○○が出れないのはおかしいって論調

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:33:33

    ここやXでよく見るけど出走の仕組みを知らない人って結構いるんだなってなるよね
    スレ画は最近よく言われる馬

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:35:25

    間隔あけて無敗より勝てなくても出走して賞金積める方がチャンスあんのは当たり前なのにね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:36:13

    無敗で重賞制覇の印象が強いんやろ
    しかもチャンピオンズカップ一昨年ボーダーゆるゆるやったし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:37:10

    特にダートは複雑だから知らないのしゃーない気がする
    知らないなら騒ぐなと思うけど
    さすがにJPNの中央枠くらいは知っとけとも思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:37:16

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:39:27

    OP出走できないは過去の仕組みも含めてえ!?ってなる人多い印象

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:41:08

    せめて優先出走権取れるレースに出れるくらい間隔詰めれるなら良かったんだけどね…
    サンライズジパングはそれで出たし
    鞍上被ってたせいでやっかみ受けて可哀想だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:43:33

    アルデバランS出れる前提で話してる人もいるし認識のアップデートが遅れてる人もいる印象

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:46:30

    >>6

    最近制度変わったんだっけ?

    ここで有識者に教えて貰わなければ自分も知らなかっただろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:46:32

    スレ画の件に限らず仕組みを知らないで「なんで?」ってなる人がいるのは場合によっては仕方ないかなと思う 自分も意識し出すまで細かいとこ把握してなかったりしたし
    なんで?で留まらず大騒ぎしてるとそんなに騒ぐなら調べろよとなる
    ○○なんかが出れて□□が出れないのは間違ってる!だの□□こそ本当に強い馬なのに(人気のある馬なのに)出れないなんてルールおかしい!だの言い出すやつは只のアホ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:47:35

    >>9

    23年くらいまでは賞金順だったはず

    除外されたら除外権貰えたりと今と全然違う

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:48:04

    出れないなんておかしいってお気持ちの話かなと思ったらそうでもなかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:50:53

    制度知らないのもそうだしなんでそういう制度になってるのかも考えずにこんな制度は変えるべき!って論調も割と見る
    よく考えた上で言うなら良いんだけど贔屓に不利だからってので癇癪起こされてもまあ困る

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:50:55

    仕組み知らなくて出れないのおかしいって思ってしまうのはまあ仕方ないけど除外の度そう騒ぐならどっかしらでどういう決め方か調べたらどうなんだとは思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:51:45

    スレ画は騒がれすぎな気もするがね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:55:22

    >>15

    実績以上に話題先行しすぎてる感じはある

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:59:26

    ダートは詰めて使えるのが正義だからなぁ
    同時期のウィルソンとかこの時点で14戦消化済み

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:02:36

    無敗の魅力は凄いから…
    後無敗の頃はまあ勝てるだろってレースに出てたし
    エバヤンもKYダービーまで無敗だったけど去年の春3戦は色々な理由で確勝って雰囲気じゃなかったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:04:31

    >>15

    父が父だからファン層にガキの割合多くてこうなってるのかなと思うとまぁ納得できる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:04:37

    ヤマニンウルスの4歳まで=フォーエバーヤングのケンタッキーダービーまで
    こう見ると少なさがわかる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:06:28

    正直OPの優先順は知らなかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:08:37

    >>21

    現場サイドからこういう要望あったんだろうなぁってのは想像出来るんよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:10:09

    >>20

    まあエバヤンがやたら頑丈+遠征志向のHATMAN厩舎が嚙み合ったという事情は一応あるけども

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:11:38

    芝馬でもここまで詰めれない馬なかなかおらんしなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:13:24

    エバヤンエバヤン言うけどそもそもサウジUAE勝ってる時点で困らないやつとウルスじゃ土俵が違うやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:13:44

    知らんのは良いのよOPの優先順みたいにしょうがないこともあるだろうし
    ウルスに限らず自分の知らなかったルールで好きな馬が出れませんってなったとき攻撃的に騒いでお気持ちするのがアウト

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:13:45

    >>9

    まあ超絶推し馬がいたり、一口出資していたりしないと普通はあんまり調べないとは思うからねえ

    ただ、ネットに繋がるなら騒ぐ前に調べろよ、とは思う

    マジで文明の利器が哭いている…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:15:49

    >>24

    知ってるのだとプログノーシスとか…?

    頑丈になったのか最近はそこそこ詰めて使えるみたいだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:16:04

    枠順は大外でいい。他の馬の邪魔は一切しない。賞金は貰う。この馬の能力を確かめるだけでいい。

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:16:26

    シャマルで賞金による出走馬決定順は知ったけど、OPが違うルールなのは知らんかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:16:59

    現役であんまり数使えないダート馬はミッキーファイトもそうなんだがあっちは割と順調に賞金詰めてる方だしな
    ユニコーンSで魔界送りされたりこの時期の3歳馬にしてはレーティング持ってたのにチャンピオンズCに弾かれた程度で済んでいる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:20:02

    >>30

    シャマルも随分苦労した馬だよな…

    何年か前のJBCで登録してれば回避が出たから出れたのに…ってのがあったよな

    だから去年ウルスがギリギリまで粘ったのも分かる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:20:24

    >>27

    一口民でも知らない人は多い

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:24:30

    >>17

    ウィルソンは3歳8月まで未勝利だったし事情が違くね?もちろん去年のローテ走りきって怪我する様子が無いあたり頑丈なのは間違いなさそうだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:25:25

    >>7

    まあ今回は間隔詰めたのが原因で除外の危機になってんだがな!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:28:46

    >>35

    ままならないよなあ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:37:11

    >>2

    どれだけ出走しても勝てなきゃ賞金は増えへん(重賞なら2着でも良いが)

    ドゥラエレーデはヤマニンウルスよりレースかなり使えるがあと一歩足りないせいで決定賞金はヤマニンウルスより少し多いくらいまで減ってしまった

    この馬はG3勝ち切れる実力があるからもったいないと思われてるがどんだけ数走っても収得賞金全く増えなくて苦しんでるダートOPは多いのよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:39:28

    >>33

    なんとまあ…

    まあ明細来る出走手当とか奨励金は知っていても…って感じか

    自分が過去に出資した時はJRAの規約PDFとか読みまくったもんだけど

    未勝利馬の出走優先順位とか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:40:13

    >>36

    前走惨敗とはいえその前にはちゃんとg3勝ってるんだからopなんか走るなよというJRA無言の圧

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:43:28

    >>39

    まぁうんそだね……

    なぜ今更OP感はある

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:45:03

    >>39

    まあ正直アルデバランSに登録してる他の馬からすれば「いくらハンデあっても重賞馬がこんなとこ来るんじゃねー!」て感じなんでね

    まだ底を見せてないジューンアヲニヨシとかモンブランミノルはともかく基本的にG3馬に勝てるかというとちょっと難しいでしょうなあというメンバー主体だから

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:46:37

    賞金積むためにレース出たいのに賞金足りなくてずっと出れませんだと可哀そうなので除外優先権自体は良いなと思った
    まぁ代わりに今回みたいに別の馬が除外危機にあうんだが…賞金すでに結構持ってるやつはOP来るなって事で…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:49:41

    アルデバランSがフルゲートになること自体は珍しくないんだが今回は存外間隔空いた馬が多く集まった印象
    特に10ヶ月休養明けのダノンマデイラは総武Sの方使うかと思ってたんで京都のこっちかーと
    まあちょっと運が無いがG1と地方交流以外ならほぼ好きに出られる分ここはLでも除外に怯えるダートOP馬たちに譲ってやってくれや

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:50:53

    >>11

    除外権利取り目的で芝馬がダート(特に短距離)に大量登録してきて登録頭数が50頭超えも普通にあった

    優先関係なく出走できる枠を5つ作ったが傾向は変わらず今の形式に


    考えれば分かることだが芝馬は出走が目的ではないからこの5枠って関係ないんだよな

    運悪く当選してしまったら回避すればいいだけの話だし

    結局割を食ったのはダート馬

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:52:26

    スレ画どこ行くんだろうな……

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:52:42

    >>44

    やっぱ色々考えられてるんだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:53:53

    >>45

    除外なら1か月後の仁川S(L)

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:54:07

    >>45

    仁川Sじゃなかったっけ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:59:24

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:06:15

    OPとOP(L)の違いとかもふわふわで覚えてたからほんと勉強になった

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:08:46

    最近だとポタジェかなあ
    なんかすげー叩かれてて謎だった

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:09:43

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:10:12

    >>51

    それは芝賞金で交流重賞の枠潰しに出てくるなよじゃね?

    LとかせめてJpn2以下でダート適正試してから来いよ的な意見が出るのはしょうがない

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:11:32

    >>53

    いや賞金積めてない方が悪いのは同じだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:11:52

    百万歩譲って無敗の時ならともかく名古屋大タコ負けた後で何言っとんねんとは正直思ったね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:12:23

    外野の言葉には何の影響力もないからまぁ
    ルールが許す限りどこに挑戦するのも自由だしルールが許さないなら出れない

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:12:30

    >>51

    芝G1馬だからだろうねえ

    基本日本ではダートより芝の方が賞金高いし

    ダートで頑張って稼いだのに芝の賞金で出る奴のせいで出れなかった😡って怒る奴がいるのは分かる

    でも制度的にOKなんだしお門違いだよなあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:12:41

    >>54

    近1年の賞金だったりダート含めてで稼いだ賞金なら不満は減ったと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:13:16

    >>24芝馬だと藤田オーナーのヤングスカーレットが体質のせいで詰めれないでいるな。2戦2勝で来てマイルCSに出るエルトンバローズと併せて突き放した事で軽く話題になったけど、その後脚だったかに気になるところが出て放牧に出た。過去にもレース直前で何かしらの不安が出て使い詰めたりができないでいる。

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:13:41

    転向で大成した馬とかあんまいないし芝とダートは完全に分けちゃって良いと思うがね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:14:05

    こいつは文句言ってオッケーこいつはダメ!って基準何…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:14:28

    >>61

    お気持ち

    それ以外にないよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:15:19

    >>55

    むしろOPから出直すのは現状正しく理解してて好感持てるくらいなんだが

    というか陣営は「使えそうだから使う」くらいしかコメントしてなかったような

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:16:07

    ホウオウビスケッツやメイショウタバル辺りも有馬でファンがすげーぐちぐち言ってたな
    投票ですら負けたんだから諦めろとしか

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:16:15

    >>39

    チャンピオンズカップ出ようとしてたなら

    同条件のプロキオン行けばよかったんじゃん?は本当にそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:16:54

    >>60

    "転向で大成した馬"だけだとウシュバやヴェラアズールなんかがいるぞ

    まああんまいないのはそうだけど完全に分ける意見には反対だな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:17:08

    雑魚だって分かったのは良かったよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:17:19

    >>59

    大成前のプロミストウォリアとかもだがそもそもレースに出てこない馬はあんまり話題にならんから覚えられてないからね

    正直ヤマニンウルスくらい数使えない馬はそこそこおるが話題になりにくいだけの面はあるぜ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:17:28

    OPの出走条件を見る限り「3勝クラス勝利→OP→Lor重賞」のステップを踏むのを想定してるからしゃーない

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:18:18

    >>61

    ぼくの嫌いな馬は叩いてヨシ!

    これやぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:19:12

    オーサムリザルトもクイーン賞勝っても川崎記念除外パターンになったらこういう意見出そう
    絶対に出れるってほど余裕あるわけではないし

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:19:23

    >>64

    ハヤヤッコもざわついてたな

    出走決まってからは落ち着いてたが

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:19:42

    外野の意見は自分が気持ちよくならないとやーなのでしかないんで
    叩くのも含めて

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:20:03

    >>61

    本当は自分の気に入らない馬を叩くとかだめなんですよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:20:21

    まあ俺も井上尚弥は知ってるけどボクシングの細かいルールとか試合の組まれ方とか知らないし調べたこともないからそんなもんだろ
    そんでXとかで垂れ流すような層はそういう大して知らんことにも軽い気持ちで書き込むから
    正しい意味での「にわか」てやつ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:20:23

    ○○が出れないのはおかしいって2種類あるよな
    制度そのものを知らない(調べようとしない)パターン
    知った上で、昔稼いだ賞金で枠潰しするロートルや早熟早枯れを叩くパターン

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:20:34

    >>66

    ただヴェラアズールは脚部不安のためにダート使ってたから少し理由が違うな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:20:35

    >>71

    勝とうがアンモシエラ越えれないくらいの賞金しかないからね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:21:02

    >>60

    最近だけでもウシュバやガイアフォースとかおるし転向自体は全然いい

    ただポタジェ川崎記念みたいなガチで走らなくなった馬を奇跡おきね〜かな?くらいのおみくじ感覚でg1にいきなり突っ込んで、番組のせいで賞金詰めてないけど走る気のある砂馬が弾かれるのが誰も得しないから嫌やわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:21:11

    >>61

    定期的にこんなスレ立てちゃうくらい嫌われてるスレ画が悪い

    受け入れろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:22:05

    イクイノックスから逃げて中央馬がJC出てこないから地方馬が出てきたときにも文句言ってそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:22:32

    正直無敗の怪物でもなくなったスレ画をやたら持ち上げてるのも過剰に叩いてるのも違和感ある
    直近でもセラフィックコールとか無敗重賞まではいってそっから足踏みしてる馬もそこそこいる中でスレ画やたら濃いというか過激なファン残ってるな的な

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:22:46

    こんなスレでポタジェは叩きたがる奴ってどういう価値観してんの

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:22:48

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:23:31

    >>82

    こんなスレ定期的に立てる粘着性に引くわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:23:53

    >>64

    去年はめっちゃボーダー高かったしなー

    後人気投票でG1馬に負けるのはしょうがない

    投票しやすいようになってるし

    2頭ともわざわざ探さないと投票出来なかったよな?

    まだそこまでファンは多くないって可視化されたし節度を持って欲しいよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:23:58

    >>79

    勝てないから新天地を探す為に転向するのに変わらなくないそれ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:24:01

    >>82

    嫌われてるから叩かれてるだけなのに違和感とは?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:24:36

    >>82

    いや元からウルスに懐疑的な意見はあったくね?

    ただ前まではあまりに熱狂的すぎてマイナスな意見は総叩き、封殺されてきただけだと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:25:21

    >>77

    芝とダートを完全に分けたら脚部不安のためのダート使用は出来なくなるよね…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:25:36

    ウルスは持ち上げられ続けてエバヤンは下げ続けられたの見ててある意味面白かったわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:25:53

    タバルはまあ酷かった
    よりにもよってレガレイラ叩いてた奴も見かけたけど今元気してるかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:25:55

    鞍上人気に決まってるじゃん

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:26:14

    せめて一生に1度の晴れ舞台である三冠関係のレースだけはダートの方も芝馬による枠潰しは来れないようにしていいと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:26:40

    もうエバヤンという真の怪物が出てきたので用済みです

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:26:43

    ぶっちゃけファンの言葉とかお気持ち以外の何があるのかと

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:27:06

    CCの時とかジパングがターゲットにされてたしな

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:27:15

    なんでこんなスレで枠潰しどうこうなんて意見書けちゃうんだ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:27:51

    結果論的だがガイアフォースは血統面とソダシの成功例があったからまぁ。なんかクロフネ持ちは冬はダート馬的になるらしいし
    ウシュバは燻ってたとは言えまだ5歳の春、しかも3勝クラスで挑戦だから叩かれる筋合いが無さすぎる

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:27:56

    >>51

    そらどう考えても枠潰しだし

    言っても仕方ないが

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:28:29

    うーんむしろここだとヤマニンウルスもフォーエバーヤングもずーっと懐疑的意見と期待的意見で半々だった記憶(ウルスはやや懐疑より)な記憶なんだが……?
    Xとかは見てないから知らんが

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:28:43

    路線が違うだけで同じ平地だから分ける意味がねぇんだよなぁ
    金稼いだ奴にチャンスが増えるのは芝もダートも変わらん

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:30:03

    芝馬なのにダート重賞に来て普通に負けその後骨折引退した馬とかいたな 出れるんだからそれは当たり前の権利よと思いつつもなんだかなと感じた

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:30:04

    ポタジェは大阪杯以降はダメダメで怪我して長期間走れず復帰戦もダメで
    明らかにもう走れないだろって老馬を芝の賞金に物言わせて枠使ってるから印象はそりゃ最悪

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:30:06

    えっ、ポタジェは叩いてオッケーとか思ってる奴いるの?
    散々賞金大事って言われてきたのに?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:30:30

    JRAからしても脚部不安あるからダート使うけど改善したら芝に行くわって陣営切り捨ててまで
    芝とダート隔絶させる意味もないだろうしな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:31:03

    本当にお気持ちでしかねえんだなって

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:31:47

    賞金持ってる(持ってない)んだからしゃーないの精神でいけ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:32:20

    >>108

    ポタジェは流石にひどいだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:32:26

    モズアスコットみたいにGⅢから挑戦していけば良かったんじゃないですかね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:33:40

    ソダシのチャンピオンズとかどう見てたんだろな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:33:41

    こいつはこれこれこういう理由があるから枠潰しとして叩いてセーフ!!
    こんなことをわざわざ出れないのはおかしいとか言う方が変だよねみたいな方向性のスレで書き込める神経が分からん

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:33:46

    >>109

    ひどいからなんなん?って話をしている

    何が変わるわけでもない

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:34:06

    と言うかむしろスレ画は数使えレース出せ無配なんぞより賞金が大事だ言われてたからその通りに無敗じゃなくなっても地道に稼ごうとしてるわけでな
    除外は運が悪いがしゃあない

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:34:46

    雑魚

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:34:55

    制度なんで
    転向一発目にG1級に行くとかポタジェに限らんし

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:35:09

    >>113

    現にopの条件やダート賞金で芝クラシック出禁とか改定されてるんだからこれ酷くね?って思うことに意味はあるだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:35:48

    >>101

    懐疑的意見があったのは事実だね

    なんでウルスばっかりsageられるのみたいなお気持ちの方が多かった気がするけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:35:49

    結局個々の馬のローテに文句言ったって無駄なだけということに終着する

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:35:59

    ポタジェ出走で除外されそうな奴ってどいつ?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:36:07

    まあ今年からJRAが直々に「ダート馬は春クラシックに来るな!」をやり出すしな
    ダ→芝が駄目なら芝→ダも駄目だろは一理ある
    ただえさえ交流重賞は枠が少ないんだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:36:28

    >>116

    シンプルに知らないから聞きたいんだが初ダートGⅠってどんなのおるん?

    有名なアドマイヤドンも新馬はダートだし

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:36:53

    >>117

    下級条件や世代戦ならそらそうだろ

    古馬混合でやる理由がないよそういう制限

    仮に海外から芝馬が参戦とかしても弾くつもりか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:37:24

    何が何でもポタジェ叩きたい層おるやん

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:38:13

    仕組み知らない奴多いんだね、ってスレでポタジェは叩いてOKとか無理筋にも程がある

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:38:22

    文句垂れるくらい別にいいだろ言ったってどうせ変わらんし

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:38:44

    すまん出れるレースに出るだけだよね感

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:39:02

    >>122

    ソダシとかガイアフォースとか近年でもいくらでもいるが……

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:39:29

    >>87

    ウシュバは条件戦からコツコツきてるし、ガイアフォースは芝g1で善戦する走力と血統から試す価値があった一方でポタジェは22年5月以降掲示板すら載ってない故障上がりでどうみても勝算があるクチやないですやん

    なんにでも程度の問題ってやつがあるよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:39:45

    >>122

    既に出てるけどソダシやガイアフォース

    結果出したから今は叩かれてないだけ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:39:51

    >>127

    金稼いだ奴により多くの機会をとかぶっちゃけ競馬に関わらず普通の話よね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:40:10

    アグネスデジタルが秋天出てクロフネ弾かれた時も非難轟々だったそうだから昔からあるんでしょうこの手のアレは

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:40:43

    そりゃ芝G1勝ってる馬がダートレース出たいですってなったら
    G1以外まともに出られないだろ
    ハンデ戦だって別定でもキツイんだし
    ダート出たいのでハンデ少ないレースに出ますで終わり

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:40:50

    程度の話したらネット上のシミでしかない書き込みとかそれこそ程度を知れでは

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:40:58

    ぼくちゃんの嫌いな馬は叩いておっけー!!
    こうですか

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:40:59

    ジオグリフさんもなんと初ダートでサウジCを走ったぞい

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:41:35

    >>136

    レーティング高ければ誰でも出れる尻軽レースがよぉ……

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:41:44

    >>128>>130

    普通にそこは盲点だったわ

    近年特有のトレンドみたいなんか

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:42:12

    >>129

    駄目元出走で枠潰しやがって!!って有馬で騒いでそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:42:17

    >>61

    あにまんで人気の馬(親馬の人気も含む)は叩いちゃダメであにまんでそこまでファン見かけない馬は叩いてOKっていう明確な基準があるぞ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:42:21

    >>136

    そういやジオグリフがいたな

    血統的にいけるだろで実際好走したばかりに1年無駄にしたけど…

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:42:36

    >>135

    まあはい

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:42:38

    >>44

    お前さんも勘違いしてるようだが優先関係なく出走できる枠5頭はオープン競走には無いよ

    あれは条件戦のみ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:42:46

    ただ中央G1じゃなく地方行くのは中々やらんから物珍しくはある

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:43:13

    なんなら去年のフェブラリーはカラテとかシャンパンカラーとかいたしな
    結局やめたけどダノンタッチダウンも検討してなかったか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:43:55

    >>144

    いや中央G1とか適正範囲激セマだし…

    1600と1800で中距離すらない

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:44:13

    このスレじゃ言われとらんけど血統的に成功すると思えないというのも過去に言われてたな

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:44:15

    そもそもポタジェそんな芝の賞金の暴力とか言える程の余裕あったかね

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:44:54

    >>134

    興行なんだから「黙って見てろ」って問題ではないと思うんですけどね

    現にクラシックにダート賞金で出られなくしたように改革の余地はあって現制度が絶対不可侵な訳やないんやで

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:45:46

    総合するとポタジェは枠少ない地方G1だから余計に叩かれてる感じか…
    フェブラリーだったらここまでじゃなかったのかねえ…
    でも距離がなあ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:46:11

    >>148

    芝とダートじゃ賞金格差大きいし…

    GⅠになれば尚更よ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:46:18

    ポタジェに関しては改革してまで締め出すメリットに対してデメリットがデカ過ぎるって

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:46:24

    >>147

    ディープの芝G1馬でダートG1とか例え枯れてても行かないからねぇ

    芝変換器なのは関係者が1番知ってる

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:46:44

    >>145

    そいつらでも前年重賞勝利くらいはしてるからまだええわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:47:46

    >>153

    ディープ芝G1馬のダート変わりとかデータ無さ過ぎてデータ派すら確たること言えんからな

    そもそもディープでダート走ってんのどんだけいるんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:48:48

    ポタジェを締め出すとしてどんな制度にするんだ
    俺にはそれの為だけにやるメリットを見出せんが

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:48:53

    ポタジェは例外だとしたい奴らは>>120に答えられないんか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:49:05

    >>155

    条件戦勝ち上がりくらいならいっぱいいる

    なぜか重賞取れないだけで

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:50:17

    今更だけどダート馬同士の賞金争いに負けたウルスと賞金に差がある芝とダート間の諍いになってるポタジェって別問題じゃない?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:50:35

    >>155

    ダート重賞馬は2頭だか3頭だかだっけ

    この少なさでJPN1勝ち馬いるのは奇跡的だよ

    でも確か京都競馬場で開催されたJBCなんだっけ

    ダートでも京都得意は健在なんだなと思ったよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:50:44

    >>159

    それはそう

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:51:11

    ポタジェを例外にして叩きたがってるヤツ何なん…-?

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:51:48

    出れるのはおかしいも出れないのはおかしいもどっちもお気持ちにしか感じん
    興行とかそんなスケールの話でもない

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:52:00

    >>157これ見てからの

    >>159かあ…

    分かりやすいなあ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:52:05

    >>159

    そもそもヤマニンウルスは外野が勝手に喜んだり悲しんだりしてるだけで他の馬のローテに影響与えたりは全く無いので

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:52:06

    この時間にこの速度…妙だな?

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:52:35

    疑問がエスカレートして叩きまでいくとよくないよね ただめちゃくちゃ加速度的に叩きに発展するんですけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:52:39

    >>159

    まあそうね…


    ところでポタジェ出走の影響ではじかれて出れなそうなのって誰なんだろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:52:52

    >>166

    勤務形態って業種によって違うんすよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:52:54

    >>166

    あ、都合が悪くなると論点逸らす奴

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:53:20

    >>166

    今日休みだから…

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:53:38

    え、ポタジェ次走ダートなの?

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:54:06

    >>170

    今北産業

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:54:20

    >>164

    なんか勘違いしてそうだけどウルスの問題とポタジェの問題は別物だから名前出すのおかしくないかって主張だからな

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:54:29

    >>159

    まあ今回ヤマニンウルスが除外されそうなのは賞金関係ないがね

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:54:37

    >>172

    次走は川崎記念の予定よ

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:54:41

    条件は芝もダートも同じならええんよ
    だからダートクラシックの方も同じにしよか

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:54:49

    >>168

    フェブラリーSや佐賀記念が終わればだいたいのボーダーがわかるんじゃないかな

    流石に現時点では気が早過ぎる

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:55:25

    川崎記念って2ヶ月後だからな

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:56:28

    ファン心理の問題を制度の欠点みたいに語るのやめません?

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:56:33

    えーポタジェ川崎記念?
    何考えてんの…?

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:56:38

    >>168

    オーサムリザルトとか弾かれそうじゃね

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:56:58

    >>177

    自分もそれには賛成

    去年はいたっけ?芝賞金で出走したの

    芝で稼いだサンライズジパングはそのまま芝クラシック行ったし

    でもいずれ来る問題だからね

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:56:58

    >>177

    賞金体系が違いすぎて条件一緒にするの厳しすぎる、、、

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:57:40

    川崎記念はポタジェとオーサムリザルト以外にどの馬が出たがってる?

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:57:44

    タバルとか枠潰しどうこう文句言える立場じゃねえだろとは思った

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:57:51

    >>180

    あ、ファンガーマン?

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:58:08

    賞金の足並み揃える為には地方に中央並みの興行収入を求めなくちゃいかんのよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:58:21

    >>180

    そういう側面もある

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:58:30

    >>180

    そうだねファンが気に食わないから叩いてもセーフだね

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:58:43

    >>178

    だったら現時点でポタジェ川崎記念に出るのはアカンって主張するのも気が早すぎるんじゃないですかね…

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:59:00

    >>187

    >>189

    >>190

    揺れる見解

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:59:12

    オーサムリザルト除外喰らったらポタジェは叩かれるやろね

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:59:28

    >>186

    あにまんしか見てない奴らがあにまんだと4歳馬で抜けて人気に見えるタバルが投票で票稼げないとは思わなかったんだろうな

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:59:34

    >>193

    (俺が)叩くの間違いでは?

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:59:43

    >>192

    なんていうか1を10くらいに取る人が多いねんな

    極端すぎるというか

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:00:34

    もはやヤマニンウルスは忘れ去られている……まあ良いか荒らしに忘れられるなら

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:00:42

    家庭菜園を砂でやるなど無茶な事を

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:00:45

    >>186

    あっちは見事に勝ってみせたからなぁ…

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:00:47

    >>196

    オタクの思考ってそれが標準だから…

    昔からウマカテで喧嘩起きる時は0か100かで言い争ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています