- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:19:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:21:19
天使の設定滑りした辺りでこいつら蛆虫じゃないスか?ってみんななってた記憶があるのん
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:21:49
前半良くて後半ツッコまれるいつものやつなのんな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:22:18
言われるのも納得ではあるんだよね
細かい粗とお変ク展開となんかよく分からんが感動的な感じのシーンが多過ぎるんだ
尺たんねーよ愚弄止まんねーよ - 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:22:22
待てよ曲は最後まで良かったんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:22:42
ウム…
ワシ最後までみて号泣したのに調べたら愚弄意見多くてびっくりしましたよ - 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:23:13
逆張り再評価うおw
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:24:07
うーんメンバーの成仏のきっかけになるシーンとか生前の無念が何なのか知りたかったのに
裏で勝手に全員消えてたんだから話になんねーよ
音無が天使と一緒に過ごそうとする無様さより気になるんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:24:17
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:26:10
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:26:13
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:26:51
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:26:57
1話のノリがきつくて切った
それがボクです
でもヘブバンのギャグのノリは大好きなんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:28:18
結局ペース配分がおかしいんだよね
前半は丁寧で後半駆け足すぎるんだぁ - 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:28:38
まあ気にしないで
LiSAを発掘しただけでも大金星ですから - 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:28:48
1クールアニメにしちゃキャラ多すぎって思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:29:23
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:29:27
不思議やな コラボ等でよく使われるのはなんでや
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:29:33
結婚してやんよ!はまぁネタにしてる人いたけど受け入れられてた
問題は最終話で成仏シーンをほぼカットしたあげく、かなでと一緒にいたいから仲間全員騙してここに残る(成仏しないやつが出てきたから作中の問題が発生したいのに愛のせいで魂が循環しない)
ってやったからそこに関してはボロクソ言われた。
作中のギャグシーンについては概ね評判ではあった(逆センスが古いってのは多く見られたけど)
最後がまじでなんでああなったのん - 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:29:56
ゲーム自体はやると言いつつ打ち切りにした癖にヘブバンでメイン実装が遅い癖してだいたい周年にABコラボ重ねてきて今更掘り下げしてくるのはちょっとイラッときてるのん
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:30:08
まぁ尺は足りなかったッスよね…
ヘブバンやってて思うのはやっぱだーまえはアニメよりゲーム向きだと思うのん - 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:30:26
アホほど売れてますし、ファンもアンチも絶対数が多い普通のパターンだと思いますけどね
それでアンチ意見だけ注目して拾ったらたくさんの人がボロクソ言ってるように見えるんだ - 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:30:44
画力だけの男にシナリオライターが負けてたらこの世の終わりですよね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:31:07
オープニングテーマとか関連曲は好きだったけど話はそんなに好きじゃなかったのん
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:31:08
24分で毎話フックを用意するアニメの脚本とゲームとでは要求されるシナリオ作りが違う、これは差別ではない差異だ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:31:19
ギャグさみーよ
結婚してやんよさみーよ
音無の成仏ラッシュ滑りつまんねーよ
天使ちゃんはマジ天使だーよ - 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:31:35
だーまえは2クールぐらいでちゃんと最後の伏線回収に関しては1クールぐらい与えなきゃだめなのん
神様に関しては最後の2話以外は結構良かったのん
でも最後の2話はダメです。主人公に対してずっとイライラしたたのん
なんじゃぁあの介護の仕方は
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:31:53
ハッキリ言ってABの後半はテーマややりたいことがなんとなく伝わる分楽しめる
前半のギャグ死ぬほどつまんねーよ - 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:32:00
名作として評価されてるリトバス以前も4クールとかがっつり尺があってこそなんだよね
1クールではあまりに描写し切るのは無理なのん - 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:32:01
むしろいつものに比べたら最終盤までよく持った方だと思うんだよね
まあその最終盤で結局ガバガバになるからバランスは取れてるんだけどね - 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:32:09
最終回のアンチスレ加速度はアニメ史上最大ということだけ覚えている、それが僕です
- 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:32:13
お涙頂戴はいいけどキャラを最後雑に退場っ!させたのは話になんねーよ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:32:32
- 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:32:43
- 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:33:22
- 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:33:32
- 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:34:23
ウム…マジでバックボーンが何もかも不明だから成仏のための過去掘り下げとか見てみたかったんだなァ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:34:24
詳細ないよ(笑)
- 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:34:50
副会長が仲間になるのは百歩譲ってまぁいいんだよ…
問題は…卒業式の最後の5人に入っている事だ
そ、そこまで仲良かったのん?
あと友人っぽい感じのホモ達もなんか急にマブダチみたいになってたけどそこまで仲良くなる何かあったのん? - 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:34:58
すみませんCLANNADの最終回も大概でしたよね?
有象無象のkeyアニメ不要ッこの京アニ版kanonさえあればいい - 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:34:59
- 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:35:08
- 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:35:40
なんならゲーム版を1作目で打ち切った事が1番つらイと申します
- 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:37:00
- 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:37:18
リトバスだけは好きだったけど他の作品は合わなかったのが俺なんだよね
謎じゃない? - 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:38:48
あの状態じゃ心臓移植できないってネタじゃなかったんですか
- 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:39:43
TKだのあの辺りはいるだけで寒かったからとっとと退場させて正解だと思われるが…
主人公の生前の記憶が戻る辺りが一番面白いよねパパ - 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:39:58
- 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:40:00
- 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:40:02
毎週考察しながら見るのと後からまとめて見るのは違う これは差別ではない差異だ
2クールにして1人ずつ成仏させていく形式にすればもう少し違ったのかもしれないね
確かにワシも最後のやっぱ成仏しませんはいやちょっと待てよと思ったけどね!(グビッグビッ - 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:41:27
いうほど酷評される出来だとは思わないのがこの俺…! 高校生時代に見て泣いた尾崎健太郎よ
しゃあけど……流石に終盤の駆け足と最後の展開は流石に擁護出来んわ! - 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:41:49
尺が足りなかったのでヘブバンコラボでサブキャラの過去を掘り下げて卒業させたんだ 満足か?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:42:29
ABはまあええやろ
Charlotteは絶対に通すな - 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:42:32
- 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:43:17
しゃあけどなんの掘り下げもなく消えられたら困惑するわ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:44:22
前提として死んだ奴らの話なんだから死因と成仏する話はしっかりやれよあーっ
ひたすら尺不足を感じたっスね - 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:44:44
- 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:45:38
どうして2クールにしなかったの?
- 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:45:57
- 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:46:41
でもOPの出来については近代アニメ史屈指の出来なのん
My Soul,Your Beats!は本当に名曲なのん - 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:46:59
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:47:32
- 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:48:00
ゲーム版の続き出さないのは普通にファンを舐めてるとしか思えない
それがボクです - 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:48:12
1クール目でギャグやって2クール目で成仏方面のシリアスにしていけば尺としても何とかなりそうで良かったのになぁ…
せめてメインやサブキャラいるSSSメンバーの成仏くらいはしっかりしてくれやえーーーーっ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:48:32
尺に対してキャラが多すぎを超えた多すぎ
野田とかTKとかあの辺消さないと1クールじゃ話になんねーよ - 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:48:56
ギャグパートは面白いし掘り下げにもなるから必要なんだよね
とにかく尺不足が悪いっスね - 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:49:27
もうだーまえは作曲だけしてくれって思ったね
- 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:49:55
思ったんだけど、100%売れるんだから最初から2クールでも良かったと思うのん
上で言ってる通り、1クール目でギャグ、2クール目はシリアスでいいのん
実際リトバスはそんな感じだったのん - 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:50:37
- 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:51:04
アニメはもう尺が足りないから他のキャラの掘り下げできないのは仕方ないと納得したんだよ
問題は…そういうキャラの掘り下げが見れると思ったゲームの続きを出さないことだ - 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:51:22
あれっAirは?
- 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:51:47
だーまえは女描くより馬鹿みたいな男友達を描かせた方が上手い気がする それがボクです
- 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:52:47
- 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:53:58
主人公の名前が「音無」
ヒロインの名前が「奏」
タイトルが「Angel Beats」
名前の伏線回収は見事やなってなったのは俺なんだよね - 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:53:59
- 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:54:29
なあ春草
今からでもヘブバンやればABの続きが見れるって本当か? - 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:57:30
- 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:05:43
タイトルロゴも心電図ですしねぇ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:09:15
だーほわも毎回毎回終盤駆け足になったりゲームの音沙汰が無いとかで"尺計算できない・納期守らない"連呼されたのがあまりに効いたのか
ヘブ・バンのメインシナリオに関しては「ワシは納期も文字数もだいたい守って提出してるんです!実装が遅いのはゲーム側のせいなんですワシの気持ちわかってください!」ってインタビューで答えてましたねソースはある場所に置いてある - 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:13:13
ゲームが打ち切りになったから漫画でやりますと言ったのにその連載誌休止してどうしようもない作品やん 元気しとん?
- 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:16:56
なんか敵が天使から生徒会長に役割滑りして、さらに天使のコピー?→影みたいなヤツってドンドン滑っていくからよくわからなかった それが僕です
- 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:18:20
バンドの子が消えるっしたところが作品としてピークだったんじゃねえかと思ってんだ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:23:07
シャーロットは主人公が世界中でやらかしたせいで間違いなく指名手配されててお先真っ暗なんだよね 酷くない?
- 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:23:22
- 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:26:18
途中までは展開で押し切り面白いで通ってたけど急にダイジェスト卒業やら石田やらでもっと掘り下げやれやとしかならかなかったんだよね短くない?
- 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:28:12
何話か飛ばしたのかとマジで思ってたんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:30:13
- 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:33:03
まあ気にしないで
OPの入りは神を超えた神ですから
冒頭神ピアノ部分が尺が合わないから取って付けたものと聞いてビックリしましたよ - 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:33:40
- 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:36:12
- 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:39:32
久々に全話視聴して昔は愚弄してた結婚してやんよの下で自己崩壊したルと申します
- 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:41:32
コラボ終わったばっかりだから少なくとも次の周年辺りまではないよ(笑)
- 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:41:33
分割商法で1作目しか出なかったのは知ってたけどまさかそんな6分割もするほど遠大な計画だとは知らなかったのん・・・
- 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:42:58
実際OP演出とか次回予告とか一時代作ったんだよね
それだけに後半の巻き展開を超えた巻き展開が悔やまれますね - 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:44:07
·ヒロインいじめて死んじゃったけど実は好きだったのん
·ヒロインは私の母親になってくれるはずなのん
·ムフッ アル中だけど子育てはちゃんとしようね
死んだヒロインは納得してるみたいなんスけど
いいんスかこれで
- 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:46:26
せめて2クールあればよかったのん
8話くらいまでギャグ回、16話くらいまで個別回、あとはエピローグに向けて話を纏める方向だったらよかったのになぁ - 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:48:22
言うほど悪くないとか今は評価されてるとか後出しジャンケンで昔の視聴者を愚弄するの好きよねぇ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:48:48
伝タフ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:49:41
瞬間的には楽しめる話もあったけどトータルで見ると微妙な作品だったのん
- 100二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:50:31
ゲームの2nd以降が猿空間に消えてるのも問題だけどねぇ…1stも酷いで!
攻略対象の一人は本編でやったことの焼き直し、一人は成仏の邪魔するところから分岐するからバッド確定ェで
あの面子で一番無さそうな五段のシナリオが一番泣けるんだから話になんねーよ
しかも2nd出す前提だから共通シナリオが1stだけじゃじゃ終わらないんだよね アニメ見てねーと攻略対象以外の結末分からないんだ 愚弄が深まるんだ - 101二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:51:01
- 102二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:55:45
- 103二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:58:36
普通に限定版予約するくらいハマってたのに3年続編どころか続報すら出なくて諦めたんだ
いつしかだーまえが何かするたびに「犬はABの続き書けよ」としか思わなくなった…それがボクです - 104二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:45:45
3回も脚本やって3回とも尺ミスってるからどう考えても学習能力がないんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:01:39
俺初めて見たんだよね ヒロインっぽい女の子が主人公の関与しないところで一人でトラウマを乗り越えて一人で問題解決した挙句別にヒロインでもなかったアニメ
- 106二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:10:39
ここもまたAB!を卒業できないやつらに満ちている
ガルデモは全員卒業したのになぁ…奏の成仏後の残り香をかき集めようとする音無みたいでやんした - 107二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:17:58
- 108二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:39:28
- 109二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:52:24
theme of SSS ・・・神
- 110二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:54:15
ギャグ漫画を描き続けてゲームが出るまで支え続けた者…