最近ダイエット成功した男なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:09:08

    完全に食欲戻ったのに何故かリバウンドしないんだけど
    俺の体に何が起きてるのこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:09:50

    ちなみに
    75→55の減量に成功した

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:10:20

    待て身長いくつだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:10:28

    前より代謝の良い体になったんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:10:42

    >>1

    そのダイエットってまさか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:11:06

    運動してたなら代謝が改善してる
    辞めたならその内太るわよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:11:47

    >>3

    170男

    >>6

    一応毎日合計30分は歩いてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:13:45

    努力して痩せた人間は一生努力し続けるか中毒にならないとリバウンドするとかテレビで見たな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:15:32

    >>7

    運動続けててえらい!

    そのうち体が怠けてくるから慣れてきたら一つずつ加えてくといいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:16:28

    >>8

    その2択なら大半の人は後者だな

    ダイエットしてリバウンドしない方が少数派なんだから

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:16:34

    55kgの筋肉量でリバウンドしないのもなかなか考えにくい事ではある
    強いて言うなら何かしらの病気か元々食べる量多くなくて運動不足で太ってたか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:18:51

    >>11

    55kgって体重でしょ?

    血管浮き出てて皮パリパリでも無い限り筋肉量55kgはあり得ないから実際はもっと少ないんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:27:10

    運動してるなら良いとして食いまくっても太らないのは食ってるもんに問題があるのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:29:08

    >>12

    体重55kgの人の筋肉量でって話

    筋肉55kgはアスリートでもならない

    居るとしたらガチガチのボディビルダーぐらい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:33:22

    >>13

    バチバチ米と肉を食ってるよ

    量も米はお代わりするし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:36:54

    普通に考えたら食べる量が太る量じゃないor病気の2択

    不安でしょうがないなら病院行け

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:39:13

    というか食欲戻ったってなに…?
    ダイエットのために減らしてただけで別に食欲自体が落ちてたわけじゃないんでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:39:26

    >>16

    例えば今日食った飯

    朝 無し

    昼 袋麺

    夜 鳥もも肉200グラムくらい?カクテキ少しサラダ少しおでん三種類米500グラムくらい?


    こんくらいなんだけど流石に量は多めだよな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:39:51

    >>17

    ダイエットしてたら自然に食欲も落ちたよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:40:29

    >>7

    170で55はちょっと痩せすぎやな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:41:04

    筋肉を付けると代謝が上がって太りにくくなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:42:49

    >>18

    多いってほど多くはないかな…一食抜いてるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:45:21

    >>18

    ざっくり2000kcal弱なので運動してるならちょい足りないくらい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:45:53

    1食抜いて1食の量増やすのは太りやすくなるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:47:11

    >>18

    思ったんだけどお腹弱い人だったりする?

    遺伝もあるけど消化吸収能力低いと太りにくいよ

    夜に食いまくるのも消化に悪いからあんまり良くないっぽい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:47:12

    本当は朝軽め昼そこそこ食って夜は減らした方がいいね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:48:15

    1食で米500って異様に多くないか?
    どんぶり飯2杯近く食ってないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:48:32

    一番良いのは5食にする事だったハズ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:48:51

    >>18

    栄養士です

    気持ち悪くなるとかじゃないなら朝はなんか腹に入れろ

    タンパク質に偏りすぎでバランス悪い

    そしてきゅうりは野菜のうちに入らねえ!!!!!!!!!!野菜をもっと食え!!!!!!!!!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:54:12

    >>29

    いやきゅうりは野菜だよ(マジレス)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:55:25

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:55:55

    若い時は米と酒を1年絶って10キロ痩せた
    運動もちゃんとやってたけど
    いまは無理だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:55:56

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:57:21

    >>30

    >>33

    >>31

    入れるだけで品目1つ潰すくせに効能薄いんだもんこいつ……

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:04:00

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:07:44

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:22:57

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:24:16

    >>37

    スレ主でもないのに他人のレス消せねーだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:26:50

    好き放題に人のスレのレス消せると思ってるのこえーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:33:16

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:34:49

    なんか喧嘩腰なレスが消されたのはわかるけど緑黄色野菜も取った方がいいって書いたら消されたのは解せない
    レスバしてると思われたかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:44:20

    品目数潰すって表現おかしくね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:53:47

    >>42

    毎食1品は野菜主体のものを作るって決めてるなら別におかしくないと思うけど

    品数じゃなくて栄養量で献立考えてるなら知らんが

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:21:09

    でもデメリットみたいにいうのは謎だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:30:15

    十品目とかメニューに規定がある時にキュウリ入れるだけで一枠潰れる(潰せる)けど栄養的効能は薄い

    とかそんな話?
    想像で言ってみたけど

スレッドは2/5 11:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。