- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:09:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:12:56
森で踊り狂ってたの意味不明すぎて笑える
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:14:09
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:16:28
ベルトをそこに置け?(謎の疑問系)好きすぎる
何でお前が脅迫してんのに質問してるみたいになってんだよ - 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:17:05
地下道で何者かと話してたときは結構シリアスだった
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:21:42
でもその前の発狂シーンがシュールギャグになってるんよねぇ、一斗缶を踵蹴りするとことか
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:22:22
当時まだあんまり売れてなかったレイザーラモン住谷(現HG)からギャグを借りたとかなんとか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:22:48
言外で「ベルトをおかないなら虎太郎がどうなるかわかってるだろ?」って問いかけてるから疑問系なんだ たぶん
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:24:01
オンドゥルMADだと顔見ない作品の方が珍しいくらいの常連枠でそのイメージ強かったから逆に本編の出番の少なさに驚いた
もう少し暗躍してるもんだとばかり… - 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:26:46
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:50:24
ここらへんから素の剣崎がやたらと強くなっていく
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:53:42
タックルを交わした程度で調子に乗って痛い目にあうという
その攻撃は本物が使った場合下級相手にすら決まらないというのに - 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:04:01
タックル避ける→当たらないよww→振り向いて剣を投げる→当たる
この流れが無駄なく行われて面白い - 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:32:34
暗躍と言うほど行動はしてないんだよね。
むしろ蘭姉ちゃんの方がいろいろ立ち回った。
伊坂が洗脳したり組織だってた分、チンピラと悪女コンビって言う格差に「あっ上級って言っても伊坂が異常だったのか。」って再認識した。 - 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:18:02
これから先の上級アンデッドの扱いがどういう物かを教えてくれる存在ではあったよね。
グロンギやオルフェノクみたいな人間体パートが話に盛り込まれるのはドラマの幅が広がった気がする。 - 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:11:59
やられ役というか剣崎の成長やメンタル改善を見せてくれたという意味ではかなり良い塩梅の悪役だと思う
デザインもなかなかカッコいいし遠慮なく倒せるタイプの怪人だったから倒した時はスッキリした - 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:12:01
こいつ何気にファッションとか結構凝る性格してそうだよなと思う、服装がそういう雰囲気あるし
車も服装に合わせた感じのに乗ってて実は人間社会をエンジョイしてたのでは、曲に乗って踊るのが初登場シーンの奴だし - 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:24:24
J→カリス狂いのホモ
Q→性自認は判らんけど男
K→2ちゃんネラー
♤の上級碌な奴いないな… - 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:26:02
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:59:55
改めて観ると伊坂凄ぇなってなる
橘さん洗脳したり新しいライダーシステムを作ったりとライダーを手駒にしようとしてる
現代のバトルファイトの異常に気付いていて勝ち残るためにアンデッドを封印出来るライダーを手に入れようとしていたのではなんて考えられるくらいには凄い事してる