- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:37:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:39:58
何とも言えない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:40:32
20〜25くらいが妥当かなと思う
新皇帝のルフィやバギーとほぼ横並びとするには海賊団の戦力やら実績やらが色々と物足りない - 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:40:34
20-25億くらいじゃねえかな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:40:50
妥当
完封負けしたハンコックと違って黒ひげに滅茶苦茶粘ったしオーガーいなかったら黒ひげを倒してるしな - 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:41:17
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:42:41
ルフィが一声高いといい同列が微妙
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:43:02
ワノクニ前のティーチで22億だし20〜25億くらいで妥当なラインだと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:43:30
ルフィがもっと高くていいはわかる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:43:34
まぁローとキッドはそれでいいと思う
どっちかと言えばルフィにもう5億ぐらい上げて - 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:45:14
「四皇を二人同士に倒した海賊船長の一人」の脅威度としては妥当
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:45:22
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:47:01
主は特別で脅威なローの話したかったの?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:47:54
大将を呼ばないともう倒せないレベルで、赤いポーネグリフを何らかの形で確保している可能性が高くて、場合によってはワの国の用心棒になって新世界の新勢力になっていた
海賊王に王手とまではいかないまでも道筋が立つレベル - 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:48:44
ルフィ≫ロー≒キッド
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:49:00
正直ローやキッドの懸賞金ってルフィとの同盟継続前提なんじゃないかと思ってる
ドレスローザでもルフィとローは同額になったしな - 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:50:30
15億と5億と4億ちょいがいきなり横並び30億ってのがな
やっぱりルフィと横並びなのが違和感として大きい - 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:50:55
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:51:39
実際は違うけど、3人でカイドウ、ビックマムを倒した扱いっぽいから、3船長が同列なんだよね?個人的にはローもキッドも妥当な金額だと思う。ローは本人の強さもそうだけど、オペオペがチート級だからそれ込みの金額なんだろうな、と。クロコがロギアも込みで19億だから、能力も考慮すると妥当だね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:52:02
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:53:24
ところで他にスレ画使って悪い縛りでもあるのか?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:54:17
ローは妥当
ルフィはもっと上がっていいでFA - 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:54:44
ファンなのかアンチなのか
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:55:08
カイドウ倒したルフィが統率力込みで30億
強いと勘違いされてる上に強力な部下が増えたと勘違いされたバギーが31億
この2人でも勢力込みの評価だからキッドとローは高いと言わざるを得ない - 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:55:08
正直単独の戦闘力でも部下の層の薄さでも30億はかなり高くついてるなと思う
個人的には22億時点の黒ひげよりも脅威度で言うと低いんじゃないか?と思う - 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:55:30
いつもの荒らし
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:56:42
黒ひげの22億って落とし前戦争に勝って4皇になった直後についた額なんじゃないかとは思う
それなら残党とはいえ最高幹部のマルコの率いる勢力倒しただけだからそのくらいが妥当ではあるだろうし - 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:59:08
- 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:59:26
ローがどうこうより、ルフィサイドが思ったより上がらなかった印象があるな。ルフィは40億いくかなって予想してた人が多かったし、ゾロサンジはキングクイーン超で13億後半〜15億前後かなって予想してた。ロビンはかなり上げてきたけど、幹部倒したフランキーがウソップより下なのが若干ショックだった。危険度ならプルトン設計図持ってたフランキーも大概だよ?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:00:23
ルフィに限らず一味の上昇率が地味に低いんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:00:35
- 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:01:27
- 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:02:25
ゾロは船員だけどローは船長だし
- 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:02:45
キッドとローの部下の層の薄さはわからんでもない
ただ最悪の世代で組んで四皇を倒す計画を実行した時点で危険人物すぎるから懸賞金は妥当だと思ってる - 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:03:42
- 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:03:55
- 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:04:36
ローキッドは妥当な金額ではあるが、懸賞金=強さではないし、船長かそうじゃないか、誰の部下とか色々査定があるのが前提条件としても、ローキッドとゾロにそこまでの差があるとは思えない。ルフィ、ゾロが予想よりだいぶ低かったな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:05:34
- 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:05:53
ゾロよりもジンベエが低すぎない?元七武海元船長だぞ!
- 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:06:36
- 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:07:43
黒ひげがワノ国前後で死ぬほど強化されてる時でもなければ22億前後の強さのはずなんだよな
それで負けてる時点で単独評価としても30億は高すぎない?と思う - 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:08:58
- 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:09:08
黒ひげの22億ってルフィの15億(5番目の皇帝)より一歩先を行ってるくらいの額で設定した感がある
- 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:11:36
この辺はルフィ40億以上、ゾロサンジ15億以上にすると赤髪や黒ひげのところより懸賞金高くなってしまうから抑えられたんだろうなとしか
- 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:14:10
これなんだよね。ローキッド>ゾロになったのは読者的には大した差はないんだろうけど、作中としては船長>船員は徹底してる。クロスギルドは海賊がやってはいるけど会社扱いだから
- 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:14:39
- 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:14:56
- 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:15:17
ドリーとブロギーが18億に更新されたけど一味はノータッチだから上がってない可能性が高い
- 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:20:59
- 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:22:36
でも覇王纏い覚える前のギア4ルフィに負けてるし…
- 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:22:39
- 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:23:20
- 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:38:44
こうなるの絶対分かってるはずなのになんでこういうのを立てるのか
スレ主自体が一番の荒らしだろ
もしそんなつもり無くてただ語りたいだけならもうちょっと掲示板の環境とか色々学習してからスレ立てることを勧める - 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:42:20
- 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:03:00
エッグヘッド後一味上がらなかったのちょっと残念だったな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:04:57
ロー→黒ひげに惜敗
キッド→シャンクスに惨敗
ハンコック→黒ひげに惨敗
まあこれからローは30億、キッド、ハンコックは15億が妥当やな - 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:06:11
- 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:08:39
- 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:10:04
黒ひげに一ミリもダメージ与えてないハンコックが何だって?
- 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:12:09
- 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:13:18
- 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:14:12
- 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:14:45
俺別にキッドオタではないんだが
- 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:15:33
- 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:16:17
そうだね、ごめんね
- 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:17:23
レイリー来なかったらハンコック死んでたんだが…
逆にオーガーが居なかったら黒ひげはローに沈められてたんだが...
ハンコックファンってまさか原作読んでない? - 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:18:58
政府が50億で買いたい能力を持ってると考えたらそんなに不自然な額でもないかな 悪魔の実そのものより20億も安い
- 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:20:08
- 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:20:17
最近は序盤だけ管理して管理人の目をごまかすパターンもあるから気を付けて
- 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:24:55
まあロー>>ハンコック、キッドだよな
尾田先生がちゃんとそうだと描写してるし
- 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:25:25
- 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:28:16
ちゃんとキッドみたいに黒ひげに完封負けしたを入れなよ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:29:18
ロー異常嫌悪者見苦しすぎるだろ
ハンコはそんなに強くないぞスモーカーすら倒せないし - 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:30:30
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:31:01
「ハンコックはローより遥かに弱いおばさんです」に訂正しといてあげますね
- 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:53:06
ロー>>>>>ハンコック、キッドってのはしっかり描写してるよな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:55:48
31歳で伸び代無いのに20億すら行かない海賊女帝(笑)さんに悲しき現在
- 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:57:21
- 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:58:37
- 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:00:20