ウマ娘で冠名が同じウマ娘で親類であるとそうじゃないの違い

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:23:19

    どういう基準?
    いや、馬のこと初心者だから気になっている
    メジロ家やサトノ家とかあったりする中、その冠名?が同じでも親類などではない所もあるから

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:25:18

    オーナーブリーダーかそうでないか
    オーナーブリーダーは馬主兼牧場主

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:27:15

    メジロ家だけのときはオーナーブリーダーってのが大きかったと思うけど
    買ってるだけのサトノがサトノ家になった時点で運営のキャラ作りの事情かと

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:27:19

    姉妹で冠名が違う場合もあるし、親類=冠名が同じってこともない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:36:12

    アグネス絡みとかそういうのが普通か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:42:54

    ナリタなんかはナリタ家だのナリタ軍団だのやりだすと「じゃあ姉貴はなんなのよ」というややこしいことになるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:47:16

    エアも特別そんな感じないしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:51:05

    タニノもかなり名門だけどそういう設定無いな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:53:08

    高額馬買う割にG1には届かない…って言われてたサトノ軍団が新興の大グループ扱いされてるのを見る感じダノン軍団も名家扱いになるんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:55:32

    競馬において冠名に関する規定は特にない
    なのでこだわりでつけたりつけなかったりあやかって他の馬の冠名をつけたり

    ウマ娘世界でメジロが名家なのは初期の実装人数が多かったからってのがありそう(その後ダイイチとかサトノとか令嬢が増えたけど)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:57:29

    >>10

    ルビーはダイイチ軍団が名家っていうより華麗なる一族ことイットー牝系が名家って扱いじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:59:59

    メジロがかなり色濃くメジロ家として書かれるのは
    メジロ牧場が綺麗に引退されていて名門家として描きやすいって部分もありそう
    現役馬主さんを強い名門に設定しちゃうと後々面倒になる可能性は0じゃないし…

    シンボリってウマ娘だとどういう扱いで描かれてるっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:03:19

    >>8

    ギムレットもウオッカも親は普通の人みたいだし今後増えるとしたらクラブが同じだったみたいな話にするのかねぇ

    そしたらギムウオがあんな仲良いのも割と納得いく

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:03:25

    (サトノ軍団が全体で一つの名家となるとサトノアラジンとラキシスの関係性はどうなるんだろう…とはちょっと思っている)

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:12:13

    家とか一族みたいな括り作ると創作上の制約になっちゃうけど
    その代わり揃って何かするとバフが入りもするから使いどころの見極めは難しそうよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:21:17

    シンボリはシリウスの父親はURAの重鎮だし名家扱いなんだと思うわ
    ルドルフとシリウスは良いところのお嬢さま描写多いし
    クリスエスはルドルフがアメリカから日本に連れてきてる設定だからそこまでではないかもしれんけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:44:20

    >>16

    記者がクリスエスのことを「シンボリに強力な助っ人が来てくれて良かったですね」的なことを言ったら会長が「クリスエスは助っ人ではない。立派なシンボリ家の一員だ」って怒った場面あったと思うけど、この描写的にクリスエスって分家の子あるいは養子なのかなと思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:26:49

    シンボリ家には有望なウマ娘を支援するプログラムがある
    とどっかに書かれてたと思うけど
    クリスの育成かどうか思い出せない

    ただウマ娘で言う家とは、血の繋がりはなくても技術や知識を共有する集団のことなので(パールさん育成での情報)
    養子になったとかではないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:30:13

    今後薔薇一族が実装されたら、ルビーと同じ扱いかなと思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:00:59

    ダノンとミッキーが今後ウマ娘化したら多分またメジロやサトノみたいにダノン・ミッキー家になると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:13:13

    >>6

    ヒシとアグネスもアグネスワールド実装を予定してるならややこしいことになるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:15:05

    >>21

    ヒシについては既にアマゾンとミラクルいるけど特に言及あったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:17:27

    >>22

    家にするとややこしいって話ね


    ヒシに関してはミラ子の初詣イベと嫁アマゾンの勝負服イベ、ボーノの私服でのミラ子の言及くらい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:17:33

    >>22

    ボーノもいるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:17:54

    >>21

    >>22

    ヒシアケボノの弟がアグネスワールドなんでアグネスが一族みたいな扱いになるとちょっと面倒って話ではないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:19:01

    >>25

    そういやタキオンは名家の出身だったな…

    待て?ならなんでデジタルは印刷屋の娘なんだ???

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:21:12

    >>26

    タキオンが名家の出身なのはアグネス軍団全体じゃなくてアグネスレディー一族のほうだと思われる

    上で出てるルビーと似たような事情

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:22:19

    スイープは元ネタは牧場持ちの馬主だけど特にめちゃくちゃ名家っぽい描写はないよね
    きれいなお庭のグランマはいるけど父親はなにかの道場やってそうな感じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:23:37

    シンボリ家だとマティリアルとかスイート○○ってどうなるんだろう…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:23:59

    雰囲気だよ
    これが1番大事

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:24:16

    サトノ家はアニメ版だと優秀な人材を雇い入れというかスポンサーしている感じじゃなかった?だから結果の出ない子は出ていくし、他所から小さい子も入ってくる。

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:25:35

    >>31

    サトノはビクトリー倶楽部みたいな感じの扱いなんか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:26:52

    サクラが地域のクラブ的な消化のされ方をしてたりするから結局どういう出し方をされるかだけなんだよね
    前にメイショウは奨励基金的な繋がりになるんじゃないかって予想をどっかで見たけどそういうに元ネタのイメージに近くて好きだった

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:27:15

    マチタンとフクは同姓の誼で仲良くなった赤の他人っぽい

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:27:57

    てかスイープは血統表辿るとセントライトに繋がるから
    今度の新シナリオで登場するのがセントライトだとすると何かシナリオ中のイベントで小ネタが挟まれるか気になる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:40:30

    >>13

    でもウマ娘では何の関係もなくただお互いに惹きあうギムウオそれもそれで…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:58:41

    「冠名が同じウマ娘で親類であるとそうじゃない」
    というよりは「冠名でまとまったコミュニティの種類のひとつに『親類同士』がある」の方が正確

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:12:07

    メジロ家はあんだけキャラが居るのに血縁って明言されてるのがラモアル姉妹だけなんよね
    親戚みたいな扱いでも無いような気がするし……家系図上では繋がってたりするんだろうか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:38:19

    >>38

    父方兄弟(馬産上兄妹とは言わない)と親子は血縁繋げない縛りがあるからな…

    なんで血の繋がりは作ること自体が難しい

スレッドは2/5 23:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。