いやっ聞いてほしいんだ 私が落としたのは普通の斧でね…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:35:21

    いやっ聞いてほしいんだ 私は自分の斧を返してほしいだけでね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:36:53

    はいっ正直者確定
    金の斧と銀の斧ブッ進呈します

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:37:06

    ウム…いくら金の斧と銀の斧が高く売れても手になじんだ仕事道具は買い戻せないんだァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:37:24

    なんて高潔で謙虚なんだ…金の山をあげてやねえ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:38:06

    財宝はいらないから斧を返してくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:38:12

    >>2

    あのぅ...ワシの仕事道具返してもらえませんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:38:53

    よくよく考えたら傍迷惑だよねパパ
    仕事道具 どこへ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:39:12

    あっ 普通の斧は池の底に沈んでるから……
    どうしても要るなら自分で取って欲しいでやんす

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:39:19

    なめてんじゃねぇぞこらァ!(ゴッ)人のドタマに斧を放り込んでおいて返してくれぇっだと? 返するわけねぇだろうが!(グシャ)
    女神ってのはなぁ 神罰ばっかり下すんだ!! (ゴッ ゴッ ゴッ)
    ぶちのめされた気分はどうだ? 馬乗りされ一方的に殴られると犯された女の気持ちになるんだ! “もうどうなってもいい ⋯ 早くイって!”ってなあ!
    こっちは斧を投げ込まれて命賭けられてるんだ なめた真似してくるやつは許さねェ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:39:31

    銀の斧と交換してもらっていいっすか…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:40:19

    金と銀の切れ味と耐久力を教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:40:38

    換金も難しいし銀行もない時代なんだよね
    おそらく欲深いきこりに襲われると思われるが……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:40:56

    本物と三本セットにすれば万事解決なのに何を言ってるこの泉の精は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:40:57

    >>11

    双方…鉄以下……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:41:29

    じゃーんモース硬度を調べてきたで

    金:2.5
    銀:2.7
    鉄:4.5

    ボケーッ、金も銀も鉄よりはるかに柔らかいやろうが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:41:36

    お言葉ですが銀の斧はアンデッドに特攻ですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:41:47

    純金で木を切るなど俺には理解不能

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:41:51

    金斧銀斧を売ってより高品質な斧を買うという考え方のできない田舎者は去れっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:41:57

    もしかして女神は鉄が欲しかったんじゃないっすか…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:42:11

    あっこの斧は換金か鑑賞専門だから
    木を切るのには使えないでやんス

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:42:11

    まぁ(金と銀の斧を売って新しい斧を買えば)ええやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:42:33

    (女神のコメント)
    おいコラッ口のきき方には気をつけろよ
    鉄の斧を返すことは出来なくても金と銀の斧も無かったことにはできるんだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:42:52

    >>11

    物理的な特性はしょぼいが熱と電気の伝導率はキレてるぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:43:15

    >>18

    良いバイヤーの伝手を教えてくれよ

    田舎者丸出しの木こりをぼったりしない信頼できるバイヤーを

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:43:16

    おいお前私に逆らっていいのかあーん?昔っから物を落とした人間にはこの『正直者テスト』をして因果応報とかそういうのを人間に伝える事になってるんだ悔しいだろうがお前の意志は関係ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:43:22

    >>21

    あっ木こりのくせにこいつ妙なもん持ち込んだ

    マジ通報する

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:43:40

    >>16

    木こりの仕事にアンデッド対策など必要あるか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:43:45

    いいんですか?
    泉の水を全部抜いて報復しちゃっても

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:43:57

    >>18

    金の斧と銀の斧を買ってくれる奴 どこへ!

    田舎もんの木こりにそんな人脈はないんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:44:29

    金なんて柔らかすぎて話になんねーよ
    銀なら悪魔に特攻だからエクソシストに転職するべきだと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:44:38

    >>26

    待てよ 偽物確定ェで安く買い叩いた方が得なんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:44:49

    金の斧…聞いてます
    石の斧より耐久度が低いと…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:45:29

    >>15

    もしかしてモース硬度換算で言ったら鉄1と金銀それぞれ一の交換は得してるんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:45:32

    俺なんて金の斧と銀の斧をまとめて泉に投げ返す芸を見せてやるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:46:03

    >>18

    まず俺の斧を返せって言ってんだよ女神野郎ーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:46:03

    >>22

    ハイックソ女神決定っ

    泉の女神の泉 ぶっ埋め立てます

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:46:49

    女神「わ、わかりました…オリハルコンの斧とダークマターの斧にします」

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:47:20

    >>9

    も…もう神罰は…お…終わりですか…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:48:07

    あのう、この"剛田武"を捧げますから鉄のを返してくれませんか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:48:20

    >>37

    勇者一行の戦士にでも渡せって思ったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:48:46

    待てよ 金銀が鉄より強い世界かもしれないんだぜ
    おそらくテラリアだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:49:11

    ちょっとずつ砂金とか言って換金すればいいと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:49:58

    しかし…金はともかく上級武器なことも多いのです…

    いやっ聞いてほしいんだ別に武器が欲しいわけじゃなくてね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:53:32

    高潔…高潔すぎる…まるで聖者だ
    よしそれじゃ企画を変更して金と銀の斧の代わりに金と銀の丸太セットをあげよう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:53:39

    待てよあの斧はワシの爺さんが町で買ってきて大事に手入れしてたんだぜ
    待てよあの斧はワシのおとんが我が家を建てるときにめちゃくちゃ世話になったんだぜ
    待てよいろんな部品を取り換えてはいるけどワシは生まれたときからあの斧と一緒にいたんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:53:47

    >>8

    わーーーっ!!

    や…やめろ!!

    俺は自分の斧を取りに潜っただけだ!!


    やめろっ たまたま通っただけの青年に「あなたが落としたのはこの小汚い木こりのおっさんですか?」とか聞くなっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:54:02

    女神「しかし私を恨むのは筋違いだぞ、悪いのはそもそも斧を泉に落としたコイツだ」

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:54:12

    しかし…オリジナルの話だと金と銀ともともとの持ち物の3つともくれるから単純にお得なのです…
    本来の意味を考えず改変しておかしくなったパターンが多いだけなのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:54:38

    >>39

    わ…わかりました鉄製の剛田武をあげます

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:55:32

    よしでは趣向を変えて本物の斧と全く同じだけど大きさを十倍にしたものを返してあげよう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:56:12

    >>42

    あっこいつ女神からの贈り物を砕いてる

    神罰決定ェ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:57:18

    >>50

    こいつはウケるぜぇ

    自分で自分の住む泉の周りにでかいゴミ増やしただけなんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:00:38

    あの…自分今しがた誰かに斧で脳をかち割られたんスよ…犯人の心当たりがあったら聞いてもいいスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:01:58

    正直者にはきれいなジャイアンを進呈するッ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:58

    よしじゃあ企画を変更してこの泉で根流しをしよう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:46

    >>48

    なんか3本全部くれるパターンとか金と銀しかくれないパターンとかそもそも銀が無くて金or普通の斧の二択のパターンとか色々あるのはなんでなんスかね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:51

    あらすじ
    むかしむかしの おはなしです。
    あるところに まじめな きこりが いました。
    きょうも てつの おので きを きります。
    こーん、こーん。
    きもちの よい おとが もりに ひびきました。
    ところが てが つるりと すべって、
    ぽちゃん!
    おのが いずみに おちて しまいました。
    「こまったなあ」
    きこりは しょんぼり。
    すると、ぼこ ぼこ ぼこ。
    いずみの なかから うつくしい めがみさまが あらわれました
    「私の名はキャプテン・マッスル
    このあらすじを見てる君は選ばれし者
    斧を掴むチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう 泉に落とした斧はどの斧かを答えてほしい
    斧は普通の斧、"銀の斧、金の斧"だ
    もちろんめちゃくちゃひとつだけだ
    しかもこの問いかけには絶対守らなければならない条件がある
    自分の斧と答えるには正直でなければならない
    銃や刃物などの武器は使用禁止
    なぜなら万が一にも"落としたのは斧"なんだ
    何よりも"正直"が大事なんだ
    ぶっちゃけこの木こりの斧なんてどうでもいいんだ
    "正直に"生きていればなぁ
    さぁ問いかけに自信のある者は今すぐ斧を選べ
    女神を正直さで失神KOさせろ
    急げっ 乗り遅れるな 斧を掴むんだ
    "落とし物・ラッシュ"だ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:10:44

    泉にブラックバスを放てッ!したらゴールドバスかシルバーバスが貰えるのか教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:14:20

    >>58

    君にハイウェイバスをプレゼントするよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:15:41

    >>38

    神罰ってま、まさか…?

    GIF(Animated) / 42KB / 480ms

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:36

    逆に最初から金の斧ぶち込んでた場合はどうなるのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:46:35

    >>61

    金の金の斧と銀の金の斧になると思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:50:57

    >>61

    18禁の斧が出てくる…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:53:24

    >>61

    柄まで金になる…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:18

    そもそも人に頼らないで自分で探しに水の中に入ればいいんじゃないっスかね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:58:12

    >>65

    もちろん木こりは二度と浮かんでこず代わりに金の木こりと銀の木こりが出てくる

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:01:55

    あわわっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:04:51

    泉にトマホークブーメランを放てっすると元の斧が手元に戻った状態で女神イベントを起こせるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:07:11

    金…聞いています、噛んだだけで跡がつくほど柔らかいと

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:08:17

    >>67

    せめて金の石と銀の石にしろやえーっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:13:20

    >>67

    ゴム手袋とトングでつかんでいるのがガチの触りたくない感が出ているんだよね

    まっこいつらの進化系は結構真っ当だからバランスは取れているんだけどねっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:14:38

    >>48

    しかも池に住んでる女神じゃなく斧落として嘆いてるとこにやってきたヘルメス神だったりする

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:15:49

    >>67

    (あっこのガキッ私の泉に石ころ投げた マジモンスターに襲わせる)

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:15:49

    濡れ透け女神様で頭がいっぱいで何言ってるか聞き逃したのが俺…!
    ちゃんと自分の斧を返してもらえた尾崎健太郎よ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:17:17

    ンゴーッ馬鹿だな…金の斧なら何本切っても壊れないのに

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:18:42
  • 77二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:19:26

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:19:43

    おい!聖水とクロスもおおっぴらに持っていけよ!
    相手は吸血鬼……いくら準備をしてもし過ぎということはないはずだ……

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:22:51

    >>67

    あぎざりのぎぞぎぞ…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:25:51

    >>75

    あなたは“むらびと”ですか!?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:27:06

    木こりに夢のねえこと言いたくないんだけど…物語の舞台であろう大昔の森林地域にでかい金塊銀塊を換金できるだけの店なんて期待できないんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:31:06

    >>81

    そんなこと分かりきってるからワシの斧返せって言っとるんです

    ワシの気持ち分かってください

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:36:41

    >>81

    碌に交通手段もなさそうだから合計10キロ近い金の斧銀の斧を持って街まで行くのも大変そうだよねパパ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:40:47

    >>82

    正直な意見には好感が持てる

    むふっついでに白金の斧もあげようね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:41:11

    なんか落とした斧も一緒に返してもらえるイメージなんスけど原典は違うんスか?
    と思って調べてみたら原典泉の女神じゃなくて川に落とした斧を気の毒に思って拾いにきた爺さんの神様らしくて驚いたのん

スレッドは2/5 07:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。