戦国なろう主人公がポっと出の武将に負けた

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:11:35

    最近見てた作品で転生主人公が銃と馬を大量に確保して兵士達を常備兵として鍛えてどんな戦いでも連戦連勝だったのに、なんかポッと出の武将に追い詰められて撤退する羽目になってた
    誰だよこのポっと出の長尾とかいうやつ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:13:00

    その長尾はかげとらか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:13:01

    下の名前は景虎さんかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:13:26

    戦争するなら下調べしとき

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:13:50

    長尾さん史実でも色々とおかしいからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:14:58

    Q誰なんですか
    A軍神

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:17:26

    作者が好きすぎてこの人を活躍させる為に主人公に盛ってただろとか言われてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:17:47

    歴史的にもポっと出扱いされない出自ではあるんだが問題はポっと出にしてはなんか強…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:18:00

    なろーしゅは 主人公から 負け犬に クラスチェンジした!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:19:33

    >>9

    なろう主どころかその理論だと織田まで負け犬になるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:21:52

    負ける理由としてはこれ以上なく納得できるな
    軍神だからって

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:22:18

    リアルくんさぁ…もうちょっとマシな設定に出来なかったわけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:23:18

    >>10

    なろーしゅなんて言ってる奴は冷笑したいだけだからほっとけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:23:24

    >>10

    織田はルフィみたいなもんだから…あとあんまり絡みないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:24:32

    倒し方が思いつかないからってあの最期はお前…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:25:23

    >>14

    絡みないというか全力で戦うの拒否して機内と西攻めを優先したというべきか

    柴田なんかは二倍の兵力でボロ負けした

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:27:19

    佐野昌綱「ほんとやめろや」

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:28:42

    戦国時代に転生した主人公が開幕斬首されて主人公交代したなろう作品あったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:30:17

    >>18

    有名どころならなり代わりで信奈の野望も似たようなもんだな

    開幕で猿が死亡して主人公が猿ポジになる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:31:13

    >>16

    中央の政局と全く関係ないからね、仕方ないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:03:46

    理由:軍神だから

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:24:16

    軍神とか持ち上げられてるけど実態はあまりにも貧しいせいで平定の名目で略奪しないと食えないからってのが切ないよな。そりゃ必死に戦うわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:26:03

    >>20

    立地的に中央の政局に関われないのに、中央(足利家)に義理は通すんだよね

    結果荒らされる関東

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:27:59

    どっかで一回は負けとかないと
    調子こいてたら取り返しのつかない場面で初めて負けかねないって
    地球の答えさんが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:29:29

    え? 主人公かかれ柴田?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:37:23

    お隣の三国時代しかり、リアルの乱世は自然と強者が選別されるからかチートもかくやの傑物が現れるからな……
    あ、五胡十六国時代は結構です

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:38:44

    >>18

    >>19

    隆慶一郎の影武者徳川家康みたいだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:43:05

    >>26

    魏晋南北朝時代はええんやな?(ニコッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:04:55

    キングダムの主要キャラが頑張った結果がこれからポッと出のガチチートキャラの項羽にことごとく粉砕されると思うとワクワクします

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:06:16

    こんな爺相手なら楽勝だろう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:10:16

    天下一の弓取りを突然雑魚死させたり天下統一間際でいきなり裏切られて死亡展開させたり史実くんはインパクトの為に滅茶苦茶やりすぎちゃうか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:17:35

    桶狭間は今の学説だとかなり戦略的な電撃戦だった事が分かってきてるけどね
    その代わりに隘路の出口付近にいる今川勢に真正面から行って討ち取ったというさらにとんでもない事実が明らかになったけどもね

スレッドは2/5 10:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。