創作陰キャの定石だ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:05:06

    大抵美形だったり何らかの調子があり感情移入が難しかったりする……

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:08:51

    感情移入しなくていいんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:09:33

    なんでいちいち感情移入するのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:09:54

    >>3

    ぶん殴るぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:10:03

    内心でぶつくさ言ってるだけで行動自体は陽キャだったりする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:10:18

    お言葉ですがコイツは元ウェーイ系の陽キャらしいから根っからのインキャのマネモブには真似できませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:11:02

    感情移入を一々気にするタイプのマネモブが簡単に感情移入できる陰キャって一般視聴者から見たら不快の域に入るんじゃないっスか?忌無意

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:11:44

    陰キャになった理由が欲しいよね悲しき過去とかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:11:45

    陰キャっていうか大抵ただのモブモブモブモブ言ってる性格悪いナルシスト

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:12:27

    >>1

    スレ画は普通に陽キャだったのが落ち着いて陰キャアピするようになっただけだから陽キャの片鱗がでてるだけだと思われるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:12:33

    スレ画は元が陽キャだった反動だからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:13:09

    それよりスターバックさん調子って何なの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:14:14

    ところで>>1は誰だか教えてくれよ

    おそらく太公望だと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:14:23

    〜アピールしてるのに違うヤンケってのはまぁ創作だとあるっスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:14:51

    教えてくれ
    創作陰キャはスレ画の様に友達の命を救う為に一欠片の躊躇もなく自分の命を対価に差し出して助けてくれるのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:15:03

    >>13

    安倍晴明という事になっている

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:15:35

    >>13

    さぁね…でもOPで滅茶苦茶悪役顔をしていたから悪系のサーヴァントなのは確かだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:16:04

    >>13

    …オデュッセウスですね🍞

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:17:34

    >>14

    創作ではギャップが大事だからね!

    陽キャが意外と湿っぽかったり陰キャが意外とハイスペなのはよくあることなのさ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:20:04

    スレ画はヤンキーが調子こいて死んだから第二の人生は自己肯定感皆無になったとかいう感情移入もクソもない性格だったと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:02:20

    >>20

    若い頃にイキってたけどしっぺ返し食らって大人しくなった人は感情移入できそうっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:03:10

    >>13

    もちろんめちゃくちゃリカルド

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:03:24

    感情移入ってその人物全てにする必要はないんだァ
    共感するとこだけ見てればいいと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:03:24

    そもそもタタールの次期王だから感情移入は無理です

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:03:57

    まぁ実際うろ覚えだけどスレ画が凡人なり陰キャなりを自称したときはちょっと待てよとはなったんだよね
    主人公を励ましてくれる優しさはしみるけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:17:50

    そもそもそいつは創作陰キャ基準としてもあまりに強引な属性付与すぎる部類なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:19:17

    スレ画に関しては無理矢理元ネタから捻じ曲げて陰キャ扱いで普通に嫌なのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:29:57

    なんかこいつの存在って芸能人とかまでもが陽キャ自称するのは角が立つしと予防線張って
    どう見てもそう見えないのに自分は陰キャだって主張するのに近いものを感じるんだ
    世論や空気読んで陰キャぶちこんでおくか…みたいな陰キャ営業で無理やり創造された感があるんだよね悲しくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています