- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:48:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:49:58
◇何故カタツムリ…?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:52:18
"サブリミナルでカタツムリ"になる"天候"!?
"純粋酸素"の"天候"!? - 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:53:01
サブリミナル効果まではいいんだよ…問題はどうみても思い込みでどうにかなるレベルじゃない挙動をしてることだ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:53:56
こんな猿い展開は読んだことない…
いや、そやない、
何十年か前に読んだ記憶がある。
猿い、ほんま猿い…
これに比べると猿渡さんのゴリラ展開や第三の人格パクは常識的や - 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:53:58
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:54:15
"マイマイカブリ"が"飛翔する"!?
サ…サブリミナル効果ってすごいんだな - 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:55:06
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:55:33
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:56:30
「虹に触れたらカタツムリになる」はそういう能力だと納得出来るんだよ
問題は…天候操作の能力の暴走形態として明らかにおかしい事や - 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:56:33
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:57:41
その場のノリと勢いでカタツムリ展開が出てくるなんて 荒木先生ってのは結構トンチキなんだな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:58:23
なんで荒木先生は数ある生物の中からカタツムリを選んだのか教えてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:58:40
各部ラスボスにも比肩するスタンド能力としてお墨付きを与える
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:58:46
でもね俺…「悪魔の虹『ヘビー・ウェザー』」の語感は好きなタイプなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:58:49
なんでって雨の日はカタツムリが湧くからやん
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:59:44
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:03:03
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:16:33
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:20:05
荒木先生がたまたまマイマイカブリの生態を知って
物語にねじ込みたくなっただけの荒木展開じゃねえかと思ってんだ