羊さんてヤバいぐらいの美少女っぷりだよな・・・

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:04:30

    あんまり羊さん=美少女みたいな感想は見掛けないけど
    いのりさんが言うところの「お姫様みたいな子」まんまなのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:10:51

    ダリアちゃんに飾り付けて欲しいもこもこ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:12:10

    ライトノベルに出てきそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:14:53

    光ちゃんが憧れで意図的にやってるお姫様ヒラヒラ願望を素でやってるイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:23:00

    産まれながらにしてこんな綺麗なカールを!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:26:17

    羊さんって羊モチーフだけど人間の上に寝るとかひとくち食べて残すとか行動がモフモフの猫っぽい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:27:27

    世話係の司くんに自分の食べ残しを食わせてるような子だぞ😡

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:28:36

    いつも簡単作画だから本気作画だと美少女すぎてビビる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:28:59

    >>5

    おまけ漫画みる限り髪質が天然でこうなってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:29:35

    >>7

    机にパンも隠すしカイロで仮病もぶっこくぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:29:49

    さっさといのりさんには羊さんと出会ってジェラって欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:31:35

    羊ちゃん:天パの金髪
    光ちゃん:サラサラストレートの黒髪

    ビジュアル意識して反発させてると思うんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:31:51

    羊さんといのりさんが司先生の事で戦ったらどっちが勝つの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:32:31

    >>13

    互いを認め合って意気投合?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:34:26

    >>13

    多分、司くんの人となりというか心情に対する理解度は羊さんの方が解像度高いのかなって

    いのりさんは大人の顔色伺う割には自己完結したり思い詰めたりしちゃうので

    司先生と噛み合わないことも少なくないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:36:13

    確かに決める時はイケメンのいのりさんと並べると姫と騎士みたくなるなあ、そらこの2人のバディものもいける、と思うわなつるま先生。なお

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:38:04

    >>16

    大人は何やってるの!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:39:16

    司くんのおかげで立ち直ったのが羊さんで
    司先生のおかげで立ち上がったのがいのりさん
    って感じ

    似てるようで全然違うから羊さんは自然に司くんに甘えることができるけどいのりさんは根底に負い目がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:41:20

    >>12

    光ちゃんが年長者を立てて周囲と波風立てないように気を使うのに対して

    羊さんは>>7>>10なこと平気でやるマイペース

    羊さんは司先生大好きで家族同然だけど光ちゃんはダラシない大人と嫌ってる


    本当に何もかも真反対

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:49:28

    洋さんの男性観の基準がイケメン細マッチョの司と思うとだいぶ厳しいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:49:29

    加護さん家はお殿様とお姫様の一家なんだよね
    そんでもって司先生のこと大好きだから面倒見るし、逆に世話して貰ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:51:34

    司先生がいなかったら家庭崩壊の危機だったんだよ、加護家

    司先生が2人を護ったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:51:53

    >>13

    「司先生いいよね」

    「いい…」

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:53:13

    羊さんの場合は世話してくれるから好きっていうより、好きだから世話して欲しいって感じなのがいいんだ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:54:17

    羊さんといのりさん、早く邂逅してくれないかな
    羊さんと話せば、司先生への負い目も多少は軽減されそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:54:41

    寝てる時にパパにペンぶっさされておもちゃにされてるの好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:56:20

    >>24

    人見知りのあまり幼児退行寸前まで行ったしね…

    そんなにチョロイ女ではないんだよね羊さん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:57:27

    >>12

    元のパトロン設定的に意図的なのかもね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:58:55

    キャラクター性が美人さん以上に、可愛いが勝る印象

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:14:28

    >>1

    改めて見るとまつ毛が森

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:41:01

    光ちゃんとどっちがまつ毛長いのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:42:01

    長さは同じくらいでも羊さんのまつ毛は綿棒の重さに負けそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:01:31

    上手く言えないんだけどこのデザインがサブキャラなの豪華過ぎる…!ってなる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:02:45

    光ちゃんと羊さんがビジュアル対称的って初めて気づいた
    考えてみれば確かに羊と狼だもんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:06:20

    >>33

    この髪型じゃフィギュア選手のキャラとして出せないからね…。フィギュアやらないから豪華になったというか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:18:18

    羊さん  ↔  いのりさん  ↔  光ちゃん
        バディ       ライバル
    が元々の立ち位置だから、色んな点が光ちゃんの対極なんだろうね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:49:39

    いのりさんと羊さんの邂逅が早くみてぇ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:53:21

    1の画像、めちゃデカい丼で食ってるけど一口食って後は司くんにあげるんだろうな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:15:31

    メインの話にはあんま絡みないのにアニメだとかなり人気出そう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:23:38

    加護さんも羊さんもだけど、司先生が遠慮して食べないから食べかけを渡す癖がついたのではと邪推してる。

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:25:58

    >>40

    それがエスカレートしてシャリだけの寿司やイチゴの乗ってないパフェやうどんを渡すのはちょっと…寿司屋なのに炭水化物のオンパレードじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:54:54

    しかし、羊さんは中学生になっても司くんのベッドで寝たり
    腕立て中の司くんの上に乗ったり
    寝てる司くんのベッドに侵入したりしてるのだろうか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:48:21

    >>42

    アカン(アカン)

    中学になってからは描写薄いんだよね

    多少は関係変わったんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:59:59

    >>13

    そりゃあ「司先生いいよね…」談義が始まる、その上瞳先生と洸平くんの可愛がりのいじりとは違う純粋な好意だから司先生も止めようが無い

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:46:12

    >>42

    アカンので描写できないけどやってそうな気はする

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:05:23

    >>42

    やってても不思議ではない気がする。


    実質第二の父か兄枠だし・・・。

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:51:45

    恋愛感情あるかどうかはわからないけど司君に彼女できたらむくれそうな感じはする

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:11:20

    羊さんて羊(よう)さんなんだな ずっと羊さんだと今まで思ってたわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:44:54

    >>46

    父や兄でも思春期に入った女子中学生はそういうことしないような…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:55:24

    どっちかっていうと司くんは羊さんにとって
    姉とかお母さん枠な気がする
    異性として意識してなさ過ぎるから

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:57:41

    地味に気になるのが加護さん家の台所事情
    料理担当はやっぱり司先生なんだろうか。加護さんは料理できなさそうだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:00:51

    >>1

    マンガ読んでた時凄い癖毛だなぁ思ったが金髪ドリルでお嬢様味も感じるようになった

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:01:41

    >>50

    お父さんはご存命だから外れるのは分かるけど兄ではないんだな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:08:43

    いいひとたちなのはわかるんだけど食べ物の扱い的にどうしても好感持てないんだよな…
    会社苦しいときもあったのにそういうことしちゃうのかと

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:10:32

    >>50

    そもそも異性として意識するような年齢ではなかったからね

    中学生になってそこが変わったのか変わってないのか不明だけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:40:13

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:22:21

    思春期になっていつもみたいに布団の上に寝転んだり食べかけ渡したりした後にはっと恥ずかしそうにする羊さん見たくないと言えばうそになる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:53:00

    親が援助して囲ってるんだから、羊さんの未来の旦那様だろ、司君は。
    羊さんがいのりに「この、どろぼう猫!」っていう展開があったらそれはそれで見たい。

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:10:33

    女ってそれこそ幼稚園くらい好きな男の子とか意識したりワーキャー言うからなぁ
    羊さんにとって司くんは育てのママていう感覚なのかなって思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:22:40

    いいだろう?司せんせの嫁だぜ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:27:18

    関係が変わっていても美味しいし、あんまり変わってなくて司くん呼びでナチュラルに距離近くても美味しい
    羊さんにとっての司先生って、兄や父とかじゃなくてほんと”司くん”ってポジションだと思うんだよね
    自分よりずっと大きくて面倒見てくれて、でも目線はいつも同じ高さに合わせてくれる人

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:24:13

    ただ一つ言えるのは、成長しても間違いなく胃袋の相談は下手だし、司先生に「食べて…」をやってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:46:00

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:48:45

    最近になって序盤を読み返したんで俺の脳内でイメージが混乱してる
    今やってる試合だと加護父に対してタメ口の説明台詞は全部羊さんのってことでいいんだよね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:07:40

    そこは羊さんの台詞で合ってると思う
    いやーほんと成長したよね。まだ人見知りみたいだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:27:39

    >>49

    人それぞれだから「思春期に入った女子」では括れないよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:36:29

    人それぞれってのはそうだが、父や兄なら一緒に寝たりしてても不思議じゃないってのは、あまり一般的な意見ではないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:10:47

    司くん
    明日図書館
    連れってってぇ
    羊さん、心の俳句

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:54:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています