【報】ドウデュースとシャフリヤールの体高

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:42:45
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:22

    やっぱ小さいやんけシャフ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:43:57

    余本当に小さいんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:12

    参考までに
    172:キタサンブラック
    171:シャカール、ウインバリアシオン、サトノアラジン
    170:マンハッタンカフェ、ダノンバラード
    169:ライアン、タイキシャトル、リッキー、ダメジャー、モーリス、イクイ、ゴルドリ
    168:ネオユニ、クロフネ、ハーツ、クリソベリル、フィエールマン
    167.5:キズナ
    167:マルゼン、スペ、ボリクリ、ロブロイ、ゴルシ、サトダイ、ルラシ、タイド、リアステ、リオンディーズ、スノードラゴン、エスポワールシチー、フリオーソ、タルマエ
    166:カツラギエース、オグリ、ドゥラ、キンカメ、ロゴタイプ
    165:ルドルフ、トップガン、キングヘイロー、タキオン、スマファル、ジョーダン、アドマイヤムーン、プスカ、F4、タニノフランケル、マカヒキ、ワープレ
    164:ナリブ、ダイタクヘリオス、フラッシュ、シュヴァルグラン、ディープ、カナロア、アドマイヤマーズ、諏訪部、ルヴァンスレーヴ、キセキ、ジャスタ、ダノンスマッシュ
    163:ブルボン、フジキセキ、オルフェ、レイデオロ、ヴェイズ、タイホ、オメパ、ウインブライト
    162.5:ミッキーアイル
    162:シービー、バクシン、エピファ、コント、サトル、シュネル、グレーターロンドン、マテラスカイ、ラブリーデイ、レッドファルクス
    161.5:シルポート
    161:ステゴ、グラスワンダー、SS、イスラボニータ、サリオス
    160:サトノクラウン、インディチャンプ
    159:キングリー
    158:ドリジャ
    157:グレナ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:14

    チビなダービー馬エフね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:49

    周りみんなチビですー

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:45:20

    161センチでも脚長に見えるシャフと見事なボックスティッシュを見せつけるサリオス
    一体何が彼らを分けたのか 

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:46:08

    シャフリヤール脚長に見えるのは胴回りが細いからか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:46:32

    チビと言われたステゴやサイゲ体型と言われたサリオスと同じなのに脚長と言われたシャッフ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:47:10

    >>4

    いつ見ても○○○.5勢がじわじわ来る

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:47:37

    ちなみに管囲と胸囲

    シャフとサリオスの胸囲差…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:47:43

    グレナちっさ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:47:45

    ドウデュースさん体高でもイクイノックスに負けてる・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:48:25

    >>4

    SSは164cmよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:48:49

    >>12

    グレナは本当にチビなんよな

    これよりチビなのチチカスくらいや

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:21

    >>11

    よく見たらサリオスよりボニたんの方が巨乳じゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:51

    >>11

    イクイノックスとサリオスの胸囲が同じという恐怖

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:50:24

    グレナはもう足短いイメージしかない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:09

    イクイの胸囲191で草

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:13
  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:15

    >>17

    イクイはタッパあるからその胸囲で全然問題ないけどお前なんだその胸囲はサリオス

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:52

    サンデーだっけソース付きで複数の体高記録があるの
    前に揉めてるの見た記憶がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:52:16

    >>4

    雑感だけど大きい方が種牡馬として良さげか?母父も込みで

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:52:30

    イクイノックス背も胸がデカいとかいう新概念・・・これが屋久杉ボディ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:52:48

    SSは161だったりディープと同じ164だったりバラバラなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:53:26

    ステゴと同じサイズと言われると「ちっちゃ!」となるけど
    グラスと同じサイズと言われると「そうでもないかな?」となる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:53:39
  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:25

    >>23

    どこをラインにしてるかによるけど165以上かそれ未満でラインを引いた場合SSとディープ筆頭に色々いる165未満勢が大成功になるからあんま関係ない気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:55:38

    >>23

    歴代で見ればSSディープいる下の方じゃね

    そんなに相関あるとは思わないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:55:43

    ビッグボスがガチでビッグな社台SS

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:56:23

    ダノンザキッド168
    エフフォーリア165
    タイトルホルダー163
    シュネルマイスター162
    シャフリヤール161
    グレナディアガーズ157

    野田小子お前1番デカいんか・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:56:25

    まあカナロアとディープは164だしSSも同じかそれより低いとなると別に大きく差が出るって感じでもねえわね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:56:51
  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:57:58

    キッドはそりゃあでかいよ
    マッスルだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:58:43

    サリオス相変わらずすげーアンバランスな体型してんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:59:05

    ちょっと気になったから調べたけどフランケルは163.8か

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:00:06

    >>31

    チビ肌だらけのBRF馬を大型化する為に来た説はあながち間違いじゃないのかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:00:31

    ドウデュース「イクイ、背高…」
    シャフリヤール「なんだ余、嫌味か余」

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:00:41

    >>18

    ある動画で池添が(足短いのが)ドリームジャーニーと一緒や!ってdisってたのを思い出す

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:01:19

    >>31 ステラヴェローチェの体高の情報もそろそろ出るのかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:01:45

    バリやんでっけ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:02:06

    サリオスはロリ巨乳って事ですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:02:23

    >>36

    ウオッカよりでかいなヨシ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:03:55

    >>37

    ゴルシよりデカいし

    そもそもジャスタウェイ産駒はデカいの多いからそれ狙いの可能性あるわな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:04:02

    血統・競争能力・気性・遺伝の良さの方が大事だけどその次くらいに高さが大事になりそうなくらいの相関はありそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:10:25

    80年前に体高167cmだったセントライトって一体....

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:10:42

    ベンバトルは160って出てきたわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:10:53

    ハーツ様は高身長の壁ドン顎クイが似合うイケメンなのに
    なぜ産駒達は抱擁感のあるわがままボディなのか
    どっちも好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:30:32

    >>45

    相関あるかな?>>20のスレでも言われてるが体高って頻繁に測るもんでもないから馬によっては数㎝変わったりもするけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:31:41

    164cmに著名なハーツ産駒が揃ってて草だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:34:20

    >>11

    G1馬輩出とG1馬輩出の間に挟まるOP馬輩出…

    文字に起こされるとやっぱり目立つな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:35:47

    >>47

    思ってたより小さいな

    ベンバトル産駒はデカく出やすいと言う話聞いてたけどデカくなる因子どこから来てるんだろうか?

    メーヴェとの仔もメロディーレース比較で随分デカく育ってた

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:37:55

    >>45

    つってもNorthern DancerとかHyperionもチビだったって話だしケースバイケースじゃない?それか競走能力を下げるほど大型化が進みすぎたらチビの種牡馬が有利になるとか?知らんけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:40:21

    身体ちっちゃいとどうしようもねえ!ってのをここ最近で思い知らされてるのでまあ、はい…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:40:45

    16ハンド(約163cm)以下:ミスタープロスペクター、ストームキャット、シアトルスルー、エーピーインディ、ゴーンウエスト、エルプラド、スマートストライク
    ・15.3ハンド(約155cm):ヘイロー、ダンジグ
    ・15.2ハンド(約154cm):リファール

    アメリカの大種牡馬はチビが多い

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:41:08

    >>45

    過去の大種牡馬は大体チビだし日本で活躍した種牡馬でトップはディープっていうチビ寄りの平均だしあまり関係ないんじゃないかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:41:52

    >>55

    ダートなら筋肉ダルマのほうが強そうだしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:41:57

    >>55

    ちっっっさ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:42:25

    >>55

    その分ムキッとしてて肉厚なイメージあるわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:44:48

    >>55

    ヘイローちっこいな!?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:45:43

    >>51

    ここから重賞馬輩出までいけたら大分売り文句もしやすそうだから頑張ってほしいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:46:21

    これが2歳G1最高馬体重優勝馬の体高か…?サリオス…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:46:45

    >>54

    レイデオロは流石に例外中の例外だよ

    大きさも重さも平均ぐらいにはあるのにああなるのは予想できん

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:47:21

    ここまで誰も「諏訪部」につっこんでねえ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:48:20

    ヘイローとダンジグとリファールがドリジャより体高小さいとは思わなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:57:55

    >>56

    なんやかんや体重が重い馬の方が勝ちやすい傾向はあるからその体重(筋肉)をより多く付けやすい長身の馬は有利になりやすいところはある歩幅も背高いと広がるしね

    ただそれをカバーするくらいの競争能力があってそれを伝えるのが大種牡馬みたいな感じなのもあったりするかもしれないから大きいのはプラスといえばプラスででもまあ他でもカバーはできて…な存在だから>>45くらいの奥底の優先順位には存在してそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:00:34

    >>31

    ジャックドールが楽しみになるなこれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:12:33

    >>55

    最近はダートでも稼いで夢見れるようになったおかげか大型化が進んでるけど、それ故に小柄で芝の主流レース向きの軽い瞬発力を供給するリファールが重宝されてるのかな……なんて

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:16:54

    >>31

    シャフとグレナのちっちゃい組が仲良いの可愛いね…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:18:28

    >>4



    これの最大と最小を見比べてるけど、ちっちゃ…デッカ!ってなってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:23:23

    >>55

    なんか古い馬はちっさいのな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:40:22

    ノーザンダンサーとかもアホほど小さかったはず

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:42:33

    ノーザンダンサーは最終的に約154cmにしかならなかったらしい

    ちっせえ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:57:27
  • 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:00:37

    徳武さんと吉田照哉代表でなんで言ってること違うんだ…?って毎回思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:01:04

    ディープが背が伸びたとか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:04:35

    >>76

    種牡馬入りしたばかりの頃からディープは164cmでサンデーと同じ体高だってのをセールスポイントとして語っていたはずだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:05:16

    >>4

    バリってそんなにデカかったのか…

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:13:32

    >>77

    具体的なcmまでいってないからよくわからんな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:14:01

    グラスワンダー意外と小さくて驚いた
    それでBRF初代処女喰い爺やってたのか

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:14:55

    >>31

    ここに書かれてない同期のピクシーナイトは165cmだった

    意外とでかいな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:19:37

    タマモクロス168cmとかいう小柄のイメージに対する意外も意外なデータ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:21:33

    >>79

    wikiだとこう書いてあるけど当時の記事が今は見れないんだよね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:22:02

    ディープのwiki見ると徳武さんがやっぱりサンデーと同じ164cmって言ってたみたいなんだけど元ネタ記事が2006年でリンク切れになってるんだよな

    ブリモルは同じ牧場生まれって話から体高の話になってるからもしかしたら4歳秋に日本に来た直後が161で後から最終的に164になってたのかもな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:47:17

    >>83

    よく見ると同じサイズっていう曖昧な言い方してんのか

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:51:57

    >>85

    >>27のコラムだと「体高は父(サンデーサイレンス)と同じですから」って書いてあるよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:53:08

    ナダルとかいうデカパイ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:55:17

    ケウが178~179cmくらいと聞いてるので600kg超えはその位あるんだろうな

    ドンフランキーとかどの位あるんだろう


  • 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:08:01

    流石ケウちゃんは背が高い
    ところでケウちゃんの胸囲は公開されていないのでしょうか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:08:34

    >>88

    656kg…!?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:09:37

    >>48

    イケメン高身長の少女漫画チョイ悪ポジションは息子であっても絶対に譲らないという呪い

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:16:06

    馬体重に対しての対抗からするとドウデュースはマイル向きなのかもしれん

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:35:25

    >>4

    サリオスって体高161なのか 身篭ってる体型だからよくわからんかった

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:48:25

    ちなみに輓馬だと名種牡馬タカラコマが体高178、胸囲235、管囲29だったらしい 
    あとバロン西の相棒ウラヌスは体高181あったとされている

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:57:00

    >>92

    実際に体型としてはマイラーになるんじゃないかとか、5歳頃でも筋肉の付き方がマイラーとか言われてた


    この記事のタッケいわくスプリンターでマイラーで長距離もいけて不思議

    ともみっちいわく1600-2500で距離の融通がきいてたぶんダートも走れた

    「種牡馬ドウデュース」お披露目で武豊が〝魅力〟をアピール「新しいタイプをつくっていくんじゃないか」 4日、北海道安平町の社台スタリオンステーションで、種牡馬展示会が行われた。注目を集めたのは、新種牡馬のドウデュース(牡6)とシャフリヤール(牡7)。昨年の年度代表馬・ドウデュースがトップバッターを飾った。tospo-keiba.jp
  • 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:00:39

    牝馬はどうなんやろ
    やっぱ牡馬と比べて小さめの馬が多いんかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:04:46

    >>96

    平均的には牡馬よりも小さい

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:16:05

    今後種牡馬入りしそうな現役馬で170越えそうな馬っている?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:17:53

    ひとえに体高が低いと言っても、全体のスケールが小さいのか脚が短いだけなのかの違いはあるからなぁ
    現役時の馬体重を鑑みればサリオスは胴長短足ムキムキマッチョ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:38:50

    >>95

    ドウデュースの馬体見た目ってモーリスぽいから長距離より短距離向きなのは分かる気がする

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:53:37

    ドウデュースが見た目マイラーというのは散々言われてる話だけど、実際友道厩舎は明らかに戦績が距離長い方に寄ってる厩舎だからなぁ
    それこそ例えば中内田厩舎・鞍上川田でデビューしてたら見た目通りのマイラーになってたんだろうなと思ったりはする

スレッドは2/5 11:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。