- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:53:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:55:16
販促的に無理だってことを分かったうえで理想を並べてるだけなら良いよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:55:54
というか「わざわざ性別を変える必要がない」に尽きるってことじゃないか?
老若男女楽しめるものだとは思うが根本として男の子向けなシリーズであってメインターゲットはそこなんだから - 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:56:10
別にそんなの取り入れると思ってないけど要らない
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:56:10
で?それでおもちゃは売れるの?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:56:59
わざわざリスク取ってまでやる必要ある?
マーベルでも見てれば? - 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:57:14
女性ヒーローやるんだったらオリジナル企画立てた方が良くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:57:49
そもそも女性主人公にする必要性が無いんですが
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:58:22
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:59:02
それに必然性があるならいいよ
ないのにただ既存のシリーズに女性主人公したいってだけなら軽蔑する
そもそも女性主役の特撮だってあるのにそれを無視して言ってるんだから - 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:59:05
まあ女性ヒーロー専用のおもちゃが一般販売ほぼないのが答えかな・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:59:05
個人的には見れるなら見たいけどメインターゲットの声丸無視する気にもなれん
それとも女児先輩以外に照準変えろってこと?? - 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:59:07
何かようわからんけどこれまで永木に渡って築いててきた流れになんか逆張りしたいだけに思えるんだよね 単に女性主人公の全く新しい特撮1から作れば良いのでは?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:59:43
まずメインターゲットの男児がそういう偏見とか抜きで純粋に格好いい男が好きなのでどうしようもねぇ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:59:44
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:59:55
三大特撮の話に何故アニメを例えに…?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:59:58
女性ヒーローが売れるか不安だから三大特撮の人気にあやかろうとしてるようにしか見えない
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:00:02
でもリコロイ大不評じゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:00:22
妖怪ウォッチはもう殆ど新規展開やってないしポケモンは本家のゲームは男主人公の方が多いしガンダムはニチアサよりも高年齢層がメインだから比較にならんわ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:00:34
そういえば自分は戦隊モノもプリキュアも同じくらい幼少期に見てたけどプリキュアグッズは一切持ってなかったな
親が買い与えるかどうかってのもあるのかもだけど - 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:00:47
別にしなくてもいいし…に尽きる
基本的には男の子向けじゃん特撮って - 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:00:55
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:01:28
アニメで女主人公ならともかく実写ヒーローで女主人公は子供にはハードル高い
アニメと実写の差はデカい - 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:01:33
妖怪ウォッチは知らんけどポケモンはトレーナーじゃなくてモンスター側が売れればいいしガンダムも機体のプラモデルが売れればそれでいい
ただ仮面ライダーの変身ベルトだとどうしても装着者の要素で足を引っ張られてしまうのでは?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:01:39
忘れてるかもしれないけど男児向けおもちゃの販促番組なんだよね
女児向けに売りたいなら新しいくやった方がいいじゃん
なんで今安定しているものを捨てなきゃいけないのか - 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:01:44
牙狼くらいやる気あるスタッフが集まって企画立てて深夜か配信でオリジナル特撮やる分には良い
格好良い男が活躍するのが第一のライダー戦隊で求めるのは論外 - 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:02:43
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:02:45
TVシリーズでやるんじゃなくて別の展開で女主人公ライダーの企画立ち上げるならありだと思うよ
男プリキュアは舞台でやってたわけだし - 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:02:53
キューティーハニーとかキルラキルくらいのもの出してくれればいいけどそれ流石に子供向けじゃねえよな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:02:55
対象年齢が違うに尽きる、さらに言うと女性主人公の試みなら別タイトル立ち上げるかスピンオフでやる、実際そういう動きはすでにやってるし
- 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:02
リコロイは見た人の評価はさておきつべの再生数見ると次は男主人公に戻るんじゃって数字してるからなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:05
子供向け番組を自分がメインターゲットだと勘違いしたらアカンよ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:11
- 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:21
ポケモンに関しちゃ元がゲームで男女主人公選べてたのあるし
ガンダムだってオタク向けジャンルだから女の子主人公やる土壌が元々あったし
けど、そういうのが一切ない三大特撮でやる必要性も可能性も土壌も無いし
だったら不思議コメディシリーズ再始動の方がまだ現実味ある
- 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:41
仮面ライダーならまずはライバル系2号で女性ライダー通年でやってみてほしい
ウルトラマンは女性ヴィラン多少いるし女性ウルトラマンもいるけどその後特にないあたり微妙なんだろう
スーパー戦隊はその内出てきそうじゃない?
主人公というより語り部だけどずっとメインはってたドンブラあるし - 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:42
- 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:51
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:04:00
専用で発売したのでいうと
ときめきクライシス
ライトニングホーネット
くらいか?ほかにあったけ
ラッシングチーターはベルトのオプションパーツ込みだったから省いた - 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:04:29
そもそもZのセブンガーとかも売れてたしあんま関係ないだろそれ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:04:36
バンダイも東映も両方の株主も反対する定期
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:04:58
男児にカッコイイ女はウケないってなんか前提みたいに話進んでるけど
なんか明確に男児の心をゲットできなくて失敗した例とかあるのかな
まぁ今まさに女主人公の有名特撮が思い浮かばないのが答えかも知れないけど - 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:11
- 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:11
先週と同じ奴じゃん草
- 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:11
妖怪ウォッチは結局ケータに戻って来たやんけ
女主人公だけでなく世代交代の難しさも感じて世知辛いが - 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:18
- 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:38
ロボ玩具のパイロットがーとは言うけどぶっちゃけロボ玩具買う人の大半はパイロットよりもビジュアル重視だろうなあ
ガンダムのケンプファーとか人気でいろいろなバリエーションに再販されてるけどパイロットはむさいおっさんだぞ - 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:40
他所がやってるからウチでもやろーよ!は危険だぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:42
無理だよ、男の子が男のヒーロー好きなのは列車や車や恐竜でキャッキャッするようなもんで本能的なんだもん!!
- 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:48
時代的に男の子向けとは言わなくなったけど結局は男児に向けて作ってるわけでな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:13
- 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:23
- 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:27
特撮という大きなジャンルが全て男向けとは流石に思わん
不思議コメディシリーズとかガールズ戦士みたいに女の子向けもあるわけだし
ただ今でも女児向けコンテンツってのはプリキュアとか見ても分かるようにフリフリの服でカワイイ!が一番売れるわけで
つまりガールズ戦士路線が一番いいということだとは思う…
かっこいい女性を主人公にした女性ライダーを!ってのはやっぱりターゲット層すごく狭くなりそう
カワイイ女児向けが嫌いな女児の隙間需要と、あとは大人の女性…?
ターゲットに大人の男も含めるとしたらエロ要素は免れなさそうだし… - 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:29
女性ヒーローじゃないじゃん!
- 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:57
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:03
かっこいいロボに乗るパイロットとかっこいいヒーローに変身する変身者本人じゃ話全然変わるでしょ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:09
100歩譲ってやって良いのは石油王に大金出費されて頼まれた時くらいだろ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:27
アーク売ってたっけ…
- 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:41
なんでやミーシャかっこいいだろ!
- 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:46
シンプルに三大特撮の積み重ねに乗ろうとすると基本反動でマイナスにしかならん
それをやらかすくらいなら新規でおっ立てた方がまだ未来がある
積み重ねってこういう時にマイナスにもなるんだよ - 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:08:12
そこまでして女性主人公にしなければならない理由は何なんだよ?
- 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:08:18
女性主人公とか興味なくてレスバしたいだけのおっさんにしか見えない
- 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:08:29
- 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:08:35
全員がそうだとは言わないけど、自分が男児のころはやっぱ女性キャラには関心が無かったしなぁ、周りの子だってそうだった
狭い範囲ではあるけどそういう意見を集めて参考にしてるのが長年作ってきてる特撮番組なので… - 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:08:40
まじでゼロからやってくれとしか
円谷も東映も暇でもなければ慈善団体でもない - 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:08:43
女性主人公やるとしてもアマプラ限定配信とかでやるのが関の山じゃない?
- 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:08:43
イケメン俳優目当てのママさん視聴者にもウケが良くないのかもな
最近はそんな言説も聞かなくなったけど - 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:08:59
ガッチャ叩きか…解散
- 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:09:17
- 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:09:17
- 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:09:30
今でも若手イケメン俳優の登竜門みたいなとこがあるしそっち方面から反発ありそうでなあ
所詮想像でしかないけど売り出し枠が減るのは難色示す業界の人とかいそう - 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:09:42
正体現したね
- 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:09:43
狂ってるのはお前の倫理観だろ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:10:26
見たいか見たくないかで言ったらめちゃくちゃ見たい
でも特撮は子供たちの物だからな…… - 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:10:27
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:10:46
とりま、なんでもいいから必要だと思う明確な理由を話してほしい……
他の作品もそうなってきてるからーとかはなしでね? - 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:10:52
本当だよな。スレ主はりんねに土下座して謝罪しろよ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:11:10
玩具売るの前提だとジャンヌとアギレラがデモンズに対してあんま跳ねなかったのは痛手か
- 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:11:28
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:10
- 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:12
- 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:23
- 82二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:35
- 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:47
ぶっちゃけ三次元の女に興味ありませんよ
オタクがキャッキャするのは2次元の女
何なら女児が憧れるのもアニメの女キャラ - 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:50
女性ヒーローが見たい人の目線で語る割にお気持ちにマジェードのスレ画を利用しといて>>62の言い分だから建設的な議論を期待するだけ無駄なのよ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:53
プライマル予備軍ほんと多いなこの掲示板
- 86二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:55
何処に同意するような要素が?
- 87二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:13:16
∞歩譲ってガッチャードの倫理観が狂っているとしても、それはマジェードのスレ画で荒れスレ立てていい理由にはならんだろ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:13:30
ウルトラマンは熱心な女性ファンやら夢女が多いイメージあるがある程度年齢いってから開花する場合の方が多いか…?
- 89二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:13:31
同年代の女の子にウルトラマン好きな娘が少なかったんかなぁ…制作者の子供としては結構深刻な悩みかもね
- 90二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:14:58
- 91二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:15:10
一次終了と三次まで行くレベルの差が付くとしたら活躍や変身者は関係あると思うよ
- 92二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:15:23
女性リーダーなら30年前にカクレンジャーでやってるし、女性主人公ポジションもドンブラザーズでやってるが?
- 93二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:16:06
どんなに頑張っても一年ぶっ続けで女性ヒーローは無理がある
この状況で名前出すのもあれだけど
ガッチャードですら一話からいたりんね系がプレバンだったんだぞ
しかもウィンドと兼用 - 94二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:16:38
純粋に女主人公って何のためにそうするのさ
女児のため?
そうなら仮面ライダー好きな女児が女主人公の仮面ライダーが好きなんて理屈どこにあるんだよ。意見を通すならそういう理屈を並べてくれ - 95二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:16:42
- 96二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:17:27
- 97二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:18:25
GIGA作品みればいいじゃん
- 98二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:18:29
男児にとって女子主役の作品を見ているのはエロガキ呼ばわりされるちゃんと致命的な欠点があるので確実に男児達の支持は減る
男児が見ないなら親は買わない
売上が減る
バンダイが横転する - 99二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:06
映画のサブトラマンに過ぎないじゃんディナス…あの活躍だけで1年番組やらせるの無茶やで
- 100二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:09
ビターガヴのせいでついに変な化け物以上の知識得たけど今の所グラニュート以外が変身するには要手術だからな…
- 101二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:10
…え、女らしさを前面に出してないから好感なの?
- 102二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:23
まずは女の子向け特撮を始めてみんことにはな
- 103二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:44
- 104二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:55
またディナスはウケが良かったからイケるとか言う馬鹿みたいな論で押し倒すんじゃないですよね
先週アレだけ否定されたのに - 105二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:20:00
エロガキ呼ばわりされるかは別として後は大体納得できるな
- 106二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:20:21
なんか主語デカくしてるけど女性ヒーローを見たい人は戦隊の女性メンバーで満足できる人だって大勢いるぞ
女性ヒーロー好きが皆女主人公を求めてるわけじゃない - 107二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:20:35
女らしさも女らしくないデザインでもなく女主人公やるとか真面目に女にする意味ないじゃん
- 108二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:20:58
- 109二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:21:13
- 110二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:21:37
- 111二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:21:52
どっちの会社も女性ヒーローどうかなーで
探ってた気配はあるがいまだに実現しないということは商業的に難しいんだろう - 112二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:21:55
結局の所、三大特撮のメインターゲットは男の子だからな
玩具を買うのだって男の子の割合の方が遥かに上だし
特撮は基本的に一年通しだし、一度発車したら止めらないのに見切り発車なんて博打はムリでしょ - 113二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:22:58
この人、ダンシングスタープリキュアをスレ画にしていけるでしょってする脳だから会話しない方がいいよ
- 114二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:22:59
ディナスはアレ劇場版だけの登場だからウケたんであってTV本編のレギュラーなら絶対にウケんだろ…
- 115二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:23:09
- 116二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:23:32
三大特撮に限定しなければ存在はしているし
アメコミ映画に女性主人公物はあるからそれ見れば? - 117二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:23:36
三女主人公を主軸に置いた第四の特撮を産んで四大特撮にしてやるくらいの気概で作らず三大特撮に乗っかるような精神性のやつじゃ微妙なのにしかならなさそう
- 118二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:23:52
- 119二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:24:41
- 120二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:24:45
三大特撮に女主人公やるよりプリキュア実写版みたいな方がウケるんじゃねえか?
- 121二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:24:58
正直風都探偵の様な続編漫画で女新キャラが実質新主人公とかの方がまだ可能性ありそう
- 122二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:25:07
- 123二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:26:19
苦戦したり負けが多いヒーローって余程上手く描写しないと男女関係なく人気でないからなあ…
- 124二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:26:38
フリフリした可愛い服着てるのとスーツのヒーローを一緒にしてもらっちゃ困るね
- 125二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:26:40
具体例ださないが政治思想の強いお気持ち言ってる連中って自分からは動かず他人の褌奪おうとしてるのが醜い
- 126二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:26:47
てかスレ主、ここの意見に反論があるなら何とか言ったらどうなんだ?
- 127二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:27:03
実写女ヒロインはアクションも男よりどうしても幅が出ないからそこら辺無視出来るアニメ見たほうがいいよプリキュアやらシンフォギアシリーズ見れば良い
- 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:27:05
- 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:27:39
何で恋愛映画が比較に出てくるんだ????
- 130二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:27:46
カッコいい女性主人公ならメイン層的にカッコいい男性主人公で事足りるんだよなぁ
- 131二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:27:50
昔に男も変身するとはいえ似たようなことやったんだよウルトラマンエースと言うんですけどね
変身ポーズが真似できなかったりと色々事情込みであんまよくなかったんですよ - 132二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:28:13
- 133二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:28:25
- 134二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:28:26
- 135二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:29:08
- 136二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:29:14
それは誰の事を言ってるんだ?
- 137二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:29:58
- 138二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:30:12
- 139二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:30:32
- 140二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:30:58
- 141二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:31:34
そもそもそんな意見言ってる奴いるのか?
アレな連中が言ってるのすら見た記憶ないけど - 142二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:31:53
女性主人公の三大特撮の作品をやって男の子から人気が出ると自信を持って言い切れるかスレ主?
- 143二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:32:30
- 144二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:32:50
やっぱ特撮界隈って特撮間借りおじさん並の思想の奴多いんだなぁ
- 145二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:15
「女性が三大特撮の主人公になること自体に意味がある」とか言い出しそうなスレ主だなあ
- 146二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:17
- 147二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:32
わしは小学生の頃仮面ライダーとプリキュアを早起きして一緒に見てた
でも一度だって男版プリキュアやって欲しいと思ったことはないぞ - 148二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:36
男児向け作品に女主人公を出せっていうのは男児の性癖を子供のうちから鍛えるとかそういう?
- 149二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:38
なんだろう少年ジャンプにお気持ち言ってる女性読者と同じ臭いがする
- 150二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:41
- 151二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:34:42
三大特撮にはすで女性主人公がいるじゃん
戦隊の女性メンバーは主人公じゃないなんてことはないでしょう
戦隊は戦隊のメンバーみんなが主人公なんだから - 152二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:34:43
- 153二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:35:05
- 154二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:35:13
- 155二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:35:58
売れる確信があるなら制作陣がやるよ
だから黙って待っときな - 156二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:01
このスレだけでも間借りおじさんと主張変わらん奴ばかりだと見受けられるけど…
- 157二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:15
- 158二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:17
それで女性主人公の作品をやって男の子からの人気が出ておもちゃも売れると確信を持って言えるのかスレ主?
- 159二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:18
そもそもリバイスで脚本が女性主人公にしましょうとしたら一蹴された時点でいけると思ってるのは飛んだ勘違い野郎なんだよな
- 160二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:26
- 161二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:37:12
- 162二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:38:08
結局これなんだよな。何でわざわざ三大特撮にこだわるのか
- 163二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:38:25
三大特撮の前にシュシュトリアンのリメイクでもすれば?
- 164二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:38:36
- 165二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:38:51
女児向けのプリキュアに男主人公出せって言ったらキモいじゃん?
それやで - 166二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:39:09
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:39:11
ソースは?
- 168二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:39:21
じゃあ頑張って東映やら円谷に就職してくれよ
- 169二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:39:25
- 170二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:39:47
- 171二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:06
五十嵐さくらが脚本家の小説の方のキャラクターで名前だけスターシステムみたいなもんだった事が分かった今となっては二重の意味で阻止されてよかった奴
- 172二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:11
それで女性主人公にしたら男児からの人気は出るのか?おもちゃは売れるのか?
- 173二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:15
それ以上にポリポリ言ってるオタクのことも嫌ってそうだけど…
- 174二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:35
女性主人公で面白い仮面ライダーを作ることは可能か?
たぶん全然可能
でも、ニチアサでそれをやって、おもちゃの売れ行きが悪くなったら困るからね
まずは違うところでやったほうがいいんじゃないかな - 175二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:38
つまり何も考えてないんだね…キミ
- 176二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:38
- 177二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:38
というか、こんな所で出るようなアイデアなんてとうの昔にクリエイターも思い付いてるんだよ
それでもやらないのはやらない理由もちゃんとあるんだよ - 178二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:52
株主になるか社員になって現場の意識改革から始めたらどうっすか?
- 179二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:41:21
割と真面目に何かの精神的病気だと思う
- 180二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:41:57
まずお前が言わなきゃいけない事は「クソスレ立ててごめんなさい」だろ
- 181二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:03
響鬼は企画段階だと変身忍者嵐のリメイクだったんでマンネリ打破とか考えてないんじゃ?
- 182二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:06
このレスだけでわかる薄っぺらい動機よ
- 183二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:09
- 184二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:29
じゃあプリキュアの主人公も男にしようぜ!
- 185二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:37
TFCのガールズリミックスじゃダメ何ですかね?
- 186二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:38
理屈で返せって言ってんのに、そっちがおかしいそっちが遅れてるとしか言えないの自分で怖くないの?
- 187二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:48
- 188二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:12
自分の主張を通したいがためにターゲット層も何も考えず既存シリーズの知名度にタダ乗りしたいって浅ましさが透けてるから嫌われてるんであって幼女先輩にも特撮の素晴らしさを広めたい!!新たな女主人公の特撮が生まれてくれないかな!?とかなら別に誰も否定しなかったよ
- 189二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:12
ううんどういうことだ
- 190二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:24
世間が求めてるなら数が物を言う大投票でグリージョとか女性ライダーがもっと上行くだろうな
- 191二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:32
それは割と面白い。まぁ当然主役でなければね
- 192二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:40
- 193二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:41
- 194二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:51
- 195二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:17
男児にTS願望を植え付けようとするのはちょっと……
- 196二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:18
思想が凝り固まってそうなレス
- 197二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:30
- 198二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:32
むしろかっこいいお兄さんの方が女の子は喜ぶだろ
- 199二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:38
それで短絡的に女性主人公にすれば解決できると思ってるやつはバカだよね
- 200二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:39