- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:45:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:47:55
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:49:03
不死の末路がジョジョのカーズみたいなイメージだから不老一択
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:49:21
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:50:09
テセウスの船できるなら不死なんだけどな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:51:15
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:52:59
不死度合いによるかな?
切り刻まれても再生したりして生き返る感じなのか
治らないけど意識はある感じなのか - 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:53:12
今から不老取っても微妙なんだが
20歳前後くらいへの若返りもつけていただけるなら不老で - 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:53:45
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:56:58
今より状況が悪くなる事は無いってだけでも結構破格じゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:59:20
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:03:47
老いとは何か、不死とは何かについて考える必要があるな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:05:40
この手の話題は必ず「不死ってなんやねん」って言われるんだからスレ主はどんな不死を想定してるのかさっさと書いてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:06:38
不死の死がどのレベルの話してるかによるよな
細胞レベルで死にませんとかだったら不老跳び越して永久に成長し続けるモンスターになっちまわないか? - 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:07:58
逆に不死を選びたい奴いるのか
「老いる不死」って罰ゲーム以外の何物でもないだろ - 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:09:37
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:13:17
脳も老化したら止まるし、心臓だって老化したら止まる
不老じゃない時点で不死も成立しないと思うんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:15:34
不老とバランスとるとなると不死は「老衰以外では絶対死なない」とかになるんかね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:18:43
実質不死みたいなクラゲいたじゃん
あれみたいになるとか - 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:19:52
「超常存在に不死を貰ったけど不老を貰い忘れてたから永遠に辛いよ~!」って話は昔から多いし
この場合不老or不死の二択を迫られてる時点で不死を取る=老化はするになるだろう
不死の時点で常識ではありえない状態になってるんだし各器官も一定のペースで劣化しつつ超常的な力で動き続けるんだろう
脳がダメになった結果『動いてるだけで何も考えてない』みたいな事になって実質死ぬ…って結末はありそうだけどソコに至るまでの苦痛が長すぎる
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:20:39
あれは不老クラゲや
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:28:28
心肺が衰え切って酸素供給できなくなっても神経は動き続けて苦痛は感じるとかあまりにも意地悪というか最初から苦しませることが前提すぎて考えても面白みがないな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:10:13
火の鳥未来編の主人公がそんな感じだったか、最後肉体が朽ちたあとは精神生命体みたいになってたと思ったが