【ダンまち総合】最新刊感想スレ27

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:43:38

    くだらないアンチ活動はやめよう&触れないように
    5巻時点のモルドさんとの約束だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:15:19

    >>1

    盾乙

    貴様ボールスだな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:49:49

    皆が寝静まった夜中、こっそり街中の壁等に「死に絶えろ、オラリオ」と落書きしまくりたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:59:37

    リヴェリアの魔法って名称カッコいいよな
    フィン・ウィンブルヴェトルやレア・ラーヴァテインとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:08:13

    そういや、皆んなフルランド予約した?
    書き下ろし欲しくて買おうと思ってるけどできればSteam版が良いんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:30:07

    ロイマンが作中キャラから有能扱いされ、わりと読者から無能扱いされている理由はわかったわ

    ロイマンは大目標として冒険者による救界をかかげていて、小目標として自己の利益や名誉をかかげている
    救界という目標達成の最短経路を直線とした場合、ロイマンは自己の利益や名誉もとれる斜め移動を行うタイプ
    ただ自己の利益を優先して後退することは決してないから、少しずつ少しずつは確実に前進できる

    あれがトップである限りはこの大方針が決して揺らがないという点で評価されているんだな
    読者視点だと斜め移動してんじゃねぇってなるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:03:51

    >>6

    まあシャフト計画も将来的に見れば(ここから数年ダンジョンが攻略されないという前提はあるが)一応プラスになることではあるから、シャフト計画を提案した事自体は真っすぐ進んでるとも言えなくはない、まあ自分の名声欲しさに学区の協力渋ってたりした面は完全にマイナス要素なんだけど。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:09:34

    ロイマンも痩せて不摂生やめればイケメンになるんかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:12:39

    ロイマンの調教は師匠に任せた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:21:10

    >>5

    ほしいけどしてないなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:24:55

    >>5

    switchでダウンロード版買うから特に予約とかはしてないな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:47:09

    >>8

    100超えてるし無理じゃない?

    ネルナッティは恩恵で老化遅いらしいけどロイマンは違うだろうし…

    エルフの年齢的にも高齢に差しかかってんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:47:43

    >>5

    特典書籍読みたいから通常と特典版どちらも予約済み

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:04:23

    すまん、エルフってハーフエルフ相手にも同胞呼びする?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:20:33

    >>14

    人によるんじゃない?

    ハーフを見下してる奴もいたりするし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:31:43

    >>14

    思い出す限りでは普通の異種族よりは気軽だけど同胞扱いはしてないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:05:36

    >>14

    ロイマンとかは見下していたと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:25:49

    ベルとの子がハーフで蔑まれようと私が守る
    だから安心して私と永遠の愛を誓って欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:27:16

    >>6

    実際下界のために正しいことをしてるんだけど「正しいんだからいいだろ」でごり押すからめちゃくちゃ反感かってるんだよな

    あとしっかり私服をこやしてる、アルフィアの遺産さっさとベル君に渡せ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:30:04

    前スレしれっとベル君とヘルン結婚してて草

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:04:58

    >>18

    出たな卑しかエルフ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:06:56

    >>18

    ポンコツさんアストレア様や天国のアリーゼ、ラウラ、輝夜達が泣いてますよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:26:58

    >>12

    100歳ならまだ大丈夫なはず、リヴェリアがそれくらいで行き遅れとか言われてるから人間年齢で30そこらって感じだからオッタルさんくらいなはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:27:57

    >>18

    全世界公開告白したエルフさんじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:38:24

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:40:26

    >>23

    ハイエルフとエルフは寿命違うんじゃなかったか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:56:48

    森で月に永遠の愛を誓おうと誘い込みます。
    実際に誓って油断させます。
    いただきます。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:08:57

    >>27

    森で月に永遠の愛を誓おうと誘い込みます。

    (森全域を元フレイヤFが潜伏警戒します。)

    実際に誓って油断させます。

    (油断したら即雷槍が飛んできます。)

    いただきます。

    (いただく直前に拉致されます。)

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:07:59

    >>28

    おかしいですね

    この方法が成功したと金髪エロフが言ってたのですが

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:02:16

    >>29

    ゴジョウノ・輝夜と言う人物からのタレコミですが、あの青臭いエルフがそんな積極的に動ける訳無いからデマだよぶゎあぁあぁぁか だそうです

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:03:07

    フルチンドを守って死んだ?精霊みたいにフレイヤ様がベル君守って送還されたら俺は泣くよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:17:40

    >>26

    とはいえ、3倍ぐらいの寿命ならロイマンは40代ぐらいじゃないかなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:24:05

    >>31

    そんな最低な名前の英雄守って亡くなる精霊とか可哀想が過ぎる...。フルランドです。

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:24:43

    古代の英雄達は神の恩恵なしで技を極めて強大なモンスターと渡り合ってきたけど、同じ全知零能の武を極めたタケミカヅチと戦ったらどっちが勝つんだ?精霊の力、魔法等はなしで

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:31:08

    オラトリア10巻を読み返してたけどフィンとオッタルって普通に仲良いな
    フィンが「フィアナになりたかった」って夢を語って、オッタルが「知っている」って返してるし
    敵対派閥の団長同士で相容れない立場だけど、プライベートでは仲良いんだな…
    フレイヤFも公的には解散したし、ここの2人も以前より気軽に話しやすくなりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:38:08

    フルランドさん4コマ見る限りひょっとして3Pしてたりしない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:39:05

    >>34

    古代の英雄らは鍛えたら身体能力は上がるので、

    一般人の身体能力で固定されているタケはきついだろう

    花を取るという制限されたルールなら第一級冒険者を投げ飛ばすことも可能だけど、

    ルール無用になったら、レベル2の命や千草でもタケに勝つことは可能って言われているし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:39:05

    >>34

    普通に身体能力も上級冒険者相当なんで、フィアナ騎士団のモブ団員単独でもタケは負ける

    あいつらは器用レベル4,その他レベル2だから、今の命たちより強いし


    ガチの戦いになると断続的に襲い続ければあっけなくタケは負けるって本編12巻の命と千草の修行でやっているし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:48:31

    舐めると甘くてうなじからいい匂いだと?
    ヘスティア様もやったのか…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:56:18

    多分アストレアのがタケより強い
    輝夜が完封されてたし

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:00:14

    >>40

    どういうルールでの勝負みたいなのかはわかってないからなぁ

    それに、タケの描写は武器なしで、アストレアの描写って武器ありだからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:01:51

    >>41

    一応輝夜は本気で挑んで完敗して本気で落ち込んだらしい…

    まぁアストライアはめちゃ武闘派神だからアストレア様が強いのは割とわかる

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:06:32

    >>40

    断続的に襲いかかり続ければの話だから、普通に一回投げ飛ばしたりして一本取る程度はタケにも余裕だし、なんなら刃物有りなら投げ飛ばした直後に首切り裂く程度も余裕


    ガチ殺し合いだとタケはそういうムーブができるし、古代の戦士たちは上級冒険者以上の身体能力で砂でも思いっきり叩き付ければタケを完封できる

    真っ当に殺り合えばタケ、ルール無用か試合なら古代の戦士

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:10:15

    >>40

    一人に集中+短期間ならタケも可能だと思うぞ

    実際一度見て術理は見極めてるから対応できるってことでレベル4のリダリの居合に対応してるからレベル3以下なら初見でも対応可能だろうし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:14:06

    >>42

    レベルいくつの時だっけ?

    アスレコまえならレベル3以下だろうしなぁ

    本気でやったといっても神を傷つけ送還させぐらいの行為までを含んでいるのか、

    あくまで傷つけないまま制圧って感じでの本気なのかでまた違うし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:15:04

    >>44

    見切っただけで対応したのはベル君

    タケは助言しただけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:19:53

    基本的に強いのは武神であるタケなんじゃない?
    剣の女神として剣術だけはアストレアが並ぶぐらいのイメージだわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:21:47

    >>45

    2だと思う

    輝夜もアストレアがやるギリギリの調整でレベル上げしたことあるらしいし

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:28:25

    >>48

    レベル2なり立ての時期なら、短期決戦ならタケも同じようなことできるみたいだしなぁ

    武器ありの白兵戦なら互角で、それ以外の戦闘術はタケがうえって感じな気がする

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:11

    古代編未読勢だけど、恩恵のないただの人間がどうやって鍛えたらレベル4並の身体能力が身につくんだ?
    拳で巨大な岩を砕くレベルだよね?無理じゃね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:54:19

    >>50

    元々は今より人間の基礎身体能力が高かったのかもね

    神々が下界に来て恩恵与えたから怠けてるとか言われてたし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:56:34

    >>50

    あの世界の人間が現実の人間と同じってわけじゃないだけ

    恩恵は促進剤でしかないので、恩恵がなくても鍛えれば第一級冒険者以上の強さに到達することは可能

    ただ、成長速度が遅いので、恩恵もちよりそこに至るのに余計に時間がかかるってだけ

    だから、1年程度でランクアップするような才能があるのなら、恩恵なしの数年でそれぐらいの強さになってもおかしくはない

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:59:14

    >>50

    古代=神が降臨する前だったら精霊の力を借りてたらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:04:37

    >>50

    恩恵はあくまで促進剤であって、元来あの世界の人間にある能力を引き出しているに過ぎないから

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:05:20

    >>31

    俺はデートで大聖堂行った時ベル君がウンディーネの加護貰う展開だと思ってたよ

    水の上を走れるようになるとか水属性に強くなるとか水浴びるとちょっと回復するみたいなやつ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:06:46

    >>35

    この2人はゼウスヘラが居なくなったあとお互い食い合って強くなろうって方針決めてるからドンパチやってるだけで仲は良いよね

    なおほかメンツ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:08:19

    なるほどね。サンクス

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:09:07

    >>50

    ベル君みたいな試練にあい続けてと覚醒して乗り越えたやつだけが生き残るので強く見えるっていうのもある

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:13:58

    つうか、フルランドと契約した水の精霊を封印されただけで、死んではないっぽいけどな
    ちゃんと死んでいるなら契約者たるフルランドも死亡するから教会作れないし、ゲームでフルランドに対する記憶がある程度ある水の精霊が出るから転生でもないっぽいし

    利用し尽くした水の精霊が邪魔になったから聖女と共謀でもしたんじゃね
    17巻のフルランドの詩みたいなので、愛が聖女を狂わせ、彼女の心の中の魔物が爪を振りかぶり精霊を殺したってあるしさ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:55:48

    >>38

    とか言っておきながら上級冒険者21人戦闘不能にさせてるからな

    断続的に襲い掛かるの時点で花無しのタケを殺さずに倒すのに何百人必要になるんだか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:06:41

    >>60

    派閥大戦は傷付けたら駄目の花だけ狙いなのが前提だからね

    なんで無条件で戦える命との鍛錬時と、派閥大戦で比較しているんだ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:13:42

    >>61

    元から神を傷つけるのは下界の住民には出来ないよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:20:52

    >>60

    命と千草を相手にしてる時は投げるだけで再起不能にはしてないから断続的襲い掛かれるだけで

    ガチなら流しては投げで屍(死んでない)の山が出来るだろうな

    …むしろ殺して良い闇派閥相手ならそのまま勢いで投げ殺せるのか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:22:34

    >>62

    いや、できるよ

    神意出すとできなくできるだけで、出されない場合は普通にぶん殴ったり、縛ったりはできる


    なんでできないと思ったのかは知らないけど、縛り付けて無抵抗状態にしてから安全に送還するものだから、できないわけないじゃん

    神意出すと下界の人間じゃ抗えないから、そいつと敵対する神が神意で打ち消すっていう流れがあるだけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:24:34

    >>64

    …つまり傷つけられないって事じゃん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:30:06

    >>65

    ならフレイヤFは誰も花落とせないよ

    全員神意で威圧して花落とせないようにしていたって主張だろ

    ちゃんと本編見な

    そんなこと神々の誰もしてないから


    どういう話をしたいのかがわからないけど、命も千草の鍛錬時も、派閥大戦の時もタケは神意は使ってない


    >>34だって神意で威圧しながらって前提で書いてないでしょ

    普通に考えてタケの極まった技と駆け引きで、古代の戦士たちに勝てるの?って話でしかないし

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:33:28

    >>66

    前提として子ども達は神に手を挙げられないんだよ

    神威を極略抑えてるヘスティアにさえモルド達は直接攻撃はできない

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:35:20

    >>63

    外道な子相手には

    フレイヤは自害命令

    アルテミスは手足の腱だけ切って終わり

    神ごとにスタンスが違うからどうだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:54:42

    ロキにおっぱいが無くて良かった
    少しでもあったら興奮して物語に集中できない

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:59:20

    >>68

    腱を切るって四肢全部?それともどこか一箇所?全部だと自害よりもエグいかも

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:12:30

    >>64

    一応、出来なくはないけど、恐れ多いってことで神威がなくても傷つけるのは忌避している

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:00:00

    ポンコツネルさん実は故郷の村に既に攻略済みの幼馴染とか居ませんよね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:05:52

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:13:26

    >>72

    2巻でリリに対して「同年代にするような話し方」ってあるから可能性はある


    でも先生はもうヒロインは出さないって言ってんだよなあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:33:26

    ボールズの主神てヘファイストスかなあ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:52:32

    オラトリア読んでて思ったけど、ロキってめちゃくちゃ危険な場所にも同行してない?
    本当に眷属大好きだな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:16:40

    >>76

    そら神話通りの神だったのに眷属に絆されて家族愛に目覚めた神だし

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:18:05

    エルフとハーフエルフって寿命差どれくらいあるんだろうな
    せっかく堅物エルフと他種族が歩み寄って結ばれても子供に先に死なれたら悲しいなんてもんじゃないと思うんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:14:40

    フィン!俺を穢れた精霊討伐遠征部隊に組み込んでくれ!
    俺は戦闘能力も知力もからっきしだけどよぉ…相手は雌なんだろ?
    俺の30年間温めた童心一棒に英雄願棒を乗せて穢れた精霊の弱点をティル・ナ・ノーグし乱れた性霊に変えてやっからよぉ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:23:05

    >>79

    冒険をしない冒険者で非戦闘員かつ即効魔法持ち

    とは何者なんだ?しかも、想像だけで暴発してやがる

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:31:52

    >>80

    妄想内で死ぬ程冒険したんだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:12:31

    >>75

    ボールスって鍛冶師とかだったん?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:23:57

    >>82

    主神が女神だって事しかわかってない

    あと椿と結構親しそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:46:58

    ロキとゼウスって神じゃなくなったのか、アルフィアやリヴェリアとかがしばきあげていた設定が修正されたんだっけ?

    最新刊でもあの二柱は神のままだから前者は無さそうと思ったんだけどなぁ

    >>67

    >>71

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:50:07

    >>82

    違う

    元鍛冶師志望ってだけ

    だからアイズのウダイオスの剣を加工してみたいと思ったし、鍛冶師じゃないから形整えて持ち手付けるって不細工な加工で終わった

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:22:47

    凄く勘違いしてるが、別に一般人だろうが神に攻撃は出来るよ
    致命傷は絶対に入らないだけ(神造武器なら可能)

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:45:29

    ロキとフィンの出会いってらしいと言えばそうだけど超レアケースなんだろうな
    まあフィンと同じようなのがもう一人いたらそれはそれで大騒動になりそうな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:56:22

    神については、
    ・子供達=人間が殺すのは禁忌だが、肉体は存在するので人間が普通に殴る蹴る交わるなども可能
     ヘルメス、ロキ、フレイヤなど
    ・下界で致命傷を受ければ「死なないよう」にアルカナム発動=天界に送還(神々のルール違反)、二度と下界には来られないけど生存
    イシュタル・タナトス・ディオニュソスなど
    ・神造武器で致命傷を受ければ死亡、但しいつかは転生されることが示唆されている(神か人間かは不定)
     アルテミス
    で合ってるかと

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:57:08

    ロキはもっと最初はゲスくして欲しかったわ
    三首領に会ってエニュオ並みの邪神から変わったとかじゃなくて下界に降りた当初から気の良い女神じゃん

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:25:24

    ダンフル4コマの人師匠コスプレと言う危険物を描いてる

    リューとアイズ服のベルはへんた(

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:00:18

    >>90

    多分人間違えてる

    師匠コスプレの人は公式とかじゃないはず

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:06:17

    >>19

    あいつネコババしてんのかよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:14:49

    >>92

    そこは不明

    メーテリアの遺児とわかれば渡すかもしれないし、ヘルメスか誰か経由でメーテリアの庇護者たるゼウス→ベルに渡ってないからネコババした可能性もわりとある


    アルフィアはギルドの職員脅して隠し金庫にメーテリア名義で遺したらしいから、それができて、脅しも成立するのはロイマンくらいなのは確か

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:27:07

    >>92

    ネコババはしてないやろな

    ギルドはベルがメーテリアの子なんて知らないと思うし、メーテリアは産んだ直後死んでるからね

    知ってたらフレイヤは間違いなくその情報握ってるだろうし


    存命で知ってるのはゼウスから直に聞いたヘルメスだけじゃないかな

    故人ならゼウスFメンバーやヘラFメンバーも知ってるだろうけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:31:22

    >>93

    メーテリアの庇護者ならゼウスじゃなくヘラに渡るでしょ

    ギルドの認識はゼウス・ヘラ両ファミリアは今のフレイヤ・ロキファミリアみたいな関係なんだし、対立派閥のゼウスに渡す意味がわからない

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:34:10

    >>95

    ゼウスとヘラファミリアには上下関係はあるけど、基本的に同盟組んでるファミリアだぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:35:53

    >>96

    ギルドの認識はヘラ側がヤバすぎて仲悪かったと言われてたよ

    実際にはヘラゼウスが仲良しだからロキフレイヤみたいなギスギスは無かっただろうけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:39:04

    >>96

    ダンメモでロイマンが度々殴り合っては被害出してギルド側から両陣営に言ってもゼウス側には笑いながら無視され、ヘラ側には逆に文句言われて手に負えなかったとか語ってたよ。

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:43:28

    >>95

    なんで?

    アルフィアはゼウスが庇護者なのは把握しているし、メーテリアが亡くなったのもアスレコ前から把握している


    ザルド、アルフィアは竜の谷で監視生活する前にギルドや妹に財産譲渡しているんだろうけど、アルフィアはおそらくベルと何ら関わりのないヘラに渡ることを把握した上で7年間何もせずにいたっていうバカになる

    常識的に考えて何らかの行動はしているはずじゃね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:54:22

    >>99

    アルフィアは知っててもギルドが知らねーからな

    メーテリア名義の遺産をギルドに預けててもそっからギルドがゼウスにいきなり渡す訳無い

    渡すにはギルドがベルはメーテリアの息子で今ゼウスの元にいると認識していないとダメでしょう。

    ゼウスの生存はウラヌスとヘルメスが握り潰してるからロイマンは知らない。


    知ってたらベルに何処の馬の骨かわからんポッと出の〜みたいな事言わない

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:59:06

    三大ラスボス討伐後に出てくるベルの出自とか関係者全員震え出す

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:03:49

    >>101

    じいちゃんがゼウスで生きてるって知ったベル君もひっくり返りそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:15:49

    >>100

    いや、だからゼウスの方に向かう手続きしているか、遺児なら貰える手続きにしているかだろ

    ゼウスなら引き出せるか、メーテリアの名前を出せば引き出せるか


    どちらでもゼウスはそれを把握しているわけだから、何故かベルにそれを伝えてないか、ゼウスが一度アクセスしても隠し金庫の財産へのアクセスができなくなっていたかのどちらかになる

    後者だとロイマンがネコババしたことになるよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:19:59

    >>103

    それで毎日豪遊しているんですね

    貸金庫の金くすねた元三菱UFJの銀行員みたい

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:22:19

    >>83

    アストレア様だったらウケる

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:31:12

    ダンフルの四コマ出たけど女性陣がやべーやつしか居ねぇ
    ベル君は学区の後輩とアドバイザーの姉妹丼で満足しとかないか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:33:00

    【速報】フルランド、舐めると甘い

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:04:19

    あの腹をみろよ
    着服してんだろ
    冒険者なんてすぐしぬからだれも気づかない

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:10:05

    アルフィアの遺産はベルに渡してあげて欲しいけど
    オラリオを襲撃したアルフィアの甥だと情報が洩れる方が不味いかもな
    また民衆が掌返してきそうだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:22:21

    あの時アルフィアの襲撃を目の当たりにした冒険者に
    甥っ子がベルくんだよって教えたらどうなるかな
    天才の甥っ子だからそりゃこんだけ強くなるわ
    なのか
    ゼウスヘラと関係ある ひっ なのか

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:36:51

    リヴェリア様はbba言われたの根に持ってる

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:46:18

    怪人アルフィア見たかったな

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:48:47

    フレイヤ→ひれ伏しなさい
    アフロさん(笑)→跪きなさい
    イシュタル→???

    魅了する時イシュタルは何と言ってたんだろうか

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:49:02

    >>112

    出てきたりして

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:49:52

    >>114

    登場したら面白いけどアルフィアの身体は炎に焼かれて灰になったから本編ではないと思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:52:04

    アリーゼ怪人案あったらしいけど、リューさんが流石に可哀想すぎる
    実際に再会した反応は気になるが

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:56:08

    >>116

    レヴィスの体がアリーゼになる予定だったんだよね、つまりアリーゼも成長すればバインバインに...?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:56:44

    >>113

    なさい は言わないかな

    品性ないから跪けとかじゃね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:58:20

    ダンまち3大バブみを感じるキャラと言えば誰だ??

    俺はデメテル、アストレア、フレイヤを場に召喚してターンエンド!!

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:59:48

    以前 何個か前のスレで
    アリーゼの乳ロキって誰か言ってなかった?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:00:34

    >>119

    男神評価はハトホルさま

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:01:53

    いつもの事だけどエルフに重い過去つけて苦悩させるの好きだよね先生
    レヴィスの過去とかくっそノリノリで達筆してそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:03:00

    アリーゼは公式でも乳はかなり可変気味
    これなんかポンコツと大して変わらん感じがする

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:04:59

    ベル曇らせ大好きビッグフォレストなら怪人化アルフィア出してベルを盛大に曇らせるかな?と思ったが、ほんへ時空はアルフィア見た事無いし曇る要素皆無だったな
    せいぜい某卑しいエルフと癇癪持ちのババア、ドワーフ、フィン位か曇るの

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:16:48

    >>120

    アリーゼの胸は胸筋

    ティオナの方が勝ちます。


    ゴリーゼです。

    ガレスさん好きなパワフル漢女

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:18:48

    >>125

    さ、作者公認でアリーゼのが胸あるの確定だから…



    ティオナあの薄い服?でも突起無いし陥没してそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:21:20

    ヘディンとヘグニも中々お労しい過去だし
    レフィーヤも心神喪失しかけるし
    リューさんは殿堂入り
    レヴィスの過去も悲惨
    フィルヴィスに至ってはどこまで生き地獄を合わせるの?って感じで
    アウラさんに関してはもうやめてやれよと懇願したくなる

    基本的にエルフは真面な目に遭ってない

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:23:35

    >>127

    山吹色のエルフは自己責任なんすよね…

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:24:42

    >>126

    激しく運動する為に邪魔な脂肪を削るストイックなアスリート体型と言いなさい

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:30:48

    正直俺はティオナと結婚したいよ
    良く考えたらかなり優良物件じゃない?
    Amazonエスだから夜は安泰だろうし、性格も良し。
    英雄譚語り合うだけで幸せになりそう。

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:34:16

    ティオナはえっちしなくてもいてくれるだけで嬉しい

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:42:24

    ティオナは頭は良くないが、母性ありそうだから子供出来ても幸せに暮らせそう

    ティオネは…フィン一筋だしキレやすいのがもうだめ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:49:40

    >>112

    >>114

    肉体が再生可能かつ強固と化す怪人アルフィアは、弱点である身体能力、病という負担、魔法による負荷という問題が無くなるから、出てきた場合は基本誰も勝てないよ


    ぶっちゃけ救助組の総力をかけた集団戦でも超長文放てば圧殺するだろうし、そういう強さという視点でもアルフィアの怪人化はないだろうね

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:58:44

    >>133

    病の弱体化に再生とか関係ねーだろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:02:13

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:04:10

    >>133

    怪人化したらアルフィアのスキル使えないし…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:16:22

    >>134

    関係あるでしょ

    血反吐ふちまけるほどの病状悪化は、再生力という怪人の特性で維持が可能じゃね

    病の克服ではなく悪化の予防、長期戦での負担軽減という点で再生力は役立つと思ったけど、違うの?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:23:33

    >>137

    スキルでステがどんどん弱体化するので意味無いっすね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:24:06

    >>137

    生きたまま怪人化してない限り肉体の元々の力は行使不可だし、病気も無い

    フィルヴィスやオリヴァスみたいなのは生きてる間にならなきゃ無理

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:29:25

    アウラさんみたいに死んだ後に怪人になったら生前のスキルや魔法は使えない?
    アルフィアが死後に乗っ取られて怪人になったら、どうなるんだ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:31:56

    >>140

    使えない

    レヴィスも身体は動かせたが、スキルは使えなかった

    死亡トリガーの呪詛は自分が持っていた物

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:39:09

    ごめん、赤髪のレヴィスって何であんなに強かったんだっけ?魔石食べたから?アウラは瞬殺だったのに

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:44:37

    >>142

    七分割されたレヴィスの内最初のレヴィスはすぐ死んだけど魔石を食べて強化種になるノウハウを得た6代目レヴィスは長生きしたから単純に強い

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:48:08

    怪人アウラじがいしろ
    勇者フィンメルならそういう

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:48:52

    >>144

    ハイエルフのババアの10倍は生きてそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:49:41

    >>143

    しれっとオリヴァスの魔石むしり取って食ってたの笑った

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:59:25

    黒竜戦、エピメテウスが協力してくれたら良いのになぁ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:11:48

    >>147

    そもそも原作本編世界でエピメテウスってまだ生きてるかな?

    フェルズがレオンに愚火の焦土結晶とかアイテム貰ってたしオリンピアも隠されてるのかどうかも怪しくない?

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:15:50

    そういやフェルズが作ってるのってなんなんじゃろね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:30:44

    >>143

    考えてみると、レヴィス以外も分割しているかもしれないので、

    新しいオリヴィスやフィルヴィスが出てくる可能性もあるのか


    >>148

    エピメテウスが戦った戦場の跡地でとったとか、

    オリンピアは縮小しているから、周辺の暴走の跡地とかから得たのかも?

    当時、下界を見ていた神々なら、今は隠されていても、エピメテウスが戦っていた時の拠点の場所は知っているだろうし

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:48:04

    以前壊された賢者の石と思われる
    ダメージ肩代わりしてくれる宝石かも知れないけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:48:34

    >>149

    正体はわかんないけど最低でも約束の時にはって言ってるから黒竜戦のアイテムじゃなくてダンジョン攻略のアイテムなんじゃないかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:32

    >>147

    漆黒モンスターだから役に立たんくね?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:59

    >>1

    >>2

    思えばよくうだつのあまり上がらない冒険者に円卓の騎士のモルドレッドとボールス使ったよなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:38

    >>150

    これエピメテウスが生きていてダンメモと同じように黒竜の討伐を目指してるとしたらオリオンの矢とアエデスウェスタはそのうち確定で起こるよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:59:48

    >>153

    フィオナの時のように、漆黒のモンスターを相手せず、取り巻きのドラゴンの相手をするとかって感じではあるかも?

    まあ、そもそも天の炎が効かないだけだから、直接殴るとかは効果あるかもしれないし

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:14:05

    グランドデイも本編でやってくれ~
    ザルドの大剣をベルに抜かせるんじゃい!

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:31:01

    グランドデイを本編でやるとダンメモ時空よりヤバい展開になるんだっけ?
    まあダンメモ時空でさえベル君がレベル2時代に挑んでいい戦いじゃなかったし

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:36:25

    >>158

    本編に組み込むと21か22巻後(ロキファミリア救出後)になって難易度がeasyからInfernoになるらしいね

    ダンメモよりベル以外も軒並みランクアップしてるのにこう言われてる辺りロキファミリア救出編でグランドデイで主戦力だったキャラが死ぬんじゃないかと思ってる

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:49:36

    こうやって考えるとまだまだ試練はいっぱいあるね
    ヤッタネベルくんレベルアップのチャンスだぜ☆

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:53:01

    >>159

    ゲームに合わせて、本来の強さを発揮させてなかったという感じなのかな?

    もしかしたら、フレイヤファミリアが解体されたことで、彼らが討伐に加担しないとかかも?

    ロキファミリアの遠征に参加しなかったように

    でも、毒に関してはニイナが頑張りそう

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:50:16

    >>119

    フレイヤをヘスティアにチェンジ、ターンエンド


    フレイヤ様は女の子の部分見すぎたからベル君がフレイヤルート行ってもしばらく恋人でいて欲しい願望がある

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:57:35

    どんなに試練があってもレベルアップ一年縛りがあるからなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:10:30

    そういえば戦いの野はギルド預かりなんだっけ?

    フレイヤFが解体(された扱い)ならヘスFが貰って本拠地移動じゃダメだったのかなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:41:24

    >>164

    今でもホームデカすぎて持て余してるのにまた引っ越しするのも面倒だから預けてるんじゃない?

    かといってそのままフレイヤファミリアの面々が住み続けててもそれはそれで体裁が悪いし

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:43:15

    >>163

    アイズはレベル2にもっと早くランクアップできたけど、危険なのと能力を伸ばすために期間を延ばしたってのがあるから

    1年未満が無理ってわけではない

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:22:51

    原作4巻読み返すとレベル2へのランクアップ最短記録が1年ってだけで1年経たないとランクアップ出来ないってわけじゃないね
    まあそうなるとアルフィアなんかも1年はかかったってことだろうしやっぱベルみたいな成長促進スキルかそれ以外の何かがない限り1年って期間は越えられなさそうね

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:52:58

    >>167

    アルフィアは限界突破できるみたいだからSSとかSSSとかになるまで鍛えていたってだけじゃないだろうか?

    レベル7でありながらレベル9に勝てる可能性があるって言われているのは、

    ベルと同じように限界突破による蓄積ってのもあるんじゃないだろうか?

    ベルがレベル5でありながらレベル6のパワーを出せるように

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:01:10

    ベルとリリルカのハメ撮りを逐一フィンに送りつけたらどうなるかな?

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:10:47

    >>169

    脳が破壊されてフィネガス使っても正常でいられるようになる

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:16:23

    >>170

    フィン「ベル・クラネル…1団長としてアドバイスさせてもらうよ。ファミリアを率いるのであれば、団員との色恋関係は注意するべきだよ。(震え声)」


    ベル「ありがとうフィンさん!僕達のファミリアは(ヴェルフを除いて)全員そう言う仲なのでトラブルは大丈夫です!あ、アイズさんにも毎回お世話になってます!」


    フィン「🤯」


    ティオネ「😘」

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:28:18

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:46:30

    >>130

    ティオナはほとんど文句無しだけど、武器破壊しての借金が不安ね

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:50:08

    >>173

    ティオナの場合最悪ダンジョンで稼げるからね…

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:10:04

    >>171

    命さんも除いてあげて

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:12:56

    >>166

    アイズは最速ランクアップではなく最遅ランクアップで1年

    一生懸命遅らせましたがもう限界です(>_<)

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:43:05

    >>175

    タケ好きなのを把握しつつ、モンスターパスしてきた事をチラつかせて関係を持つベル君

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:54:55

    黒竜討伐にはダンジョン攻略が必須とかないかな?
    個人的にダンジョンは72階層が最深部説考えてて、そこに黒竜の魔石か討伐の鍵があるんじゃないかなーと
    72階層=ソロモン72柱と考えていて、逆順辿ると72階層=1柱バエルと重なり、バエルは一応元豊穣の神とも言われており…

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:00:28

    >>177

    このベル君の世界線は見てみたくもある

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:10:13

    >>171

    ???「ベル、儂の教えを守っておるな。その内遊びに行くから混ぜてくれいや混ぜろ、混ぜてくださいお願いします!」

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:11:46

    「命さん…この前円月投をされてから命さんの太腿と目の前に迫ってきたお股が…忘れられないんです。もう1度挟まれたいです」
    「ベル殿…いけません♡私にはタケミカヅチ様が…!ひあっ♡どこを舐めているのですか…♡」

    「あの…私が上になりますからベル殿は私のほとを…♡貴方の滾ったモノは責任を持って鎮めさせていただきます…♡貴方にはたくさん迷惑をかけてしまったり…イシュタルファミリアに2人だけで攻め込んでくださった御恩もありますし…♡」
    このあと69で命のお尻と太腿とお股を堪能した

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:20:47

    あれ?もしかしてゼウス爺ちゃんの放蕩に傷心したヘラをベル君が慰めて堕とせば皆幸せになるんじゃない?

    地獄の底から叔母が蘇って来そうだが

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:23:54

    >>181

    ええやん、ベル命は新しいな

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:31:03

    >>178

    全てじゃないけど、神話や歴史にそってる部分もあるから

    そっちの視点から考察するのはありだと思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:40:13

    命がいれば春姫と命で一盗二婢三妾四妓五妻の正妻以外コンプリートできるからな
    寝取り行為の命、ベルの端女のように振る舞うことに喜びさえ感じる春姫、2人揃って愛人としてもなれるし、遊女としてのプレイも春姫なら可能

    命が主君としてあおぐ春姫が望み、命に命じさえすれば、この極東女お得セットは成立する可能性はわりとある

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:10:57

    命がタケ以外恋を患うことないから

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:36:52

    ヘスティアF「ベル!(君)(様)(先輩)///」イチャイチャ
    ヴェルフ「…」
    シル・エイナ・ヘイズ「ベルさーん(君)///」
    ヴェルフ「…」
    ヴェルフ「そろそろ男の団員を増やそうぜ。ウチに来るのはベル目当ての女ばかりで肩身が狭いぞ俺…」

    ヴェルフ可哀想

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:45:25

    別に ヴェルフにはヘファイストス様 命にはタケミカヅチ様いるし
    それはそれとして二人ともベルのこと友として好きだから 良いんだよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:55:00

    ヴェルフとフレイヤf幹部陣が友人関係になるってのも見てみたい気がする

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:04:48

    >>187

    そいつらがベルがアイズと結ばれるのを見て爆散するのもセットなのも酷い

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:06:53

    アフロとヘファイストスの関係見てると、ヘファイストス様男説の可能性もあるんだよな。眼帯外すと性転換したりして

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:09:15

    ダンメモで同性の元恋人でヴェルフショック受けてたんだから流石にないでしょ

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:10:26

    >>191

    さすがにあれは元ネタが夫婦なのを反映しただけだからヘファは女神だと思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:46:50

    >>190

    この状況では憧憬一途は爆散してる気がする

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:26:10

    >>187

    椿も混ぜよう

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:37:05

    この世界線ならあの方も報われただろうに…

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:56:25
  • 198二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:58:10

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:13:21

    >>200なら

    モルドが当代の英雄になる

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:48:51

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています