- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:30:55
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:32:08
こいつの効果よくわかってないのは俺なんだよね
カイリューとか完封できるタイプ? - 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:33:01
サワムラーの効果は多分受けないよね
しゃあけど50はしょっぱいわ - 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:33:07
無敵やん
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:34:06
技の効果だからモルフォンの毒とかムウマージの混乱にならないみたいな感じだと思われる
サワムラーは追加効果じゃないから防げないんじゃないスか - 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:37:18
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:37:29
状態異常が流行ったら使われると思うのん
流行ったらね - 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:38:51
- 9625/02/04(火) 19:39:28
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:40:03
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:41:52
強い未来が見えなくて検証する気が起きないのは俺なんだよね
ミュウexとかどういう挙動になるんスかね - 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:43:51
効果を受けないはダメージを与える効果については普通に受けるんだ
ダメカンを乗せる効果なら受けないんだぁ
「ワザの効果を受けない」について : ポケカ研究所ブログ「ワザの効果を受けない」どこまで防げる?「ワザの効果を受けない」という効果がありますが、どんな効果でも防げるわけではないので、解説していきたいと思います。どんなポケモンが持っている?「ワザの効果を受けない」という特性を持つポケモンは、「ヌオーV」、条件付きblog.pokeca-lab.net - 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:46:16
ダメージを与えるまでの効果は素通りだけど、状態異常やオトスパスの強制交代みたいなダメージのあとに付随する効果はつかないって感じじゃないスか?だからミュウのコピーは出来ると思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:47:37
ムウマージが万が一流行ったらとか思ったけどHP110が心許ないーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:47:55
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:48:51
メジャーな状態異常がドガスなんだから話になんねーよ
ダークライもゲッコウガも防げないの期待外れなのん - 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:49:08
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:49:17
おおっ…うん…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:49:23
つまりどこまで無効にできるかわからないということか
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:49:23
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:49:27
ダメ追加は多分自分への付与する効果だから多分無理じゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:49:38
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:50:25
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:50:28
特性はともかく2エネ50ダメがシンプルに弱いのん
序盤のアグロにもフィニッシャーとしても中途半端な性能なんだァ - 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:50:53
技の効果はダメージ与えて毒にするとかの毒にするの部分っス
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:51:00
ミカルゲダメなら多分フリーザーexとかも無理っスよね?
状態異常以外に何なら防げるのか教えてくれよ - 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:51:24
なんじゃあ この"クリスタルボディ"はっ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:51:57
アーボックやデンチュラ、ムクホークの逃げられない効果…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:53:48
つまり刺さる相手(勝てるとは言ってない)がプクリンex、ムウマージex、オトスパスとかそういうのしかいないんスか?
せめてフラージェスとかペラップを封じれたら良かったのになあ