- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:03:38
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:03:53
ラムタラ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:05:02
俺
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:05:29
ピルサドスキー
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:05:34
シガー
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:06:08
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:06:49
童貞は反則だろ!
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:06:55
ビワハヤヒデ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:07:05
悲しい話は止めるんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:07:11
テイエムオペラオー
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:07:12
ヴァーミリアン
- 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:07:33
- 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:07:42
ゴールデンシックスティー
- 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:07:44
種牡馬になったのに産駒0はぶっちぎりすぎる…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:07:44
クリークは?
- 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:07:50
うーん…
オグリキャップ - 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:08:37
- 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:08:50
バブルガムフェロー
思った以上に成功してなかった - 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:09:21
ドトウ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:10:17
は、母父としてはディープと同じサンデー×リファールの組み合わせのおかげで頑張れてるから…サウジで勝ち馬出したし
- 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:10:27
ヤマニンゼファー
- 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:15:12
ウォーエンブレム
- 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:16:10
- 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:16:18
???「シーバードは種牡馬として大失敗」
- 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:16:35
無精子症のシガーをここにカウントしてもいいのかどうか…
- 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:17:24
モーリスは初動ヤバくてアカンかったけど、今や大種牡馬説さえあるしな…
- 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:19:17
- 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:20:47
一応ヤマニングローバル出してるので……
- 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:21:08
ワークフォース
- 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:21:10
引退予定だったのに種牡馬としての能力が低すぎて現役続行した三冠馬がいるらしいな
- 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:22:26
クリークはお爺ちゃんの血統が古臭いのにお爺ちゃんは2000年近くにもG1馬出してる謎
- 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:26:51
クリークの12年後に生まれたのに、クリークの祖父の子供のエイシンプレストンさん…
- 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:33:50
メイショウサムソンも思ったけど意外と重賞馬出てるんやな
- 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:36:05
エアシャカールはどうなん? 一応二冠馬だし。まあ、期待外れ感はないが
- 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:46:53
ナリタブライアン
- 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:48:29
優勝じゃん…
- 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:49:20
早逝した馬は期待外れというのとも違うんじゃないかな
- 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:50:05
メイショウビトリアとスイートミトゥーナもいるぞ
- 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:51:16
ジョーダンさんかなぁ。期待値がとんでもなく高いわけじゃないけどやらかし具合はなかなかのもの
- 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:53:59
失敗と言っても子孫が活躍しなかった奴と受精能力の問題で子供少ないやつとそもそも早死にして子供残せなかった奴と……って感じで色々いるからな……
- 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:55:21
- 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:32:48
シガーは無精子症というか精子の形成異常で運動能力がなかったというか
- 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:20:32
シャーガーとか?
- 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:23:30
種牡馬じゃなければファインモーションの受胎不可もアレよな…
マックイーンもテイオーも期待値の割には…? - 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:24:37
- 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:25:43
- 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:27:21
- 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:27:32
やっとそこに気付いたか
- 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:27:34
ブリガディアジェラード「活躍馬はちゃんと出したんだ……ライバルが強すぎた」
- 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:27:39
北の踊り子さんとか?
- 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:29:34
- 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:32:23
ダンジグとかミスプロとかはG1勝ってないからこっちもこっちでよくわからんのよ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:34:37
- 54二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:35:41
産駒が無敗の三冠に近づいたのは偉業でいいと思う
- 55二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:36:27
気性がね…
- 56二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:36:35
まあテイオーすら本人の成績より劣るから……
- 57二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:37:03
単純に種牡馬として一番成功したの誰よ
- 58二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:37:26
期待以上上げるとノーザンダンサーとかもう意味不明なレベルだから
- 59二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:37:52
サンデーサイレンスと被らなきゃ…って馬も多いからねえ、それ込みで運なんだが
- 60二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:39:42
- 61二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:40:05
日本だと現状 SS→ディープが強すぎるよね
- 62二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:40:10
ワーラウェイとか……
- 63二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:41:05
そいつらは期待に応えすぎて想定以上だと思う
- 64二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:43:11
- 65二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:43:18
- 66二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:44:38
- 67二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:45:24
- 68二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:47:41
オルフェは当たり自体は出てるし、オーソリティ筆頭に今いる産駒もそこそこ大成してきてるから、エポカ以外のクラシックG1で勝ちを狙えるような早熟の仔が出てきたら評価上がる
でも戦績と比較するとそれでも不足なんだよな - 69二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:49:19
- 70二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:49:50
- 71二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:50:35
- 72二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:51:52
期待に応えすぎた感じある
- 73二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:51:54
(やばい方に比べれば比較的)やばくない方のSSやぞ
- 74二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:52:54
戦績の割には…という話ならブリガディアジェラードかな
- 75二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:02:09
- 76二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:03:59
それこそミスプロじゃない?
- 77二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:04:55
90年代以前に活躍した馬は競争成績と種牡馬成績がイコールになってないことが多い
- 78二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:04:57
ミスタープロスペクターはその枠かな……
- 79二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:06:06
三冠みたいな偉業成し遂げた馬の子が完全に期待通りだったことの方が珍しいような気もする
- 80二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:06:16
そもそも挑戦しないと成功かどうか判断できないからな……
- 81二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:07:42
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:08:00
シ、シアンモア…
- 83二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:11:41
- 84二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:13:50
ディープ産駒もやべぇって分かった時の競馬界の狂いよう半端なかったんだろうな…その時代行ってみたい…
- 85二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:14:41
- 86二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:15:54
- 87二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:15:56
- 88二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:18:15
- 89二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:20:15
- 90二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:25:51
俗に言う掛かり気味ってやつだ
- 91二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:26:24
- 92二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:30:43
- 93二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:32:22
- 94二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:32:45
- 95二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:41:35
ジェネリック弟にもなれたしなあ
- 96二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:07:37
これでもっと安かったら成功したんだろうか?
- 97二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:58:33
- 98二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:07:03
- 99二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:11:49
- 100二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:13:54
- 101二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:15:43
- 102二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:18:43
シンザンが成功といえないなら、大半の内国産馬は失敗扱いになる
- 103二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:51:09
シンザン産駒は現代で換算するとG1級は5勝してる(ロイヤルシンザンで安田記念、ミナガワマンナで菊、ミホシンザンで皐月、菊、春天)
重賞に勝ってる産駒もボチボチいるから当時の外国産種牡馬が幅を利かせてた時代背景から見ても成功した部類に入るんじゃないかなと - 104二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:55:23
出走頭数7頭にそれを言うのは酷だろ…地方では勝ってるし…