成長して変わっていく主人公もガンダムの醍醐味だよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:24:46

    この刹那、最初はただガンダムを神と信じきって真似をすることしかできなかった少年が己の意思で戦争根絶、そして革新を成すのは魅力的だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:26:04

    なんか…種族まで変わってない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:27:07

    >>2

    刹那は刹那だからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:28:58

    主人公が成長して変わるというのはこう!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:29:38

    このメタル刹那ってハムと同じくELSと同化したって考えていいの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:29:40

    >>4

    お前も姫君を海賊らしくいただいていった結果や、享受しろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:37:06

    >>5

    色的にそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:39

    >>5

    じゃあ今後同じ存在が出てきたら種族刹那orグラハムの〇〇(個人名)になるのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:41:14

    なんかこの主人公歩くとガシャガシャ言ってるんですけど!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:11

    >>4

    自分は海賊らしく奪っていったくせによぉ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:48

    原作終了後の主人公の盛り具合はこれくらいでいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:40

    いいよねどれだけ変わっても声で刹那ってわかるの

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:57:45

    最初足音でどうなったかなんとなく分かって吹き出しそうになってごめんなさい
    でもマリナとの再会シーンは感動して涙が出た

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:59:07

    >>5

    確か、監督の発言に、エルスと単に同化したんじゃなくて

    イノベイターでもエルスでもない新種族になった

    とかいう話があったような

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:01:21

    ELSと同化したイノベイターはELSが頑張って調整して融合した人間の肌や髪の毛などの色や質感を再現できるとのこと
    金属っぽいビジュアルは多分アニメ的都合かと
    でも刹那は足音からして金属っぽいからよくわからない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:13:35

    >>14

    設定資料でも種族:刹那ってハイブリッドイノベイターとは別に書かれて監督がELSクアンタ辺り監修したって言ってたクロスレイズでも死の概念は遠いって台詞あったくらいだからもう人格以外は完全に人外なんだろうなって

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:24:24

    >>12

    まぁマリナ様は目が見えないから刹那の見た目が変わったことわからないんだがな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:27:44

    >>17

    そもそもどんな姿であっても

    普通に受け入れて抱きしめてそうな人だしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:31:26

    マリナ婆ちゃん(なんか硬いしひんやりするわね…)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:32:30

    夏場にくっつくとひんやりして気持ちよさそうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:32:46

    準備も何もせず速攻でELS本星までワープしていったから、酸素や食料問題もあるから転移してから数日も経たずに種族:刹那になったはずだ
    尚、ほぼ同時期に近しい存在になったグラハム

    映画最後のELSクアンタ視点と思わしき花畑歩いてるピカピカしてるメタルさん、実はグラハムかもしれねぇ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:51:26

    >>16

    スレチかもだが淘汰されちゃうんだ元の人類……

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:59:05

    >>22

    まぁ劇場版エピローグの時点で全人類の4割がイノベイターだしね…少しずつ少しずつ減ってくと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:02:32

    そのうち、通常人類として生まれてイノベイターになるのではなく
    生まれたときからイノベイター、って種族になってくのかしらね

スレッドは2/5 08:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。