- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:13:59
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:14:58
まあやっぱり音楽が良かったです
映画館で宝塚観てるような気分でテンション上がりました - 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:29:49
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:31:21
時々入る黒木瞳のナレーションの歴史解説がありがたい
世界史とか特に知らなくてもわかりやすい - 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:32:07
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:28
パリの市民が窓から排泄物捨ててるシーンがけっこう早めにある
この時代トイレも下水道もないから… - 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:34:16
ピエールぼうやが撃ち殺されなくて良かった😢
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:35:15
つかアンドレ左目失明シーンを変えるのならそこでロザリーを話に絡ませても良かったんじゃ…?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:12
アンドレの右目もだんだん見えなくなっていくのが辛い😢🌊
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:52
全体的には良かったけど1つだけ
オスカルの誕生の時の父周りはカットしないで欲しかった - 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:37:25
ブラびり事件が無いからアンドレがなんかいきなりオスカルを毒○しようとしたようにしか見えん…。
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:25:50
そうしたら時間収まるわけが無いからカット&改変の判断だろうね…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:29:30
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:32:23
原作ファンめちゃくちゃ楽しめた
ミュージカル調と全く知らずに観たけど全員歌が上手くて心に染みた
早くCD欲しい
2時間で駆け足なのは仕方ないから同じチームでテレビシリーズも制作お願いしたい…! - 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:34:05
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:46:15
オスカルがジェンダーレス女子になってるとか、
旧アニメを原作と勘違いして、改変ばかりで期待外れって批判してる人みて悲しくなった
みんな人の感想じゃなく自分の目で見て確かめような!
時間足りてないのはそれはそう - 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:53:33
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:28:22
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:32:10
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:39:17
原作と史実ミリしらで見て面白いやつ?
趣味の合う知人がベルサイユのばら好きだから見ようか迷ってる - 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:49:58
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:58:32
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:01:35
あんがと。見てみるわ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:21:13
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:55:45
ベルばらって大昔の作品なのに今でも宝塚・韓国ミュージカル・グッズ・化粧品等IPで展開してるけど
流石に当時の世代のファンは高齢なので若い人にも植え付けとこうって戦略に見えたな
原作愛強い監督と脚本とキャストに恵まれて良かったなって感じ
もしかしたら去年あった韓国ミュージカルがこっちに来たりするのかね - 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:58:58
原作の再アニメ化ってリメイクって言わなくない?