【ダンまち総合】最新刊感想スレ27

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:43:38

    くだらないアンチ活動はやめよう&触れないように
    5巻時点のモルドさんとの約束だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:15:19

    >>1

    盾乙

    貴様ボールスだな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:49:49

    皆が寝静まった夜中、こっそり街中の壁等に「死に絶えろ、オラリオ」と落書きしまくりたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:59:37

    リヴェリアの魔法って名称カッコいいよな
    フィン・ウィンブルヴェトルやレア・ラーヴァテインとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:08:13

    そういや、皆んなフルランド予約した?
    書き下ろし欲しくて買おうと思ってるけどできればSteam版が良いんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:30:07

    ロイマンが作中キャラから有能扱いされ、わりと読者から無能扱いされている理由はわかったわ

    ロイマンは大目標として冒険者による救界をかかげていて、小目標として自己の利益や名誉をかかげている
    救界という目標達成の最短経路を直線とした場合、ロイマンは自己の利益や名誉もとれる斜め移動を行うタイプ
    ただ自己の利益を優先して後退することは決してないから、少しずつ少しずつは確実に前進できる

    あれがトップである限りはこの大方針が決して揺らがないという点で評価されているんだな
    読者視点だと斜め移動してんじゃねぇってなるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:03:51

    >>6

    まあシャフト計画も将来的に見れば(ここから数年ダンジョンが攻略されないという前提はあるが)一応プラスになることではあるから、シャフト計画を提案した事自体は真っすぐ進んでるとも言えなくはない、まあ自分の名声欲しさに学区の協力渋ってたりした面は完全にマイナス要素なんだけど。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:09:34

    ロイマンも痩せて不摂生やめればイケメンになるんかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:12:39

    ロイマンの調教は師匠に任せた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:21:10

    >>5

    ほしいけどしてないなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:24:55

    >>5

    switchでダウンロード版買うから特に予約とかはしてないな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:47:09

    >>8

    100超えてるし無理じゃない?

    ネルナッティは恩恵で老化遅いらしいけどロイマンは違うだろうし…

    エルフの年齢的にも高齢に差しかかってんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:47:43

    >>5

    特典書籍読みたいから通常と特典版どちらも予約済み

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:04:23

    すまん、エルフってハーフエルフ相手にも同胞呼びする?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:20:33

    >>14

    人によるんじゃない?

    ハーフを見下してる奴もいたりするし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:31:43

    >>14

    思い出す限りでは普通の異種族よりは気軽だけど同胞扱いはしてないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:05:36

    >>14

    ロイマンとかは見下していたと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:25:49

    ベルとの子がハーフで蔑まれようと私が守る
    だから安心して私と永遠の愛を誓って欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:27:16

    >>6

    実際下界のために正しいことをしてるんだけど「正しいんだからいいだろ」でごり押すからめちゃくちゃ反感かってるんだよな

    あとしっかり私服をこやしてる、アルフィアの遺産さっさとベル君に渡せ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:30:04

    前スレしれっとベル君とヘルン結婚してて草

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:04:58

    >>18

    出たな卑しかエルフ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:06:56

    >>18

    ポンコツさんアストレア様や天国のアリーゼ、ラウラ、輝夜達が泣いてますよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:26:58

    >>12

    100歳ならまだ大丈夫なはず、リヴェリアがそれくらいで行き遅れとか言われてるから人間年齢で30そこらって感じだからオッタルさんくらいなはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:27:57

    >>18

    全世界公開告白したエルフさんじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:38:24

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:40:26

    >>23

    ハイエルフとエルフは寿命違うんじゃなかったか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:56:48

    森で月に永遠の愛を誓おうと誘い込みます。
    実際に誓って油断させます。
    いただきます。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:08:57

    >>27

    森で月に永遠の愛を誓おうと誘い込みます。

    (森全域を元フレイヤFが潜伏警戒します。)

    実際に誓って油断させます。

    (油断したら即雷槍が飛んできます。)

    いただきます。

    (いただく直前に拉致されます。)

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:07:59

    >>28

    おかしいですね

    この方法が成功したと金髪エロフが言ってたのですが

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:02:16

    >>29

    ゴジョウノ・輝夜と言う人物からのタレコミですが、あの青臭いエルフがそんな積極的に動ける訳無いからデマだよぶゎあぁあぁぁか だそうです

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:03:07

    フルチンドを守って死んだ?精霊みたいにフレイヤ様がベル君守って送還されたら俺は泣くよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:17:40

    >>26

    とはいえ、3倍ぐらいの寿命ならロイマンは40代ぐらいじゃないかなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:24:05

    >>31

    そんな最低な名前の英雄守って亡くなる精霊とか可哀想が過ぎる...。フルランドです。

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:24:43

    古代の英雄達は神の恩恵なしで技を極めて強大なモンスターと渡り合ってきたけど、同じ全知零能の武を極めたタケミカヅチと戦ったらどっちが勝つんだ?精霊の力、魔法等はなしで

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:31:08

    オラトリア10巻を読み返してたけどフィンとオッタルって普通に仲良いな
    フィンが「フィアナになりたかった」って夢を語って、オッタルが「知っている」って返してるし
    敵対派閥の団長同士で相容れない立場だけど、プライベートでは仲良いんだな…
    フレイヤFも公的には解散したし、ここの2人も以前より気軽に話しやすくなりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:38:08

    フルランドさん4コマ見る限りひょっとして3Pしてたりしない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:39:05

    >>34

    古代の英雄らは鍛えたら身体能力は上がるので、

    一般人の身体能力で固定されているタケはきついだろう

    花を取るという制限されたルールなら第一級冒険者を投げ飛ばすことも可能だけど、

    ルール無用になったら、レベル2の命や千草でもタケに勝つことは可能って言われているし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:39:05

    >>34

    普通に身体能力も上級冒険者相当なんで、フィアナ騎士団のモブ団員単独でもタケは負ける

    あいつらは器用レベル4,その他レベル2だから、今の命たちより強いし


    ガチの戦いになると断続的に襲い続ければあっけなくタケは負けるって本編12巻の命と千草の修行でやっているし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:48:31

    舐めると甘くてうなじからいい匂いだと?
    ヘスティア様もやったのか…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:56:18

    多分アストレアのがタケより強い
    輝夜が完封されてたし

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:00:14

    >>40

    どういうルールでの勝負みたいなのかはわかってないからなぁ

    それに、タケの描写は武器なしで、アストレアの描写って武器ありだからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:01:51

    >>41

    一応輝夜は本気で挑んで完敗して本気で落ち込んだらしい…

    まぁアストライアはめちゃ武闘派神だからアストレア様が強いのは割とわかる

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:06:32

    >>40

    断続的に襲いかかり続ければの話だから、普通に一回投げ飛ばしたりして一本取る程度はタケにも余裕だし、なんなら刃物有りなら投げ飛ばした直後に首切り裂く程度も余裕


    ガチ殺し合いだとタケはそういうムーブができるし、古代の戦士たちは上級冒険者以上の身体能力で砂でも思いっきり叩き付ければタケを完封できる

    真っ当に殺り合えばタケ、ルール無用か試合なら古代の戦士

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:10:15

    >>40

    一人に集中+短期間ならタケも可能だと思うぞ

    実際一度見て術理は見極めてるから対応できるってことでレベル4のリダリの居合に対応してるからレベル3以下なら初見でも対応可能だろうし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:14:06

    >>42

    レベルいくつの時だっけ?

    アスレコまえならレベル3以下だろうしなぁ

    本気でやったといっても神を傷つけ送還させぐらいの行為までを含んでいるのか、

    あくまで傷つけないまま制圧って感じでの本気なのかでまた違うし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:15:04

    >>44

    見切っただけで対応したのはベル君

    タケは助言しただけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:19:53

    基本的に強いのは武神であるタケなんじゃない?
    剣の女神として剣術だけはアストレアが並ぶぐらいのイメージだわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:21:47

    >>45

    2だと思う

    輝夜もアストレアがやるギリギリの調整でレベル上げしたことあるらしいし

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:28:25

    >>48

    レベル2なり立ての時期なら、短期決戦ならタケも同じようなことできるみたいだしなぁ

    武器ありの白兵戦なら互角で、それ以外の戦闘術はタケがうえって感じな気がする

スレッドは2/6 06:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。