- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:25:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:27:31
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:27:35
ペガサスフォームを使いこなせなかったらガチで詰んでたよな……
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:29:38
ゴ集団に自分のほぼ上位互換と言っていいブウロがいるのはどう思ってたんだろうな
案外越えてやると野心たっぷりだったのかもな - 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:32:17
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:34:40
ゲゲル自体力を示してより上に行くためのステップみたいなもんだしな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:36:41
⚠️
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:37:00
>>5 あれバレても当時の警察じゃなす術無いよな…
ヘリ使っても確実に撃墜されて被害増えるだろうし
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:38:13
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:38:37
漫画版のバヂスもすき
いじめられっ子を増長させて気持ち良くなった所で絶望に叩き落とすとかいう闇菓子作りみたいなことしてたのすき - 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:40:16
特撮の怪人なのに殴り合ってくれない
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:50:12
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:51:20
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:01:04
人間態がニンジャイエローの人
クウガと絡んでるシーンは少ないけどわりと初期メンバーだから
ソフビが発売されてた - 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:17:39
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:12:14
(殺し方が怖すぎて)もう許せるぞオイ!
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:13:55
ご注意ください
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:14:11
ソフビはクリアパーツの羽がきれいだった
ブウロといい直接格闘の少ない敵ソフビ化するなんて結構冒険するなーと思った
…まあ全種買ったけど! - 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:15:35
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:35:31
針が体の二か所を貫通するからアナフィラキシーショックで確実に仕留められるというゆで理論みたいな設定
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:48:02
バチス登場時にザインが何でキレてんのかと思ったら、自分の番を前にしてズからメにゲゲルが移行してたんだよね。
バルバもザインまでゲゲルさせてやれば良かったのに。
グロンギ側の物語が好きだったのでバチスのゲゲルがオマケっぽくて見た目よりも掘り下げ少ないんだよね。 - 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:01:55
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:03:28
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:08:22
ペガサスフォームでも武器を調達出来ないと手が出せないという厄介さよ…
制空権の恐ろしさを改めて知ったわ