文章力がない…?キャラ設定を固まってないと言うてくれや

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:20:20

    自分の作品を見てみい

    どっちにしろ読みづらい作品になっとるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:23:45

    生意気なこと言う前に
    てにをはくらい気をつけてや物書きセンセ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:28:03

    文章力なんて漠然としすぎててほぼ幻想みたいなもんヤンケ
    ちゃんと表現力がないのか語彙力がないのか発想力がないのか…って分けて考えないと一生このままやで

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:29:27

    違う! あのキャラクターは作者が設定を忘れたんじゃない……設定を守ったまま動かすのが面倒になったんだ! もっとも動かすのに向かないキャラクターなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:30:55

    助詞がおかしいと読みにくい文章になルと申します
    エビデンスはスレタイ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:33:50

    >>5

    ウム…キャラ設定"を"ではなくキャラ設定"が"にするべきなんだなァ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:36:01

    作者さん大丈夫?

    装飾華美な文章が好きなのは分かるけど難しい漢字使ってるだけで別に耽美な語彙力とか無さげだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:38:46

    スレタイの"てにをは"が怪しい時点でおそらく文章力の問題と思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:42:45

    文章力=謎
    装飾性の高い文にすると分かりにくいと評され、実直な文にすると味気ないと評されるんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:44:52

    スレタイがネタじゃないなら国語の勉強をし直すべきだと考えられるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:55:53

    >>9

    その例示だと装飾性が高くて尚且つ読みやすい文章が一つの答えになると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:59:34

    ”キャラ設定を固めてない”と”キャラ設定が固まってない”が混ざったのだと思われるが…
    まぁええやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています