- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:50:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:55:36
でも目が生えてるし……
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:17:13
何も考えずにプレイしてプーマンおらへんなと思ってたけどコイツだったか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:21:22
プーマン逃げ足速いもんな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:25:07
こいつ叩いて飛霄の秘技使ってずっと笑ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:59:50
じゃあコイツ(焼き物)のモデルになったヤーヌスの眷属?が裂界に飲み込まれて裂界生物の原種という可能性か
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:03:36
ヤーヌスの権能が開拓とかアキヴィリぽいと思ってるけど何でその祝福が逃げ足なんだろう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:21:51
星穹列車にかけての高速移動だったりして
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:59:20
空間跳躍の機能を使って加速してるとか…うーん
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:56:54
列車も開拓し続けないと死ぬマグロだしコイツも走って次のヤーヌスの祝福割らないと失速するところは似てるかも
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:00:48
記憶の星神が関わってる時点でそれっぽい複製とかは割といくらでも出せそうな気がしないでもないがどうなんだろうな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:12:50
記憶の星神がプーマンをもとに復元したら目と耳が増えたのか
それとも過去裂開が存在してたけど星核が持ち去られたか封じられてプーマンがいなくなった後世に文献が発掘され「猪の幼体に羽が生えた姿」のような記述から人間が復元した結果こうなったのか - 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:17:08
あれ?でもアキヴィリがいた頃の列車はオンパロスに行ったことないんだった
じゃあヤーヌスはアキヴィリじゃないのか……