サーヴァント 北条氏康

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:35:34

    謙信&信玄がいるなら相模の獅子も居ていいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:37:13

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:37:25

    お爺ちゃんが出たせいで逆に登場するハードルが上がった気もする人

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:40:40

    >>2

    あれは作者の馴染みの酒屋のおやっさんがモデルだから違うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:42:08

    大河で息子の方が登場数多い人だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:42:20

    親兄弟息子全方向と仲良いって珍しいよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:45:46

    息子と爺さんはぐだぐだ出たのに知名度だってそこそこあるのにハブられた人だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:50:43

    >>4

    マジか…知らんかったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:55:36

    >>5

    景虎さんも甥っ子の方が登場数多いから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:06:51

    >>7

    爺さんがゲーミングヘアだったせいで一番気になるのが髪の色になってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:09:25

    他の同世代は皆んな出たのに喚ばれたのはおじいちゃん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:10:52

    宝具はなんだろう…汁かけ飯は息子だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:12:44

    >>12

    小田原城とか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:13:55

    >>13

    籠城宝具か…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:17:44

    景虎さんが女のせいで名将言行録の逸話がヤバいことになる人

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:47:10

    景虎とは全力で憎み合ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:32:30

    そこ親子くらい年齢違うんだよな、景虎より15歳武田より6歳くらい上だからダンディーな感じで来そうだけど若々しい初代がなんもかんも予想をめちゃくちゃにしてくる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:58:20

    ゲーミング北条概念ほんま好き
    スレ画もとんでもカラーで来い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:01:33

    五色備えが成立したの氏康の代だし
    ゲーミング北条にするなら一番の適役だわな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:50:43

    >>16

    そんな感じじゃなさそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:53:04

    汁かけ息子は真田丸あたりから評価上がったし信長の野望でもイケメン有能になったなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:57:05

    >>20

    マイルームでもこれだし落としてやりたいとは思うけど結局直接戦場に出る方が好みっぽいからなー

    「何をモタモタしているのですか!籠城は面白くな…あ、あまり良い策とは言えません!死中に活を求めると言いまして、戦とあらば果断即決!とにかく打って出ることが肝要です。いざ出陣!」

    「北条とは何度もやり合いましたが、結局!決着は付けられませんでしたね。小田原城を攻めた時は、なかなか出てこないので、城の目の前で弁当を食べたりしてやったのですが!ですが、機会があれば今度こそ!落としてご覧に入れましょう。なんなら、北条にはかの早雲公を喚んでいただくなどしてもらえれば、より楽しく殺し合えそうです!」

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:44:38

    晴信にはマイルームボイスで「義元と三人で酒飲みたいねー」みたいなこと言われてるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:28:24

    信玄公・義元公・氏康公は同盟組んでたからな
    だから謙信ちゃんはハブられる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:27

    呼ばないぞ絶対呼ばないからなって前振りしてくれてるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:53:14

    北条そのものがぐだぐだ時空よりも本編の方に縁があるからどうなんだろう
    風魔然り段蔵然り

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:58:04

    >>26

    もっちーも「武田に少々縁がございまする」と言ってる段蔵ちゃんもいてぐだぐだで来た晴信がそこにいるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:59:38

    >>27

    別にぐだぐだにこだわる必要はないかなと思っただけなんだ

    気に入らんかったらごめんね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:04:14

    新ちゃんもだけどゲーミングになるのは宝具の時だけがいい。マリオのスター取った時みたいにこっちのテンション上がりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:09:47

    >>22

    北条側からしたらなんでテメーの殺り方に付き合わなきゃいけねぇんだよ馬鹿なんじゃねーの過ぎる…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:12:09

    河越夜戦とか有名だしライダーだと武田と被るからあえての耐えつつ殴るコンスタンティノス系アサシンとかどうだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:14:25

    激弱アサシンにならんかそれ無難にセイバーとかランサーでいけるんじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:17:52

    クラスは知らんけどここを小田原城とする!してそこにいる守るべき民の数に比例して本人がパワーアップするみたいな宝具なのは妄想した事がある
    籠城ばっかり言われるけど自分から攻めた時も割と強いからこの人

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:01

    狐を歌で斬った逸話があるし魔性特効持ってそう
    なおその狐の祟りで2代後に滅亡したとかいうアフターストーリー

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:32

    >>30

    付き合った結果が散歩感覚で来る景虎さんと沼田バトルする羽目になった新九郎だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:50:53

    汁かけエピソードは有名だけど好きではないんで、出るんなら「いや、わしそんな汁かけるくらいでネチネチ言わんよ?」って人がいいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:18:58

    経験値先生はそこ擦りそうなんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:37:59

    小太郎君も絡ませるか

スレッドは2/6 08:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。