復活モンスターです!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:32:18

    おめえは復活モンスターというか続投だろうがよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:33:42

    名前に・が付いているしエリアの頂点ですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:35:26

    ワイルズでもゆうたコスできて俺嬉しいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:36:09

    縄張り争いあるセルレギオスも来そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:36:24

    すっかりレギュラーだね君
    一時期パンデミック方面で存在が危なかったのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:36:49

    まさか、続投するとは、このあにまん民の目をもってしても……

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:37:08

    シャガルはワイルズ中に来れそうなのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:37:09

    エイムofトリックとスニークロッド担げるってマジっすか?
    懐かしすぎるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:38:10

    >>8

    ああ フルゴアエイムでグラビに焼かれることもできるぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:38:34

    >>7

    その先は君の目で確認してくれ!!(vジャンプ攻略本並みの煽り)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:40:22

    まさか2作連続で出るとは思ってなかったから、あまりに気が早すぎるけど次回作はでないんじゃないかという気がしてくる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:41:11

    筆頭さんも出張るっぽいけど、たぶん感じからしてゴマちゃん前座よねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:41:30

    アルシュベルドがゴアマガラの力吸うの?
    絶対コントロールできないからやめておけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:41:35

    >>11

    まあメインモンスター全員集合みたいなノリだったワールドで4系列だけ留守番だったし多少はね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:41:53

    なんでまた予告PVのトリなんや
    いや嬉しいけど、少なくともサンブレイクの時と違って久しぶりでもなんでもないだろ!
    また狂竜症が悪さするんか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:43:03

    筆頭ランサーvsゴアマガラやりたかったんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:43:06

    >>15

    今回4推しだからじゃない?

    筆頭かどうかしらんがランサーっぽいのいたし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:43:58

    たぶんストーリー最初のあのお偉いさんが筆頭なんやろな
    元々結構な地位なのは示唆されてたし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:44:12

    PVの復活枠はネルスキュラだろ!
    蜘蛛嫌いな人はキツイだろうけど格好良いから嬉しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:45:07

    あー禁足地の環境めちゃくちゃだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:46:14

    現状唯一の毒でも炎でもない復活モンスター

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:47:02

    ゴア出るということは当然シャガルも出るわけで…
    最初期の頃に言われてた禁足地だからシャガル来るんじゃね?っていう雑考察がまさかその通りになるとは

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:47:19

    絶対アルシュベルド完全体と主人公でコレやりますわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:47:57

    まあ極論、ゴマシャガは標高が高くてウィルス散布に適した地形さえあれば幾らでも出せるからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:48:51

    >>17

    >>18

    まあだって最後のシーン明らかに4の未知の樹海での筆頭ランサー達を襲撃するゴア・マガラのオマージュだろうしな

    MH4G デモムービー『異変の根源』


  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:48:55

    シャガル出るのはMRからかもな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:48:57

    この流れだとセルレギオスも出そうだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:49:45

    禁足地でゴアが出るのはもうシャガル確定演出なのよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:51:04

    実際シャガルはどうなんだろうな
    あんな(本来なら)ギャンブルみたいな生態してるなら繁殖地が複数あってもおかしくなさそうだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:51:05

    >>25

    そのシーンは極限セルレギオス…

    ランサーがゴアマガラ会ったことあったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:52:07

    >>30

    ムービーではなかった

    ストーリー中だと襲撃に対して筆頭ハンターsで対処しきれず撤退

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:52:54

    シャガルマガラ出るなら狂竜圧縮砲も使いそうだから楽しみ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:53:17

    >>30

    >>31

    ムービーでもルーキーと共に未知の樹海に置いてかれた時に遭遇してる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:53:43
  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:54:26

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:54:34

    >>20

    禁足地バイオハザード確定!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:55:36

    >>35

    でもあのモーション元はワールドのゼノかなんかじゃなかった?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:56:21

    もしもしまつ毛?最近抑えきれてないけどどうなってんの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:56:59

    >>38

    シャガルマガラな季節が来たんやろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:57:22

    >>37

    そうなのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:57:46

    >>38

    というかマガラ種の生態的にまつ毛が村クエシャガルを討伐しちゃったせいで本来死ぬ筈のゴア・マガラ達が生き残っちゃってイレギュラーな2体目以降のシャガルマガラが誕生してるので…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:57:50

    >>38

    まつ毛が関わったのは天空山のやつだから……

    今回のは禁足地産のやつかもしれないから……

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:58:28

    わざわざ大技作ったのに使わない理由もないし普通にあるんじゃない?
    情報共有してないわけでもあるまいし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:00:44

    希望薄いけど天空山のリメイクフィールド行ってみたい
    4・4G以外では全く行けないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:01:04

    シャガルはゴアと違って飛翔する地域に制約があるからなぁ
    設定上は城塞高地と塔の秘境で発見されるまで禁足地(と未知の樹海)にしか生息してなかったわけだし

    個人的には出てほしいと思うけど、グラバサの関係を見ても幼体と成体が共存するとは限らないし、過度の期待は禁物よ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:01:04

    このままでは禁足地が狂竜症で大変なことになってしまう
    キュリアで中和しよう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:01:08

    >>41

    やっぱこいつらの生態カス過ぎるな……

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:03:00

    >>45

    設定だけならどこにいてもおかしくないからなゴア

    ゴアだけというのも十分にありえる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:03:19

    >>46

    お い や め ろ よ せ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:03:57

    >>45

    開発の匙加減と言われればそれまでだけど、ゴアがいる環境にシャガルまで登場させると、設定を重視した場合に渾沌ゴアも出さないといけない感じするしなぁ

    こいつらだけで3枠食うとなると流石に出ないんじゃないかなとも思ってしまう

    アッパーグレード版には出てくれそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:05:04

    ゴアといいネルスキュラといい4推しがスゴイなと思ったけど
    当時の子供とかが丁度大人として働いてるくらいだし狙ってたりするのかもなぁと思ったり

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:08:30

    こう4を押してくるならダラとかゴグマも復活するんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:08:39

    サンブレではゴアマガラがシャガルの影響範囲外に出ようとしたから始末しに来た ということでわざわざ天空山から城塞高地に来てるんだよな
    今回も同じケースじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:09:09

    >>52

    サンブレのアマツみたくアプデで来そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:13:36

    >>54

    ヌエグドラとかゴグマジオスのエサにされそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:15:17

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:15:56

    >>55

    アイツが食ってるのは火薬だから!別に油を喰うワケではないから!

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:16:51

    >>57

    より厳密に言えば硫黄だぞ


    まあそれはそれとして焼きダコにはされかねないが

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:18:45

    >>52

    ダラはガララアジャラ何十匹分なんだってレベルの接地面積を解消しないと無理じゃね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:19:34

    レ・ダウ!
    ウズ・トゥナ!
    ヌ・エグドラ!
    ゴア・マガラ!
    我ら四天王!

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:21:05

    今回がラストのPVだとすると
    この出方はラスボスの出方なんだよなあ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:32:59

    >>59

    専用フィールド不可避だしそっちでなんとかならんかね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:35:50

    >>61

    ラスボスは基本PVに出んだろ

    ガイアデルムはおててが出てたが

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:42:34

    >>63

    ワールドからライズは出てないが4からダブルクロスはチラ見せしてきたからわからん

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:51:22

    グラビモスには是非ともフルゴアエイムを焼いてもらいたい

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:26:27

    ゴアが復活扱いって事はやはりライズってXXの枠だったのでは

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:32:59

    >>66

    過去作(今回は4)からの復活ってだけだぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:54:54

    >>66

    なぜそうなる

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:03:35

    >>50

    その地で羽化したシャガル・マガラ(先代の兄弟)とまだ羽化まで成長してないゴア・マガラ(先代の息子)で

    シャガル・マガラがばら撒き始める前に討伐出来たなら、渾沌ゴアは出てこないはず


    本編では天空山エリアにはばら撒き終わったあとに討伐だったから天空山に向かったシャガル・マガラの兄弟が渾沌ゴアになったけど、もっと早く動けば渾沌ゴアが出る状態になる前にシャガル・マガラ討伐できる

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:04:01

    そもそもモンハンは続投とかあんま使わん

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:05:56

    >>69

    シャガルマガラは・いらない定期

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:09:05

    前肢が滅茶苦茶長くなっててビックリした

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:36:19

    皆勤賞のリオレイアも復活扱いなんで公式では新規と復活の二パターンっぽいよね

    あとマジでこの新ゴアイラストよい…よくない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:36:54
  • 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:37:47

    そろそろ寄生して生まれるところムービー化してほしい

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:38:31

    絶滅したはずの白vsなかなか絶滅しない黒

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:39:20

    >>62

    定期的な立ち位置変更を無くしたらいけると思う

    完全なギミックボスになって面白いかはわからんが

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:40:57

    パッケージのアルシュベルドと割といい感じに対になってる感じして好き

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:19:27

    コイツ種族???種だけどグループスキルどうなるんだろう?まぁ古龍種枠か?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:41:02

    バイオハザードにならないようマガラ種の天敵も自然にはいますよパターンだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:34:28

    極限状態が天敵みたいなものなのでは

    パワー的に極限モンス>ゴアで敵も自動的に増えるシステムだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:30:37

    今回はオープンワールドっぽいらしいからゴアマガラを狩猟せず長時間放置してたらシャガルに脱皮してるとかねえかなクソすぎるからないか

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:35:26

    んなポンポン生まれてたまるか!

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:27:35

    >>73

    このゲリョス首だけの剥製感を感じるのは俺だけだろうか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:14:49

    何気上位で存在するということは

    今作は正真正銘"アレ"も復活するのか…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:38:45

    ワールド、IBが初代モンハンからトライまでのリファインならワイルズは4以降のリファインかな?
    あの大蛇の復活も期待できるかも

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:44:55

    >>84

    流石にモンスター紹介で他のモンスターの食い残し展示は……()

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:28:17

    >>66

    ばーかw

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:29:17

    SBでイヴェルカーナが復活モンス扱いされてた時も同じ事を思ったな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:31:31

    >>89

    カーナは一応ライズで間を置いたからまだ分かる

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:32:44

    復活じゃなくて続投でええよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:32:46

    >>76

    あーアルシュベルドも古龍の幼体の可能性あるのか

    ゴアに少し似てるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:34:28

    >>92

    んじゃもし成体アルシュベルなんてもんがいたら漆黒になる可能性?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:34:47

    >>92

    ……そう考えるとアルシュベルトの「絶滅」って、

    「禁足地の外にいるアルシュベルトが全部成体の古龍(仮)になって『アルシュベルト』が確認できなくなった」

    みたいな話だったりするのか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:46:29

    >>94

    もしかしたらシャガル同様1匹しか成体になれず他は死ぬ仕様かもしれん

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:44

    まあゴア・マガラの二番煎じみたいなことはしないと思う

    個人的にはやはりストーリーの個体は人造のアルシュベルドでこの個体やラスボスを倒すことで破壊されていた生態系が回復に向かい物語後に本来いるべき、そして絶滅していたとされていたアルシュベルドが帰ってくるって展開と予想

    ストーリーズ2のリオレウス リオレウス亜種みたいに

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:48:08
  • 98二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:54:45

    >>91

    まあ皆勤賞のレイアですら復活だしね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:57:11

    ナタとアルシュベルドがフィーチャーされてるっぽいから
    各地で主を襲ってエネルギーを奪うアルシュベルドを追跡するとナタの故郷だった
    アルシュベルドを撃退すると本来の生息地に帰っていった
    追いかけるとそこには強大な古龍が!
    アルシュベルドは生息地を襲った古龍への復讐のため各地の主からエネルギーを奪っていたのだった
    アルシュベルドの生息地を守るためにハンターは戦う!
    的な話と予想

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:57:37

    >>99

    そもそもナタの故郷がアルシュベルドに滅ぼされてる

    追跡とかでなく最初からナタの故郷目指してる

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:02:58

    >>96

    人造生物なんて作中人類の技術レベルじゃ逆立ちしても作れんだろ

    イコールドラゴンウェポンの話を今更掘り返すとも思えんし

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:33:46

    >>101

    どう考えても古代文明の話だと思う


    アルマの設定からしてもそこは間違いなく触れる

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:38:41

    ザボアザギル来るかな?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:12:24

    >>101

    古代文明の技術レベルはあの世界における現代の技術力よりも遥かに高いと思われる

    そして今回の舞台は1000年前に滅んだ巨大な国の跡地でもある


    人造の生物かどうかは置いとくにしても古代文明の話が少なからず絡むのは間違い無いだろうね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:15:32

    >>103

    チャタカブラ以外の両生種って居たっけ?

    居なければしれっと復活してもおかしくないかも

    グループスキルのこともあるし

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:16:59

    >>46

    傀異化渾沌ゴアとかいう生き地獄がまた出てくるのでやめてください

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:16:59

    ダラが暴れて天空山が崩壊したように昔の国も実はダラが暴れて滅んだとかねぇかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています