- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:16:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:18:03
stsでは旧キャラで唯一魅力がある描かれ方した
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:19:44
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:23:51
口は悪いけど、実際は甘ちゃんって特徴が良い方向に作用したと思ってる
STSは急に社会人メンタルになった余波がな - 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:26:12
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:27:12
この見た目で鉄槌の騎士とかいうゴリゴリ加減
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:29:01
ゲートボールっぽい武器だからゲボ子と呼ばれた時代もあったな
今はゲートボール場が少なくなって知名度が落ちたからただのゲボ子だけど - 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:31:50
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:33:55
でっかいドリルハンマーで動力炉破壊するの好き
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:34:53
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:35:38
ガンガン攻めてく性格なのに実際は守る方が得意というギャップよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:12:51
ストライカーズのあいつの背中を支えてやるんだ!を最後まで貫くヴィータめっちゃ好き
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:50:12
キレる子供
キレてるとこ好き - 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:56:32
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:29:22
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:32:53
分かる、主や周りのおかげで変われてる感じが本当に好き
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:33:20
懐いた相手にはめちゃくちゃ尽くしてくれる忠犬、はやてちゃんしかりなのはさんしかり
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:15:46
ドラマCDで出てきた過去回想でのヴィータ相当メンタル壊れてたっぽい
情緒不安定で敵をミンチになるまで滅多打ちすることもあったみたい
ゲーム版一作目で闇の書の断片ヴィータの言動もかなりやばい。特にシャマルルート
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:17:19
なのはって戦闘スタイルと精神性がガチガチすぎて性格勘違いされやすいよね……
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:34:59
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:36:38
大人モードって二次創作だっけ?出てきたことあったけ?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:46:40