- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:58:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:01:15
ゲッコウガが全盛期なら同じ特性のマスカーニャがさらに暴れる・・・ただそれだけだ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:02:21
正直タイプ一致で誤魔化してるだけで火力が低すぎるのん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:38:33
無理です
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:40:03
サトシゲッコウガのステで変幻自在ならいいんじゃないんスか
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:41:11
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:41:54
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:49:44
今基準だとSとCが健全過ぎるんだよね
激流で使ってると火力足りるけど変幻自在だと足りないんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:54:02
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:56:14
足おそっ
やわらかっ
火力が低い…低すぎる…
無理っスね 忌意ス - 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:56:32
現環境でS122じゃ遅すぎルと申します
ハッキリ言ってSに136以上振れないならSは捨てた方がいいから お前上から殴られて死ぬよ - 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:28:12
先制技も込みで考えるとたすきで先発してきたら厄介だとは思うけどね
しゃあけど……威力が足りんわ! - 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:34:50
マスカーニャのS種族値が露骨を超えた露骨なんだよね 面白くない?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:35:57
マスカと同速ならレギュHの使用率は割れたのか教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:04:39
同速だったら正直大きく影響しないと思うのが俺なんだよね
マスカーニャは叩きで相手に負荷かけるのが滅茶苦茶強いしゲッコウガが出来ないやどみがもあるしね
あとゲッコウガの役割対象のポケモンのアカツキとかサフゴとかだからSが1上がったとしても変わらないと思うんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:03:55
高速アタッカーには致命的な弱点がある…
上を取られたらなにもできずに死ぬことや
伝説のチンカス共は置いといてもライン上がりすぎて120じゃついてけないんだよね、酷くない? - 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:05:59
全盛期なら耐久調整でスカーフガブリアスの逆鱗やキノガッサのマッハパンチを耐えて返しの冷凍ビームで倒せるだけで強い扱いされてた…ただそれだけだ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:08:50
全盛期ですら襷激流ハイドロカノンZゲッコウガとかいた気がするんだぁ
ワシは毒々ゲッコウガで遊んでいたらしいよ - 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:09:57
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:10:49
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:12:50
シーズン序盤とか上位陣が軒並み出禁になる環境だったら強かったのかも知れないね
しゃあねどゲッコウガの強さは火力を押し付けると言うより馬鹿みたいな範囲で相手の弱点を突くことだったからテラスで体制変更できる今作とは今ひとつ噛み合わねえんじゃねえかと思ってんだ - 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:16:10
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:18:21
半減なら一発くらい耐えるやろと思ってイーユイに投げたら普通に焼きカエルにされたんだァ
メガ抜き環境なのに火力ライン上がりすぎなんとちゃう? - 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:18:42
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:21:24
歴史は繰り返すってことやん…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:04:25
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:05:43
そのうち素早さ255で遅いと言われる時代が来るのかも知れないね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:26:07
変幻前提の両刀火力なのに物理特化種族値なウサギや嫌がらせのように素早さ1だけ上回るネコに配られた挙句特性を弱体化させられる
そんな人気No.1カエルを哀れに思う