えっ ワタルって新作やってたんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:25:47

    数年前に以前の続きをやっていたから今回もそれかと思ったら
    リブートやってる完全新作なんスね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:29:22

    ちなみにプラモは売れてるらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:31:45

    ああ初回版の龍神丸が売り切れのオンパレードだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:26

    なあ龍神丸寝かしつけてくれないと寝れないって本当か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:35:30

    誰が闇落ちするのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:37:06

    中盤で鳥や竜に変身する形態にパワーアップするんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:41:16

    先生ポジの魔神は戦神丸じゃないのかよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:52

    キャストがゲストも含めて豪華で驚いたのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:15

    >>6

    そもそも何クールやるんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:57:09

    >>7

    丸っきり被らせるのも新世代感ないからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:18:02

    >>9

    500億…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:18:46

    なんか今回のワタル可愛くないっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:20:40

    >>7

    カラー的には幻突丸とセンちゃん足して2で割った感じスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:42:55

    >>11

    長すぎを超えた長すぎ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:46:28

    本編見たことないけど頭身が高くなってるプラモが欲しいのは俺なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:31:35

    親子でプラモ買いに来てるのを見て微笑ましくなったのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:33:31

    ちなみにプラモは値段は安いのに出来が良いらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:41:09
  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:43:08

    回顧狙いじゃなくちゃんと現代の子供受けを狙った内容になってて感心したんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:45:05

    時事ネタやパロディが多いのは初代の魂を感じて好感が持てる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:22:57

    どこかで旧作に触れて欲しいのが...俺なんだ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:44:04

    >>21

    終盤あたりに1話使って以前のキャラとか出てきそうな気がするのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:46:38

    話題にならないあたり悲哀を感じますね
    ちょっと残念です
    …(愛)

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:24:02
  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:45:44

    >>24

    こう見ると印象大きく変わるっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:47:34

    >>18

    "N"だ"N"が姿を現すぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:48:11

    とにかくワタル3と4ってのは媒体がラジオドラマだったせいで誰も覚えてない可哀想なやつなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:54:39

    >>27

    えっ アニメとゲームぐらいじゃないんですか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:22:43

    >>27

    ああワタル3か

    あんた創界山の話したら嘘つき扱いされてグレ気味の中学生ワタルとか話が複雑な上にヒミコとシバラク先生もいないようなもんだからめちゃくちゃ暗いしどこまでも虎王メインでホモくさ過ぎるからいらない


    ワタル4は2のちょっと後の外伝集みたいなもんだから通っていいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:24:23

    虎王伝説はまだしもぼくの虎王の方の副題はいくらなんでもお姉さま狙い過ぎだと言ったんですよワタル先生

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:34:26

    >>30

    しかし…そのお姉様方に人気だったのです

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:37:10

    とにかく2終了後から超になるまでのワタルは話がドシリアス過ぎたり
    魔神英雄伝のタイトル投げ捨ててるかのようにほとんど魔神が出てこなかったりで子どももロボ好きもターゲットにしてなかった危険な期間なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:57:53

    お姉様ターゲットは2後半からもう始まっていたと思うのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:00:08

    マロちゃんって可愛いですよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:00:26

    ワタライガー……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:24:31

    げきえろなキャラはいるのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:54:33

    >>36

    龍神丸…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:32:16

    次のゲストが某VOCALOIDっぽい名前で笑ってしまう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:34:35

    カケル君が男3人で旅してる理由って…ま、まさか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:45:40

    なんか久々にプラモ買ったんだ 初回盤じゃない龍神丸だからか普通にヤマダ電機にあったけど
    ランナーもきれいに色別に分かれていてプラクション時代からすると進化に驚くんや
    これでアニメにでてきてる一部のボス魔神とかでたらええんやけどな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:48:22

    >>21

    てかあのいかにも当時の玄田哲章ボイスの龍神丸を意識した声が

    龍神が前のと=なのかなんかはっきり言わなかったり謎めいてるのが気になるんだよね

    そのへんで前作の関わりとかだしそうなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:48:30

    旧作見てないから楽しめねーよ
    プラモの出来は良さそうだから気になってるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:19:15

    ワシ旧作アニメだいたい見てるけど今回今のところほぼ旧作からんでないスよ
    プラモはガキッにも良さそうだしワシみたいな当時のプラクションだのネクスエッジだの完成品買ってた層にも良いものだと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:12:52

    ガキッにターゲットを絞ってそうなのは良かったと思うんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:17:28

    えっ ワタルって新作アニメじゃないんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:29:32

    えっ 龍神丸って杉田さんだったんですか?

    (玄田さんとは声質から異なるけど神秘的な雰囲気だから)まあええやろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:12:54

    >>45

    シリーズとしては以前から色々あるのん

    今やっているのは今風のリメイクみたいな感じっスね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:51:52

    >>32

    終わりなき時の物語見たら滅茶苦茶シリアスすぎてきつかったのが俺なんだよね

    ワタルが敵に剣を指すシーンキツいーよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:56:19

    >>18

    ちなみに初めて龍神丸演じた時の玄田さんより

    いまの杉田のほうが歳上らしいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:58:24

    >>41

    最初にカケルを連れ去ったやつが

    ちょっとシバラク先生要素あるんじゃねえかと

    思ってんのがオレなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:01:20

    グランゾートもいけるって事やなブヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:46:29

    >>46

    マ・クベといい全然声質が違うのに引き継いでいて驚くのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:42:13

    面白かったから旧作も見始めた、それが僕です

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:48:47

    >>53

    むふっ プラモも買おうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています