ピカおじには一つだけ許せないことある

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:16:08

    それはクロコにこれをさせたこと

    クロコはもう殺しとかそういうことから一切離れて欲しかった

    脅しとはいえこれをするのはよくないと思う

    クロコはもう普通の学校生活を送るべき

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:17:12

    ホンマに1つだけか…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:18:11

    元の世界の仲間たちの武器をその辺に放置することを決別として表現したのは許したってこと?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:18:18

    1つだけとか聖人か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:19:04

    こういう脅しは先生がやるべきことではと思わなくもないがそれ以外にも在るでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:19:28

    ここのシーンクロコにダジャレ言わせたいだけやろって感じがして正直嫌いなんだよな
    プレ先から託されたんだからこういうことさせちゃダメだろってなるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:20:21

    >>3

    あれは埋葬なんだと理解した

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:21:08

    個人的にはむしろ殺すだの殺されるだのからは離れたからこそ脅しなら止めたと解釈したな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:21:58

    小生ならいいかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:22:39

    本編世界では故人のユメ先輩をわざわざ別世界線から引っ張ってきて先生には責任は無いとか言わせといてその後先生が地下生活者くんに大人マウント台詞吐いてるのも頼むわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:23:12

    >>7

    せめてユメ先輩の墓の隣とか、もうちょい場所があったんじゃないのって思わなくもない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:23:24

    まぁでもこどおじの地下生活者を大人しくさせる手段は暴力か脅しが一番早いだろうからなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:23:53

    >>11

    ユメ先輩の死体マジでどうしてるんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:23:54

    >>3

    あれ見て適当に放置してるって感想持つなら作品読むのも大変だろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:24:27

    >>11

    クロコにとっては砂漠はみんなで何とかしようとした思い出の土地だからだろうと思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:25:01

    >>12

    それは先生がやってほしかった

    おばの時みたいに

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:26:19

    今更もう1人殺したくらい大して変わらんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:28:11

    >>17

    だめだよそれはクロコはこれから新しい人生を歩むんだから

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:30:21

    地下生活者への最後の詰めは君かぁ!ってなるけど今更考えると先生でよくねぇか…?って思わんでもないな…(プラナとクロコのおそらく復讐相手なんだとしても)
    生徒に脅しをやらせるのはどうなんやろなぁ…まぁあそこはシロコテラーじゃなくて死の神として脅しに行ったってことなんだろうけども

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:30:54

    とはいえ行動としてはなにもおかしくは無いだろ
    ほっといてまた仲間に危害加えられるなら脅すくらいはやるとは思う
    行動としておかしくないならそれは君の考えの押し付けじゃないだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:31:48

    >>19

    とはいえ先生が脅しても……ビビる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:32:04

    >>19

    地下ピが追い求めてた死の具現化の存在から脅されるってのが地下ピが心折れた決定的瞬間なんだと思ってる

    追い求めたのにいざ自分の番来たらああなる的な意味で

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:32:12

    先生が甘いからそういう役回りをクロコがするしかないだけ
    ベアおばのときは黒服がやってくれたけど彼は音沙汰ないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:33:04

    そもそもこいつやったとこ考えると命あるだけマシじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:33:16

    三章の先生振り回されてばっかだからクロコにこれをさせたっていう見え方になっちゃうんよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:33:40

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:34:22

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:34:32

    地下ちゃんを裁くことはできないから脅す以外に選択肢はないんだろうけどクロコ使うのはちょっとなとは思う
    先生が行って大人のカードチラつかせつつあとはゲマトリアのメンバーが処理するとかそういう流れでもよかったのでは

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:34:45

    >>24

    こいつが何をどこまでやったのかがわからない…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:35:06

    >>27

    こいつが立ててたんやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:35:18

    >>21

    最後の詰めは生徒に任せますってのがあんま良い風に見れないだけでクロコが行くのは大正解だと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:36:06

    >>23

    それはわかるけどクロコをまた死の神として振る舞わせたのがなあと思った

    プレ先の願いはクロコがまた普通のシロコとして行きられるようにってことだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:37:22

    >>28

    ゲマトリア行方不明だから…後多分死そのものだからあそこまで折れたのであってそうじゃないとまた再起してそうだし…


    というかあれってクロコ自主的にいつのまにか向かってなかった?

    先生が頼んで行ってもらったとかじゃなかったような…見落としてたらすまん

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:37:31

    まあアビドス3章は黒歴史なので忘れてしまおう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:37:33

    >>32

    プレ先の願いを無碍にすること自体は諦めパートで既に済ましてるから問題ないでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:40:28

    というか地下生活者って最後の最後でも先生の足引っ張ってると言うかなんというか…って感じなんだよね
    先生のスタンス的に生徒には普通の青春を送って欲しいって話なんだろうが結局最後の後処理は先生じゃ色々と無理だから死の神を送って脅しますただしそれは先生の意思じゃなく死の神本人の意思で(なんなら本当の意味での処理も視野に入ってます)ってのが情けなく見えるんよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:40:33

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:41:11

    実際は手を出してないけど地下生活者への脅しはクロコがやらないと気持ちに一区切り出来ないでしょ
    裁き下してみんなの武器埋葬してやっとリスタート出来るって思ってるけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:42:43

    >>37

    ええ…?又聞きでも理解できない…

    いざ目にしても理解できそうにもないしそりゃツッコまれるわ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:45:26

    >>37

    境界とかそういう言葉安易に使わないほうがいいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:48:17

    >>40

    やめてやれ

    スレチなのも理解できてないんだから

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:49:55

    >>36

    ベアおばとか地下ピみたいなどうしても生かしておいてはいけないタイプの敵に関しては先生の手で引き金を引いて処分するってスタンスを取った方がいいんじゃないかと思うんだよね

    子ども達を守るために時には自分の手を汚すことも辞さないってのを描写すれば大人の責任だのなんだのにいくらか説得力を持たせられそうじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:50:40

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:51:49

    まぁ実際こういう汚れ仕事する役は必要だからなぁ
    ベアトリーチェのときは黒服達がやってたけど、フランシスとかにやらせる展開になるならそれこそ展開丸被りやし...

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:52:00

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:52:10

    >>42

    都合良く敵に処理させるくらいなら先生が殺す…って話だとおぉ…ってなる気はするわな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:52:41

    それくらい覚悟決まってる先生なら生かしておけないタイプの生徒が出てきたら殺しそうだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:53:04

    アビドスそのものがもうめちゃくちゃだから仕方ない
    日常のほんの少しの奇跡を見つけに行くとかいうキャッチはどこいったんやろなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:54:09

    >>48

    バンドイベとかは青春ぽくなかった?ああいう感じのずっと期待してたけどエデンとかアビドスとかもう日常の奇跡なんかねぇよバカヤロー…って思ってるわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:54:40

    アビドス自体が非日常だからな
    学校の借金を返すために生徒五人で月数百万稼がないといけないのヤバすぎだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:55:44

    これでもし地下おじが自爆特攻とかして被害でたら見逃したクロコが大戦犯なるよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:55:47

    奇跡は起こってるかもしれないけどアビドスに関しては誰も救われてないんだよ
    あんだけ頑張って現状維持なんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:56:00

    >>50

    そもそもどうやったら月数百万を…?って謎も

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:56:09

    >>43

    めんどくさいなお前みたいなの


    めしとかくうじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:56:33

    >>11

    >>13

    作ったは作ったが土地買収やら校舎移転やらで管理不能となってそのまま風化か砂嵐なりで飛んでった気もせんでもない

    流石にカイザーが撤去するほど暇も興味もないだろうから自然災害で飛んでったと思う…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:56:57

    >>54

    食事中にしてないのは偉い

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:57:04

    稼ぎ方を縛ってるからな
    当人たちも返しきるつもりないでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:57:11

    結局クロコも救われたわけではないからね
    前を向いていくことを選んだだけなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:57:33

    >>52

    取って付けたように人が戻って来てるからセーフ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:58:06

    >>59

    人が戻ってきたから救われたなんてそんなのあり?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:58:18

    向こうが引いてくれないと先生弱いからね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:58:21

    >>59

    これなんで戻って来たんだっけ…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:58:28

    >>51

    ならないよクロコにそんな責任はない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:58:36

    >>54

    有能

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:58:54

    >>60

    ブルアカならあり

    深く考えるだけ無駄なのでありのままを受け入れよう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:59:05

    >>61

    こいつどうにかできたのもほぼプラナとクロコのおかげだからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:59:40

    折角花火のレアメタルあったのになあ
    どうして花火として打ち上げて終わっちゃったの…?
    それで借金返済してエンドでよかったのになぜ…?
    どうしてそういうところはご都合しないの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:00:25

    >>54

    管理してるのは偉いと思う

    だけど、こんな荒らしが100%寄ってくるスレの初動を放置するのは流石にどうかと思うの

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:00:42

    >>67

    これはほんとそうとりあえず借金っていう比較的軽い目標さえ無くせばもうちょい展開用意できるやん…とは思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:01:15

    3章を真面目に考察しようとしても
    ピカおじが古巣に砂かけするようなことしたせいであらゆる描写が信用できない
    勘弁してくれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:01:22

    花火が打ち上がって 宝物はありましたよユメ先輩…で終わらせるなんて余りにも勿体無い

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:01:31

    >>68

    ああそうですか

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:03:16

    というか"夢が残した足跡"って副題回収できてた?
    足跡全部負債じゃなかった…? ここで花火のレアメタル発掘してたらタイトル回収できてたかもしれないのになあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:04:35

    稀少鉱物の花火のシーン打ち上がるだけでそれでなんか回想とか入るでもないからほんとに賑やかし要素なんだよな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:04:37

    むしろアビドスにはまだまだ謎ありそうなんだから借金返済し終わってアビドス探索編とかやった方が良かっただろうに
    パヴァーヌは廃墟探索やら氷河探索やらしとるで

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:05:25

    レアメタル、2人の人力とはいえ掘っても掘り出せなかったくらい地中深くだから見つけた頃にはもう遅いってレベルでしかないんだが……

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:05:47

    >>75

    デカグラ編ですデカグラ編!

    まあサブキャラの扱いとかも含め色々比較しちゃうのはわかる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:07:10

    >>75

    エデン条約が一番話し広げにくいの罠だよなぁ…だってもうほぼ終わってるし…アリウス生徒の更生以上に広げる話はあるのか…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:07:18

    >>76

    温泉開発部の出番かも


    温泉開発部がアビドスに温泉を見つけて掘ってたらレアメタル見つけた


    これでイベント一個できた

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:07:18

    >>74

    回想は最初に入ってたから入れたらくどくなるし、ちゃんとホシノがユメ先輩は正しかった……って言ってたでしょ。

    流石にいちゃもんが過ぎるよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:07:33

    >>76

    大規模戦闘でたまたま穴がそこまで到達してて頭だけ見えてたのをたまたまセリカあたりが見つけたとかでも良かったやんけ

    "奇跡"的に導線に火がつかなかったとかやれたと思っとるわ

    奇跡の物語なんだからよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:09:02

    >>81

    これ良いな二次創作辺りで使えそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:10:54

    借金解決させちゃったら今後のストーリーでその事反映させなきゃいけなくてめんどくさいじゃん
    運営からしたらそんなことやりたくないだろうし

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:11:02

    >>81

    アビドス3章って目に見えた奇跡無かったしな

    普通にこの終わりの方が納得できたわ

    まあ何言っても変わらないけど 

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:11:31

    >>16

    生徒に責任負わせずにって意味ならフランシス殴り殺せる奴に向かうのはアロナバリアあるとはいえ無謀じゃないか

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:11:54

    >>67

    >>76

    >>81

    レアメタル花火云々の話見る限り「落雷による着火(と推測されている)→ほぼほぼ全部連鎖反応(この打ち上げを見てヒナがレアメタルを使ってて…と説明が入る)→何とか止めようとするがまあ無理…」という状態なので、問題は仮に発火せずに見つかったところで価値に気づくかの問題はあり(あとここ2年で価値が10倍に上がったなんて説明はあるが、一般人が鉱石の価格を気にするか問題も…)

    というかぱっと見で花火に使われてる鉱石ってわかるもんなのか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:12:24

    アビドスに関わって幸運だったの数える程度なんだよね奇跡の話とは…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:12:29

    3章は目に見える借金解決とかじゃなくてキャラの心の成長が主だからしゃーない
    4章来たら借金とか砂嵐の目に見える問題の解決に進むでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:13:13

    >>81

    それやったらそれやったで、ご都合主義とか騒ぐ連中いるわ


    あえて手をつけるなら、花火は戦いが終わった後ではなく戦いの逆転のきっかけになる何かしらの理由つけて起動させるとかその程度くらいよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:13:17

    >>86

    炎色反応で色から元素の推定は出来るがどうだろう

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:13:45

    人戻ってきてるならもう解決でいいんじゃないか?
    時期に生徒数も増えるだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:14:17

    >>89

    ご都合が全てを救う物語で今更何を言うとるんじゃあっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:15:47

    エデン条約だけ奇跡起こりまくってるんだ 
    ヒフミが空を晴らしたり ぶっ壊れた蓄音機からキリエエレイソンが流れ出したり目に見えた奇跡が結構あるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:16:30

    というか見栄え的にどっちが映えるかよね

    幻想的な光景を目の当たりにして即物的なお金を入手しようとするシロコセリカと
    現実的な光景を目の当たりにして即物的なお金を入手しようとするシロコセリカ

    どっちの方が日常に戻ってきたなぁ……と笑えるかどうか

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:16:40

    >>93

    逆になんでエデンだけそんなに力入れてんだ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:16:54

    >>93

    ブルアカという題材で評価が高いのもそのあたりなんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:17:10

    >>95

    サービス終了の危機だったとかそんなんじゃなかったっけ?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:17:16

    アビドスの奇跡はアヤネセリカが入学してきたことで全部使い果たしたから

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:17:53

    ご都合云々言われてるけどぶっちゃけソシャゲのストーリーだしそれくらいいいでしょ
    まさかピカおじみたいにブルアカのストーリーは文学とか思ってるわけじゃあるまいし

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:18:21

    >>98

    割と真面目にホシノシロコノノミ辺りは本気で思っててもおかしくない

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:18:41

    >>99

    そう思ってるのはいっぱいいるけど?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:19:31

    >>93

    一つ残らずぶっ壊したのになぜ…!?ってババアが驚愕してるからマジの奇跡なんだよね 

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:20:04

    >>100

    あのクソ学校にアヤネとセリカが来た理由が今のところ地元愛ぐらいしかないんだけどそこら辺もう少し掘り下げて欲しいわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:21:11

    >>102

    ベアおばも恐怖だったと思うよ

    なんでか知らんけど動いてるんだから

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:21:17

    >>103

    2年の掘り下げも中途半端なのに先に1年をやるわけないじゃん、5年後とかだよ多分

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:21:39

    確かに3章は全体的に文学とエンタメの境目を履き違えてる感はあるが、個人的には花火のくだりはエンタメの領分だと思うなぁ
    逆に花火見つかりました!金にします!なんてのはエンタメとかではない気はする

    ……想像してみても面白いか?としかならんのよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:22:06

    >>104

    デカグラマトンも動いてるしそういうものなんだろうね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:22:30

    >>106

    あんだけ酷い目にあわされてエンタメってアビドスが可哀想すぎて草も生えない

    砂漠だけになぶへへへへ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:22:47

    奇跡起こしまくる先生が重症だったから奇跡少ないのでは?って思ったけどエデン条約も割と先生重症だったな

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:23:31

    >>99

    文学とまでは言ってないぞ

    自分が本気出したらストーリーが文学になっちゃうなぁと言っただけ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:23:31

    >>106

    アビドスにもまだ地下資源はあるんだ!って希望にはなるよね

    それこそアビドスの地下資源に関しては歴代のアビドスが調査して無かった判定のはずなんだから

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:24:43

    >>105

    ノノミなんか入学理由未だに明かされてないからな

    なんかいつの間に入学してる……って感じだし、そもそも1年ホシノが砂漠に向かうところ見てたりしてた動機すら語られてない


    ノノミ主役回ある前提の動きなんだろうけど、じゃあいつ来るの?ってのがヤキモキする所

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:24:46

    そういえば地下資源の利権って、三章終了時だとアビドスが持ってたんだっけ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:24:58

    地下生活者とか含めてキャラは好きなんだけどなぁ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:25:16

    結局エデンの一発屋だったってワケ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:25:45

    >>114

    そのチカちゃんもあれ限りっぽいがな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:26:58

    >>112

    運営はノノミよりもっと人気のあるキャラ推したいだろうし…

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:27:08

    >>112

    ノノミは普通にネフティスの令嬢って立場からのがれたかったんちゃうん

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:27:09

    >>116

    一発屋でも別に良いんだよ問題は…何がしたかったのこいつは…?ってキャラが複数出てることや

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:27:12

    >>112

    ノノミの入学理由は身共ちゃんと似たような感じな気がする

    何かネフティスに苦手意識持ってたっぽいし

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:29:05

    >>115

    カルバノグは微妙だけど山海経は政治劇として面白い方だし、逆にエデン条約の政治要素はあんまりだからジャンルによる

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:29:05

    3章序盤はノノミとスオウで対比してるみたいなこと言われてたな
    それはどうでもよくなったけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:29:08

    サービス開始当初から敵対していたカイザーコーポレーションの終わりが呆気なさすぎるんですよピカおじ
    アロハシャツ姿でどっか行った理事 3度もボコられるアホのジェネラル そして病院で意気消沈してるプレジデントだ
    というかカイザーの全社員はどこにいったんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:30:41

    >>121

    メインじゃないやんけーっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:30:48

    >>118

    >>120

    それもあるだろうけど、問題は入学式スチルの直前にホシノが「4月になったらノノミちゃんともお別れだね」みたいなこと言ってるのがね

    ハイランダー行きはギリギリまで既定路線だったのが急にアビドス行きになりました……の所の説明描写が一切ないんだよね


    まあ、やたら意味深なことばかり口にしてたスオウもいるしこの二人はセットで掘り下げくるとは睨んでるが

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:31:20

    >>122

    今思うと何言ってんだ?ってなる

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:32:19

    カイザーはロケット団みたいになってほしい

    毎回悪さしてそれを対策委員会が止める

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:32:24

    >>124

    しゃーない! 山海経は同ライターによるカルバノグのリベンジっぽいから見逃してあげよう!

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:32:32

    >>123

    おそらく青春空間だ というか全勢力を挙げてシェマタを奪い取るって言った後出番がないんだ 本当に謎なんだ

    ヒナに処理されたんすかね?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:33:43

    >>125

    今は普通に遊びに来てるけどまあお嬢様が来るわけないやろなあ〜ってことなんじゃないそのホシノのセリフは

    思ったよりノノミが覚悟ガンギ待ってただけで

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:33:47

    >>129

    先生の決断の結果ベアおばの過去をなかったことにできたように、青春に不必要なカイザーの現在を消滅させたのかもしれない

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:34:47

    >>131

    やっぱ怖いっすねご都合主義ってのは…なろうでももうちょい何とか上手く書いてる作品はあるんだよねま、数える程度の上澄みだからどっちもどっちではあるんだけどな

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:35:02

    >>122

    大人の言うことに従ったスオウ

    大人の言うことに逆らったノノミ


    ハイランダーストーリーがあるなら鉄道の線路切り替えポイント(↓みたいなやつ)がモチーフになると予想してる

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:35:09

    >>129

    流石のヒナでも一切の負傷なしにカイザーの全勢力は処理しきれないと思われる

    多分本当に消えたんや

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:38:00

    >>133

    トロッコ問題といい線路の切り替え好きすぎでしょブルアカ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:38:57

    >>90

    てかなんかセリフに違和感あったから見直してみたがこれ花火ですらねえわ、多分ただの鉱脈だわ

    じゃないとスコップとかツルハシじゃないととか連鎖反応とかって話にならねえ

    (…だとして値上がり前の時点で1g1万もしてた鉱石ってなんだって気もするが…宝石的な価値でもあったんですかね?(現実だと大体金が同価格なのだが…))

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:39:06

    >>133

    複線ドリフトしたシュポガキは大人の言う事聞きつつ自分勝手に暴れてるって意味なのかな

    まぁスレチだから今考察するべきでは無いんだろうが

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:39:34

    >>135

    とはいえ、列車がメインの学校だからな

    使うのに違和感は何もないだろう

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:39:56

    スオウとかキャラデザ、武器、戦闘スタイルと良いとこしか無いのに株しか下がらなかったのマジでえっ…?としかならないんだよね
    お見事ですシナリオライター…人気キャラになるはずだった金の卵を自ら叩き割るとは…

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:40:08

    >>133

    エヴァで見た

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:41:28

    >>136

    いや、花火で合ってる

    正確には花火というか電磁的なホログラムを投影する感じっぽいけど

    ユメ先輩との回想でその辺の話が出てたはず

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:41:31

    >>139

    スオウはハイランダーメインのイベが来れば株大上昇しそう

    来るかは知らん

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:41:34

    >>139

    [小鳥遊ホシノのコメント]

    なにがしたかったの?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:41:49

    >>139

    ブルアカ運営は全ての生徒を大切にしてるからセーフ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:43:02

    シュポガキに関しては株が下がるどころか上がってるんだよね
    なぜシュポガキに出来たことが出来ないの…?本当になぜ…?

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:43:15

    >>142

    まあ、フェスPVでわざわざ列車も一緒に出してるし、なかったことにはしないでしょ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:43:41

    >>139

    ノノミに似てる事から姉妹説出てた頃がピークだった

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:44:17

    そもそもホシノの後悔やらは先生に背負えるものでもなかったのさ
    "もう充分苦しんだよ"としか言えないんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:44:29

    借金に関しては黒服に言われてたように本人達の生活がかかってる訳でもなく、言わば"借金返済部"的な活動の一環だし

    だから便利屋と違って、普通に外食したりお菓子食べたりする余裕があるのは描写されてる

    最終的なゴールは完済だとしても、手段は選ぶし今すぐでなくてもいいという程度には、内心では切羽詰まっていない…という事なんだろう

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:45:32

    スオウはホシノに「過去に囚われてるとは哀れだな……」とか言いながら、こいつの方がよっぽど過去に囚われてないか?みたいな描写出てるし、過去が明らかになってみないと何とも言えん

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:46:16

    >>147

    ほんとにピークどころか眼帯外れてオッドアイですってなってからの地下生活者のアバター説が主流になってた頃があるのは色々と悲哀を感じますね…

    マジで何のためのオッドアイ設定だったんだ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:46:16

    >>5

    >>16

    >>21

    >>28

    >>42

    アロハバリア割れる程の高火力技持ってる地下生活者相手に先生が行っても犬死するだけでは

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:46:28

    スオウは最後の最後にネフティス中の生徒だったっぽい描写があるけどね
    本当にそれだけなの マジで謎じゃない?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:47:19

    >>152

    カイザー理事と仲良くなれそうな先生来たな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:48:13

    >>153

    オッドアイも謎。

    ホシノは隠してないし、何もないならわざわざ隠す理由がないのよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:48:24

    >>153

    あれに関してもお前ドノツラしてハイランダーにいるんやお前…って感じではある

    絶対要らん描写だったろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:49:06

    シェマタとバトルことになると思ってたのになあ
    3Dモデルまで用意されてて使われないなんてそんなんあり?
    冒頭の列車バトルはそのための前座だと思ってたんすよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:49:16

    >>154

    なんで理事かと思ったらアロハww

    アロナバリアね

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:49:58

    >>155

    ……そういえばそうだな…なんでだろ?シロコもオッドアイで良いとは思うんだけど別に隠していないんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:52:28

    >>155

    >>159

    そう言うお年頃なんだろあんま触れてやるな、そうじゃないとわざわざキヴォトスで大人の使い走りとかしないって

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:52:55

    >>156

    要る……というか、あれが本当にスオウ自身の記憶なのかどうかもちょっと怪しい

    オッドアイと結びつけるなら、誰かの眼を移植したとかじゃねぇだろうな……って疑惑もあったりする


    あるいはスオウの正体が、不良のスオウに成りすましてアビドスを脱出しようとしたネフティス中学の誰かとか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:53:35

    スオウ、どっかでカッコよく軍人的にCQBとか織り交ぜた戦闘してくれるのかと思ったらホシノにボコボコにされてそのままどっかいっちゃったし凄く残念
    というかアビドス3章は悪役が多すぎて瓦解してる感じするわ ハイランダーにネフティスに地下ピ、全部を悪役らしく上手く書くには話数が足りなさすぎる

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:54:32

    >>162

    結局残ったのはチカちゃんだからね 

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:54:36

    >>162

    私募ファンド、お前は一体……?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:55:09

    >>164

    なにって…カイザーに1000円で買われた弱者やん…

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:56:43

    >>162

    なんか、カイザー無理矢理入れたのスオウの肉付けのためだけじゃなかろうな……って思えてきたな


    ご都合主義的な経歴とか言われてたけど、よくよく深掘りするとアンチアビドスな経歴なんだよね、スオウ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:57:08

    結局チカちゃんのtrpgに付き合わされてたのかよく分からないんだよね
    それっぽい洗脳描写とか出してくれって思ったね

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:57:41

    セトの憤怒にカイザーを雑に全部処理させとけよ…って思わんでもない
    というかカイザーはここで綺麗に終わらせるべきだったろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:58:15

    >>164

    私募ファンドは最後に大人のバイタリティ見せたからセーフ

    最後の最後で好きになっちまったよ、あいつら……

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:58:17

    >>167

    ダイス振ってないしシナリオはスカスカだし、別にTRPGでもなく地下ちゃん(ピカおじ)の脳内妄想でしかない

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:58:24

    >>141

    とりあえず花火だってことはわかった…がツルハシとかスコップとかでしないといけない花火ってどんだけデカいの作ってたんですかね昔のアビドス…

    がやっぱり外見から判別付くかの問題が結局残るからこれ打ち上らずに掘ってても事情知ってるホシノ以外気づくのか問題が…(火花が~ってなってるからおそらく普通の花火に希少金属混ぜたが…と推測)

    というか大前提として花火の希少金属って取り出せるのか?不純物すごそうだが

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:58:44

    カイザーいなくなったらアビドスのインフラ死ぬんじゃない?
    誰があんなとこで商売する

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:58:51

    >>167

    あのAsmrが洗脳…まああまりにも描写不足すぎて結局なんだかよく分からないんだけどね

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:59:40

    >>172

    ネフティスとハイランダー…

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:59:50

    >>172

    インフラを使う住人が全員撤退してたからセーフ、なんか戻って来てるらしいからアウト

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:59:58

    >>172

    インフラなんて行政がいても崩壊するやん(埼玉の方を見つつ)

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:00:31

    >>176

    えっ埼玉そんなアカンのですか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:00:54

    >>168

    なんならカルバノグ2章でそのまま民間に数々の悪事がリークされて失墜とかでもよかった気がせんでもない(個人の感想)

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:01:04

    >>177

    陥没事故やべぇことになってるぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:01:22

    >>176

    行政はいるんですよ、対策委員会

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:01:25

    >>177

    八潮に…デカい穴が開いた…

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:01:43

    >>179

    そういえばそうか

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:02:39

    >>180

    非公認やんけーっ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:03:32

    >>174

    ネフティスは元鉄道会社っぽいしハイランダーは言わずもがなだからな…人戻ってるのもこの2つの影響ありそうだし

    >>183

    どっかで公認扱いになってなかったけ(そのせいで生徒会と二重権力状態になり面倒なことになってた気が)

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:05:01

    >>184

    2章で公認になってるね

    トンチが通用する相手には先生強いんだよな……

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:05:51

    >>184

    組織人が全く同じ行政組織が二つダブってるの、控えめに言って馬鹿。真面目にアビドス復興する気あるんか

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:07:07

    >>186

    お言葉ですが優秀な人間はみんな出ていきましたよ

    とっくの昔にね

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:08:33

    >>186

    廃校の危機が無くなったら対策委員会は消滅するから...(震え声)

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:08:38

    >>187

    まともな人間ならアビドスっていう限界集落にいるわけないんだこれは差別ではない人間として当然の感情なんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:08:54

    それにしても本当にまぁ、地下ピは章一本まるごとの悪役としてはあまりにも小物すぎて…
    もっとベアおばみたく悪役として懲らしめ甲斐あるやつならまだしも、遠くからこそこそTRPGごっこで運命無理やり捻じ曲げてワンサイドゲームしようとしただけのクズだからなぁ…
    心は子供、口調はイキリオタク、かつての仲間すら衝動で殺して、やってることはキヴォトス崩壊RTAでしかないし、(もうなくなってるとはいえ)ゲマトリアの品位は落とすし
    いない方がよかったんじゃない?(辛口)

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:09:38

    >>187

    正確には組織の体系ノウハウを知る人材かな

    まあ、行政組織2個体制を宙吊りで放置してたおかげで、解決しかけたんだが……地下ピが大人じゃなかったのがなぁ

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:10:11

    >>186

    叩くのが目的になってない?

    なんの影響もない活動してない団体が名前だけ残っているだけだよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:10:58

    >>192

    省庁ダブってたら叩くでしょ、ここは政治カテだよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:11:07

    やっぱりあにまん掲示板って


  • 195二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:11:20

    寝よう

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:11:20

    >>194

    まあそうだろうな

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:11:38

    ラブアンドピース!

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:11:49

    やっと埋まりそうだな

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:12:06
  • 200二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:12:16

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています