チェンソーマン 第192話感想スレ 2

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:22:32
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:22:55
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:27:02

    この2人いちゃつきすぎじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:27:57

    だが、デンジがこのままデンヨルルートいくとは思えん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:30:29

    わかるぞ!
    デンジの中のアサの好感度は上がってそうだから今度はデンヨルをやってヨルの好感度を上げようって魂胆だな!デンアサデンヨル両立ハーレム作戦だ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:31:02

    今回のデンジはかなりお労しい感じだったなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:31:48

    人間の見た目の悪魔は友好的だけど癇癪起こして人間殺すらしいからまさにヨルがそれって感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:32:10

    ヨルが無意味に虐殺してるのにそれで好感度落ちることもなく楽しいと言っちゃうデンジもいよいよ闇に落ちかけてるな
    光ん力はどこに行ってしまったんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:32:32

    やっぱりそろそろデンアサのターンが来ないとね
    安直だけどヨルとのラブコメが夜にやったから今度は朝にアサとデンジのラブコメが始まったら良いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:32:54

    デンジとヨルが眺めるシーン見覚えあると思ったらこれだった(他にもデンジアキ.岸辺クァ)
    これどちらかが死ぬフラグなんじゃ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:34:00

    今回のヨルデート回見てFateの金ピカ好きになる女性ファンの気持ちが初めて理解できたような気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:35:37

    ヨルがアサのメンタル気にしてないとか言われてたけどヨルはここで嘘ついてぱんした人だから
    他人への労り<自分の欲求なキャラだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:35:46

    血の悪魔復活で見た目はパワーそっくりだけど中身が全然違う感じになっててもう一段落ち込むデンジを見たい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:38:35

    ヨル自体は死の悪魔どうしたいんだろうな?
    教育済みのナユタですら悪魔の時代に楽しそうって乗るくらいだからヨルだとさらに死側につきそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:42:57

    自分と仲良くしてた家族全員もう他人なのは辛いな分かっててもいざ言われると悲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:53:47

    前回もだけどデンジがヨルって呼びかけてるの未だに変な感じがする

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:09:01

    >>8

    破ったら人殺しの可能性がある妹分が誰よりも大事だったからヨルの人殺し程度じゃ好感度ダウンにはならないよ

    公安時代もパワーがコベニ脅して殺そうとしても止めなかったし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:15:15

    火の悪魔が学校にいるのを知ってるのはアサだけなんだけどここから火の悪魔編始まったりしないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:46:51

    なんか段々全員情緒がイカれ出してるけど
    ここでアサが人間らしい感情見せてデンジを導く展開来ないかなぁ
    見つけても他人か…と言ってたけど、その前に何度でも家族拾ってくるって宣言してたじゃん?
    何回も家族になれば他人じゃなくない?
    とか言って何とか励ましてくれて支配や死の悪魔探しして欲しい気持ちがある…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:50:32

    >>19

    ヨルも魅力的だけど家族をなくしたデンジの心に寄り添えるのはアサの方なんだよな

    他人になっててもいいから血の悪魔とは再会してほしいわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:51:44

    個人的にヨルの発情は普通に好きなんだけどTLがまた炎上しそうだから気が滅入る

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:24:22

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:28:08

    最後までデンジを見てなかったマキマさんと対比でヨルは段階的にデンジをちゃんと見て接してるのが面白い
    かわいい顔辺りの部分でヨル本体も好きになったんだなって

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:35:08

    冷凍餃子焼くだけなのにぐちゃぐちゃになっててダメだった
    ちゃんとフライパン温めてから乗せないから…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:43:28

    >>22

    そもそも2部始めた動機は一部で描ききれなかったデンジの心証と悪魔の世界観を掘り下げるためですし

    アサとデンジの関係性だけはじっくり描いてるように思う反面他が置いてけぼりになるのは仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:55:50

    最後がエロくて大満足

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 04:26:31

    今週のもうアサに目もくれずにデンジにデレデレなヨルは勿論可愛かったけど、やっぱりこの温めに失敗した餃子と肉まんを食べるヨルとデンジが物凄くタツキ節というかチェンソーマンらしさを感じた


    やる事なす事が全部が無茶苦茶なヨルの言動が碌な目に合ってないデンジにとってアサと一緒に楽しくて

    デンジにとっては意外といつもの日常である世紀末みたいな日常の景色を浸りながらヨル達とちょっと酷い有様になった手作り中華料理を一緒に食べる


    カオスだけど何処か洋画の様な芸術性を感じさせるちょっとお洒落なラブコメしてて好きだ


  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 04:29:38

    >>23

    悪魔って個人を識別できない設定だったからね

    でもヨルはデンジの顔を見て可愛いと思ってる

    この時点で戦争の悪魔であるヨルに何か普通じゃない事が起こってるのは間違いない

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 04:36:03

    そろそろ死の悪魔が出てきそうだけどキガちゃんの言うことが本当ならもう少しかかるから、その間に火の悪魔の話になりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 05:08:45

    ヨルは楽しそうだがアサちゃんがしんどい展開続いてるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 05:33:46

    このまま行くとそれこそ漫画版のデビルマンみたいな世界的にはバッドエンドに向かっているようにしか見えないんだよな……
    人殺して暴れ回ってるヨルと一緒にいるのが楽しいって大丈夫なのかなぁデンジ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 05:37:02

    最後のシーンとかヨルちゃんが男の扱い方知ってきてエロい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:29:43

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:35:41

    >>30

    今回でてこないけどどんな顔して追ってるんだろうな

    ヨルがデーモンの所業すぎて仮に分離したときがこわい

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:43:28

    >>33

    どうでもいいっていうか他のことで疲れ切って諦めてるイメージだった

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:48:06

    >>33

    ヨルのメチャクチャな暴れ方みてパワーのこと思い出したんだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:49:06

    餃子食ってるシーンで、幽遊白書で先代の霊界探偵が幽助に「君は妖怪寄りだよ」みたいなことを言うときの情緒になった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:58:46

    こんな気分で人撃つヨルが前回の引きで吉田をスルーするか?
    このタコ男だけ妙に作者に守られてない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:03:07

    ヨル、前話でこれ以上人殺せばアサの精神が持たないとかいってなかったっけ……やはりポンコツか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:05:09

    >>38

    吉田は今回話をしただけで武器は向けてないし、撃たれたモブはみんな武器を向けてたから正当防衛ということで…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:23:37

    >>39

    ヨルはその時その時したい事楽しい事が優先でそういうとこ悪魔的とは思うよ

    ただわりとヨル退場濃厚になった気がした

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:25:37

    >>28

    半分アサの脳残ってるからそっちで判断出来るんじゃないの?アサの脳って言っても夜のだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:59:29

    >>41

    よだかのほしは最後、火に包まれて星になったもんな 

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:19:50

    >>28

    悪魔は識別できるぞできないのは四騎士姉妹だけマキマさんとかヨルやキガちゃん達姉妹は悪魔や人の顔覚えるのが苦手

    だからヨルが姉のキガちゃんの顔覚えてなかったりマキマさんがデンジとポチタの作戦にあっさり引っかかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:28:10

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:36:18

    気軽にパンパンするところシビルウォーの赤サングラス思い出した

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:55:15

    ヤることで武器の練度が上がるならヤるでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:07:01

    >>45

    みんなその時その時の感想をしゃべってるだけだし、今後の書き方によってはキャラの評価もコロコロと変わるので

    何もそんな対立構造を見いだそうとしなくてもいいんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:06:07

    マキマの成れ果てを見ていても、どんなに魅力的なキャラでも許されない悪事には割とシビアな報いが用意されている漫画だし
    メタ的に見ると、今回、ヨルを魅力的に描きつつも完全にヘイトを集める悪事を描写しきったことで、
    ヨルが最後に報いを受ける運命であることは暗示されてしまった気がする
    ただし、最終的に失う運命ならばなおのこと、その時までは、デンジとの恋愛フラグもガンガン積んでいくし
    ヨルは徹底的に魅力的に小悪魔的に描かれてくんだろうな
    楽しみだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:12:03

    はっきり言って今のデンジに違和感持ってる人はデンジに自分の理想の主人公像を投影してただけだよ

    人殺しは悪いくらいの感性はあるけど赤の他人が死んでも特に感情は動かない
    自分の欲望しか生きる指針がなくて世間で何が起こっているかに何も関心がない
    言いつけには素直に従うけど常識も恥もないから行動が全部どこかズレてる
    デンジってずっとそういう社会不適合者だったでしょ
    ナユタが可哀想なやつだって言ってたのもキガちゃんが正しいことなんて何もわからないって言ってたのもそういうことだよ

    第一部から変わったのはデンジじゃなくて周囲の状況
    第二部の最初からずっとそういう話で進んでいるのに見て見ぬふりをしている人が多すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:15:11

    >>49

    ヨルはビル破壊から覚悟してるけどアサも揃って報いを受けるとしたらかわいそうだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:25:58

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:30:12

    アサのメンタル無視してデンジとイチャつけて人殺して楽しそうなヨルと一緒に死ぬとか胸糞悪いな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:08:31

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:17:55

    アサはヨルと出会ってなかったらあそこで死んでるからなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:22:42

    まあ正直かわいさで誤魔化されてるけどあんまり、感情移入できないキャラ造形だよね
    パワーと似てるのにこの違いは何なんやろなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:26:08

    >>50

    いやデンジって1部じゃ最初から結構人を助けようとする意識あったでしょ、食っちまうぞって脅して逃げさせたり電車でサムソから守ったりしてたじゃん

    アキをいけ好かないやつだと思ってたけど庇われたらその借りを返そうとするような気持ちもあった

    そういうジャンプ主人公の部分を2部デンジからは一切感じなくなってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:07:02

    >>51

    タツキの今までの作品を見ている限り、ビターであれ斜め上であれ基本的にハッピーエンドを用意する人なので

    今となっては唯一の、まともな良心をもっていて人間らしく悩める主人公キャラであるアサに対して、そこまでの救いのない結末は描かないと思う

    ここまでヨルを吹っ切った悪党キャラにしたことで、今後アサがヨルと決別して自分を取り戻す展開が描かれそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:14:53

    >>57

    市民をなるべく助けようとするくらいの優しさなら今回だって何度も見せてたでしょ

    でもデンジが治安を守ったり正義を目指したりする目的で戦いに臨んだことなんか一度もない

    (銃の魔人戦もどちらかといえばアキのために戦ったと本人が言ってた)

    それをデンジらしさだとみんなチヤホヤしてたのに今になって主人公らしくないと言い出すのは変じゃね?ってことよ


    一部のデンジが主人公らしく見えたのは公安とマキマさんが首輪をつけて引っ張ってくれてたから

    公安のえげつなさも別に一部と二部で何も変わってないのに立ち位置が変わるだけで読者は惑わされている

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:24:35

    >>56

    パワーも物騒な事をいう子だけど他人を遊び感覚で殺したりしない。

    でも一番の違いはニャーコやデンジを助けようとする優しさがあること。

    ヨルは自分の子どもである戦車や銃を吸収したことからわかるようにすごく利己的。

    いざとなったらアサの人格を消すぐらいのことをやる可能性はある。

    似てるようで割と違うんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:52:34

    >>60

    予想だけど恋を知ったヨルがこれからパワーみたいに変わっていく展開はあり得るんじゃないかと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:00:33

    >>56

    パワーはああ見えて元々魔人としては非常に理性があると評価されていたし、幼いだけで情緒は豊か

    ヨルはもともとマキマに近い高位の悪魔で、マキマは知能も、魅了するためのコミュニケーション能力も高かったけど

    本当の意味での人間的な情緒は一切なかった


    もともと比べる事も出来ないくらい性質が違うんだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:12:15

    パワーの場合、公安(マキマもしくは早川家)に管理されるくらいの能力しかもっていないのも大きい。
    仮にパワーがヨルと同等の力を持っていたとしたら管理しきれず同じことをしたと思う。
    つまり野良魔人(ヨル)と飼育魔人(パワー)という境遇の違いも影響してるだろう。

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:14:31

    デンジ唐突に火の悪魔について聞いたのもチェンソーもどきのせいでめちゃくちゃになった世界を戻したいんだろうし全然善性残ってると思うけどなー

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:23:13

    >>59

    1部の人助けや魔人アキに必死に呼びかけて戦って止めようとしてたのと、今回の「あっ!ヨル待て!」って言うだけのを同列に語らないでほしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:23:14

    >>63

    でもパワーはニャーコやデンジのために命かけれる奴だし…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:37:15

    >>65

    その「アキが」ってところが重要なんだ

    デンジが体張って正義の味方ムーヴをするときは必ずデンジの大切な人か何か共感できるポイントを持ってる人がからんでるんだよ(筋肉の悪魔と女の子をポチタと自分に重ねたりとかね)

    逆に言うとそういう人間以外がどうなってもあんまり何とも思わない

    人間誰しもそういうところがあるけどデンジの場合は度が過ぎているのが問題だって話なんだよ

    それを読者に考えさせるためにトロッコ問題とかいじめっ子なら殺していいのかとか国を救うために子ども殺戮するのかとかやってるんだろうに読者が何も考えないんじゃどうしようもない

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:40:15

    >>66

    最初の方のパワーはニャーコを助けるために行動してたけど、デンジを騙してコウモリの生贄にするくらいのこともしてた。

    だから身内に対しては優しいけど他人に対しては割とドライだと思う。

    それでいて調子に乗るタイプだからもっと強かったらヨルと同じことした可能性はある。

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:45:21

    >>67

    どっちかというと、振り回されるか傷を舐め合うような関係性しか築けてないヨルを

    アキにするのと同じくらいの熱量で体を張って止められたらそっちの方がご都合主義的だわな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:49:51

    >>45

    アサちゃんファンからするとほんとにキツい

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:57:10

    タツキ先生って短編時代から倫理や人間観に触れる話題多いから今回ではっきり人殺しに言及されたヨルはハッピーエンドにはならなそう
    銃の女神の時はギリギリ人死の描写はなかったからワンチャンあると思ってた

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:58:58

    >>70

    でもこういう状況だからこそアサの役割が重要になってくるよ

    ヨルの誘惑をデンジがはねのけられる理由がもうアサくらいしか無い

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:06:00

    アサヨル同一人物だとデンジが解釈してるうちは誘惑跳ね除けるポジションにアサがなるのは難しいよ
    ここでも良くいるだろ?ヨルが頬染めてキスしてるからアサも頬染めて大喜びしてるって考察してる人
    デンジが別人格のアサのために誘惑跳ね除けるよりアサが正気に戻ってもう一度ヨルを殴る展開のがあり得る

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:11:32

    次にデンジ脊髄剣やる時は本当にただの挨拶になってそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:14:34

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:22:29

    >>75

    デンジが悪魔を殺すのは反撃する場合を除けば金を稼ぐためか公安の仕事のためかモテモテになるためだよ

    今のデンジはデビルハンターでもチェンソーマンでもないから戦う理由がない

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:36:49

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:56:15

    高位のやつは血の悪魔も含まれるのかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:27:24

    >>75

    レゼ→仕事だし抵抗しなきゃ心臓奪われるし当時はマキマさんのために戦うというモチベーションもあった(揺らいでたけど)

    銃の魔人→アキは自分の身体が殺戮に使われるのなんて絶対に許せない性格だったから止める必要があった

    マキマ→チェンソーマンになりたいという夢のためにどうしても倒さなきゃならなかった

    ヨル→言うこと聞く相手じゃないし世界で唯一デンジと仲良くしてくれる存在なので敵対したくない


    よく読めばデンジにもその時その時でちゃんと事情があんのよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:45:32

    >>11

    ギルガメッシュとこのイカれてるだけの女を一緒にするなよ

    文字通り格が違うわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:50:55

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:02:25

    さすがに次回はアサのターンくるでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:04:33

    >>75

    元々爆発力はあるけど自分に指向性持たせるのが苦手なキャラが

    人類のため言うて家族殺された直後やぞ

    アキですら家族の喪失想像しただけで戦えなくなったのに実体験してしまったデンジに人類のために頑張れは酷過ぎる

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:55:19

    >>70

    でもやっぱ支え合うのはアサちゃんかな~ってのは強くなってるよ

    自分はヨル推しでクソガキなとこ好きだけどノイズにもなってると思うし

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:58:41

    >>82

    ヨル半分アサ半分と予想する

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:35:01

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:52:27

    というかキャラで優劣付けるな争いにしかならんしどうせ後々○○オタが〜とかって忘れた頃に決めつけお気持ちしだすやつでてくるんだから

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:46:21

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:17

    二部のデンジは魅力ない勢を見るといつも疑問に思うんだが
    デンジの描写が一部と比べて変だなんて感想はゴキブリ戦の頃から毎回のように出てんだよ
    そろそろいい加減に一部とは別の一貫性があるのかもって発想に至っていい頃じゃないか?
    そうなればデンジが変わったように見えるのはなぜか、二部はどういうテーマの話なのかと自然に考えはじめるはずだろ
    考えた上で自分に合わないと思ったら読むのやめりゃいいだけだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:50

    考えなくても魅力的だった1部デンジって凄かったんやな

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:32:41

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:49:58

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:07:49

    ここって基本的に何ファンか知らんけどキャラ使ってナチュラル下げする人多いし○○ファンとか決めつけても意味ないと思うの
    ここで嫌われて死んで良かったと思われてるキャラとか出てない回で下げられまくってるし当たり前みたいに下げてるレスがハートいっぱいになってるし
    かと言ってdisじゃない方向の話題に出すと都合良い時だけ○○ファンがーとか擁護派がーとかきてうんざりだけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:13:25

    >>11

    おそらくZeroかUBWアニメでしか触れていないであろう、ニワカを超えたエアプの身でコメントするニキ(ネキ)...まだ現在したのか...

    釣られてやるぜ。絶命危惧種だ囲め!ふんじばって型月板へエスコートして差し上げよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:13:20

    >>94

    よー分からんけど金ピカとヨルがそっくりって意味じゃなくて

    金ピカみたいな俺ルール唯我独尊みたいなタイプは自分勝手なのに女受けするのがわからなかったけど


    ヨルの自分勝手はありだなと思ったから金ピカタイプのキャラ好きの気持ちが理解できた(気がする)と言ってるのではないかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:26:16

    今回のヨルは
    武器を持って向かって来た人を撃ってたから
    正当防衛と言えなくもない

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:29:52

    >>96

    でもな

    無意味にデンジチェンソーマンにして人集めたのが少し解せぬのだよ

    あれなかったら襲ってきてないよ?あの人達

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:35:33

    ヨルからアサに戻った時アサが元気なら良いんだが

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:47:23

    わざわざこれ以上殺生したらイカれるって言わせたのがフリじゃないといいけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:46:22

    >>21

    なんかな、ヨル好きな人とそうじゃない人の温度感の落差が極端でキツい

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:59:27

    もみあげマンどこ行ったんだよ!!!!

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:08:10
  • 103二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:50:13

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:31:57

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 06:08:25

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:16:23

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:16:16

    ヨルが笑いながら人殺しするのは悪魔らしくて良いと思うよ
    良いか悪いかで言ったら悪いだけでキャラとしてはあのヨルがあってると思う
    ポンコツ化して戦争の悪魔としての格はなくなっても悪魔の本質的な部分はそのままで怖いやつなんだなと思って魅力と感じる

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:38:08

    なんかデンジはこんなキャラじゃない〜ってマキマさんみたいになってる読者いるよね
    第一部の描写なんも響かなかったんか

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:50:21

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:59:15

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:30:03

    >>45

    酷いよね特定のオタだけ吊し上げて対立狙いみたいなコメントが許されてるのがさ

    この手の事言ってくる人いても色変わるくらい賛成されてるのキツいわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:01:38

    来週のデンヨルがどうなっていくか楽しみですねナユタ達失ってひとりぼっちだったデンジに味方ができたみたいで良かった

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:24:44

    アサが元気になるかも重要心配である

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:30:07

    サムソ達も仲間になってくれたのに捕まってるのが

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:54:08

    >>113

    自分はアサは案外ケロっとしてる派じゃなデビルハンターっちゅうのはイカれてないとできないんじゃよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:12:14

    これまで何度もヨルとアサの仲たがいを心配したけれど
    だいたい杞憂なんだよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:22:09

    >>116

    とはいえアサがヨルを悪魔だって再認識したのは今後の関係に変化ありそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:38:33

    アサも自分の過去と乗り越えた後は自分の中の悪魔を見つめ直さないと行けないってわけさ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:06:42

    今晩デンヨルデートその2かな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています