- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:25:13
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:32:22
まずは手元の環境を教えてくれ
あとは曲を作るだけなのか、揃えるものを揃えるところから始めるのか、そういうのがあるからな - 3125/02/04(火) 21:34:57
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:40:40
- 5125/02/04(火) 21:41:26
- 6125/02/04(火) 21:44:27
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:46:05
とりあえずspliceの一番安いプランお試して入って好きなループ探してガシガシ重ねてきゃええやろ
- 8125/02/04(火) 21:47:50
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:50:54
- 10125/02/04(火) 21:52:00
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:52:52
- 12125/02/04(火) 21:55:22
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:57:20
とりあえずやってみることが大事
思いついたメロディはとりあえず打ち込んどけ - 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:59:31
- 15125/02/04(火) 21:59:37
あーあとモニタ用のヘッドフォン 1 個くらいはあったほういいんかな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:05:34
- 17125/02/04(火) 22:10:41
クレカの締め日来たら買うぜ〜
- 18125/02/04(火) 22:11:36
作った音楽簡単に晒すならやっぱ Soundcloud?
- 19125/02/04(火) 22:15:53
あとは今 Roland の SC-D70 とか言う骨董品をサウンドインターフェイスとして使ってるんだけどまともなのあったほうがいいかな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:24:18
- 21125/02/04(火) 22:26:33
- 22125/02/04(火) 22:27:26
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:45:35
- 24125/02/04(火) 23:17:45
よっしゃ
作ったらあにまんに晒すぜ