ジュラシックシリーズスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:01:37

    今日26時にジュラシック・ワールド新作の予告編が公開されるので
    映画・原作・ゲームなんでも可
    作品が

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:10:20

    ゲームで設定明かされるのはやめてほしい
    昔のアーケード筐体とかどうしろと

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:10:41

    吉野家があったと聞く

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:33:17

    今日丁度ジュラシックパーク初代3Dを見てきた俺にタイムリーなスレ

    どんなホラー映画よりも怖くなかった?
    神映画だわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:06:51

    初代のパーク管理してたメガネデブは結局恐竜に食われて死んだのだろうか?
    最新作でスプレーに偽装した胚を入れる容器がラスボスの部屋に展示されてたから回収はされてたんだよな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:28:14

    どんな感じになるんだろなリバース
    赤道直下以外では生き残れなかったという設定らしいが

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:37:56

    炎の王国のラストで出た新たな課題がドミニオンで一切解決されなかったのが不満
    それ以外は好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:40:43

    毎回犠牲者のやられ方が痛そうで恐竜にはやられたくないと思う
    なお恐竜にやられるエキストラ役は大人気で翼竜に遊ばれ海竜に食われた秘書はド派手にやって欲しいと依頼したらしいね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:52:13

    映画版で拾われなかった小説版の展開を拾って盛り込んだみたいな話をどっかで見たけどソース思い出せない…
    DNAを採取しに行くみたいな話らしいしラプトルの巣に行くシーンとかあのへんかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:55:27

    ラプトルの扱いは初代のが個人的に一番しっくりくる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:56:40

    モササウルス放置が怖すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:14:42

    3のラプトルも怖いんだけど、あれは人間側がクソボケやらかしたので残当すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:44:19

    >>5

    まあ十中八九死んでいるよな…(確証はないが

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:45:29

    完璧な恐竜ではなくて、恐竜に近づけたクローンですよ、って設定はなかなか攻めたいい設定だと思う
    これで復元図が変化したとしても、キメラだから、って説明になるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:45:36

    色物恐竜とかバッタとかじゃなくて王道の肉食竜たちの大暴れが見たい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:56:08

    新たなる支配者って炎の王国で解き放った恐竜が現在の生態系を破壊して、世界中の自然環境が大混乱っていう筋になると思っていただけど、
    何でかイナゴやら恐竜保護やらが主題になって、恐竜と動物は上手くやっているということになって、世界中で問題になってる外来種問題をご存知ないの?
    とラストで宇宙猫みたいな顔になった

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:38:46

    >>12

    コンプソグナトゥス「卵くらい許してやれよw」

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:47

    ネドリーとかはまあ死んでいいかってなるけど何も悪くない人がガンガンやられていくのはキツいね
    ロストワールドのエディとかこんな良い人が何故あんな酷い死に方を…ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:04:42

    …次回はせめて恐竜がメインでいて欲しい(精一杯の主張)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:14:14

    ネドリーは映画初見時はこのクソブタ!!って思ったけどパークのメインエンジニアなのに待遇が悪かったって設定を知った時は同情したわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:51:46

    予告きたけどさ・・・・なにこれ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:57:15

    PVはこちらから

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:59:17

    そろそろ初代のラプトルにやられた主人公っぽいけど主人公じゃない恐竜の危険性わかってそうな人復活してもいいだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:14:16

    インジェン、キメラ研究しすぎじゃね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:38:43

    >>21

    骨格からして恐竜…て感じじゃなさそうな

    どうしてもオリジナルやるならせめて恐竜の枠には納めて欲しいけど…


    小説版の展開ってのはティラノサウルスが川でパクパクやってるシーンかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:09:43

    判明してる分のストーリーを見ても前シリーズで投げ捨ててた「恐竜との共存は可能なのか?」には触れなさそうで哀しみ
    次も三部作なんかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:34:24

    >>21

    最早ハイブリッド恐竜ですらない生物兵器だな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:35:47

    ブルー好き🦖

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています