- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:22:22
おそらく数多いるスライム系のキャラでも最強の存在
・エネルギー量→宇宙を何万回でも創造し滅亡させられるだけはあります
・放出系の攻撃は全て無効化します
・ほぼ無限且つ神速の再生能力をもっています
・普通に技量も高いです。
・瞬間移動・時空跳躍できます。
・どんな技であっても瞬時に解析して、対抗策を編みだしてきます。+高確率で能力をコピーしてきます
・亜光速の攻撃だろうが見切れます+時間止められるんで速度とか無意味です。
・部下の力を使えます。+遠隔で部下を強化することもできます。
・万が一倒せたとしても盟友のヴェルドラ君を倒さないと何度でも復活します。でもヴェルドラ君も普通にクソ強いです
・頭脳に関してもシエルとかいうスパコンを軽く凌ぐサポートAI的なのと一心同体なので隙がありません。
・部下から慕われまくり、人望も厚いく、仲間も多いです。
以下リムル様の魅力を語るスレ - 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:25:14
かわいい
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:26:45
もっとスライムの姿で居て欲しい
だっこされてるのかわいい - 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:28:19
結構姑息なことをよくやる
良い所ではあるけど - 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:32:22
仲間思いな所
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:33:18
それでも日常だとほぼスライムだからかなり人外転生物だと多い方ではあるんだよねスライム形態
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:17:19
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:21:09
一時タフカテでめっちゃ見た転スラの対立煽りスレにめっちゃ似てる気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:22:54
強さの大部分がスライムとか関係ないんだもん
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:22:58
別にリムル様のスペック自体はそこまで重要な要素ではないんだけど勘違いされてるよな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:24:11
必殺技とかはスライムじゃないと無理って書かれてるけどな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:36:09
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:36:47
賭け事にも弱い
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:38:12
あの世界におけるバランスブレイカー筆頭
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:46:00
国運営とかでチート能力ゴリ押ししないで各分野の人を信頼して任せてるとこ好き
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:47:07
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:49:30
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:53:46
そうか?
むしろリムルこそが大事って書かれ方だが - 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:57:48
捕食者はスライムとしての強さで大賢者はリムル本人の魂の強さって感じする
でもコイツが強い要素にスライム関係なくねって言われたらあんまり否定できない - 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:58:06
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:58:50
でもアザトースって元々スライムの特性から生まれた権能だと思うけど
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:59:57
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:00:56
スライム要素は要所要所で出してるけど別にスライムじゃなくても似たような物語展開はできるよねって言われたらその通りだと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:01:33
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:05:24
リムルのスキル構成イカれてるからしゃーない
リソース獲得系だと最高クラスの捕食者と諸々統括管理してくれる大賢者のセットは反則
進化して増えたリソースを自動で割り振ってスキルを最適化して配下に配るってサイクルで強くなるからどこまで行っても依存は抜けねえよ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:07:30
- 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:09:19
ヴェガはまさに人間が捕食者持ってたらどうなるかの例だと思うんだわ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:36:13
他人に任せることが出来る才能あるよね
主人公にしてた珍しいタイプ - 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:11:18
君臨すれども統治せず、がモットーだから
- 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:13:24
なろうしか知らないんだけどヴェガって人造生命体じゃないの?人間なの?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:20:22
今でもめっちゃ強いのにまだ強化されるの!?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:23:33
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:29:06
そういうの良いから…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:29:30
シンプルに創造神vs創造神は早出しじゃんけんになるから勝負議論出来ないんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:31:59
強さ比べは最終的にレスバになるからな。
公式でコラボしてないやつとかだと特に - 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:34:16
リムルってキレると口角上がるからキレてるのが分かりづらいよな
竹中直人かよ - 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:57:42
大手で真っ当なサラリーマンやってただけあってチートを振りかざすより正常に回る豊かな社会のピースとして安穏と生きられるのがベストっていう成熟した価値観が最初からあるのはでかいわ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:04:19
漫画やインターネットが欲しいから文化を育てたいって言う長期的な目標あるのが良い
- 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:49:34
- 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:11:28
なんやかんや好感持てる
- 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:24:05
- 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:34:07
- 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:04:57
- 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:07:32
- 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:11:24
- 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:11:26
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:14:12
- 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:40:11
- 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:47:55
- 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:05:58
ぶっちゃけこれでも進化したイヴァラージェに勝てるか分からんレベルだね
- 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:06:38
- 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:08:04
- 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:08:17
確かにわりと根性論的な部分も大事だよね
- 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:09:39
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:10:38
まぁそもそも意志の強さがそのままアルティメットスキルを会得する条件みたいな世界観だからさもありなん
- 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:12:15
本質的にはヤンキー漫画と同じだからね転スラ
実に講談社向きの作風してる - 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:14:18
- 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:20:13
ちゃんと作中でスライムじゃなくていいじゃんの答えとしてヴェガ出してるのは上手い
- 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:27:58
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:35:02
- 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:59:08
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:06:46
元社会人のおっさんが助けてくれって言われて助太刀でオオカミと戦う事になんか幼稚さが絡む部分あるか?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:07:37
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:09:19
いつもの転スラアンチくんだろうから相手するだけ無駄だと思う
- 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:10:56
作品は好きだしリムルも好きだけど、戦闘がメインの作品じゃ無いと思ってるから強さ議論されると反応に困る
国作ったりコミュしてるのが好きなんじゃ…… - 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:12:28
- 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:15:15
ワルプルギスの夜が実質町内会みたいになってて新参だからリムルが幹事やらされてるという現実
- 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:19:43
でも実際のところ数十年の精神成長程度目の前にデカいドラゴンいたら吹き飛ぶよな…
むしろよくあんなのといきなりコミュとれるよリムル様 - 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:37:39
精神力が大事だっていう世界観なのに周りと比べて主人公の性格に大したクセがないということが気になった。
- 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:40:29
アニメ見てる限りだと結構な相手に下手に出てるしなんかそこまで強く感じないな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:44:36
- 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:30
- 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:26
ゲームの広告でヘッドホン付けてマウス操作している姿がシュールで可愛い
- 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:48:06
- 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:46
- 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:33
ミョルマイル君と話してる時のリムル様本当に楽しそうで良いよね…
- 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:11:27
- 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:13:48
- 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:16:54
リムルに人間的魅力があるかって言われるとぶっちゃけ首を傾げる
書籍もウェブもアニメも見てるけど、リムルはそんなに好きってわけじゃないしなぁ
普段大賢者に全般の信頼をおいてるくせに戦闘だと妙に信用しないというか勝手に早とちりするし(ピンチ演出するための都合かもしれんが何回やるつもりだよ)
まあ俺の好みの問題なんだけどね - 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:16:58
- 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:17:29
アンチ記事を鵜呑みにしたゴミ情報しか知らないエアプなら
大人しくアンチ記事が立ったときだけ書き込んだほうがいいのに - 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:22
大賢者とか書いてる時点で書籍読んでないでしょ
そこで情報止まってるの丸わかり - 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:20:01
- 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:20:39
- 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:02
カタカナでラファエルでもいいじゃんw
- 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:23:28
まぁ、シエルさんも失敗しないわけじゃないし
- 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:23:32
- 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:23:48
リムルの魅力を語ると割と大賢者の功績の方が目立つから良くも悪くもイメージ引っ張られがち
- 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:54
まあ荒れてるときに荒らしに同調するような意見は言わないほうが吉
好みとか言っておけば何言っても悪口じゃないと思ってる? - 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:26:31
先生のミスもちょこちょこあるんだけどその辺はちゃんと読んでないとわからんから
まとめ情報のみだと先生が全てみたいな感じになるんだろうな - 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:29:12
- 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:29:48
- 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:27
- 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:34:36
- 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:34:55
リムルがそもそも自分で先生頼りみたいな事を言ってるのが一番の要因では?他のキャラからはいやそれお前のスキルなんだからお前の力だろとは言われてるが
- 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:35:41
それな!スキルも本人の気質で進化の過程を丁寧に描写してるのにお前の実力じゃないとか言われるのは釈然としねえ
- 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:36:54
スキルを使いこなすことを技量とするなら先生を使いこなしてるリムルの技量はとんでもない
- 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:41:51
- 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:51:23
- 100二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:51:53
リムル様は何が凄いってその行動力と営業力に基本誰とでも仲良くなれるコミュ力だな
あと上でも書かれてるけど部下に仕事投げてその気にさせるのが本当に上手い - 101二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:59:41
- 102二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:01:51
- 103二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:03:42
- 104二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:04:19
タフカテは変な転スラ粘着いるよな
- 105二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:05:28
- 106二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:07:18
- 107二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:07:29
小説カテで最近で見たのはレグルススレだけどあれリムル側に変な制限掛かっててなんじゃこれって思ったな
- 108二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:09:23
- 109二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:10:29
そもそもあのスレもリゼロ側が詳細が分からんばっかりで話にならんかったな
- 110二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:17:26
すごい個人的にはだけどリルムとヴェルドラのコンビ好き
リムルが唯一本気でぶち切れたところは最高に好きだった - 111二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:19:38
リムルヴェルドララミリスミリムのダンジョンドミネーター組いいよね
リムルミョルマイルエルたんの三賢酔もいい - 112二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:00:45
こいつのおかげでサーシャちゃんが生まれたから感謝してるんだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:15:30
最新刊読んで思ったけど、リムルが消滅したらヴェルドラ、ミリム、配下の魔物が一斉に暴れるのか
世界滅ぶな - 114二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:21:28
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:23:08
でもなんだかんだチートキャラなのに嫌われたりしてないよなアニメリムルはちょっとウザキャラになってたけど
- 116二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:23:55
多いかは知らんが見るは見る
- 117二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:25:12
日常回とか建設してるときの方がおもろいと個人的に感じるから戦闘時のリムルに魅力は感じないわそれ以外の時のリムルは普通に好き
- 118二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:26:31
- 119二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:34:33
- 120二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:36:21
人によってこの作品の魅力に感じるところは違うからねぇ…
- 121二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:39:18
- 122二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:42:44
だって敵陣もインフレしてるし。
- 123二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:45:43
そんでそのインフレ超える進化で終了
- 124二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:48:31
- 125二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:54:56
もうエアプは放置でいいんじゃない?
好き嫌いは自由でいいけどエアプが解釈違いみたいな顔してるのはちょっと - 126二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:58:45
リムルが最初に獲得したスキルは「ユニーク:捕食者、大賢者 耐性:熱変動耐性、麻痺耐性、電流耐性、痛覚無効、物理攻撃耐性、刺突耐性」やね
でスライムの固有能力とスライムの細胞が全てが同一の細胞の集合体で、一つ一つの細胞が脳細胞、神経、筋肉の役割を果たしてる - 127二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:00:31
ぶっちゃけインフレしてもワンパンなわけじゃないしインフレしてやっと頂点の奴らとタメはれる感あるからな上位勢が強すぎるw
- 128二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:15:31
敵のインフレが先に始まってやっとリムルっちが帰ってきたからね。なんとかなるでしょ
- 129二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:27:52
- 130二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:28:01
- 131二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:51:24
ドラゴンからの借り物の力を使って
何言ってんだ?まさか名付けの事?あれは魂に同格だと刻んだだけだぞ
安全チートってもしかして大賢者やラファエルとかシエルの事言ってんのか?
大賢者とラファエルあってもギィやミリムその他の魔王にも勝てねえよボケ!
シエル獲得した初期はギィとミリムより弱いし
その他のスキルが無いと宝の持ち腐れだぞリムルだから活用出来てるまさかスキルだけで強くなったとか思ってるタイプか種族や武器も重要な要素やろ多分君には理解出来ないだろうけど
- 132二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:56:49
そもそもリムルって自分の事有能とか思ってたっけ?なんか違う作品と間違えてないか
- 133二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:01:37
ロクに読んでもいねぇクセして勝手なイメージで語ってくるエアプ連中にはもう付き合い切れねぇ
知らないなら知らないなりに弁えてくれ頼むから - 134二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:25:38
エアプというか本性あらわしたよね
ただの荒らしだというのが分かった - 135二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:34:53
転生初期はリムル結構孤独でそれに反応して大賢者自身が自己改造して喋れるようになったからねぇ
- 136二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:41:01
リムルがチート
ってだけなら別に本当だしそれはいいんだけど
エアプだから言ってることがめちゃくちゃなのよね
ここ小説板だし転スラのエアプはすぐバレるから叩くなら感情論のほうがいいと思うよ - 137二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:07:46
なんか最近漫画含めてそういう雰囲気しかないキャラばっかじゃね?
- 138二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:39:22
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:13:50
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:15:24
- 141二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:27:09
- 142二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:04:12
ギィの方がよっぽどチートだろユニークスキルだけでアルティメットスキル持ってる竜種に引き分け(しかも殺さないように手加減して)とかスキルの強さとか技量でどうとでもなる世界だし
- 143二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:06:14
- 144二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:14:56
- 145二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:39:11
- 146二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:40:35
- 147二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:43:18
本体はシエルさん疑惑
本体は言い過ぎかもだけど大賢者から始まったシエルおらんと詰んでた場面結構あったろう - 148二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:28:40
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:06:19
- 150二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:06:34
ラファエルさんからシエルさんにリムルが名付けしなかったら結構危なかった気がしなくもないのだが
- 151二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:09:21
- 152二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:20:03
- 153二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:22:46
よくある現代っ子の活字が読めない、小説をまず読まない、漫画の方を読むというのが多いのかしら?
- 154二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:28:30
- 155二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:28:46
危なかった気がするというかあれないと虚無崩壊使えないしミカエルで詰みかな
- 156二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:29:43
ここまで強くなってるのはクロエのループがかなりの要因だからな
- 157二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:32:02
ドラゴンからの借り物ってのは名付けの時の魔素のことか?
無限牢獄ごとヴェルドラを飲み込んだ捕食者も後遺症が残らない程度に魔素を搾り取った大賢者もリムルが転生した直後から持ってた自前のスキルだぞ?
ヴェルドラの影響でスキルが生えるのってそれこそ魔王になってからじゃん
- 158二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:41:12
- 159二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:43:12
- 160二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:43:37
- 161二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:45:21
魅力的なキャラがいるっていうのは普通に作品の強みじゃないっすかね
実際に売れてんだからアナタが世間一般とズレている可能性もある - 162二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:45:26
それは君の感想であって全体化するのは良くないことだと思うけど
- 163二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:45:30
xの鍵で言っとけよそんな事は
- 164二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:46:26
- 165二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:46:28
喰らわないと無理じゃないかなぁギィは見ただけで模倣できるけど
- 166二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:47:17
まぁそれはヴェルグリンドがそういう感じの発言したからしょうがないね
- 167二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:48:16
本当に買ってるならあとがきの最初の10行くらいなんて書いてあったか言ってみてくれ
- 168二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:48:18
原作でそういう匂わせなかったか?
- 169二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:48:46
- 170二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:51:56
- 171二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:54:08
漫画の絵柄と構成だけで1000万部単位売れてたら誰も苦労しないしな
- 172二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:54:52
伏瀬先生は書いてる途中で書きたいことが増えていくタイプの先生だからねぇ…
それに最新巻でトワイライトとかイヴァラージェの眷属達とか敵増えてるし、フェルドウェイ君の頭のイカれ具合よ - 173二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:55:43
- 174二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:56:00
- 175二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:56:22
- 176二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:56:35
そもそもキャラデザで売れるってラノベの挿絵が何枚あると思ってるんだ
書籍化アニメ化映画化の流れがキャラデザだけでできたら誰も苦労せんわ
児童書にもなってるし - 177二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:56:53
脳内では完成しましたとか言ってるのは普通に化け物というか‥
- 178二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:57:10
よく普通に語るスレ見かけるぞ?
- 179二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:57:55
ただの視野狭窄でしょ
- 180二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:57:56
むしろみっつばーのキャラデザ叩かれてた印象のが強いんだがなぁ
今はそうでも無いけど - 181二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:35
みっつばー先生の絵は味があって好き
- 182二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:59:58
みっつばーデザインは癖があるけど今の時代でこそ埋もれないデザインって感じはあるよね
- 183二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:00:16
個人的にあんまり好みじゃなかったんだけどギィの表紙はめちゃくちゃかっこよくて好き
- 184二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:01:07
- 185二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:03:30
天鏡のアルデラミンとまおゆうの外伝書いてたはず
- 186二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:10:04
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:12:38
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:14:46
- 189二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:15:46
逆に数を誇れない奴は中身が違うって言い張るしかないんだよ
そんなの主観でしかないのに - 190二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:17:34
大多数が中身があると判断しないといくらなんでも4500万部も売れないと思うんだがなぁ
- 191二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:19:37
- 192二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:20:37
世間の感性を疑うより先に自分の感性を疑った方がいいと思う
面白く思えないならそれでいいけどわざわざあにまんに書き込まないでくれ - 193二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:25:03
これよね。無視すれば良いのにレスする奴マジでなんなの?
- 194二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:26:43
みっつばーはギャグ調の絵柄の時がかわいくて好き
- 195二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:27:07
せっかくスライムなんだからムチムチになってほしい 線が細すぎる
中身の良さと見た目の良さはわかるけど俺はね、見た目の中身をムチムチにしたいんですよ
なんで丸のみスキルとかいうムチムチ促進しそうな名前のスキルで使うたびに中身がムチムチにならないの?デブってほしい 盟友のドラゴン君のドラゴンの体はまあまあムチムチじゃんね やろうと思えばできるんじゃないの - 196二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:28:34
- 197二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:31:39
- 198二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:37:31
みっつばー先生が描くレインも結構好き
- 199二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:38:43
レインのキャラ変更は大成功だよなぁ
リムルとの掛け合いも面白いからどんどん出番増えるし - 200二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:38:53
ええスレやった