- 1クレナイ ガイ25/02/05(水) 13:16:16
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:24:13
コスモスでは珍しく純粋悪だけど倒されずに封印されたの印象深い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:35:59
個人的にグラガスとマハゲノムは近縁種だと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:37:02
ゲマハ星人はどんな生態なのか気になるけど現状設定されてない
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:37:25
この回の挿入歌
他に使った回が未放送になったからレア曲になったな - 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:38:33
おっかない奴らにばかり改造されたスーツ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:51:16
昔の小道具が残ってて新規宇宙人に流用されるのもなかなか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:30:54
地味にガイさんとは頭部だけ戦ってたのな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:31:28
グラガス改造だったんや
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:32:04
グラガス、マハゲノム、レッサーボガールを比較すると確かに体型同じだな
表皮や肩回りの装飾とかで大分印象変わるけど - 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:17:30
特殊能力や熱線攻撃みたいなのはないけどパワーと防御はかなり高い怪獣
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:39:10
なるほど
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:41:38
ゲマハ星人って劇場版ジードで一回出たっきりだな
他にもそういうのはいたけど - 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:09:28
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:25:53
本来無関係な怪獣を他怪獣の派生種に改造するの好き
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:45:57
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:12:04
あの獅子舞顔の宇宙人に名前があったのを初めて知った
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:17:07
顔だけ見ると、結構コミカルだな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:27:26
ジード超全集で劇場版のモブ宇宙人たちの名前が記されてるよ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:08:01
獅子舞の獅子みたいなのに縁起が悪い奴