【閲覧注意】明日検査だから緩下剤飲まされたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:32:49

    夜9時に飲んでください
    10時間くらいかけて効くので朝にお通じが来ます
    検査の時間にはお腹が空っぽになってる計算です
    と言われたので9時に飲んで早めに寝る予定だった
    今トイレこもってる
    話が違うぞ…

    しんどいから適当に雑談に付き合ってくれ♡

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:34:47
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:35:14

    マジで聞いてねえよ
    俺の睡眠時間どうなんだよ
    でも病院行く途中に下すよりはマシかなぁ!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:35:48

    >>2

    全身シンチっていう癌の検査やるの!

    大腸カメラじゃないんだ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:37:19

    出し切れば眠れるから水分摂取してがんばれ
    まぁ夜中にまたちょろっと出るため起こされる可能性あるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:37:24

    普段腹を下す時はもっと激痛に苦しんだり脂汗かいたり走馬灯が見えるんだけど
    スムーズに下してて
    これが薬の力…と感動はしてる
    でも眠い
    でもトイレから離れるのが怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:38:01

    >>5

    水分摂取はしないとな

    今もう水分不足感じてる

    ペットボトルのほうじ茶でいいと思う?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:39:34

    >>7

    牛乳やジュースじゃないしいいんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:42:14

    大腸カメラでもいいから経験者に聞きたいんだけどこういうので出終わる時ってどんな感覚?
    今だいぶ出尽くした感はあるけど突然波が来てはすぐ出るから
    トイレから出て自室までの距離すら歩けずまだ来るんじゃないかという不安が拭えない こういうの初めてで
    あっトイレの中見て確かめろは夢に出るからやめてね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:42:28

    >>8

    サンキュー

    部屋のストック飲むわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:44:33
  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:47:27

    塩っぽい味の薬もあるからね
    吐き気は落ち着いてる?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:48:37

    >>12

    まだちょっと気持ち悪いかな

    でもかなり落ち着いた

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:49:00

    >>9

    割と冗談抜きに 見ろ

    大丈夫もう後半はただの透明な水だから

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:49:56

    >>9

    大腸カメラずいぶん昔に受けただけだけどその時は3、4回ぐらい出た…気がする

    ただ三日前から消化に良いものしか食べてなかったからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:51:04

    >>14

    ケツの感覚で判断はダメか…?

    某YouTuberの大腸検査の動画で

    事前の排泄シーンで映せると判断された段階のは見たことあるけど

    それでもちょっとオエッてなったんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:52:04

    個体はともかく液体だと判別ムズいだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:54:36

    >>15

    大腸検査じゃないから別の制限食だけど消化はそんなだろうな…


    5waveを経て一旦布団に戻った

    だいぶ腹が軽い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:54:48

    ちなみに今日最後に食べたのは何時?
    固形物の消化は10時間ぐらいかかるらしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:56:43

    >>19

    夕方5時半くらい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:57:57

    湯たんぽとかホッカイロあるならお腹に当てておくとちょっと楽になるかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:00:58

    2回戦開始!!!

    俺は賢いので今回はお茶を持ってトイレに入った

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:01:30

    文字通りのクソスレ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:03:17

    クソを見守るスレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:04:25

    2回戦
    めちゃくちゃ液状になりつつある(ケツ感)
    しかし俺は油断しないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:08:37

    実家住みの俺、悪質なトイレ立てこもり犯になりつつあるので2個付ける設計にした父に感謝

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:09:37

    一瞬の油断が命取りになるからその考えは正しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:15:24

    何分くらいWAVEが来なければ終わったと考えていいんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:30:44

    WAVE終了したからまた布団に
    この緩下剤は浸透圧で物理的に出す作用だと聞いたので腸の中身ごと出てるってことかな?
    明日以降の飯を食うたびに下してたらたまらん

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:43:27

    WAVE来なくなったか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:44:25

    落ち着いたけど空腹で吐き気がする(これ自体は空腹時のよくある反応)
    さすがに今食ったら不味いよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:45:04

    >>31

    お湯飲んで紛らわすしかないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:52:37

    おととい大腸検査終わったものだけど
    検査のしおりみたいなのに何か書いてないん?
    自分の場合はお茶系の飲み物はOKだったよ
    ミルクと果汁(レモン汁でもだめ)がじゃなければ少し砂糖入ってても大丈夫って事だったので紅茶にほんの少しだけ砂糖入れて飢えを誤魔化してた

    固形物が無くなって水の色が透明に近づいていけばベネらしいが、大抵は透明になる一方手前のうす茶色い水で終わると聞いた。まあその位なら検査には支障は無いそうだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:55:59

    >>33

    緩下剤服用 の一言しか…

    大腸検査じゃないからその辺は曖昧だわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:57:25

    あと、早めに下剤きいちゃうと脱水のほかに低血糖にもなる可能性があるそうなので
    夜中のうちに下痢が始まっちゃっめ寒くなったり気持ち悪くなったりしたらポカリやアクエリみたいな電解質水溶液飲むかべっこう飴みたいな果汁とか一切入ってない透明な飴あったら食べていいって検査前の説明で言われた

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:04:33

    マグロコール同じだった。ポカリに似てるけど1800mlきついよね
    お腹の具合は検査前までは水分取るとトイレ直行だったけど、検査が終わってお昼過ぎには落ち着いて普通に戻ってたから大丈夫だと思うよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:28:30

    >>31

    出すもの出したからお腹減ったんだろうな

    逆に考えればそろそろ落ち着くはず

スレッドは2/5 11:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。