開こうとする王はちょっと怖いし軍で働くのが1番向いてそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:28:24

    王子はストロールの傀儡とかストロールブチ切れるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:34:58

    王子の場合民に被害でる案ならストロールの意見でも一蹴するでしょ。実際BANDイベで来なくて良いってストロールの言葉をいや知らないついていきたいって自分の考えで押し通してストロールも呆れてたってのあるし意のままじゃない。他にも選択肢次第で割と振り回されてるし王とフォーデンとは全然ちゃうやろ

    ストロール推しなんだろうけどこれは悪手だぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:40:32

    個人的には

    手の届く範囲の統治者とさてなら有能と善意って良い点が目立って上手くいきそう
    手の届かない範囲もある統治者なら自分基準なとこや喧嘩っ早いとこって悪いとこが目立ってしまい不安

    って感じかな
    認められなかったりダメだったりする奴に直球で喧嘩売るとこあるのはちょっと怖い

スレッドは2/5 21:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。