翔陽は何故は湘北に負けたのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:18:07

    強そうなのに何が足りなかったんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:22:24

    普通の監督

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:27:56

    贅沢を言うなら
    藤真に体格もしくは身長がもう少し盛られていたら大分違ったんじゃなかろうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:36:53

    藤真に監督をさせないでプレーに集中させる
    前半から出場してたら勝てたろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:37:17

    5点以内に抑えるさんが有口無行したから

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:39:15

    まぁ普通に監督が居たら普段の雑務やスケジュール管理とかに追われなく練習に専念出来てたってのは有るよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:01:23

    他のバスケ漫画だと藤真の立場ならフルでコートに居ながら監督も兼ねてるよな。その辺リアルにやったから負けたとも言える

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:07:26

    ぶっちゃけ監督がいないから藤間がコートに出ないって意味が分からなかった
    監督の仕事ってエースより重要なんか?
    よりによってエースの藤間以外に任せられないくらい頭脳的な難易度が高い仕事なんか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:08:29

    結局は湘北のことを舐めてたのが敗因
    当時の湘北って調子の良い格下でしかなかったからそら温存のために前半は出ないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:12:05

    >>8

    コート内と外じゃ岡目八目だから何とも言えないけど

    それがエースの活躍と監督としての戦術プランとで天秤に掛けるのが滅茶苦茶問題なんだよなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:12:27

    >>8

    監督がいなかったらそこで試合終了ですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:28:23

    よく考えたら学校が悪いよな
    弱いチームならともかく強豪なのに監督つけないなんて

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:37:51

    >>11

    顧問にやらせろや

    つか普通の学校はどこもそうだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:39:41

    そもそも負けたとは思ってない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:42:26

    5点以内さんが三井にびびったから負けた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:17:58

    藤真がなんで牧と同格なのかよくわからなかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:54:03

    >>16

    パワー以外のスペックは牧と同等なんじゃね?

    その割には3~4人マークの牧と違って、宮城1人である程度の対応ができてたみたいだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:26:25

    >>16

    まあ藤間は牧を単独で止めれるんやろ攻撃側は知らんけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:37:32

    監督と顧問って違うんか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:39:40

    >>19

    学校や部による

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:51:21

    顧問は学校の教員が手続きや引率とかする程度で基本的に競技は素人なのが大半じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:55:19

    バスケの監督の役目は戦況を分析して選手交代やタイムアウト取ること
    これはベンチで俯瞰してみてないとわからんところが多いから選手兼監督ならベンチにいるべきなのはわかる
    ただ藤真がそれをちゃんとやってたかどうかはあまり記憶にない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:56:29

    >>19

    監督と顧問の違いはハイキューみるとわかりやすいぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:31:17

    花形がかなり強かった覚えがある
    河田以外のセンターは概ねゴリの下位互換なんだけど花形だけは相互互換になってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:36:28

    花形以外のインサイド二人がね…
    永野が流川を抑えられないのは仕方ないとしても、高野がトラベリングするわフリースローミスるわでシンプルにしょぼい気が…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:45:40

    木暮宮城角田とかいうDFの穴3枚から点を取れない時点で元から得点能力が足りんかったんよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:50:44

    逆に誰を抜いて別校の誰が居ればベストメンバーだったんだろ?
    仙道的な人材が居たら藤真も色々と楽だった…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:51:11

    その気になればチームの主役(得点源)になれると期待していたFのハッセが
    DFに専念させてくれって言ってきた時点であかんわ
    監督という立場上士気を下げるわけにもいかないから支持したけど、そら藤真も一瞬呆気にとられるわ

スレッドは2/6 04:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。