皮肉な最後を遂げるキャラってなんかいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:15:34

    ジョジョのラスボスはその手のキャラが特に多いけど個人的は神父の最後が好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:34:42

    ダイの大冒険の大魔王バーン

    弱肉強食の信奉者であり、太陽を求めて戦った
    その果てに力の源を斬られ、全ての力を失って、石になって太陽に飲み込まれた

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:21

    金カムの尾形とか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:50:47

    聖闘士星矢のデスマスク

    黄金聖闘士でありながら「力こそ正義」の信念のもとに教皇に寝返ったが、あまりに傍若無人に弱い者を踏みにじる在り方に黄金聖衣に見放されてしまう
    最期は見下していた青銅聖闘士の紫龍との一騎打ちに敗北して、大勢の人間を落としてきた黄泉平坂に自分自身が落ち、青銅聖闘士に完全な敗北を喫した唯一の黄金聖闘士になった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:57:13

    最愛の弟を守る為に一族を皆殺しにし、弟からの憎悪を一身に受け、外道を演じ、自らの死を持って弟を英雄に祭り上げようとしたが、「死ぬ時にならないとどんな人間か分からない」と仲間に語ったように最後の最後で兄としての顔をしてしまったことで闇に落ちていくトドメを刺してしまったイタチ兄さん。

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:16:18

    逃げ若の平野将監。
    賊から武士に救われたことで生き地獄を味わい、さらに武士として心残りなく倒されるはずが未練を残して死んでしまう。
    外道キャラのヘイト管理として完璧だと思う。

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:07:08

    カーズも印象的だな
    散々「頂点は一人」と言っておいて最後は永遠に孤独になるのが最高に皮肉

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:17:52

    アウラ、自害しろ。

    皮肉といえば皮肉なんだけど、これ以外の方法ではまず勝てない相手でもあった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:39:36

    秘密戦隊ゴレンジャー後期に登場するゴレンジャーハリケーン
    ボール型の爆弾が仮面怪人の名前の由来や弱点、気を引く物に変形して怪人を爆殺する。
    眼鏡仮面の場合は
    ゴレンジャーハリケーン視力検査で爆弾が変化した視力検査表を手にし読み解くと
    「ダ・イ・ナ・マ・イ・ト」書かれておりその瞬間ダイナマイトが爆発し倒される。

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:44:10

    心構えがなんだって?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:49:32

    ヴィンランド・サガのフローキは死んだ訳では無いが凄まじく権力に固執してたキャラだったからノルド戦士として死ぬことも許されず生きたまま全てを失うエンドは皮肉だなぁってなった
    どうにかしてやり直そうにもヨーム戦士団そのものを解体されている始末

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:25:32

    >>6

    そいつは皮肉とかじゃなく一種の救済として描かれてるんじゃないの?

    武士から外道に堕ちた男が仏の剣に生かされて武士に戻って外道のときには踏みにじったものに心を残すほど人間性を回復して死んでいくんだから

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:32:29

    兄さまは祝福されて生まれた子供です

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:34:39

    魔人探偵脳噛ネウロの敵
    皮肉な最期が多かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:41:22

    銀魂の徳川定定
    暗殺で自分の地位やら何やら全てを築き上げたが最期には自分が暗殺されると言う末路を辿った

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:51:15

    >>13

    アシリパさんの毒矢で錯乱(母親毒殺)

    引き金を引くための刀(父親切腹に見せかけて殺.害)

    銃殺(勇作殺.害)

    銃口を覗き込む左目(右目は既に義眼なので完全に視力を失うスナイパーとしての死)

    の因果応報欲張りハッピーセットほんと名画

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:03:09

    「三歩後ろを歩けない女は背中刺されて死んだらええ」

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:06:02

    >>7

    アニメでは太陽の光に照らされながら宇宙を漂っていくシーンも追加されてて二重で皮肉だったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:38:43

    >>8

    ヒンメルに寄られた状況から逃げれたの凄いと思っていたらアニメで他のメンバーも攻撃に移っていて笑っちゃった

    あそこから逃げきるの本当に凄いと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:42:27

    柊聖十郎
    次作でも手厚く葬られたと彼にとっては嫌な情報が追加

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:49:46

    >>1

    数多の手を奪ってきた殺人鬼が、自分が殺したはずの手(ザ・ハンド)の復活により窮地に追い込まれ、死後は己が殺した娘とそのペットにより策略に嵌められ、無数の「手」により安らぎなどない世界に連れて行かれる四部の顛末いいよね……。

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:17:32

    プッチはメイドインヘブン完成した時点で覚悟さえあれば目的を余裕で達成できたんだけど、保身に逃げたせいで負けたのが最高に皮肉効いてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:35:57

    いい気になって知った風な口をきいてんじゃあないぞッ!!
    ジョルノ・ジョバァーナ おまえには死んだことを後悔する時間をも…与えんッ!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:39:04

    絶望に満ちた人生の末に主人公に希望を見出し、暴走する親友を止めるため死力を尽くした男が最期に手にしたのは…自らの絶望の象徴だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:42:13

    ハガレンのホムンクルス達もそれぞれ因果応報な末路だったの印象的

スレッドは2/5 22:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。