悟空の変身形態の中で強さと燃料が一番良い形態って

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:29:22

    ゴッド?ブルーや超3は燃料の悪さちょいちょい言及されてるし、身勝手は変身と捉えていいのかわからんが

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:32:38

    作中でも安定した形態って言われてるしねゴッド

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:33:05

    一応身勝手は変身扱い
    本来なら変身しないで自動回避な真の身勝手が理想だけど悟空はまだ未熟だから変身して真の身勝手に足りない要素補ってるとかだったはず

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:33:46

    燃費?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:34:22

    身勝手は極めたら最強燃費になる
    現状ならゴッドか超サイヤ人の二択じゃないかなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:36:35

    原作だと超2が一番強さとコスパのバランス良いんだろうか。初披露した悟飯も怒りで頭に血が昇ってたとはいえ消費が激しいみたいな欠点はなかったし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:37:58

    悟空ベジータもブウによく使ってるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:38:06

    原作で一番燃費が強調されたのが超3だし、安定感って点ではやっぱ超2なんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:38:09

    >>4

    気の消費量といった感じ

    高いほど維持の時間が短い

    超3はそのためかあまり使われないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:41:29

    原作内で燃費や体への負担が強調された形態は界王拳、超3だったか。ポタラの時に老界王神が超サイヤ人は体に無理がありすぎるって言ってるから普段から負担はあるんだろうが

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:45:20

    燃費でいったら超サイヤ人の第四段階=超サイヤ人フルパワーじゃない?
    他が圧倒的に強くても燃費って要素入れちゃうとゼロには勝てんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:46:26

    漫画だと完成ブルーなんじゃないか?モロ編やグラノラ編で一度負けてボロボロになった状態でも変身出来てたし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:48:04

    >>10

    ムキンクス形態も結構消費キツイっぽい、すぐ息上がってたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:49:15

    超1なら変身しっぱなしで日常生活を送れるし
    アニメでジレン落とす時にすでに体力ギリギリだった悟空がかろうじてなれたのが超1だから
    超1な印象

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:49:18

    >>10

    悟空の心臓病が加速する要因になった気もするスーパーサイヤ人形態

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:51:28

    さすがに心臓病の時はなにやってもアカンやろすぎて……
    薬飲んで寝てろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:52:09

    神と神だとそもそもゴッドの力は馴染んで通常状態でもある程度維持されるっぽい感じだった記憶

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:55:27

    神と神の時のインタビューで鳥さは超1サイヤ人が一番極めれば強いって悟空が気づいたから今後は超1にしかならないって言ってたな
    まあ消えた設定だけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:55:49

    >>17

    映画の範囲だとその設定は残ってた、復活のFでもフリーザ相手にノーマルで戦えてたし

    超の方だとそこら辺が消えてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:28:35

    普通に超1(第四段階)だろ
    ノーマル状態と殆ど変わらんのだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:30:35

    セルゲーム前の常時超化維持は慣れたら楽そうだったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:48:10

    >>16

    発症した時は舞空術の移動すらキツそうだったしな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:52:09

    アルティメット悟飯の経緯といい、3の扱いといい、鳥山先生本人はただ無理に変身を重ねていけば良いってもんじゃなくてバランスの良い状態をベースに自力を上げていくのがベストだと思ってたんかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:52:39

    3よりゴッドの方が燃費悪くね?
    パワー吸い取られてゴッドから3にダウンした

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:54:23

    超1(日常レベル)
    超2(ゴッドやブルーを使わず2で温存)
    超4(推定数十時間変身維持)

    このトップ3でしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:55:43

    >>5

    どうだろ?結局界王拳と同じ欠陥を抱えてる気がするけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:02:01

    1を極めるのが一番いい気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:03:00

    >>23

    そんな感じするね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:10:35

    儀式ゴッドは時間切れで解除されても悟空は気づかないでゴッド吸収状態で戦闘続行してたしゴッド状態とゴッド吸収状態に体力消費は少なそうだな
    変身してなるゴッドは超2くらいかの燃費ありそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:16:25

    超だと悟空は結構様子見で超2使うよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:27:22

    >>25

    GT詳しくないけど4て燃費良いんか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:30:29

    1分チャージするって気を溜めたら消費パワーの方がデカくて変身そのものが解けてバテバテになる3が困ったちゃんなのはホントにそう。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:31:22

    4ってたしかサイヤパワーもらわないと回復に時間かかるんじゃなかったっけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:31:29

    >>31

    燃費は良いけど

    自然回復以外の回復が不可能

    って感じ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:48:17

    超4は悟空が特別なだけで、変身はブルーツ波が必要らしいし、時間で変身が解けるから燃費的にはゴッドと大差ない気はする

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:50:13

    4はブルーツ波を浴びて覚醒するとは聞いたけど、一度覚醒したらゴッドみたいに自在になれるのか、大猿化と同じで特定条件下でなれるのかどっちなんやっけ。勝手にそれまでの超サイヤ人みたいに「はぁ!!」って変身出来ると思ってたけど。

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:52:26

    >>35

    >>36

    尻尾の有無だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:57:43

    悟空は自由に4に変身できてた
    ベジータはブルーツ波発生装置でブルーツ波浴びないと変身できなかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:07:06

    力の大会見るとブルーは極力温存されてるし消費自体は大きいんじゃないか
    その上でコスパはいいみたいな

スレッドは2/5 23:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。