犬はもっと真骨頂の生産量を増やせよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:56:38

    もっと再販しろよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:57:20

    関節壊れやすいーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:57:53

    >>2

    ブンドド用やなくてポーズさせて飾る用なんだから壊すまで関節いじってる方がおかしいんだよえーーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:58:09

    ダキバとアギトがC国限定で再販されたのマジで謎なんだよね
    別にその2作むこうで特別人気なわけでもないでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:59:43

    >>4

    おいおいあっちのお国は赤とか緑とか金とかドラゴンとか大好きでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:02:07

    真骨彫…怖ぇ
    明らかに需要と供給があってないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:06:29

    スレ画の555に関してはコラボした服とセットかなんかで売ってて高めでも買えた方でしょうが

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:11:53

    >>2

    真骨彫オーズ…聞いています

    プロポーションなどメイン部分は最高なのに関節で全部台無しにしてくると

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:39:21

    ダークキバとタジャドルも再販しろって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:59:39

    ウム…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:02:00

    >>2

    初期カブト系なんて大体肘粉砕してるんだァ

    最近再販されてるカブト系は改善されているんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:05:28

    ダキバが一般でエンペラーがプレバンだったときマジで転売屋に餌与えてんじゃねーよえーーっって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:06:34

    >>5

    アギトはやねぇ…クワガタなんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:08:52
  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:19:34

    ネイションで匂わされたハードボイルダー再販 どこへ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:22:25

    >>3

    これ初めて知ったのは俺なんだよね

    ブンドドするには真骨彫付かない方かプラモだけどフィギュアライズのがいいタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:25:14

    >>16

    スレ画は特に破損しますよと言わんばかりの軟質パーツで肩アーマーが胴体接続してるからガシガシ動かすなら真骨彫以外の方が良いと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:28:13

    >>17

    あざーす(ガシッ

    開ける前に知れて良かったのん…

    中古の真骨彫じゃないやつ探すかフィギュアライズ買うことにするよパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:39:26

    予約分売り切れでそもそも発売日に店頭に並んでない
    再販されない
    プレバンで抽選販売とかもない
    これらが真骨彫ダキバの需要に対する供給の差を支える...普通に最悪だ
    通常キバもイクサも買えなかったからせめてダキバを買ってエンペラーとブンドドしようと思ったワシに悲しき過去...
    しかもフォームチェンジも発売されてないからエンペラーに付いてるザンバットソード以外持たせる武器が無い...!
    しかもお供3人も発売されてないから侍らせられない...!
    しかもアークが出そうにない...!
    もちろんメチャクチャファンガイアが出る気配もしない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:41:27

    >>19

    ようやく増えたキバアーツも可動域クソゴミでポージングに困るサガなんだよね、酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:46:48

    「ウラタロス以降」どこへ!!
    モモタロス弄ってておーっ怪人真骨彫も中々やるやん嫌でもイマジンズは集めてやりますよって思ってたのに…こんなの納得できない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:50:31

    マジでプトティラだけ猿空間送りにされてるのはなんなんスかね
    ブラカワニやスーパータトバどころかタマシーまで出てるのに放置されてるんだよね 凄くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:52:48

    うーっティガマルチの真骨彫再販もっとしてくれアニキ
    ダイナもガイアも持ってるから揃えたいしイーヴィルとブンドドしたくておかしくなりそうだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:54:53

    個人的にはクロスセイバーとタイミング重ならなくて結果オーライだけどね 草加の方が先に出るレベルで取っておかれてる素カイザはちょっと不安になってくるの

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:56:28

    >>22

    尻尾の造形が難しいのだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:56:58

    >>21

    真骨彫モモタロス…すげえ

    当時一般販売の真骨彫なんて売ってるとこ見たことなかったのにこいつだけダダあまりだったし

    ちなみにこいつの前後の一般販売枠はタジャドルとブラックらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:03:20

    >>22

    恐らくトラクローやゴリバゴーン、コンドルレッグのようなオプションパーツを付属させようとすると肩アーマー差し替えで済むトリケラはともかく

    頭部丸ごと差し替えが必要かつ見た目を損なわずに表情つけるなら特殊なペンタブル構造にしないといけないプテラヘッド

    腰と胴体に挟み込む構造になるであろう事を考えると軟質だと垂れ下がりプラパーツだと不意に噛ませてる部分が割れる恐れがあるティラノ尻尾

    の二つの仕様に困っていると思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:07:55

    >>27

    ふうんそういうことか 尻尾はオールドラゴンみたいな感じでも行けそうだけどあっちと違って翼がネックっぽいのぉ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:08:05

    >>26

    嘘か真か知らないが真骨彫モモタロスは電王とほぼ同じ量生産したはいいが「電王を持ってないからモモだけ買うのはちょっと…and電王は買ったがクオリティが合わずにシリーズを買うのを止めた」という層の分だけ余ったのではないかという科学者も居る

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:11:01

    >>28

    うーんプテラ翼は生皮っぽいからマントと違って針金を布で覆って完了!とはいかないから仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:13:52

    とにかく真骨頂は「売れない」と判断されたシリーズは容赦なく展開ストップしがちの危険なシリーズなんだ
    アギト電王…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:15:46

    「グリード完全体」どこへ!!
    旧バージョンだと全員しっかり出たから真骨彫シリーズでも出ると思ったのに1体も出なくてビックリしたのは俺なんだよね
    いやーアンクくらいはタジャドル需要で完全体も出ると思ったのォ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:16:16

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:21:29

    クウガアルティメットフォームに対してのダグバみたいに怪人ももっと出して欲しいのは俺なんだよね
    ワシめっちゃゴオマかガドル欲しいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:25:08

    >>31

    差し替えギミック、ケータロス付きプラットフォーム、ダダ余りだったモモタロスが真骨彫電王シリーズを支えた…ある意味”最悪”だ バンダイみ、フォームチェンジ再現してプロポーションを崩すような真似はやめろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:27:00

    最初のカブトから追ってるけどジオウ放送辺りから目に見えて一般販売のやつが買えなくなったんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:29:54

    デネブすらリメイクで出ないんですかと言ったんですよバンダイ先生
    まさかゼロノスの隣に並べるには旧アーツを買うしかないとは驚きましたよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:36:43

    >>24

    まあ落ち着いて

    ネイション23→24にかけてカイザポインター用のスロットが追加されてて出す気はちゃんとあるみたいですから

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:37:16

    …むしろ最近は買いやすい方ですね🍞
    タジャドルやティガの時の方が地獄絵図だったんだァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:39:38

    >>35

    ボケーッ よりによってドル箱コンテンツの電王で無駄なギミックと売り方採用すなあっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:39:52

    まぁアンク人間体みたいに映司のアーツが出たら紫目の頭部パーツ同封でプトティラを出す未来もあるかもしれないけどねグビッグビッ
    まぁ復コアを終えて今「火野映司」に8~9000円出せる人がどれくらいいるかは置いておくけどねグビッグビッ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:41:03

    通常アーツの出来が良くなってきて真骨彫はただ買いづらい遊びづらいで正直全部通常アーツにしてくれって思ったね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:46:13

    抽選販売って何だよ!?
    発送までに多少時間かけてもいいから受注販売してくれって思ったね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:47:28

    >>5

    俺達もそういうの大好きなんだよね。

    酷くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:49:15

    ねぇそんなにマイナーキャラの商品化に迷いがあるなら人気キャラとセットで販売すればいいじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:54:17

    せっかく買えても顔にクソゴミみたいな塗装跳ねとか傷が付いてるヤツつかまされた時には怒りが湧いてくるんだ
    ふざけんなよボケが

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:54:52

    >>40

    オリジナル形態作れるオーズ鎧武でやるのはまあわかるんだよ 問題は…何故か電王でやって大コケしたことだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:59:21

    >>47

    いやー鎧武は色々出るといいのォ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:07:10

    犬は尻尾じゃなくて胴体周りを軟質構造にした怪獣の真骨彫を出せよ
    ワシめっちゃ大怪獣バトル版ゴモラの真骨彫とか欲しいし
    あっ尻尾はこれまで通りのボールジョイントでいいから
    それ(ペンタブル構造)はええでやんす

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:18:36

    「真骨彫ティガマルチタイプ」どこへ!!
    俺さぁパワーは買えたけどさぁ見た事無いんだよね
    マルチタイプの方が店に並んでる所

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:38:47

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:39:22

    >>47

    龍騎のガードベントとかではこういうやらかしはしないでほしいですね…マジでね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:16:06

    >>49

    ウム...超振動波エフェクトとか付けたいんだなァ

    レイかレイモンのアーツも欲しくなるんだよね

    そして財布は絶命した

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:13:01

    ダブル人気に風都探偵バフですんなり出ると思ってたトライアル意外と参考展示すら来ないのォ ですねえ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:10:53

    >>54

    通常も来て欲しいのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:44:10

    >>28

    オールドラゴンはね マントと尻尾に何の関係も無いからあれでいいけどね

    プトティラは横の腰布が変形して尻尾になるようになってるからセイバー系アーツやギーツのバッファみたいな構造になるの

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:20:45

    ティガマルチはもう受注販売をやってもいいんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:17:16

    ダグバの真骨彫を今更知ったのは俺なんだよね
    ムフフ...再販して欲しいのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:21:48

    あの…自分発売当時に間違って2つ購入したダークキバがあるんスよ…

    もしかして高騰してるタイプ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:23:20

    そんなことよりワイルドカリスはいつアーツ化するのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:23:31

    >>59

    ハイ!定価の2倍くらいが相場ですよ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:26:37

    >>61

    あざーっす

    売っぱらってやりますよククク…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:40:21

    上でとやかく言われてる電王もどこ探しても無いくらいには売れてるのは真骨彫ブランドの凄さを感じますね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:53:25

    えっモモあんなに人気キャラなのに売れてないんですかと一瞬困惑したけどよく考えたら高額可動フィギュア買う層とイマジン推してるファン層はあんまり被ってない気がしてきた それが僕です
    やっぱ安価且つある程度のラインナップが約束される食玩やガチャポンが主戦場なんスかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:28:20

    ところでバンダイさん
    キバフォームの真骨彫再販はいつになるの?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:07:07

    >>60

    うーんまずは剣勢が真骨彫化しなきゃだしサブライダーの強化まで出すのは今日日ハードルが高いから仕方ない本当に仕方ない

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:16:22

    >>21

    昔は4人分のクリームコーヒーが揃うのを楽しみにしてたのになぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:23:57

    ティガマルチの再販日に秋葉原行ったら在庫はあるはずだが棚に無いから誰かがカゴに入れて持ってるでやんすと言われたワシに哀しき過去…

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:35:19

    >>68

    カゴに詰めて独占したら後はお仲間に渡して一人ずつ会計に並ぶんスかね...?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:35:13

    >>57

    ウム...軟質素材も今の奴なら問題ないだろうしTHE1号みたいにリメイクしてもいい塩梅なんだなァ...

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:37:38

    >>70

    グリッターがいろいろ改善されていてよかったんだァ

    この状態でマルチタイプver1.5を発売してもらおうかァ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:38:53

    >>70

    >>71

    よく知らないけど再販時点で改善されてるんじゃないスか?

    たぶんグリッターはただマルチに金塗装しただけだしなっ

    ワシは初版とグリッターしか持ってないからバランスは取れてるんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:39:52

    真骨彫スカイタイプ、どこへ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:27:29

    ティガダークと3巨人の真骨彫よこせ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:37:05

    >>71

    肩のリボルテックな関節ってそのままなのん?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:01:36

    S.I.Cのプトティラとタジャドルの再販を待ってるのは 俺なんだ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:08:07

    >>76

    SIC自体が5年前から止まってるんだ…だから…すまない…

    中古ショップを漁るかフリマ・アプリで探せ…鬼龍のように

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:11:27

    >>76

    >>77

    やめろっ忘れかけてたSICを記憶から掘り起こすのはやめてくれっガヴのSICがほしくなるからやめろっ

    ぼうっ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:11:48

    >>77

    マジで悲しいのは俺なんだよね

    今の可動フィギュアは再現路線が多くてちょっとだけ物足りないんだァ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:17:49

    アマゾンオメガとアルファのアレンジが好きだったからチヒルォ素体とかに夢を見てたのは俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:19:58

    >>77

    こ こんなの納得できない…

    今買っても経年劣化で関節が怖いんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:55:52

    >>77

    エグゼイドがポップすぎてどうアレンジするか楽しみだったからゴーストで止まって悲しんでルと申します

    ビルドゼロワンギーツはメカメカしいディテール書き込んでやねえ…リバイスやガヴは生物感マシマシでやねえ…荘厳になったジオウセイバーも見てみたかったで!

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:03:28

    >>82

    SICのオーマジオウがメチャクチャ観たいんだァ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:14:22

    S.I.Cは生物感マシマシなのがうまいで!

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 04:01:15

    一般販売とプレバン限定なんてどっちか一つに限定しないでどっちでも受注受付すればいいんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:56:59

    >>74

    テラノイドよこせ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:51:28

    真骨彫の拘りが災いしてパワータイプでイーヴィルとボボパンさせると中村さんが分身してしまうんだぁ
    おとなしく上でも言われてるマルチタイプVer1.5を発売してもらおうかぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:56:57

    マネモブ…お店で買ってくれるのを待ってるよ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:58:53

    >>88

    アンダースーツの成形色に文句言われるけどバナナアームズの接続のガバガバさも酷いんだァ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:06:32

    SIC…聞いています
    90年代以来の伝統あるシリーズだと オーズ系はとことん高騰してると

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:18:32

    ウルトラの真骨彫って意外とイーヴィルが初のプレバン限定なんスね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:48:41

    ダキバもティガマルチもいつになったら定価で買えるようになるんやろなぁ...

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:06:54

    尼でバロンだけ5500円未満で吹いた…それがボクです
    もしかして塗装とトップコートをすればいい買い物になるんじゃないスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:09:34

    犬って…ま…まさか…

    ウルフオルフェノク…?

    >>1

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:24:40

    >>94

    犬も真骨彫で出ろよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:33:43

    >>95

    犬は疾走態を出せよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:38:15

    こっちとしてはハイクオリティなフィギュアが欲しいけどバンダイとしては新たな技術を試す実験シリーズな認識がありそうなのは悲哀を感じますね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:38:34

    木場さん出たからにはウルフはなんだかんだで出そうだけどそれ以上のオルフェノク真骨彫は厳しそうっスね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:39:22

    オーガやサイガはいつになるんやろなぁ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:37:59

    そういやクウガはネイションストアで買える筈なんたぁ
    欲しいマネモブは行ってみてもらおうかぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています