【デジモン】みんなパートナーとどう過ごしてる? 裏設定35

  • 1ヘレナ(代理)25/02/04(火) 22:35:41

    ここは自分のパートナーについて自慢したり愚痴ったりするデジモンのスレの裏設定・雑談スレです。

    ※原作および他者のキャラを過剰に貶めす行為はご遠慮ください
    ※デジモンの世界観を損なう書き込みはご遠慮ください
    ※過激な描写はR17,5まででお願いします
    ※スト―リー的な進行は各自のノリで参加お願いします マナーをまもってみんなで楽しく雑談を楽しみましょう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:40:09

    スレ立て乙です

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:40:51
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:40:58

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:41:20
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:42:13

    ほしゅ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:43:53

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:47:02

    ボッシュ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:47:14

    これがガンダム!悪魔の力!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:47:28

    はい

  • 11ヘレナ(代理)25/02/04(火) 22:47:33
  • 12ヘレナ(代理)25/02/04(火) 22:48:13
  • 13ヘレナ(代理)25/02/04(火) 22:48:59

    おとなりさんの本スレ

    https://bbs.animanch.com/board/4469869/?res=2

  • 14ヘレナ(代理)25/02/04(火) 22:52:47

    それでここからどうしよう
    とりあえずおリンを殺s……して
    藤宮君と写し身の雫をご対面させる目標は達成したけど

  • 15ドルモンノテイマー25/02/04(火) 22:55:53

    >>14

    戦うって話ですしここまで頑張った選別とかで藤宮達を回復させてから再び戦闘開始とかでも良いんじゃないでしょうか?

  • 16ヘレナ(代理)25/02/04(火) 23:01:27

    (写し身の雫がエスト持ってたか確認中)

  • 17ヘレナ(代理)25/02/04(火) 23:02:35

    私はリンほど同時多面操作は得意じゃないんだ、多少のガバは許して欲しい
    そもそもグウィンドラモンはさっさと倒す予定だったんだが思いの外長引いてしまってね……

  • 18ドルモンノテイマー25/02/04(火) 23:06:49

    大丈夫ですよ。お気になさらずに。回復の方も何とかなりましたから

  • 19ジン25/02/04(火) 23:08:23

    >>17

    ごめんなもっとオレが積極的に攻撃していれば。

  • 20ヘレナ(代理)25/02/04(火) 23:12:19

    いやリンが使える手札が少ないのが悪いんだ
    デジモンの強化を怠って直接ズバモンルドモン握って戦ってきたリンが悪いよ
    リンはコマンダー向いてないしある意味仕方ないけどたくさんデジモンを同時操作するより敵のスペックに合わせて使い分けるタイプだから
    今回たまたま『サングルゥモン・ラジエルモン・ズバモン・ルドモン縛り』でタンクモンとジャザリッヒモン以外の手札が無くなったことでその弱点が露呈しているだけだから……

  • 21ヘレナ(代理)25/02/04(火) 23:13:08

    >>18

    なんとかなってる……輸血液かぁ

  • 22ジン25/02/04(火) 23:13:10

    それを補うためのオレ(多数の手札持ち)だったんだけどね。うまく機能しなかったぜ。

  • 23リン(本人)25/02/04(火) 23:22:02

    >>22

    カーディナルコード同士の激突があまりにも

    『世の理を支配する力』の衝突すぎる


    超高速飛行による回避→ベクトル誘導による反撃→弾の射出時点で距離ゼロ=命中済み→弾に仮想の耐久血を与えてそれを0にすることで消滅

    流れが大規模すぎるって

  • 24ドルモンノテイマー25/02/04(火) 23:29:53

    ちなみにアルファインフォースは使えません。二体の力を持っていたとしても不完全な姿ですから

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:38:14

    雨鉄デジモン化した影響で能力アップデートされた?

  • 26DM(中の人)25/02/04(火) 23:56:01

    >>25

    今回の復活で新たに使用時の装甲のアップデート、切れ味の強化、微量ながらのヒール、タイマー機能、刀身から500〜1500Wの熱の放出が可能に

  • 27リン(代理)25/02/05(水) 00:29:59

    >>26

    金属溶断用かな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:15:27

    >>27

    戦場でお弁当温められるね

    あと相変わらず服消えるのは…

  • 29ジン25/02/05(水) 08:16:23

    戦場でお弁当温められるとか言われるとさ。
    やわらか戦車を思い出すんだよね……

  • 30DM(中の人)25/02/05(水) 08:23:24

    >>29

    雨鉄の設定考えてた時にそれ思い出したので採用しました。

    >>28

    それはデフォルトのままで、なんだったら更についでにムダ毛、ニキビ、お肌の荒れや乾燥、汚れまでも一緒に燃やしてくれる万能機能付きにパワーアップさせていたぞ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:31:19

    >>30

    さすがDMさん!天才すぎーーー!!

  • 32月見里25/02/05(水) 08:34:06

    「意外と家庭的だー!」

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:36:43

    今の所有者がストリート育ちのシエルだから家庭的な部分とサバイバルとかでの使いやすさが反映された説

  • 34リン(代理)25/02/05(水) 12:04:07

    それでいいのか妖刀……

    永遠の戦士達はティラノモン・プテラモン・ライアモン・マンモン・トリケラモン・エクスブイモンとかの古代種を与えられるパターンとその場でいたデジモンと契約のパターンがあって

    えっ?メンバーが偏ってる?
    そりゃあ『永遠の戦士達』だから…

  • 35リン(代理)25/02/05(水) 12:40:27

    『夢と現実を入れ替える能力』
    なら『現実になってる夢を夢に戻せばいいじゃない』でディアナモン出てくるのを想定してたら意外と脳筋戦法で来たわね……

  • 36ジン25/02/05(水) 16:03:30

    あ、それがあったわ(脳筋)

  • 37ジン25/02/05(水) 16:04:20

    ごめんごめん、戦意を斬る≒心を斬るジエスモンXの技が頭に浮かんでた……

  • 38リン(代理)25/02/05(水) 17:17:12

    >>37

    自分で便利すぎる……って言ってたのに

  • 39リムファ25/02/05(水) 17:19:35

    なんか前スレで数日してって書いたからアケミ参戦、大丈夫じゃないかな……

  • 40ジン25/02/05(水) 17:24:39

    >>38

    じゃあ心を切って隙を作ってディアナモン差し込んだことにしよう

    >>39

    ええかな…

  • 41リムファ25/02/05(水) 17:26:46

    >>40

    残骸スレの方でなら……

  • 42ジン25/02/05(水) 17:41:20

    まあいいや、もてあましそうだし

  • 43グウィンドラモン25/02/05(水) 18:03:53

    >>37

    解決法はたくさんある

    それを論理的に提示できるならシナリオが想定と違おうと臨機応変に対応する

    それができるGMというもの


    ……壁を破るな!バールを装備するな!呪文を持ち込むんじゃない!

  • 44ジン25/02/05(水) 18:05:02

    >>43

    家焼きは許された!よし!!

  • 45アルコバードラモン25/02/05(水) 18:16:29

    >>44

    56すだけでは済まされない……

    近近の戦闘にSTRとSIZの妙に高いゾンビか蛇人間あたりが追加されることを覚悟しておくんだな……

  • 46ジン25/02/05(水) 18:17:46

    >>45

    全身武装ミ=ゴとか出てくるよりかはマシだなって思っちゃったぜ……

  • 47アルコバードラモン25/02/05(水) 18:21:36

    唐突だけど

    ジン君はCOC的にこんな感じだと思う

    STR8
    CON15
    POW20
    DEX10
    APP15
    SIZ9
    INT12
    EDU15 全合計104
    HP12 MP20
    SAN初期100 職業240+趣味150
    ダメージボーナス-1d4

  • 48ジン25/02/05(水) 18:22:44

    タフネス特化ビルドでうける。魔導書読もうぜ魔道書

  • 49ジン25/02/05(水) 18:26:07

    というかメンタルが人外である

  • 50リン25/02/05(水) 18:30:45

    EDU年齢上限が無視されてる……
    遊戯王的にはこうだな

    (ロイヤル・ナイツ・オリンポス)
    R・K・O マスター ジン
    レベル9 戦士族 チューナー 効果
    攻撃力2200 守備力3000
    このカードの③の効果は1ターンに一度しか使用できない
    ①このモンスターは戦闘・効果で破壊されず、相手の効果の対象にならない
    ②このモンスターが墓地に送られる場合、代わりに自分のフィールドまたは墓地からR・K(ロイヤル・ナイツ)と名のついたモンスターを一体除外することができる
    ③このカードがフィールド・墓地に存在する場合、自分のデッキ・手札・除外ゾーンからR・KまたはO-と名のついたモンスターを好きなだけ特殊召喚できる
    自分はこの効果で特殊召喚したモンスターのレベル×100ポイントのダメージを受ける

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:52:03

    >>50

    お手軽ランク9。リクルートに同名がないからジン君を出してエクシーズできるぞ! PKとOのカテゴリに入ってるしな!

  • 52リン25/02/05(水) 19:00:11

    RK(ロイヤル・ナイツ)融合
    O-(オリンポス-)エクシーズ
    マスター シンクロ
    ジン   ペンデュラム

    なんてこった、MDデイリーミッションお手軽達成装置じゃないか

  • 53リン25/02/05(水) 19:14:20

    ナイツは素材モンスターの縛りが厳しい代わりに
    『グレイモン』と名のついたモンスター+『ガルルモン』と名のついたモンスター

    『ブイモン』+『デジメンタル』と名のついたモンスター
    など、素材同士のシナジーでなんとか融合召喚を引き寄せたらあとは異常なほどの単体スペックと全員が当然のように持つ『戦闘・効果破壊不能』で無双

    オリンポスはレベル4モンスターから速攻エクシーズするランク12、豊富な装備やドローソースでサーチしたモンスターを素材に捧げて
    『エクシーズ素材になった時の効果』を共通で持つ下級を礎にする十二獣みたいな感じ

    マスターは
    チューナーの『テイマー』と非チューナーの『パートナー』でシンクロすることで
    マスターキングやマスタークイーン、マスタージャックを召喚してなんとかする
    テイマーは全員何某かの連鎖召喚の効果を持っているため素材はすぐ並ぶ

    ジンは手札消費が荒い代わりに強力な効果のある魔法やモンスターをサーチする効果を持っている強力な単体始動札が複数ある感じかな

  • 54ジン25/02/05(水) 19:32:25

    ば、化け物!!(どシンプルな評価)

  • 55ジン25/02/05(水) 19:34:20

    とりあえずザボルグで切腹して墓地肥やして特殊召喚しまくって速攻で決めるか……

  • 56ジン25/02/05(水) 19:36:19

    こいつフィールドから墓地に送られる場合とは書かれてないからザボルグで切腹したとき除外できるんだよな……

  • 57ジン25/02/05(水) 19:38:21

    悪用しようと思えばいくらでもできるなこれ……

  • 58リン25/02/05(水) 19:39:17

    クライスで『クライスとジンを墓地に送って2枚ドロー』→墓地にジンが送られたので墓地のRKを除外して残存→除外されたロイヤルナイツをライフコスト払って特殊召喚……

  • 59ジン25/02/05(水) 19:54:53

    ヘイト買いそうなムーブ

  • 60リン25/02/05(水) 20:09:42

    リンだったら
    「星遙の探究者」
    レベル3サイバース族 攻守1250/1250

    「スターゲイザー・リン」
    レベル8サイキック族 攻守2500/2500

    「スピードスター・リン」
    レベル4 機械族 効果 スピリット攻守0/2500
    モンスターがフィールドに存在しない時、手札から開示することで特殊召喚できる
    召喚されたターンのエンドフェイズに手札に戻る

    「スタードライバー・リン」
    レベル6 戦士族 効果 攻守2500/0
    相手のモンスター・魔法・罠の効果が発動された場合、このカードを墓地に送ってその効果を無効にし、破壊する

    「ドラゴンマスター・リン」
    レベル8 ドラゴン族 融合 攻守3500/2500
    『ドラゴン族モンスター』+『リン』と名のついたモンスター
    このカードが融合召喚された時
    相手フィールド上のカードを2枚まで墓地に送る
    相手はこの効果に対してカードの効果を発動できない

    「バスターブレイダー・リン」
    レベル8 獣戦士族 効果 攻守3500/2500
    相手が攻撃宣言を行った時にその攻撃を無効にして手札から特殊召喚できる
    この効果を発動したターンのエンドフェイズに自分フィールドにモンスターが1体以下の場合
    自分は3枚ドローし、手札を2枚選んで墓地に送る
    こんな感じの名前ごとに違う“リン”達を使い分けながらユニオンのデジモン達を装備して戦う感じになると思う

  • 61ジン25/02/05(水) 20:12:27

    いっそ/バスターもつけていけ

  • 62ジン25/02/05(水) 20:13:16

    まあこれどっちかというと星杯ストーリーキャラ準じっぽいけど

  • 63リン25/02/05(水) 20:29:03

    >>62

    あたり、『星遺物に誘われし者』→『星杯戦士ニンギルス』→『オルフェゴール・ロンギルス』→『シーオルフェゴール・ディンギルス』

    みたいにストーリー順になっているの


    『星遙の探究者』(CERNの研究者時代なのでサイバース)→

    『スターゲイザー』(デジタルワールド時代、祈祷使いなのでサイキック)→

    『スピードスター』(半身不随期なので車椅子=機械)→

    『スタードライバー』(立てるようになった時期、格闘で戦うので戦士族)

    『ドラゴンマスター』(メイルバードラモン達を自分に装備した形態、ドラゴン族)

    『バスターブレイダー』(最近のデュランダモンとブリウエルドラモンで戦う形態、ソウルエボリューション込みで獣戦士族)

  • 64気生嶺25/02/05(水) 20:47:59

    マスターテイマーはそれぞれ
    テイマーがレベル4、パートナーがレベル6で、

    ①このカードが召喚・特殊召喚・反転召喚した場合、メインフェイズ開始時バトルフェイズ開始時、攻撃宣言した、された場合・エンドフェイズ時に
    レベル4またはレベル6のモンスターをデッキ・手札・墓地・除外ゾーンから特殊召喚する
    この効果は無効化されず、相手はこのカードに対してカード効果を発動できない
    を共通で持ってるな……

    あとそろそろ話戻してー

  • 65リン(代理)25/02/05(水) 21:13:07

    『世界を守る獣』がみんな超人格者な訳ないじゃん、1人くらいこういうカス出したかったんだよね

  • 66ジン25/02/05(水) 21:53:57

    分かる。私もたぶん出したくなる。

  • 67アルコバードラモン25/02/05(水) 22:22:22

    魔法名と術式名判明にございます
    例によって皮肉もりもり、守護獣形式の魔法名なのでこの子は『ろくな事にならない』と書いてあるようなものですね

  • 68写し身の雫25/02/05(水) 23:30:49

    (最高の一作に全てを賭して)
    『Mugnus Otus 465』

    マグヌス・オートゥス=偉大な傑作
    造形技師であり芸術家であり魔法使いでもある彼は魔法によって物をデザインし、加工し、彩色することで物理的にありえない構造や着色を求めたのだが
    まぁ、実際に得られた魔法はお察しのそれ

    我が術式名
    (空想の翼で空を飛ぶ)
    『infinite imaginet』

    インフィニート・イマジネイト=無限の発想力
    空想を実現するためのシュミレート魔法、あまりにも完璧なそれは単なる幻覚に留まらず、物質的な影響さえもたらすが、それが幻覚であることには変わりないため、実際の物質や状態に物理的に作用することはなく
    『痛みを感じない状態』にはできても『傷を治す』ことはできない、

    あくまで彼から湧き上がるイメージやインスピレーションを実現するためのシュミレーションであって、彼の求める事象を現実に作り出すことはできない
    つまり彼はこの魔法によって『何も作ることができない』のだ

  • 69ユーキの中の人25/02/06(木) 07:52:17

    おはようございます。
    先日は誠に申し訳ありませんでした。

  • 70ジン25/02/06(木) 07:53:59

    おはよう。

  • 71ユーキの中の人25/02/06(木) 07:58:19

    あれから色々考えましたが、私の頭ではどうすればいいのかわからなかったのでお聞きします。
    シナリオ続けてもいいんでしょうか?
    あと続けてもいい場合はどのようにすれば不快では無くなるでしょうか?

  • 72ユーキの中の人25/02/06(木) 08:02:24

    もし返答するのが大変だったり面倒なら返さなくて大丈夫です。

  • 73ジン25/02/06(木) 08:03:44

    ……私も色々言った手前強くは言えないしやってもいいとはおもう。
    露骨に効かなかったり下げないでくれれば私はいいよ…なんなら私は潜んでおいて一般国民を守るために〜とか理由つけて離脱してもいいよ3人とも。

  • 74ユーキの中の人25/02/06(木) 08:08:28

    >>73

    わかりました。申し訳ありません。

    離脱するかはわたしはお任せします。

    また、先日弁明できなかった弁明をさせていただくと、コアデーモンはやられ役ではなく四天王枠のボスでした。

    その説明を先にせず、株を下げるようなことをして本当に申し訳ありませんでした。

  • 75月見里25/02/06(木) 08:10:34

    白血球王といい……いや、確認しなかった私が悪かったよ。慎重に行くべきだったよ。

  • 76ユーキの中の人25/02/06(木) 08:15:35

    >>75

    いえ、あらかじめ言わなかったわたしが悪いので…

    これからはあらかじめ伝えます。

  • 77月見里25/02/06(木) 08:16:19

    そうしてくれると助かる。

  • 78気生嶺25/02/06(木) 12:07:05

    これ見た後も怒らないでほしいんだけど……いいかな

  • 79ドルモンノテイマー25/02/06(木) 15:14:02

    ちなみに藤宮の行動の意味はあいつが自分の写みなら自分が死ぬとあいつにも何かしら影響が出るのならば?だったりします

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:53:20

    >>79

    あかん(藤宮が)死ぬぅ!

    そいつ王の寿命問題解決のために『永遠に生きられる水銀製の複製を作る』ってアプローチの産物だからなんの影響もないわ!

  • 81ドルモンノテイマー25/02/06(木) 17:00:05

    >>80

    本当ですか? なら……まだ出したくないネタでしたが出しますか。死んでる獣。ほぼ完全版のデクスドルゴラモン

  • 82ジン25/02/06(木) 17:06:57

    まって?ジンが聖剣作るからって好き勝手するじゃん!?オレコレ解決できなかったら責任おれに来るの!?

  • 83ジン25/02/06(木) 17:08:01

    うおおおお!!!どうなっても知らねえからなぁ!!!!!(炉に急ぐ少年BB)

  • 84ドルモンノテイマー25/02/06(木) 17:10:57

    >>82

    >>83


    ちなみにこのは前々から考えてたやつなんですよ。死んだら発動するネタ。死にたくない本人が死ぬぐらいの覚悟を追い詰められた状況でやっと出るやつ。デクスドルゴラモンって死んでるのに動いてるからって奴です

  • 85ジン25/02/06(木) 17:13:11

    割とまじにオレBBにならないといけなくなったな……

  • 86ドルモンノテイマー25/02/06(木) 17:19:21

    今回はまだ死んだふり(死んだ)だから収まる想定なのでセーフ

  • 87リン25/02/06(木) 18:07:07

    >>73

    あんまり「無効化」ってしないんだよね

    個人的に「しかし効かなかった!」はいくつかパターンがあると考えている


    ①ナッパ式

    ライフが多い・防御力が高いために

    効いてはいても有効打にならない

    この場合『ライフ自体は減っているため、ちょっとだけ効いている』ことが多い


    ②シグマ式

    特殊な装甲・アイテムで特定の攻撃を無効化する

    『○○属性に耐性or無効化能力がある』ことをアピールする


    ③ふゆう式

    最初から相性や特殊能力でピンポイント対策している、ザボエラの超魔ゾンビが閃華裂光拳を無効化したように、『特定個人や攻撃に対してそれを対策している』タイプ


    ④ミストバーン式

    本体ではなく分身だったり

    実体がなかったり幻影を動かしていたりして

    『そもそも当たってない』攻撃なので全く効果がない

  • 88ウィザーモン25/02/06(木) 18:09:04

    とりま大罪礼装の嫉妬と暴食を投げ入れたけどどうかな……?

  • 89リン25/02/06(木) 18:15:50

    >>88

    名前が……変わっている……

  • 90リン(代理)25/02/06(木) 19:26:28

    >>85

    アルコバードラモンは強いよ……

  • 91ジン25/02/06(木) 19:43:22

    これ倒さなあかんかな?懐柔とかうまいこと味方に引き込めないかな。

  • 92リン25/02/06(木) 20:26:02

    >>91

    できるよ……この子世界を救うために『世界の内側に干渉できない』制約を

    『別のデジモンに干渉させて生成した別の世界を自分が操る』ことで擦り抜けるウルトラCカマしてるくらい努力家だし

  • 93ジン25/02/06(木) 21:02:48

    なるほど。修造になって説得するか。

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:08:38

    このレスは削除されています

  • 95リン25/02/06(木) 22:31:58

    火力高すぎたかな……?

  • 96ジン25/02/06(木) 22:39:51

    まあ高い。

  • 97リン25/02/06(木) 22:58:24

    どのへん削ろうかな

  • 98ジン25/02/06(木) 23:09:22

    まあ……いいんじゃね?消したら余計気になりそうだし……

  • 99ジン25/02/06(木) 23:16:18

    いや無責任かそれは。
    下部分は残すくらいのかんじなら?

  • 100リン25/02/06(木) 23:33:06

    ズバイガーモンはそもそも手が無いから物を運ぶためには咥えるのは当然だし、それにかこつけて飲もうとしたらリンが止めれば良い
    マグナモンとズバイガーモンの二者間の問題に突然割り込んで確定ロールで話を切ってくるから確定ロールで意趣返ししたら『ユーキ君の解像度が低い!』とかキレて引き篭った上で
    自分で出したプロットモンの存在と時間を無かったことにしたとかいう謎事象で
    『そんな事実は存在しなかった』で
    謝罪させてまで合意したはずの事で今更設定捏ねるのがまずおかしいし

    複数属性混入すると反発して爆発するのはメドローアとかマダンテみたいな『複合属性の反発』を利用した攻撃のための布石の設定にもなってるのを突然卓袱台返すし

    タンクドラモンに至っては君自身『自分のダークドラモンは進化前に形態が違った』という話をその時点で出しているし私も『修復痕や武装バリエ、亜種の個体差は普通にある』で話を結んでいるの

    役割・演技(ロール)上の攻撃性や行動を中の人にまで引きずって当てつけを繰り返し
    暴れて負担掛けてやるという魂胆丸出しで乱入して勝手に自語り始める吟遊詩人と化してるし

    設定を変えるにしても詳細にそれの何が不都合で、どこをどう変えるのか
    小規模な変更に留めるのか、あるいは『古い時代の話だから現代では違う場合がある』みたいなカバーをかけるのか、
    『単に例外個体が居る』にするのか
    抜本的に変えるのか
    それによって生じる問題や変更後の設定へのアジャストを考えずに全部おまかん!にした上で
    何も質問や相談無しに『変えますね!』と言われてもそれに応えようがないんだ

  • 101リン25/02/06(木) 23:37:36

    ヨシ!

  • 102ユーキの中の人25/02/07(金) 00:19:27

    >>100

    このあいだは興奮してました。

    申し訳ありません。

    発言には一つずつ返させていただきます。

    ズバイガーモンに関してはわざわざ意趣返ししたんですよね?

    …まあそれはもういいですが、そうですね。

    もう今更ですがプロットモン関係なくあれそもそも存在しなかったことにしてもらえますか?

    あれ自体がもう色んな意味で思い出したくもないんです。


    タンクドラモンはもういいです。

    わかりました。色々言ってすいません。


    メドローアは…まあ突出した技術で複合属性で進化できたことにします。


    あと、吟遊詩人に関してはそもそも言いたいことが抽象的でよくわからないというか、今は何もしてませんよね。

    まだそっちに絡んでるわけでは無いですし合流も乱入もしてませんよね。ウィッチェルニーに入っただけですよね。

    何がしたいかも聞かれたから答えただけです。

    そんなに参加が嫌なら色んなことで理由つけて遠回しに言うのではなくはっきり参加するなと言ってください。

    こっちもその方がこうすれば参加できる、弱くして参加しやすくすればいいなという感じで考えてしまいますので。


    それで…結局言いたい事はウィッチェルニーから出ていけということでいいですか?


    あ、それとロール上であっても攻撃性が高いキャラ正直すごく苦手なんです。

    もうちょっと攻撃的な発言マイルドにしてくれませんか?ユーキくんと絡んだ時だけでいいので。

  • 103ユーキの中の人25/02/07(金) 00:20:36

    あと私も似たようなことした手前もう人のこと言えませんが…
    突然出てきてああすればすぐ終わるとかいうのももうやめてもらえますか?
    少なくとも私のシナリオでは。
    まああれからやってないならそれでいいんですけど。

    …まあ色々言いましたが、結局以前リンさんが言っていた通り距離を置く方が良さそうですね。
    あの時話を聞いていればよかったですね。
    申し訳ありません。

  • 104気生嶺25/02/07(金) 12:08:12

    まず『マンチカン』『吟遊詩人』の意味を説明しないとね……
    みんなごめんね、昨日夜急に会社呼ばれて全然話せなかった!
    右奇さんさぁ……急に呼びつけて時間外労働要求しといて『すみませんでもそれが仕事ですよね?』とかどの口でホザいてんのさ!
    場長なんだからシフト管理するのはお前の仕事に決まってんだろうが!

  • 105ジン25/02/07(金) 16:15:13

    社会人の悲しみに遭遇してる

  • 106アルコバードラモン25/02/07(金) 16:59:05

    >>105

    ジン君、ユーキ君にわかるように『マンチ』と『吟遊詩人』を説明してくれ

    そしてついでに言えばユーキ君と合流するかどうか選んでくれ

  • 107ジン25/02/07(金) 17:24:11

    私かい。

    まあわかってて言ってる気もするが取り敢えず。
    TRPGスラングの1つでマンチっていうのは自分のPCが有利になるようにあらゆる手段を辞さないプレイヤー(スッゴイ噛み砕いたいいかた)。日本では和マンチっていうるるぶ読み込んでトンデモデータ量でPCを有利にするよう立ち回るスタイルが有名だけど……まあ有利になるようわがままや理屈をがなりたてるって人のイメージが強いかな……

    吟遊詩人もTRPGのスラングの1つで……引用してきた。
    【吟遊詩人マスター】(俗語:TRPG)

    (1) プレイヤーキャラクターがいてもいなくてもストーリーの流れが変わらないようなシナリオを作るゲームマスターの蔑称。

    (2) プレイヤーに行動選択の自由を与えない「一本道シナリオ」を行うGMへの皮肉。

    まあつまり設定、ストーリーの押し付けってかんじかな………

    うーん……合流……しないかな……たぶんそろそろマジで炉に向かったほうが良さそうだし……(ふじみや見ながら)

  • 108アルコバードラモン25/02/07(金) 17:24:43

    アルコバードラモンは
    『攻撃が当たってない』から効かないタイプであると同時に
    『自分にダメージを受けていないという幻覚を掛ける』ことでダメージを無視して動く
    攻撃が効いてない!→幻覚を見切って本体に当てた!→当たっても効いてない……!?
    の2段階制無敵を持つ耐久デバフ型バードラモン、炎属性ワクチン種なので大半のRKにもOにも強いぞ

  • 109ジン25/02/07(金) 17:25:52

    つまり逆に相手に攻撃が当たったと思い込ませれば…?

  • 110アルコバードラモン25/02/07(金) 17:39:40

    >>109

    シン・ポルク、と言えばわかるかな?

  • 111ユーキの中の人25/02/07(金) 18:07:22

    >>106>>107

    そうですか。ジンさん説明ありがとうございます。

    言葉の意味はわかりました。

    それでリン姉さんもしくはキフネさんは結局何が言いたいんですか?

    私がそれと言われてるのはわかりますけど…

    遠回しな注意もしくは悪口でいいんですか?

    私遠回しな言い方されても理解できない場合がかなりあるので言いたいことがあるならはっきり伝えてくれた方がこちらも本当に助かるんですが…

    あと自分で言えばいいのにわざわざジンさん巻き込むのはどうかと思いますよ。

    私が言えることじゃないけど。

  • 112リン25/02/07(金) 18:17:07

    >>107

    原義でのマンチ

    マンチカンとかマンチキンと呼ばれる輩は

    主に暴力や権力、賄賂などによってTRPGでのダイスや行動の結果を捻じ曲げたり補正点数を要求したり

    明らかに無理のある自キャラの設定を強引に通したり

    『アイテムを持ち込んでいた事にする』みたいなありえない現象を起こさせたりする傍若無人な輩の事


    和製マンチカン『和マンチ』は禁止されていない抜け道やルール・裁定の陥穽、

    理由や実際の事実に基づいての行動として補正や行動を要求するのに対し

    『俺がこれ気に食わないからこうしろ!』と要求してくるような奴、プレイヤーの中のクソ


    吟遊詩人はGM(ゲームマスター)の中で聳え立つクソ!と言われる類の存在

    GMのキャラによるストーリーを一方的に語り、プレイヤーに演技や探索を行わせない

    またプレイヤーの主体性を損なう強引な封殺や強要を行う

    プレイヤーが何しようとしても『しかし攻撃は効かない!』やガンスルーでNPC達の話を続ける奴

  • 113ユーキの中の人25/02/07(金) 18:35:56

    >>112

    あ、リン姉さんも説明ありがとうございます。

  • 114気生嶺25/02/07(金) 18:38:35

    >>107

    私は別に主STじゃないしリンの中の人と喧嘩してても構いはしないんだけどね


    ユーキ君はたぶん最強のキャラを作る能力がすごく高いからこういうお互いを尊重してシナリオ付きで演じ合うスレより単発のオリヒーロー設定スレとか無双ゲームとかの方が得意なんじゃないかなって思うの

    ユーキ君のシナリオで戦闘になると○○は効かなかった!が多い印象あるし

    ユーキ君のキャラってみんな何か『大企業の御曹司』とか『大富豪』とかみたいな社会的地位を持たせられているし、

    最近も何回か見たけど『○○氏より上位の××』って作ってジン君に踏み台にするなって怒られてるじゃない?


    リンが『パワーバランス的にウィッチェルニー入ったらダメよ』って返したら

    じゃあ弱れば良いんだね!って言ってその後これで良いのかどこから始めるのかどうやって入るのかも確認せずに『ウィッチェルニー入った後』から自分で語り始めるし

    私が『勝手に入っちゃダメよ』って世界に過負荷が入ってるって描写したら

    そんなの知らない脆い世界が悪い!って言ってきたじゃない


    これは“どうかと思う”ってレベルじゃない

    リンが話しかけたくないって悩みながら夜中に電話かけて来たのも納得だよ

  • 115リン25/02/07(金) 18:49:50

    >>114

    お前まで喧嘩を挑むような事を言うんじゃない

    それに夜中に電話かけたのは体調不良だから副STを依頼したいって話をしただけであって

    ユーキ君が来たからって訳じゃない


    奢る飯をコメダからサイゼに格下げするぞ

  • 116ジン25/02/07(金) 19:50:24

    サイゼをバカにしたな!!法定で会おう!!!
    ちなみにコメダは普通にすきです。シロノワールおいしい。

    サイゼリアはディアボラ風がすき

  • 117ユーキの中の人25/02/07(金) 21:41:05

    >>114

    ああ…入る時に入り方相談しなかったことが悪かったんですね。

    あと世界が脆い方が悪いというのはカオンがいいそうなことマジで何も考えず言っただけなんで…

    いや本当にすいません。

    >>116

    私もシロノワール前食べた。

    想像してたよりサイズがかなり大きくて大変だった。

    味は良かったけど

    サイゼはタラコソースシシリー風と辛味チキンが。

  • 118リン(本人)25/02/07(金) 22:27:39

    >>116

    サイゼはいいぞ!安くてうまい

    ボロネーゼとか生ハムピザが良い

    ミラノ風ドリア……?本物のミラノのジェントルには鼻で笑われましたよ

    こんなウマいドリアはミラノにないって

    あとドイツとかイタリア人からするとプロシュートとか生ハムとか安すぎて不安になるってさ


    君らよくシロノワール食べ切れるね!?

    私は前に行ったときミニでさえ苦労して半分くらい気生嶺にあげたぞ

    女って甘い物なら無限に飲み込むんだなって怖くなった……

  • 119ジン25/02/07(金) 22:30:41

    私はなんならかつサンドも食べれる気がして食べて泣きながら完食してるぞ毎度!!(友達に食べてもらうことも多い)

  • 120イブキ25/02/07(金) 22:34:12

    >>118

    自分、一度通常サイズの食べたことあるけどそれだけで夕飯がいらなくなったわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:35:03

    このレスは削除されています

  • 122リン(本人)25/02/07(金) 22:35:34

    光を放つかっらだっが!溶け合うマトリックスエボリューション!
    (自前熱唱)(CV.早見沙織)

  • 123ジン25/02/08(土) 01:18:25

    個人的に「能力は破れなかったけど相手の動き読んで対応」みたいなのは結構好き。あと相手を信じてたからこそ対処できたとかも。

  • 124リン25/02/08(土) 01:43:07

    >>123

    無差別攻撃で全方位潰せば良いじゃない!

    みたいな『普通の対策』に対しての更に対策を用意している幻術使いの強者感は異常


    その上で相手がこう来ると読んでのピンポイント反撃のカッコ良さは最高

  • 125ジン25/02/08(土) 01:55:30

    私も好き。どっちも格が出てるのも込みで。

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:16:47

    このレスは削除されています

  • 127ユーキの中の人25/02/08(土) 11:35:33

    >>114>>115

    …あの…それで結局リン姉さんたちの言いたいことはなんなんですか?

    正直なところ何を求められてるのかが全くわからないんですが…

    いや皮肉とかじゃなくて本当に。

    なので出来るだけ具体的な指示というか要望をくれると助かるのですが…

    あとジンさんが怒ってるのはキフネさんが言ってる理由で大丈夫ですか?

  • 128リン(本人)25/02/08(土) 12:45:59

    さっきはさっき、今は今だ
    完全復活!パーフェクトリンノ内サマだぜぇ!

  • 129気生嶺25/02/08(土) 13:00:30

    いくぞー!デッデッデデデデー
    割と真面目に藤宮とウィザーモンが強い
    互角スペックで戦うと無茶苦茶なバトルになるな

  • 130ジン25/02/08(土) 13:03:44

    >>127

    まあ、概ねは。何回も踏み台にされたり扱いがなんかあれなのは気になるしせめて苦戦させたほうがいい相手ならいい相手で明記してほしい(偽白血球王とかあたりは原作だと楽に終わる枠だったし)

  • 131ドルモンノテイマー25/02/08(土) 13:05:20

    >>129

    今の藤宮って腕の呪いでブーストが凄くかかってるからそれをコピーをするとそりゃ化け物になるよね……いつもだったら最大戦力が不完全の究極体だからここまで無法もできない

  • 132ジン25/02/08(土) 13:08:05

    これ俺達割って入るほうがいいか……

  • 133ドルモンノテイマー25/02/08(土) 13:08:17

    そしてジン君達の援軍組が来たので彼等のレスが来るまでちょっと待ちますね

  • 134ドルモンノテイマー25/02/08(土) 13:08:44

    >>132

    よろしくお願いします

  • 135???25/02/08(土) 13:18:43

    あれ?コキュートスブレスは雫と自分の両方に当たるように打った感じで良いんですよね?

  • 136ジン25/02/08(土) 13:20:24

    そういう感じでお願い。

  • 137気生嶺25/02/08(土) 13:27:31

    私が言いたいのはね
    ①ロール・シナリオに介入する
    ②他人の行動・会話によって批判される
    ③無茶苦茶な行動・ロール・改変・結果を要求

    この流れが多いこと
    だいぶ前だけどそれこそズバイガーモン達の話だとユーキ君が突然確定ロールで介入して一方的に話を切って
    リンはそれに対して「邪魔しないでくれ」って確定ロールでやり返したんだけど
    それで「僕は医師なんだぞそんな事になるわけないだろ!」ってキレてるの

    これで『時間を書き換えて無かったことにした』
    確定ロール同士での殴り合いはまぁお互い悪いにしても、この流れってまんま『ダイスロールの結果が悪かったからGMを脅迫して結果を変えさせた』のと同じ動きなんだよ

    ヴィルジニモンの件にしてもコアデーモンとかカジノにしても『しかし効かなかった』とか『これは禁止あれも禁止シナリオ通りに動け』って言うのが露骨でね?とくにヴィルジニモンに関しては途中わざわざ永続無敵のヴィルジニモン相手に戦わせたりして無効無敵を繰り返してたし
    藤宮以外存在価値ない状態だったからね
    そりゃあリンも早く終わらせろって言うよ
    なんなら中の人が出て来て「これまだ終わらないの?」とか言うんじゃなくキャラクターロールとして解法を提示したあたりだいぶ優しいよ

  • 138???25/02/08(土) 14:01:20

    ちなみに雫との戦闘が終わったら中の藤宮が息を吹き替えてして合体は解けますので安心してください

  • 139気生嶺25/02/08(土) 14:33:38

    みんな忘れてるかもしれんけどこれイベント戦なんだよ……?これからアステールが待ってるんだよ……?
    リンそんな全力でいいの?
    大賢者の初期型メモリ使ったら車椅子レベルじゃないと秒でデジヴァイスが焼けるって話してたのに大丈夫?

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:38:19

    戦いが終わったら回復タイムを挟めば良いから(震え声)

  • 141ジン25/02/08(土) 14:39:22

    連結してるから俺のデジヴァイスがもてばなんとか…

  • 142気生嶺25/02/08(土) 14:43:10

    >>141

    おばか!ジン君のデジヴァイスはリンとほぼ同格な上にメディカル機能とデジモンが13枠中10体入ってるからほぼ一杯でしょう!?


    ジエスモン・マグナモン・アルフォースブイドラモン

    ディアナモン・アポロモン・ウィスパー・

    ロードガルルモン・デュークグレイモン・ヴァルキリモン

    ゴクウモン

  • 143リン25/02/08(土) 14:44:14

    この中だとゴクウモンとヴァルキリモンが格落ち側に入るのおかしいよ……

  • 144ジン25/02/08(土) 14:46:38

    我ながら上澄みも上澄み連中になってしまった。厨パがすぎる。

  • 145ジン25/02/08(土) 14:48:19

    あと一応今はラジエルモンとサングルゥモンもいる(サングルゥモンはリンのデジヴァイスもどってるかもだけど)

  • 146リン25/02/08(土) 14:51:13

    ちなみにメディカル機能はめちゃめちゃデータが重い
    具体的にはそれ専用の初期型デヴァイスがCTスキャンみたいな専用ルームを要求するガチ医療機器になるくらい
    (めっちゃ最初の方に言ってたけど第一世代〜第三世代のメディカライザーはマジでこれ)

    なのでメディカル機能をカットし、
    サングルゥモン・ラジエルモン・ラグナロードモン
    ジャザリッヒモン・ダークドラモン全員を契約解除したフル状態のリンのデジヴァイスでギリ30秒持つくらい

  • 147気生嶺25/02/08(土) 14:56:23

    13枠で大体26秒(1枠約2秒)
    メディカル機能カットで4秒
    こう考えると破格の容量だねメディカル機能
    もちろんデカいって方向で

    ロイヤルナイツ2体分って大体エグザモンくらいよ

  • 148ヘレナ『代理)25/02/08(土) 17:26:46

    デジメモリ「WarGlaymon!」「metalGarurumon!」

    太一・大和「「変身!」」

  • 149ジン25/02/08(土) 17:28:29

    アグモンとガブモンの絆のやつみたいな……

  • 150リン25/02/08(土) 17:34:16

    「C yclone!  J oker!」
    じゃねぇんだから……たしかに『メモリ』だし『ドーパント』だけどさ

  • 151リン25/02/08(土) 17:47:53

    ここからノクスの更に奥に行って腐敗湖→アステール→星の扉
    権限不足で弾かれる→王位継承のためテュラノス狩りに行こうと思ってるんだけど
    みんなはどのテュラノスを倒したい?

  • 152ドルモンノテイマー25/02/08(土) 17:49:25

    とりあえずガスコインをそろそろ獣化してるでしょうし仕留めましょう

  • 153ジン25/02/08(土) 17:51:03

    >>152

    迷いがなさすぎる。

    >>151

    改めてテュラノスかくにんしていい?

  • 154リン25/02/08(土) 18:05:17

    ヴァストローデ
     最 上 級(欠片4個以上)
    不明×2

    アジューカス
     中  級(欠片2個)
    ベールメギドラモン
    メタルシードラモン
    ピラミディモン
    ピノッキモン

    ギリアン
    最下級(欠片1個)
    アボットモン(ガスコイン)
    不明×1

  • 155ドルモンノテイマー25/02/08(土) 18:05:49

    何故かわかりませんが盲目になりました。ウィッチェルニー編が終わったら直ります。オメガモンか聖剣の光で雑に

  • 156ジン25/02/08(土) 18:06:24

    ヴァストローデ行こうぜぇぇ!!!!(クソカスバカ)
    といいたいところだけどとりあえずフラグ立ってるのはベールメギドラモンなんだよな

  • 157リン25/02/08(土) 18:08:23

    >>155

    だと思った!

    死に近づいてるもんね!

  • 158気生嶺25/02/08(土) 18:09:09

    でユーキ君はどれいきたい?

  • 159ジン25/02/08(土) 18:09:47

    >>155

    オレの責任の比重がどんどんすごく

  • 160ウィザーモン25/02/08(土) 18:13:53

    >>155

    これシエルになんていえばいいのさ……

  • 161ドルモンノテイマー25/02/08(土) 18:17:21

    >>160

    帰る時には治ってる予定なので特に問題なく聖剣を手に入れたよで問題ないですね。バレなきゃセーフです

  • 162ウィザーモン25/02/08(土) 18:38:37

    >>161

    藤宮さん、女の勘は怖いんですよ……?

    話はそれますがイラリクはしないんですか?

  • 163ドルモンノテイマー25/02/08(土) 18:45:22

    >>162

    ば、バレなきゃ……イラリクはまだ待とうかな。と多分他のみんなもするでしょうし

  • 164ラジエルモン25/02/08(土) 19:28:31

    ヨセフカ・エミーリア・ガスコイン・姿なきウォーデモン
    だれがいい?

  • 165ドルモンノテイマー25/02/08(土) 19:49:46

    よしまずはヨセフカの所に行って仕留めつつ臍の緒を回収しよう

  • 166リン25/02/08(土) 19:54:58

    (いきなり最上級引いたな……)

  • 167ドルモンノテイマ25/02/08(土) 19:56:39

    診察台の上でなぜか四つん這いになって変な戯言を話してる可能性があるから……

  • 168サングルゥモン25/02/08(土) 20:00:53

    最初に行くのは

    ①ベールメギドラモン

    ②アボットモン


    dice1d2=1 (1)

  • 169ジン25/02/08(土) 20:25:55

    まずはジンくん悪食タイムです

  • 170イブキ25/02/08(土) 20:29:14

    ………いっそのこと、自分がヒロさんの代理やろうかなぁ。本人から許可をとって

  • 171サングルゥモン25/02/08(土) 20:30:49

    >>170

    本人が来てくれない……

    それとユーキ君も来てないからどこに行くかも確認取れない

    せっかく私が復帰してシーンが合流して余裕ができたのに

  • 172イブキ25/02/08(土) 20:43:09

    >>171

    いやヒロさん本人のpixivやXに代理になりましょうか?という確認のDMを送れば……

  • 173ジン25/02/08(土) 20:44:28

    あー……そういう手もあるか……

  • 174イブキ25/02/08(土) 20:46:27

    みなさんが良ければですが……

  • 175ジン25/02/08(土) 20:49:18

    急かす感じにもなりそうだからちょっとむずかしいね。

  • 176イブキ25/02/08(土) 20:59:32

    では保留で……あとはまだ規制がかかってるとか

  • 177リン25/02/08(土) 22:51:27

    おかしいな……1月頭から始めたのにもう一ヶ月くらいずっとやってる超長編シナリオになってるぞ……?

  • 178ジン25/02/08(土) 23:07:37

    なんかその間に藤宮が化け物になった。
    聖剣描写やる準備はできてるよ

  • 179リン25/02/08(土) 23:12:56

    >>178

    まずは星の扉に弾かれるところからだから……

  • 180ユーキの中の人25/02/09(日) 06:44:35

    >>130

    …了解しました。

    以後気をつけます。

    マジですいませんでした。

    ジンさんも嫌なところがあったら言ってくれると助かります。

    >>137

    わかりました。

    深く反省し、以後気をつけます。

    ただ二つだけ…

    次からは何か言いたいことがあるなら遠回しに言うのではなく、はっきりと指摘していただけると助かります。

    迷惑かけてる方が言うのもなんですが、私人の話の裏を読み取るのが本当に下手なんです。

    正直なところ言い方厳しくても何が問題なのか事実を端的に指摘してもらえた方が本当に本当に助かりますので…


    あと二つ目…できれば「>>」つけてくださると助かります。

    私に言ってるのかわからなかったり見つけづらかったりするので…

  • 181リン25/02/09(日) 11:53:31

    >>180

    それはいいんだけど

    結局どこから描写するの?

    ウィッチェルニーには来たけどそこで話止まってるよね?

  • 182ダゴモン25/02/09(日) 12:44:41

    (ラ)ダゴ(モ)ンの英雄的殴打

  • 183星の扉25/02/09(日) 22:27:04

    メギドラモンは『王の権能はないけど力が強い』であって王権ないよ!?

  • 184ジン25/02/09(日) 22:29:27

    なかったわミスった

  • 185ジン25/02/09(日) 23:03:20

    自分が強いと自覚してるからこその嫉妬は癖です

  • 186ヘレナ25/02/09(日) 23:14:54

    >>185

    わかる、でもポジション合わないからダメです

    ディルビットモンは厭世亭みたいに時の止まった空間じゃないと寿命切れで動けなくなります

    彼がたびたび口にしていた『時間切れ』『無補給活動限界』はこれを意味していて、活動限界がくると寿命が戻るまで(つまり何かしらの手段で強引に余命を補充するまで)動かなくなります

  • 187ジン25/02/09(日) 23:44:37

    誰かゴールドエクスペリエンス連れてきて。
    いや実際生命エネルギー的なのを補給するのが良さそうなんだよな。ヘレナおこせたらなぁ…

  • 188リン25/02/10(月) 00:42:33

    >>187


    ゴールドエクスペリエンス!

    で殴っても多分寿命までは……

  • 189ジン25/02/10(月) 00:47:20

    >>188

    多少は延命できるかなって……ブチャラティのあれみたいに…

  • 190気生嶺25/02/10(月) 01:07:06

    >>189

    どうだろうね……

    本当じゃない“実質的な寿命”とか何某かの能力で命を削ったとかじゃなくて本当に『命が限界』な寿命だから

  • 191ジン25/02/10(月) 01:52:58

    まあできても結局動くゾンビだしね…

  • 192気生嶺25/02/10(月) 02:22:44

    彼が外で動けるのは1日くらいで、力をセーブして寿命を引き伸ばしてもできて2日、遠征艇は『同じ1日』を繰り返しているので
    彼は『寿命残り2日の状態』を毎日続けることができましたが、今回長く外に出ていたことで寿命が来てしまいました
    残念ですね

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:41:50

    そういえばダゴモンから継承したカケラは何個なんですか?

  • 194気生嶺25/02/10(月) 09:11:29

    >>193

    1個だよ、ダゴモンは完全体だから

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:27:29

    ドロシーモンの見た目ってこんな感じなのだろうか

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:30:21
  • 197二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:08:39

    このレスは削除されています

  • 198ドルモンノテイマー25/02/10(月) 12:16:09

    >>197

    多分ウィザーモンに運ばれてる時とか力が抜けてる時のギャグだとこっちで自己紹介の時とか戦闘シーンとかお色気担当の時は元に戻る感じですかね?

  • 199ウィザーモン25/02/10(月) 12:21:12

    >>195

    どちらかといえばこんな感じです

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:27:32

    白いリュックサックを見ませんでしたか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています