- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:34:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:35:39
もう倒産すんじゃねえかと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:35:48
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:36:47
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:37:07
方舟奪取で暴動起こした時点で会社ぐるみで犯罪者なんだ 防衛室もあんなだしもう後ろ盾ないんじゃないか
というかプレジデントも意気消沈だし - 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:37:54
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:38:29
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:39:17
テコ入れ(経営陣の刷新)
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:39:36
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:10
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:48
カイザーが強く見えてた原因のアビドスの土地買収と防衛室との癒着が形骸化しちゃって
目的だった超兵器やサンクトゥムタワーも空振りだから立ち位置としては領地失ってやることなくなったエデン後のベアおばみたいなもんなんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:40:52
というかカイザーってD.Uから追い出されてなかったか
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:41:00
外の世界に本社あるんだっけ?だったら本社が乗り込んでくる展開あるんじゃね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:41:02
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:41:54
案外あれで本当にもう終わりなのかもしれん
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:03
して…無かったような?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:22
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:48
少なくとも先生いなかったら勝てなかったくらいには強かったよ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:52
他の金融会社に断られたのに唯一アビドスに金を貸してくれた恩人じゃん
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:45:11
正直借金自体の額が自治区として考えると大したことないからなあ
その辺のそこそこ売れてるスーパーだって月一億以上は売り上げてる訳で当然純利益では全く無いけども - 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:45:27
あのままカイザー理事がなんもしてなかったらアビドス組に不利な結果しか無かったんだよね
というか最初に相手するにはヤバイ敵ではあった - 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:45:46
暴力で全てを解決してやるって姿勢取られてたら無事かどうかは分からなかったよね
精鋭瞬殺する化け物が闇討ちしにくるかもしれないんだ - 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:45:55
負けたり失敗したりしたキャラを過剰にsageたがるあにまん民がその辺認めるわけないよね…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:46:55
勝ち確信して乗り込んで来なきゃ有耶無耶にできたんだ
フランシスの言う補正が働いてても不思議じゃない - 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:47:05
なんか敵を必要以上にこき下ろすの出来の悪いなろうみたいでキモいからやめてほしい
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:47:30
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:48:33
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:05
というかこのゲーム悪役にそんなこだわってないっぽいからな
ベアも地下生活者も基本的に続投はあんましないんだ
このゲームで一番しつこく出てきた悪役多分ジェネラルなんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:08
- 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:50:26
- 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:50:27
全然関係ないけど摂取と搾取の使い分けも出来ない人がいるってまあまあ衝撃的だな
もう義務教育で習う単語じゃないんだろうか - 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:50:48
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:09
引っかかるのは最終編後にサンクトゥムタワーの再建に関わってたところだな
ここでなんか実はとんでもないモン仕込んでましたとかやってる可能性高いし - 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:11
- 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:20
カイザー理事に関しては先生の主人公補正が働きに働いてるよ
というかカイザー衰退してるアビドスに関わって以降碌な目に会ってないな… - 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:34
敵幹部の強化イベントは少年漫画やアニメのお約束だからな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:52:07
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:52:30
そもそもヘルメット団を雇わなければホシノの卒業と同時にアビドスはなくなってたんだけどな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:52:37
フランシス曰くメタ的じゃなく本当に補正があるみたいだからな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:52:58
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:53:23
- 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:53:36
もうカイザーさん土地権しかなくて持ってるだけで損みたいなもんだし手を引く展開はきそう
というかプレジデントが意気消沈して入院してるし - 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:02
- 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:17
- 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:41
- 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:55:06
マジでふわっとしか考えてなくて、ホビーアニメとか昔の子供向け雑誌の漫画みたいにその辺はフレーバーとして流すくらいに考えた方がいいのかもしれん。
- 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:55:10
元ネタエジプトだしね。呪関係まじでありそうで怖い
- 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:55:32
- 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:56:09
- 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:56:16
- 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:56:34
- 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:56:44
いやユメパイの死亡とか砂漠化とかビナーとかもうアビドスには関わるだけで損するナニカがある気しかねぇ…
カイザーも最初は順調だったけどヘルメット団雇うのにも金掛かるわ宝探しには時間も金も掛かるわで損しかない
- 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:56:54
多分その辺り。別件ではあるが最終章後で倒産騒ぎなんてなければ多分アビドスでなんかやる気だったんだよなカイザー。じゃなくて採掘だけなら鉄道買収(失敗)やわざわざ襲ってまでアビドス高校廃校にしようとしねえ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:57:23
- 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:58:03
出来るならなんで原作でやらなかったのかって話にならない?
- 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:58:58
まあ本編でやらなかったって事は無理ってことなんですけどね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:59:31
ぶっちゃけカイザーコーポレーション本社は実質マヒ状態だし分社辺りが出るんじゃね
- 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:59:37
今まで以上に孤立無援になりそうやな……
- 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:59:48
本社というかキヴォトスにおける本部
- 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:01:00
- 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:01:57
- 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:05:29
理事また出番ないかな……今こそ返り咲くときじゃないか?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:06:50
デカグラなり黄昏なりの特殊な能力ないから格がね…
- 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:06:57
今のカイザーって泥船だし……
- 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:08:38
- 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:08:50
真面目に本来予定されてたカイザーの後釜がネフティスだったんじゃなかろうか
- 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:09:30
またカイザーがどの話に登場するのか知らないスレじゃん
- 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:10:45
- 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:11:01
カイザーがやったみたいに死にたくなければ契約しろとか脅したほうが早くない?
- 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:11:12
- 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:15:37
なんか作ろうとしてた気配こそはある(じゃないとアビドス高校ぶっ潰してカイザー訓練高校作ろうとしたり鉄道買収までやろうとはしない…)が優先度は低かったろうし真っ先に切られたんだろうね、高くも売れたし
- 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:17:24
対策委員会編でカイザーが強かったのはあくまで法的・権利的な部分で、直接暴力対決になればカイザーに戦術的優位が無いのはそれこそ対策委員会編でも示されてた
「戦術で負けてても戦略では負けない」っていうのが対アビドスにおける当時のカイザーの強みだったのに、なんやかんやで正面からの戦術勝利を求めたり欲を抑えきれなくなって暗躍を中途半端にやめたりしたから順当に破滅した
「カイザー」という企業グループ自体が、表企業としての体裁を最終編とカルバノグ2章で、大人としての戦力をアビドス3章で喪失したから、悪役としては正直もう「ちょっと大きめの障害物A」ぐらいの地位にまで落ちぶれてるんだよね
ゲームリリース開始から3年間ゲマトリアと一緒にメインヴィラン張ってたことを考えるともう充分頑張った方だとは思う
- 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:19:39
- 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:21:21
- 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:21:48
- 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:22:13
- 77二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:23:00
- 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:23:49
- 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:24:33
もう破滅して企業として虫の息なのに……?!
トップが意気消沈して置物になってるのに……?!
「生活環境に根差した大企業」としてもこの先落ちぶれることが確定してるのに……?!
正直、目に見えて罰を与えられるよりも「何か死んでた…」になりそうな現状の方が効くと思う
- 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:50:37
- 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:53:52
新規立ち絵引っ提げてチキン屋になってもらおう
- 82二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:53:55
まぁ便利な舞台装置を退場させたくないっていう運営の考えは理解できる
できるけどウザいのも確かなんだよねぇ... - 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:54:11
- 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:03:42
むしろ「次の敵」は順次出してない?
本格的に動き出したデカグラマトン然り、花鳥風月部なりニヤニヤ教授なり然り
「悪い大人」もイベント毎に多様性出て来てカイザーの出る幕もほぼなくなったし
初期のカイザーがどこにでもいたのはリリースから日が浅いが故の悪役のレパートリー不足のためだろうし、地域ごとに固有の悪役を出せるようになった現状では特にカイザーを生き残らせる必要ってないんだよな
だからこそ、直接因縁のあるアビドスの物語を一区切りするにあたって、ああやって派手に無様晒して地味なナレ死破滅を遂げさせたんだろうし
今んとこ残ってる要素で「敵がカイザーであること」に意味があるのってカヤとFOX関連ぐらいだろうし、それすら一旦終わった関係だから別に必須ではないという
- 85二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:07:26
- 86二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:13:15
- 87二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:17:38
- 88二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:19:19
またカイザーがインフラ握ってるなんてデマを鵜呑みにしてるのがいる…
- 89二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:47:08
というカイザー自体がデカすぎる、というかダミー会社やらまで含めたら100単位で傘下の会社がありそうで、潰そうもんなら経済崩壊待ったなしという状態なのがなあ…
- 90二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:48:50
でも崩壊するとは言われてないんですよね…どちらかと言うと退職者増加による混乱の方だけとしか言われておらずで崩壊までは言われてない
- 91二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:53:39
カイザー潰してもカイザーに取り込まれてた企業が独立してなんとかしそうだし潰しても問題ない気がする。なんやかんやキヴォトス人逞しいし
- 92二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:55:56
- 93二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:03:37
- 94二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:05:46
- 95二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:06:55
正直ブルアカは敵に格を求める人にはあんまりあわない作風だよね
- 96二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:07:48
まあもっと強いと思ってたが実際には弱かったとか倒産しかけたから不要不急のPMCは予算減らされたとかなんぼか想定はできないことはない…
- 97二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:09:27
- 98二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:09:41
カイザー潰さないのって、別に叩いても借金無くならないし、そもそも正当な理由なしに攻撃したら犯罪者になるからじゃないの?
やる意味が無いどころかリスクしかない - 99二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:11:17
- 100二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:13:38
- 101二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:15:26
- 102二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:18:35
デザイン好きなんだけどなぁ。
- 103二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:18:41
- 104二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:21:02
まあ超法規的機関に近いシャーレの先生いたのとそもそもの連邦生徒会が機能不全なせいでまともに裁く機関が存在しない(というかカイザーもその事情で動いてたとこもある)ので…
- 105二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:23:09
私有地に入ったらそらそうよカイザー側の非ってノルマ大幅に上げるくらいだからマジでここだけしか問題が無い
- 106二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:26:45
- 107二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:27:20
- 108二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:33:14
カイザーが格落ちしてるとは言われつつも、ファンドが雇ったヘルメット団、傭兵団、黒亀組よりはずっと強いんだよね
んで同じく雇われたマーケットガードは、ミナとレイジョの2人では制圧できないくらいには強いらしいからカイザーもそこそこ程度には強いんじゃないかな - 109二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:37:31
- 110二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:38:47
そもそも訓練されたPMCに正面から挑むのは愚策という認識をホシノ抜きの対策委員会が持っていることは対策委員会編で示してたはず
- 111二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:41:33
流石に周囲がそれを納得するかと、それで学園を維持できているのかとみるかは別じゃない?